Xでの反応

@datiadachi5599

かなりやばいやつの登場でめっちゃ面白かった。しかもおばあちゃんは明らかに北斗の拳で出た変装したおばあちゃんそっくり

しかも、くじらさんがやってるからマジで強そうけど。

鳴神seimei7777

本物のショッカーと遭遇してどうなっていくのかとワクワクさせておいてからの〝ライダー〝同士の内輪揉めが始まって本当に何を見せられてるの状態(笑)。出て来るキャラがいちいち濃厚で飽きさせないのもさすがなのです(笑)。

タルバイン@豺talbain_3rd

おまえのようなババアがいるか‼︎
(どーしても先にツッコミたかったw)

“ブイスリャー”の魂を持つ男、島村一葉登場!
もはや東島の様にお面すらナシ、そのオーラだけでV3を体現する

また熱苦しのが増えたw
最強のライダー?そんなの勿論ブラック…

beru2beru53081463

ユカリスよえーぞww
島村家の婆さんキャラ濃すぎww
ユリコ先生常識人ポジになろうとするの無理だろ
そして最強のライダーと聞かれたら仮面ライダーブラックRXだろ

カオスすぎて面白い神回

山木八十八MPJcCNQ1e25TnEp

ちょっと私には合わないかな
かなりの数の人死が出ているのに主人公達は『ごっこ遊び』の範疇でなんと言いますか悲愴感が全くない
そりゃギャグ漫画なんだから当たり前と言った意見ありますけど
それでも人の死を茶化したりするのは私はいかがなものかと思う

OHー拳FJaY1nBHVwK07pR

あ〜やっぱりこの台詞はカットされたか

まあ協力で東映が参加してるから致し方ないですな(^_^;)

内田pulp_literature

コスプレ人間がガチのショッカーより強いのやばい。ショッカーたちはそこら辺に溶け込みすぎだが、これはワンチャン怪人が出てくる流れか

舟戸文吾funato_bungo

反転キックを大人に叩き込む小学生がいるのか
と思いましたが、あの祖父母の元でそだったならそうもなるかなと

しかし蝙蝠男は吉野裕行さんか
蜘蛛男の内山昂輝さんと、ガンダム乗りが続くなぁ

ポチケン楽しみを楽しもう!pochikn

しかもOP曲を歌う松崎しげるさんのボイスは脳によく響く♪
くじらさんのばばぁも実によかったしこれで主要メンバーが出揃ったし

あ、おはようございます

マジシャン ミサmagician_misa

ユカリスは実は女ショッカー戦闘員だった
驚愕の事実とともに襲いかかってくるユカリスだったが、対峙するユリコも対抗する
そんな中、付き合っていた彼女が宿敵だったことを知りショックを受ける三葉の口から、ショッカーとの因縁が語られ…。

やんわり(リプライ用サブ垢)yanwari02

くぅ、原作にあったこの台詞は採用され無かったかwちょっとタックル出過ぎで丹三郎の勢いが足りないぞw今回個人的に溜め回かな。面白いし勢いは止まらないのだけど作画崩れが目立って気になったかな。

hitofuruhito4furu

相変わらずワケが分からないが、吹き荒れる暴力が素敵。
ババア最強!と思ったら一瞬で退場。
もったいない⋯もったいない⋯。

神谷カラスMolMast

流石に子供向けではないですが、話も熱くて面白いですし、動きの演出や絵の色使い、BGM、声優さんの演技どれも全部いいですね。次週が待ち遠しいです。

mortal007mortal007

人間なのにどいつもこいつも格闘技マスターしててめっちゃ強い。エアマスターなヨクサル節炸裂してるなぁ。アニメでも熱さと勢いとアクションギャグがとにかく凄い。男だけでなく女子の鼻水の量も凄い(笑)

歓楽家ねとらN_Kanrakuya

クソ!寝る前だってのに(以下略
あの超ハイテンションな展開でまだAパートだったと気づいた時の衝撃よ‼︎
変身してないのに変身してるのとほぼ変わらない戦闘こなすこの人たち何なの⁉︎

これもう個人的に今期覇権アニメですわw

keiimihmhc

凄く面白い。
物語の余計な重しにしか成らないリアリティとか整合性とかイラナイんだよ。その先にあるモノを掴んだ話を読みたし見たいんだよね。

e_m_i10e_m_i08

タックルVSショッカー。迫力がエグい。それにしても店長の過去壮絶すぎて。おばあちゃんのインパクトよw怪人にやられたのはつらいけど。
またキャラ濃いの出てきたw店長の兄もライダーなんかいw突如始まる丹三郎VS一葉。一葉すぐ鼻血出すやんwピュアかw

ミツカジ マヤ I am not ABE mitsukajimaya

1話、初代ライダーポジ主人公

2話、ストロンガーの電波人間タックル

3話、ショッカー(女ショッカー)

次はどうなるんだw次はw

世代の50代に刺さる刺さるw

ガタリノフGATARI03

多様なキャラクターがお互いの主張を場当たり的に口と暴力で撒き散らして最後にはショッカー戦闘員大集合で無理やり盛り上がりどころを作る!勢いが凄い、というのが的確な形容ではないでしょうか。さて次回は怪人との初戦闘かな?自認ラ

メレンゲスクリームdecadence_1990

タイフーン2つあるわけだし。順調に増えていく、仮面ライダーを名乗る異常者達。とはいえ、揃いも揃ってここまでやるなら名乗っても仕方ないかと思えるほどの身体能力を持っているところが恐ろしい。

各サイトでの反応

アニメつぶやき速報‼︎

東島丹三郎は仮面ライダーになりたい 第4話 感想:魂がV3の一葉さん登場!こちらも負けず暑苦しい!

やらおん!