Xでの反応

taratara@ゲーム アニメgranulose

いやー、キツイ。
一旦全部見てから自分の考えをまとめるべきか。しかし、次の展開が気になって目が離せない、なんて作品だ。

九重心白/ここのえ こはく@Vtuberkokonoekohaku

面白いけど噂通りヤバいっぴ!
そう言えばこっちの世界もそろそろ夏休みっぴね!
僕も東京行きたいっぴ!!

CLOSECLOSE3942171

サイコパス野郎しか出てこねぇwwww

見終わったあとの
俺今何を見てたんや...感がハンパない

0716のゲーム部屋MiHv0f

楽しさ目的で見るようなものではなさそうです
ちなみに僕はグサッと心に刺さりました

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

しずかちゃん結構策士だな
キスまでしちゃってさ
まぁ作戦は失敗に終わったみたいだけど
そして次回は東京か
東京に行っても多分もう……

gldaxeinferno25335362

小3か4の時にしずかちゃんみたいな子が居てたのを思い出した

宿題写させてとか妙に体近づけてきたり触ってきたりする子
その子は清潔感がなかったのでクラスの男子は嫌がってたな

校外でも男性に同じようにしてお菓子ねだったりして問題になってた

るへいん!!lufetic_ocean

噂になってた うぉ...これは騙されるわ。なんというか誰も救われないなぁ...

IMURchainsawman0808

俺がいるだろう
東くんのお兄ちゃんがとてもとても胸を打たれたっぴ
泣いたっぴ
ホットケーキ一緒に食べられる日が来るといいっぴ
またタコピーひっそりいるっぴみつけてみてっぴ

ゲロ兄さん 昭和生まれの23歳(X公式アカウンコ)gero23_tweet

でもオススメしたい。
小4のシズカちゃんが同じクラスのマリナちゃんにフルボッコ→シャーペンで目を刺され、飼い犬のチャッピーも殺され、すべてが嫌になって自殺。

BON!!!!!!⭐︎7/26&27BON75631420

今までで一番ツラ…エグ…

最後までメンタルもたないッピよ…でも気になるッピよ

ジョディNiinoYokoi

こええ…エグイです…っ
ふと…タケコプターも重量制限あるかなとか考えちゃった…

モノクマmonokumaKH

うわぁ…
なんでこれだけ騒がれていた作品なのかよくわかった

これは今期見ておかないといけない作品だわ

流し見て、絵柄的に切る予定だったが…

とんだダークホースだったわ

ツッチーwasabi0223

嫁はアニメはそんなに慣れておらず、ジブリとかコナンとかしか観ません。

そんな嫁があの第2話のラストで絶句してるのでとっても愉悦

雪ん子ll_yuki_ll

東君はタコピーがいた時間軸の方が成長という意味でよかった気がする。兄はどこでもやっていけそうだし。毒親持ちでいじめられっ子だからと言って他人を傷つけていいわけないし、でも傷つけられた苦痛はどうしたらいいかわからない。そして無知も罪。

ヒカリニウム777hikarinium

本当に、あの子って、自分のことしか頭にないんだね。
惚れた弱みとはいえ、あの子と関わった、東君がかわいそうすぎる。

え〜すacesan0908

東兄の聖人領域展開した時の演出がパチスロみたいでちょっと笑っちゃった
ここはアニメになって逆に陳腐になったところかもしれん

ハコネコkanade12345

女癖悪いよ東くん...母親の愛をしずかちゃんの存在で埋めるのは...。しずかちゃんの倫理観どこなのー!?助けてー!!東くんの母親ァ!!なんで!?人間は失敗を繰り返しながら成長するもんだって、なんで言えないの!?くだらないプライドなんか捨てて等身大で母親しろ!!!!!

来瀬るいkuruse_rui

これ全然、ぜーんぜん!鬱アニメじゃない!!小中学生くらいの子供ちゃんいる人はぜーーーったいに!!!みるべき!!!機能不全家族や小中学生の思考の解像度が高すぎる……

かざりkzrzr1122

久世しずかがあまりにも悪女。心が弱ってる時に「大丈夫だよ、大丈夫」は勝負を決めに行ってる。あとしずかちゃんasmrやめてね、お耳がびっくりしちゃうからね。
東くんへの羨み、妬みの気持ちが止まらないね。お前は十分に幸せだよ。カバーもらえてよかったね。

Re:vi@コミケ両日参加しますSM49632028

潤也君がとにかくこの作品唯一の良心。しずがちゃんはまともな倫理観を持ち合わせてないことが露呈してしまった。明らかに精神年齢が周りより低い。人殺しは悪いこと、という根本的な常識が欠如してるのはサイコパスの部類に近い。東家はどうなったのか気になる

ふじわら龍asadoramamania

「東くんの救済」

ついにまりなの遺体が見つかった
しずかちゃんに容疑の目が向いてる
東くんが警察に喋っちゃったらおしまいだよな

東京にはどうやって行くのか
お金は
問題山積みなのに、自分の楽しみで頭いっぱいなしずかちゃん

TaKAsHITa_K_As_H_I

少年は人を助けられる人間になりたかった。
少年は必要とされたかった。
少年は愛されたかった。

しずかちゃんの母親が男をたぶらかしている可能性を示された上でこんな展開やられたら説得力しかないだろ……。

愛をくれるのは、母親や異性以外にもいる。

福富雅樹FukutomiMasaki

体格差全くない小学生女子がタイマンで一方的に負けるわけないやろ。後、机に堂々とひどいこと書かれてるのにほっとく教師もおかしいし。家なき子を見て、勉強した方がいい

たけうちこうた>K*mayakane

ただただ東くんの不憫さが際立つ回。母もしずかもタコピーも彼を救わない。彼の周囲に人は集まってるけどそれが欲しいわけじゃない。光の戦士の潤也くんはアニメ版でも超光の戦士。まあ、起きてることは高校生でも受け止めきれるものじゃないけど。

瀬織津 沙花娜❀腐女子屋のひとりごと❀nyansakanyan

しずかちゃん魔性通り越して怖いっピ…でも愛犬の為なら周りなんか便利な道具に過ぎないのもわかるっピ…
あとガキを持つにも免許が必須っピ…
毒親はまじで全滅すべきっピ…
潤也くんは直樹くんが毒親に蝕まれていたことに全く気付いてなかったっピか??
業が深いっピ…

blue_0807_

ほらーーー!!またしずかちゃんが魔性の女とか散々言われるじゃん愛着障害拗らせてる東君視点もそうだし東君から見たしずかちゃんもそうだしお兄ちゃんに素直に話せて良かったなああでも毒親絶許!!
ホラー回だし!しずかちゃんもそう言う発言しないでええ!!(情緒混乱)

虹色ビーバーniji_iroty05

後ろのチャックなんだろ?
!?
中身ひっくり返したら
たこ焼きになりましたwww

欲しい?"笑"

この後さらに衝撃の事実が明らかに!?

ほむぺんくりゅうKuryu

映像になるのとこうなるのかあ…生々しさが増すというか、シュールさが出るというか…
全6話らしいですが、残り2話、どんな映像が待ち受けているのでしょう

ひなちゃんの金魚potoridae

東くんの救済、兄弟愛に涙しかけた
あのシークエンスはとても良かった

そして、しずかちゃん
「自主してくれないかな」と
「だから行こう東京」からの
タコピの冷や汗顔には思わず爆笑
次回が気になります!

サムネで察したが五十嵐海さん参加は嬉しい!

翠琳-すいりんSuirin_anime

正直、快か不快かで言えば、不快な要素が多いアニメだけど、人間の抱える闇の部分を、闇のままで終わらせない所がすごいなぁと思う。
悪の発生原因が「不快」を突きつけることで痛いほど分かるアニメだと思う。

【メラ】merachi__

ごめんやけど泣いた悲しすぎた感情移入しすぎたとてもじゃないけど耐えられなかった
漫画じゃ耐えれたんだけどな

しみうさshimi_usa

しずかちゃんが畜生すぎて笑った。あとはこれ東くんが殺したって言った途端兄が手のひら返す展開だろ…と思ってたけど、流石にそこまで地獄じゃなくて良かった。

はしもとkazuyu2025

しずかちゃん悪女すぎる。メガネくん、可哀想すぎる。兄にしずかちゃんのことも話したわけではなかったのか。それともタコピーのことまで話して信じられなかった?東京へ行って父に会ったら、しずかちゃんますます壊れそうだけど大丈夫なんだろうか。さすがに警察も動きそうだけど

あのそらcmm3331

正直しずかちゃんにはドン引きした…
が他の人の感想見てたら納得した
そうか、とっくに壊れてたんだ
この作品に救済はホントに訪れるのだろうか

なななんとななnanananntonana

鬱アニメって聞いてたけど、全然違った!!!騙された!!!!!!!!
ちゃんとみんなの成長物語でキラキラしてるっぴ!!!!
東くんが一番可愛いっぴ!!!!

🀋 ヤマサンブラック🀋zantetsusen

しずかちゃんはある種の地雷女だよな。
この手の女は、男を否定しないんだ。それで、男の心の隙間に入りこむ。
心の弱い男は自分を肯定してくれる女のためだから、と女の頼みを断れず何でもしちゃうの。
その時はヤバさに気づかない。

東の兄ちゃんいいやつだな。

ねぎぬき_neginuki

1話であれだけ可哀想に見えていた主人公が、今や自己利益のみを追求する"純粋な悪"の怪物に見えて恐い。
東君の心境と空間を歪ませる演出のシンクロ。
親を客観的に描かず"子供の中の親の像"として描く。
"タコピーの"でなく人間の原罪を次々に暴き出している。

のえらareonoera

噂になっているという事は、東君は結局出頭している
しずかが自由に行動している所を見ると、相談通り罪をかぶって…
東君はこれで救済されたと言えるのだろうか
次回「東京」
来週もタコピーと地獄に付き合ってもらう

こーkou_ugetu

東くんはこれでハッピーになれたのかなぁ…まりなちゃんも東くんも親にちゃんと自分を見てほしい願望がここまでであるようだけどこうなるとしずかちゃんはなんだ?親を見限っているような気がする…というか愛情が届いていないのか。コミュ不全はどの家庭も抱えてるが…

リミナreme_yg

絵コンテ・演出:大島塔也
作監:中村颯

背動やメタモルフォーゼ、十字型の光エフェクトと大島さんらしい要素が盛り込まれた直樹回。
影=ネガティブイメージとしてしずかから落とされた影を兄が光で照らす救済、避けてきた兄へ直樹から歩み寄るアニオリの足元1カットが見事。

鰐野寿司sushi_wanino

東くんのお兄ちゃんは何やら大層立派な人物のように描写されてるけれど、弟の助けになりたいなら真っ先にあのババア(母親)黙らせろと思った。
あとしずかちゃんはもう立派な犯罪者予備軍。こんな星に派遣されたタコピーが気の毒になってきた。

あいとblack6th

原作履修済みですが、原作よりアニメのほうがより凶悪に感じるの、なんなん…

原罪って、親の罪(業)を引き継いでるのが原罪?なんですよね…

トラウマにトラウマの上塗りで辛い…

アラ太郎arakipan

おもしろかった。すげえおもしろかった。
絵がうますぎてビビる。話もおもしろくて二度ビビった。

仙道 _StellaMcCartny

潤也は作品随一の聖人だよなぁ。
全員クズにするんじゃないのが、タイザン5の上手い所だと思う。

そして、しずかちゃんは背景やイジメの事があったとしても、もう人として大切なものを完全に失っているんだな、と。

K﨑K_SakiMAN2

潤也マジで良い兄貴よなぁ、、東くん少しは救われたかな
原作読んでた頃もびっくり横転なんやがしずかちゃん魔性が過ぎるんよ、、
そろそろ終盤、ガラッと変わりますよ、、皆さん覚悟しておきましょう

伊藤研究員Soreyuki

「地質調査なんて想定外」それ以前に盛り土が流れて地表から丸見えだったじゃねーかw まさかの身代わり自首の教唆でクソワロタ。東兄がクソいい奴過ぎる。東母はただの毒親だと思ってたのがパンケーキ作るのを努力してた毒親だった、というだけで心象は変わらんな。

しゅう@スーパーショタコンAmeAmeKameKame1

1話の言葉通り、「チャッピーさえいれば他の全てはどうでも良い」んだよ。そこまで追い詰められてる子なんだよ。もうとっくに手遅れの化け物なんよ

バル(完全体)BA_RU2525

しずかちゃん結構畜生で笑う
恋は盲目とはこの事か…

アイロン☆Iron_star4

完全に狂ってる。狂った世界に救いはあるのか。こんがらがった糸は、もうどう解けば良いのかも分からない。あと2話、静かに待つ

かいんerumo_erum

東君のバックグラウンドが見えてきたね。
これからどうなっちゃうの〜

佐藤優斗 声優Tmtsnsn

アニメの方を見てみました。

漫画で読んだのはもう何年前だ……?

あの世界観そのままで映像化されてて凄い。
エンディングの曲も好き。

これは一気見とかできねぇぞ……( ᷇࿀ ᷆ )

天地ソラTenchi_Sora

なおきのお兄さんが「俺がいるだろ!」のセリフ演出。これ勝ち確の演出にしか見えない

初級日本歴士Wdv1KJuMriZWjtU

ブログを更新しました!!
宜しければ、是非ご覧下さい!!
宜しくお願い致します!!

アニメレビュー 

XsSARU01XsSARU01

アニメ 見たゾ
シズカちゃんの
サイコパシーが上がってるやないかい
正しく言えば ソシオパス?
数少ない支え以外どーでもよくなってる
しょーがないとしか言いようがない
やり場のない この感じ!

映像の演出もすごかった
フラッシュバックの感じとか
何気ない絵の感じとか

祥太郎shotaro_anime

「自首して。」は怖すぎる…。この事態に備えて凶器を残してたんですかね。
独特の絵のタッチでめちゃくちゃになる東くんの心理状態が生々しく、見入ってしまいました。
罪を認めたときの表情がもう…良い兄さんを持ちましたね。

いっちーitimatu116

̳͒•ಲ• ̳͒)♪
今回は東くん回だったな
東くんも可哀想だし
お兄ちゃんめちゃ人格者じゃん(;ω;)
早く救済して欲しかったな( ;∀;)
今更だけど…地元(北海道)が舞台だったのね(;´д`)
余計に精神的にくるわよ。゚(゚´ω`゚)゚。
次回も怖楽しみ

くるみるくpcx_vn

あ!あれわたしの母ちゃん!あ!あれも!
ってなってしんどすぎるね

こめこめkomekome2025

劣等感から認めて欲しくてひたむきに努力し続けても決して報われることが無かった真面目系不器用な東くん…
異常な環境で育ってたからだろう実際の中身が異常者だったしずかちゃん…
お兄ちゃんだけが救いだけど、だからこそこのお兄ちゃんの今後次第で東くんは崩壊しそう…

h12ji3 / ひつじさんAmano_0416

【同時視聴告知】

の同時視聴動画が先程上がりました

良かったら高評価よろしくお願いします

いまぞうimazo_chan

・本物まりなちゃんの発見 先生はさすがに泣いとるんやね
・東君のお母さんの突き放し方 言質取ったりの顔 真面目さが裏目に出てしまった しずかちゃんの手練手管(悪女やなぁ
・兄さんが光属性 救われた東君(悩み打ち明けられた時は衝撃的だっただろうな

細切れイガラシ@7/25富士登山競走(5合目コース)igarashikun555

そのあとメダリストを見返しました。

ありがとう司先生....

ひらりんhirarin__

ネットニュースでまりなの遺体が見つかった報。東、タコピーの意見。しずかはチャッピー(東京)の事に執心で他人事感。東がプレッシャーの中で何とかしようともがく。テストで今までとは比べ物にならない悪い点で母親からの諦め通告。しずかからは自首してと頼まれる。1/2

ポチpochi1979

心象風景がよく描かれていてよかった
夏休みは自由だっピよー

タツ缶∘rihurrog

東くんに兄が居てホントに良かった 下手にイジメられてる子を助けたら助けた子に道具として利用されるのよくある

ブンブン・ゴンザレス・友部PRmw7

「OPとEDは凄く良い」
1話目を観た際に発見するべきでした
(作文。

tktk_finally33

胸糞気分の中
唯一救いなのが
東兄の存在。

出てきた子供らの親が
3組中3組クズって…

しずか…あの親にして…
なのは仕方ないんだろうけど
なんかな…なんだかな〜って^^;
親が当然悪いんだけど
モヤモヤしてしまう。笑

Naonananaonana7

2話の中盤までだいぶキツかったけど、
その後かなり面白い
環境が人を作るということがよくわかる作品
全人類に見てほしい作品
ひぐらしシリーズと同じく登場人物にあと少しの勇気があればハッピーな物語になるのに、っていうむずがゆさがある

kn_n777

東の兄貴が唯一の良識人で善人だよ…それが弟の悩みでもあるが
私がテストで酷い点取ってきて親に呆れられた時はやっと呆れてくれたか!これで勉強面で期待されずに済む!解放だー!なんて思ったこと思い出したわそれ以降まじで勉強してない笑
あと2話もしっかり見届けます

akachunakachun

東くん回

まりなちゃんしずかちゃんに負けない程壊れてました。
(てかまりなちゃんがまともに思えてくる)
いいお兄ちゃんがいて良かったね
キャバ嬢の娘しずかちゃんなんかに惚れたらあかんよ

しるぴぷちゃん(ねむい)whitepipkin

観たぬっ
うーむ そうくるのしずかちゃん…
でも唯一の心の支えの犬に一途と思えばわかる気もする
東くんの兄はよいお医者になれそうだなー
お母さんは理性的に見え 外から分かりにくい分 いちばんきっつい気がした

yukky_$ぺかさーbYY8yKnMr25n

アニメーション描写が秀逸で気が狂いそうになる。エヴァアニメ初見より辛い。

やなぎieitsu

東くんの救済が原作読んだ時よりも切々と訴えかけるものがあった
心理演出のクオリティが素晴らしい

あと2話だけど間違いない、
最高にハッピーなアニメ化のひとつ

けーおん野郎50itsuwa

東くんは本当に可哀想だったけどこれが救済になってしまうのがこの狂った世界を的確に表現していて良い。東くんは何も悪くない。純粋な子供が故に悪魔に唆されてしまったけど、原罪を背負った人間だから仕方ない。歪で狂いそうな心境を表現した背景動画が素晴らしいです。

鉄造4HmmkqfKJj88003

今までの話数の中で一番胸糞だった
東くん…
親の育て方の問題なのか、本人の問題なのか
東兄がほんと気の毒
タッセル親父のせいだ!クソが!
あと
作者はどういう気持ちでこの作品を描いていたのだろうかとか考えちゃうよね
あと2話
何が起きるのか全く想像できません

Ember9_Ember9_

東くんがギリギリの所で救われて安心した
というかしずかちゃんが魔性の女過ぎて怖くなってきた
一番狂ってるよ

ehb35(エハブ)Hirosiwww

しずかちゃんなんか無敵の人になっちゃったぁ…それとゲンヤめっちゃ良いやつやんけ…それでこれあと2話でちゃんと終わる?
めっちゃ言いたい事が多い回だった

黄里序(おうさとはじめ)sh822205

東君掘り下げ回、最後に救われてる・・・のか?となる。「母によく似た女の子一人にすら」の台詞が個人的なトラウマ鷲掴みにされて、私情抜きに話せるか正直自信ない。母親と息子の関係って罵り合うぐらいが健全なんだなとか、アニメの感想から離れたか?

しゃかsyacarikid43622

逆境に次ぐ逆境で、あまりにも事態が転げ落ちるようにコレでもかと悪化して行くから、逆に笑ってしまうくらい
結構しずかがエグい事を東に言い放つから軽く引いた

osukibot

引き金を引いたのがタコピーだったというだけで、毎話描かれるのは親たちの罪だ。
生理的にキツい物語ではあるけどそれを理由にパスするにはアニメーションが面白すぎる。
と、感じる一方、多感な年頃の少年少女には観てもらいたくないな、とも正直思う。

村田 裕樹|合同会社村田制作所murata_ssj

上田麗奈さん、本領発揮過ぎでしょ。
ジークアクスの世界なら「こいつは生かしておいちゃいけないんだ」とか言われて、ミゲルからパンケーキをプレゼントされそう。
あ、でも
「東くん、食べる?」
ってパターンになるのか...

松田未来 C106(2日目)東6‐キ02aTEAM FirebirdmacchiMC72

タイトル通りの展開で、一方のしずかちゃんは孤立が決定的に。この作品唯一かもしれない”大人”がまだ高校生でしかないことに気が遠くなる。

Latch2ndChira99706558

東くんの視点でここまで見れて、しずかに依存する気持ちが本当に痛いほど分かって、だからこそしずかに良いように使われる東くんが可哀想で胸が痛かった。しずかの自分に対してやってくれる期待ってのも、親に見放されて放任されてる所から来てるんだろうし、

ひびきnahi_rin_0427

潤也があまりに聖人過ぎて…東くんようやく救われた感あるね
それにしてもしずかちゃん回を重ねるごとにやばい子だなってなってく…

OHー拳FJaY1nBHVwK07pR

レイアウトが凄いエピソードであった

POV映像を思わせるカメラワークも含めて画面構成が凄すぎる

.𝒍𝒖𝒍𝒖.127lulu702

やっぱりある程度ためてから
一気見しよかな..(´・ω・`)

ぽんかん家ponkannoie

兄が救いの存在になると同時に、逆にこんな人いないフィクションさを強調する存在と感じもした

チャッピーと会うためならそれ以外はどうでもよく、なんでもするしずかが、3周まわって逆に清々しすぎた

なぶちかnabuchika

しずかちゃん魔性の女
相変わらず無知で純粋なタコピーすき

りくぱっち(official)as_prototype

あと2話だけどおさまるのかな?
東京編行って まりなちゃんのルート分岐と最終局面

あと一話はないと中々...
最終回は1時間スペシャルかな

ぱん まつりpancha_fesco

ぐにゃあああと目のキラキラーンがすごい

さすがのタコピーもドン引き
今さらだけど東京のイメージって109のとこなんだ

vanika666VANIKAD666

東兄貴はガチの聖人枠なんか……
弟も母親も見下しててゴミみたいな母親をゴミみたいな弟に押し付けてゴミ同士お似合いだなぁって裏で笑ってる人かと思ってた。

猫田幸nekota_ko_1108

今話も絵も演出もすごかったです
色の演出やカメラ演出、光の演出などなど、アニメならではの描き方が素敵でした!

東くんが眼鏡のお店をどこまで言い切らないか話し合ったのを思い出しました

辺境k2amiya

しずかちゃんもう救いようがない
東くんのお兄さんみたいな人が
しずかちゃんにもいれば…
どう終わらせるつもりなんだろう?
ぶっちゃけ大ハッピー時計しかないような
問題はどう繰り返させないかってのを
最終話で考えて実行するって感じかなぁ

白雨戸shir_amado

使徒言行録20章35節の「受けるよりも与える方が幸いである」を反芻しまくっています! 潤也……東兄…… そしてそれはハッピー道具でしずかちゃんをものすごくハッピーにしたいタコピーにも当てはまるんじゃないですかねと楽しくなっており、寝れぬ。

chawa⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾chawa_tea

しずかちゃんのママはアニメではまだ出てきてないよね。。出てきたことあるのかな?しかもドラえもんみたいなのを想定してたらとんでもない結果になってるしで。。

私が見た魚交sametaijinbeeee

絶望感を感じた時のネットミームになってもおかしくないシーンがたくさんある…
実際私も仕事が残業続きでパワハラを受け妻とうまく行かなくて離婚危機の時、毎日こんな雰囲気で生きてた。

朧蜘蛛oborokmo

寝る前に見るものではなかった。東くんのこの感じ、自分にもめちゃ尊敬してるお兄ちゃんがいるから分かるところが多々あって本当におつらかった。
あと東くんはどうなったんですか?

nekolovercat

しずかちゃんの計算高さぶりに逆に惹かれます
兄の聖人ぶりを改めて強烈に印象付けておきながら、東くんの身代わり路線は変わるところがなかったストーリーインパクトが好きです

各サイトでの反応