Xでの反応

ニイミnimixanime

第二原画で参加させていただきました。ありがとうございました。

ストリーGODZILLA_055

天皇賞・秋への出走には、毎日王冠を制する事が絶対条件!その圧倒的な強さ、勝負強さ。これこそが"怪物"と称される

酢醤湯らくだrapita0216

ダンスで流血沙汰w
運もタイミングもなくとも非凡な才能が感性が努力が上回るてアツ
北原!駆け寄るオグリかわよイモムシの人形w
笠松組最高やオグリの勝負服かっこよ!
タマモクロスの覇のオーラえぐ
オグリが感じる程とは最高峰

久根口つくねTSUKUNE_kune

ノルンはG1優勝を見越してのダンスDVD
マーチは天下を取れという意気込みでの信長の城である金華山キーホルダー
ミニーとルディは飯
ふざけている様で実はちゃん考えた贈り物だった

お互い意識し合っているオグリキャップとタマモクロスの対決楽しみだ

サイバードラゴン@進撃の幼女cyber_dragon28

皆大好きブルマだあああああああああああああああ!!!!!! こいつはマジヤベーゼ・・・。 ブルマ見たのすごい久々な気がします。 最近はアニメでもほとんどブルマ見かけなくなりましたからね

エ_レ_キ_テ_ル_之_助_2_0_2_5elekiterunosuke

オグリの黒い靴(ノルン選定)がボロボロになってく伏線をここで回収

G1向けの白い靴にEDでは変化 (新品)
おそらく 4期

volervoler01

初顔合わせの巻。
全員にマークされたレースで苦戦する…かと思いきや、やっぱり勝ってしまうオグリさん。
ここらへんのレース描写。悪くはないんだが本家2期と比べるとやっぱりメリハリが足りないんだよなあ(何回も言ってるが)
本編よりも先にXのTLを見ており…

✞セヴァス・チャン✞sebuasuchan

緊張感が漂い
シリアスムードの中
仲間の優しさ
オグリの笑顔
北原さん、登場
タマモクロスとの対面
お互いをライバル視する
天皇賞はどうなるか

りつ@アニメ実況Vtuberulotti

毎日王冠に挑むオグリキャップ!
10対1の厳しい戦いの中、それでも大外からぶち抜く走りはかっこ良すぎたなあ
そしていよいよ天皇賞(秋)へ!
オグリキャップの衣装お披露目も凄く良かったし、
タマモクロスの負けられない理由もたまらん~

かっちゃん@鹿児島のアニメ好きKacchan1989_AB

アニメ 北原と再会したオグリのプリティ具合。いいゾ~これ。
そして毎日王冠中のこの顔である。落差エグ杉内。
これが同じ話で起こったことですよw

少隆shaolong1210

この話に参加できて嬉しいです、北原再会小栗帽という部分の作画を担当してくれて、とても嬉しいです!お疲れ様でした!ありがとうございます!

バルバルBbC9or2Eqw65741

タマモクロスに続いてディクタストライカがライバルとしてクローズアップされてきました。ライバルが多いと見ているほうも燃えます。毎日王冠の方は大外からオグリが来て1着。「中央は楽しいかよ」と問われてのオグリの笑顔いいですね。オグリの勝負服かっこいいです。

KayKayshi0521

お声がけいただきましたスタッフの皆様、本当にありがとうございました。 今回の作業を通して、貴重な経験をたくさん学ばせていただきました。 関わった皆様、本当にお疲れ様でした!

AMAka_ama

ルディのチョイス、岐阜は柿の有数な産地ですね。富有柿が有名。米はハツシモ(岐阜でよく作られる)じゃなかったな…。

オグリがカサマツ出身を誇りに思ってる描写がずっとあるの、いいッスねぇ…。

ハシゴダカCID8705

大外から抜き去る
さすがオグリ
圧倒的!

北原の登場
オグリにとっては嬉しいだろうが、
今じゃなくないか?と思わなくもないw

ついに勝負服着用!
次回はいよいよタマモクロスとの対決!
見逃せない

M YTBCN_N3000

天皇賞(秋)のレース前記者会見で、ついに並び立つオグリキャップとタマモクロス。日本ダービーはおろかクラシックレースに全く縁の無かった二人が、トゥインクルシリーズの主役として君臨する。甲子園に無縁だった四番打者みたいだな

こまネコ×Ⅵkoma_neco2

毎日王冠はフルマークからの大外差しを決める
久々北原トレーナー(CV小西克幸さん)登場
オグリ大喜び可愛らしい
いよいよ天皇賞(秋)勝負服もカッコいい!!

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

オグリが中央楽しいって言うの良かったな
中央に行って良かった
そして最強タマモクロス
ビリビリ描写も過去最大にビリビリしてんね
カサマツの子達も応援してくれてるしオグリ頑張れ天皇賞

クルペッコkurupekkoraimei

オグリ包囲網発動!!も、ものともせず遂に実現する"怪物"VS"最強"の映像化に期待感が高まる~
オグリの勝負服初披露も食っちゃうタマちゃんの強キャラインパクトよ!ちな関西人やけどたこ焼きとお好み焼きをおかずにご飯食べた事とかはないでんがなまんがな

パンプ鑑賞animesoccer3150

オグリの毎日王冠みんなにマークさせてたのに大外からさして1位取るなんてやっぱり異質であり怪物!そんなオグリが中央に来てこんないい笑顔で北原に反応する時も耳ピクってなって可愛い!
オグリと対等に張り合えそれ以上なタマ!天皇賞の対決楽しみすぎるやろ!

きょんしーkyon555

原作で大好きなシーンを描かせていただけてとてもうれしかったです。ありがとうございました!(掲載許可いただいております。) 

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

オグリキャップの勝利はただの勝利ではなく強さを証明する勝利となった。オグリキャップはタマモクロスを見て自分以外の怪物の存在を知ったと思う。

たかしスイッチtakashiswitch

ダンシングシリウスを見られてあたしゃ嬉しいよ…
カサマツ組の平和な雰囲気が好き
ベルノの「うわっ」好きすぎる
EDの絵変わりも嬉し
来週は原作通りなら初めて丸々1話レース中の話になりそうね

ふくろうfukurouuu4

全員にマークされる中での勝利はただの実力では片付けられない彼女はカサマツの星として人々の想いを背負い走る存在北原との再会がその意味を鮮明にした!強敵タマモクロスの登場でいよいよ佳境へ…勝負服が眩しすぎる

ふたみん@いろいろアカウントkumirei_shion

必殺の対オグリフォーメーションは道が見えるでもなく力でこじ開ける怪物。そして久々のキタハラジョーンズ。彼がオグリを中央に送った選択肢がレース結果だけではなく正解だったと確信できるオグリの笑顔がよい。タマとの対決迫るが、とりあえずブランド国産新米は今的に嬉しい。

みゃーまり!(*μ_μ)っyomen_rider8

ずっと面白いしめちゃ観てる人にわかりやすく台詞や場面が描かれててスッと感情移入出来る!
漫画は漫画の良さがあるのを残してのアニメ化で毎週ワクワクする。

Endymionhyperion_2011

守りたい、この笑顔。
忠犬オグリかわいいな!

焼いちゃダメjYdPcTzOXKRBKq9

毎日王冠?結構強豪揃いだし演出でもうちょい盛り上げるのかと思ったら案外あっさりしてた
オグリの別格感を出すためかな
タマちゃんの生写真が出てきた
フィルム時代は現像するから現物が残るのがいい
アニメみたいなオーラもないし付箋貼ってなかったら誰かわからん
当たり前か

novenoir519vert

オグリがプリティーすぎるよ。
てかもう秋天か。オベイさん年内に見れるかしら。

ニブリングNibble1006

オグリキャップvsタマモクロスの実現思ってたより早そうね
今回タマモクロス側には絶対に勝たなければいけない理由があるしここまで順風満帆だったオグリキャップも流石に屈してしまうのか?
ここであっさり勝っちゃうと今後のライバル誰になるの?ってなっちゃうし

ヤス魂yasutama118

シチーさん美しい

タマちゃんは食細いんやね

ダンス攻撃で競走中止
シリウスシンボリ危険すぎる笑

クラスメイトではディクタが抜け出した感じか

大外回して古馬に勝つとかやはり化物

北原が来てオグリ嬉しそう

熊のZ@ リメンバーライダーsakurider_ltd

お好み焼き、タコ焼き定食!
いや、そんなん関西でもあるんかーい!( ̄▽ ̄)
シリウスシンボリって、ファイルーズあいさんだったか。で、史実の馬ってルドルフみたいには活躍してはなかったのね?
^

橋比呂コーzingug

化物すぎて、自分以外の全員に狙われる。四面楚歌だろうが、強引に遠回りして勝つと、まさに無類の強さを発揮する。
そして、記者会見という名のタマモクロスとの宣戦布告。いよいよ、化物同士での直接対決か。
オグリ、北原に懐きすぎて愛犬みたいになってるの可愛いかよ。

ゆめぞう@アニメ系YouTuberyumezou634

北原を見つけて駆け寄ってくるオグリ可愛すぎるー!
撫でくりまわしたい!
離れていても変わらない信頼関係いいね

G2毎日王冠では先輩達に徹底的にマークされても大外から刺して勝つ
この可愛さと格好良さのギャップたまらん

そして遂にきたタマモクロス
2人の勝負はよ見たい!!

熊やんけぇ!kuma_yanke

怪我娘増えてるー。普通に走るだけでも怪我する事があるのはちょっと怖いですね。「誰にも触れられない位置を走れ。」六平さん、毎度ながら的確なアドバイス。最大外を走って勝つオグリのスタミナはやっぱバケモンだ。
北原お久しぶり。カサマツ組の応援物資は独特だけどあったけぇなぁ

祥太郎shotaro_anime

オグリとタマモ。絵に描いたようなライバルですけど、史実に基づいてるのがまたドラマですね。
当時のリアル競馬は見てなかったので、熱を疑似体験する感じで面白いです。

ユサマサ長野YuSa_MaSa1982

“プリティ”じゃないし、“ダービー”にも出られない

紛れもなく ダービーを同日開催にして、ifを想像させる演出。
その後のルール変更に、スター誕生。
現実とのリンクが本当に上手

G1勝負服のお披露目から、待望の直接対決!
でも、ここからは史実だと…

雷光ライコーRight301

まず言いたいシリウスシンボリ踊ってた!
ゲーム版とはまた違う味があってシングレのシリウスもいいんだよ

次回はとうとう伝説の一戦オグリキャップVSタマモクロスの天皇賞秋!
『芦毛の馬は走らない』この2頭が現れるまで人はそう言っていた。しかし…

ナベ男siousionabe456

シリウスのダンス笑ったが、史実調べたら笑えない(両者可哀想)
おのぼりさん北原(笑)JR岐阜駅が立派なのは事実。発展を見込んで駅を整備したが、どんどん過疎化してしまった。
再会喜ぶオグリがとてもプリティ。勝負服かっこいい。タマのオーラ!この時点で2強って感じ。

はむばぐ a.k.a ひかりびっと(アニクラで酒奢るおじさん)humbug_tko

毎日王冠を制したことで天皇賞(秋)の出場資格を得たオグリキャップ
彼女は間違いなく、カサマツの星だ

イナイチ気になる競馬のお話しF_keiba171

思っていた以上に大外ぶん回して差し切ってるんだから強い!!!
2着のシリウスシンボリも強い競馬をしたけど、それ以上にオグリキャップが強いわ!

ばんどらむーん☪︎bandora0309

・大外からのオグリ1着怪物すぎ𝗐𝗐𝗐
・喜ぶベルノちゃんかわいい
・北原さん久しぶりだ〜!!
・天皇賞秋早く見たいぞ〜

おだっしーanime_ok17

そして、その中で徹底マークされるオグリ
それでも、止められない異質の存在……
北原との再会、地元からの応援
カサマツの星として天皇賞秋へ挑む
そして、遂にタマモクロスと同じ舞台へ
最強VS怪物
バケモノ同士のレースの始まりに興奮します!!

Boo!boo_hit

天皇賞前に挑む毎日王冠
勝利が最低条件の中、迫るオグリ包囲網
ヒリつくレース展開と、徹底マークを打ち破る怪物ぶりに、前哨戦ながら興奮が半端ない
北原との再会に地元の応援と、秋天への期待を高めた上での遂にタマとの対面…と、早くも熱量満載で次回が待遠しい!!

いんべinve333

秋の天皇賞を見据えた毎日王冠。注目されすぎて全馬にマークされるカサマツの星オグリキャップ。大外を回ってまくって重賞6連勝。強すぎる。いよいよ次回天皇賞秋。タマモクロスとの決戦だ。

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

オグリ天皇賞秋に出るために今回のレースは勝たなければならなかったけどそう簡単には優勝させてくれなかったね
でも、それを越えてくのがオグリなんだよね
それとタマモクロスと顔合わせしたけどすごいオーラみたいですね

マジシャン ミサmagician_misa

『毎日王冠』に挑むオグリ
これに勝利しなければ、タマモクロスも出走する『天皇賞(秋)』には出さないと六平に条件を出されるが、今回のレースは今までとは違っていた
連勝し続けたオグリは周囲にとって一番の要注意選手であり、対戦相手全員から標的とされる

裏おっかむura__ockham

オグリに見立てて話していたオセロを「私か?」。オグリを模して作った人形を「芋虫の人形か?」。話を聞いていないオグリw

後方から大外を制し、次の舞台はG1へ。北原の人形を握りしめながら熱い目標を語るオグリ。

タマモクロスとの初対戦から目が離せない!

山ン本@(山ン本怪談百物語&ノクターンノベルズ)flat_1059

出ましたシリウスの回し蹴り!
完全にネタみたいなシーンだけど原作はこの時かなりしんどい状態で大変だったっていう…
実はオグリとよく絡んでいるロングリヴフリーや可哀そうなことになってるロードロイヤルも出てきて今回も楽しかった~

kodiwokodiwo

史実1988毎日王冠レジェンドテイオー、シリウスシンボリに蹴られて競走除外演出ありましたねー

来週秋天のようですが、1988史実なら遂に…。

タマモクロスあんな稲妻バリバリ帯びてるんだから、そりゃ強いでしょう…

東條慎生@後藤論刊行inthewall81

中央が楽しいオグリが見れたのは良い。勝負服でようやく体操服から脱却か。

ロクナナ式MIYASHO(映画でタキオンに脳を焼かれた者)GunDa_Um_ver67

こんばんモル
毎日王冠でシリウス他の先輩達との競り合いにも沈まず、突き放し勝利したオグリ
激励を送りに来た北原との再会
オグリに激励を送るカサマツ組
そして舞台は天皇賞・秋へ

今週も観てて楽しかったです!
あとEDの変更も!

けんけんぱっぱtanpakuken

秋の初戦、完全マーク状態で挑むタレント揃いの毎日王冠も圧倒的なレース運びでオグリの完勝!
北原も応援に駆けつけてくれて笠松の皆からの応援にも後押しされ気合十分で挑む天皇賞・秋!
勝負服のお披露目もバチバチで次回本番!
楽しみです!

今週もアルダン可愛い。

ぐりguri_jun

毎日王冠 オグリ包囲網を大外一気
オグリキャップ いざ天皇賞へ
今日のユタカさんの勝利インタビューがピッタリなので
「人が繋いでくれた馬の縁、馬が繋いでくれた人の縁…っていうのを凄く感じる勝利ですから。本当に別格です」

おかやまひとりokayamahito

久しぶりの北原とカサマツのみんなのやさしさに喜ぶオグリにほっこり
EDにもいる〜!

バチバチのタマモクロスとの対戦に期待が高まる…!

LeonardoFC今治応援中アニメ視聴感想(毎期7本前後)『おんまく』8/2&3Leonardo_YOA

カサマツからの応援と希望を背負い、新たな強者のステージに立とうとする の胸の高鳴りが感じられる一方で、一際大きな想いを抱えていそうな …一体勝利の女神はどちらに…

今泉もろよし(アニメ垢)moro0212anime

やっぱり勝負服見るとオグリの太ももいやタイツを揉みたいと思うのは何故でしょうね、そして蹴られるのがセットで。
横一線とか競輪のような競馬やな。
次回で最終回かな。
お楽しみに。

ひいろhiiro_now

オグリに対する笠松組の愛が溢れとてもあったかい。そして初のGIに初勝負服のお披露目と見どころ満載のところも、天皇賞のその先まで見据えている勝利宣言のタマモクロスのかっこよさ。
史実を知らないので頂上決戦とても楽しみ。

key_frogkagikaelu

シリウスが動いてるの見ると嬉しくなるなぁ
タマちゃんが活躍して焦る面々が可愛いんだけど、のちのち魔王みたいになる人がいて、早くそれがみたくもあるのです
あと北原に久しぶりに会えて喜ぶオグリが可愛いのと、ノルンエースのダンスDVDください

スペースたらこパスタeigaChurro

毎日王冠を乗り越え、オグリキャップ
ついにG1に参戦!

満を持してのオグリの勝負服姿
かっこよかったですね
いよいよ次回は天皇賞・秋
サイピクの圧倒的作画パワーで描かれる
オグリとタマの勝負が楽しみです!!

鬼ヘッドheaddaemon

重賞で徹底マークにあっても勝ちきれる実力はまさに怪物
そして新たな勝負服とともにGⅠに挑戦状を叩きつける
遂に並び立つ最強の迅雷
お互いにお互いしか見えていないのが熱い

Ryoanime_like_Ryo

そもそもこいつにニケは向いてない!に私か?のオグリキャップ笑
負ける以上に恐れている事..ピポン饅頭で笑
誰にも触れられない位置を走れ!つまり..
マークされるも更なる大外で!更なるブーストを!
北原に向かって疾走..急ブレーキで砂煙塗れ笑

決闘王F.K@夏コミ1日目・東6コ-06bduelkingfk

不運を実力でねじ伏せた、これぞ芦毛の怪物。オグリの勝負服はアニメ初披露だけど、ゲームで見慣れているので新鮮味ゼロ(笑)。カサマツ組の激励を喜ぶ間もなく、タマモクロスとの死闘が始まる。結果を知ってても興奮する! 

まかろんねこMacaron_Nekoko

内も外も無理、以前にも同じ事が…

撒いた上で一着をもぎ取るオグリ、
まさに怪物なの。

オグリに会いに来た北原、
嬉しさの余り質問攻めの怪物可愛い。

相見えるカサマツの星、
互いに高鳴る鼓動…
天皇賞楽しみ!

メッサーラ@mark1kmpmx_000

毎日王冠に挑むオグリ。全員にマークされて厳しい戦いを強いられるも勝つ!久々に北原にも出番が。オグリが喜び過ぎてて可愛い。次は天皇賞でタマモクロスと激突!シリウスシンボリはシングレだとゲーム版とはまた印象が違うな。この時はキャラ定まって無かった?

yamaryo7yamary7

80点
演出;10匹以上を描き分けつつ重合する構成は凄まじい エフェクト以外で緊張感を出すレースは難しい
脚本;大外を阻みつつ更に大外を出し抜くのは天丼感
絵コンテ;六平の臍嚙みが軋む
キャラデザ;タマモクロスに看護の重み
美術;金華山人形が愛しい

masa.masa68k

オグリは実力者たちにマークされてもねじ伏せる強さを見せ、タマモクロスとのレースに弾みをつける。
一方、タマモクロスにも負けられない理由がありそうで、両者の激突が劇的なものになるのを予感させる内容だった。

stripeso_stripe

どれだけ包囲されようが差し切る。カサマツではなく本物の怪物がここにいる。相手できるのはタマモクロスしかいない。

北原含めてカサマツ組が出てきた時のあったかさは格別なんよ。正真正銘のオグリ古参勢だし、原作最後にはカサマツに戻ってレースしてくれないかな。

くまつやryunouroko0123

相手からの徹底マークでも捲って勝ち切るオグリキャップは無敵か。
休養で焦るメジロアルダン・サクラチヨノオーはプリティだが怪我は禁物。今の所健康体のオグリは強い

たかざわめぐむtakazawa

エンディングがまた微妙に変わってた。てかマーチのそれをルディが手に持ってるのか

アニミスクanimisc

最初に見せ場を作ったりタマモクロスが勝たなければならないもう一つの理由を描いたりと飽きさせない工夫はしていたけど、ストーリーは平凡。良くも悪くもない並みな回だった。

ぐでたかgude_tk

毎日王冠、大外からの勝利。これ実話なんだよな。まさに怪物。
で本編、表の威勢さといい、裏(背景)の明暗さといい、1クール目の山場として舞台を整えた形が最高だな。
一瞬でピリつく場の空気に、秋天への名勝負の予感。
相変わらず魅せ方が上手いアニメだ。

甲東sarigerrard

カサマツの星として天下取りを宣言するオグリキャップ。
病に伏す「おっちゃん」のためにGI3勝すると宣言するタマモクロス。

自分以外のために勝とうとする、似た者同士の2人。
あぁ、これぞ、ライバルだなぁ。

伊藤とろろitou_tororo

タマモクロスはもっとかわいく描けるはずなんだけど、
ものすごい手抜きでがっかり。

かんぴょ5D0pYkavpGCg1eq

毎日王冠
横一列からの大外回りも史実通りなんだろうね。GⅠ級でも格が違う印象
天皇賞はタマモクロスと人気を分けそう
どんな展開のレースになるか楽しみだよ

輝けカサマツの星
地方は地元出身の選手が活躍すると盛り上がるからね

ネオ天才マンkurohime1000

オグリすげ〜よ
まさにカサマツの星

北原との再会
笠松の仲間の思いとお土産は最高

ついにタマモクロスと並んだがヤバさがハンパないな

スラムslam52

アニメ「 オグリキャップが全員からマークされている状況の中での戦いぶりが凄いですし、私は思わず息を呑みました。出走前のシリウスシンボリの周りを巻き込んだダンスが強烈でしたし、タマモクロスから充電できそうな気がします。

香風ゆいgochiusamad_5

冒頭のゴールドシチーに毎日王冠に出たシリウスシンボリと濃かったが、圧倒的に実力や発言が桁違いでタマモクロスが濃すぎたw
毎日王冠で圧勝したオグリと秋天でのタマちゃんとの対決が楽しみ
北原とオグリ達のやり取りには癒されたw

Re:viSM49632028

「カサマツの星」
古馬を相手に徹底的にマークを受けるオグリキャップ。しかし、大外一気の末脚で毎日王冠を制する。そして北原とカサマツのみんなからもお土産が。初めての勝負服も披露。次回は秋古馬戦線初戦の天皇賞秋。タマモクロスとの芦毛対決が始まる

星空ひとりぼっちhyakkiyakou2

先輩たちに完全包囲されても大外から自慢の末脚で差し切る...不利な状況でも力で相手を捻じ伏せた毎日王冠でのオグリの勝ち方が怪物。
カサマツ組はいつも暖かい。
私たちトレーナーにはあまりにもお馴染みだけど改めてオグリの勝負服は良い。

50迄にセミリタイアkotahinshi

大外一気毎日王冠を制したオグリが怪物過ぎて痺れた…と思えば北原を見つけた時のダッシュと笑顔が可愛いくて仕方ねえ。勝負服に袖を通し闘志満々のオグリから目が離せない。

で方やタマちゃんだけど…どうやら彼女にも負けられない理由がありそうだ。

コハタ ヤスマサy_kohata_

「ノルンエースのダンス教室DVD」パッケージデザイン部分を制作させていただきました。

大好きな作品にこのような形で参加でき本当に光栄です!関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました!

まるはな3号maruhana3GO

いよいよ第1ラウンド
どういう風に演出してくれるのか楽しみだ

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
毎日王冠を制し、天皇賞への準備を進めるオグリ。北原と再会して興奮するオグリ、可愛かったです。

カサマツ組のシーンも良かった。来週の対タマモクロスの天皇賞、大いに期待しています。

みつ481mitsu4817

毎日王冠で圧倒的に不利を受けながらもオグリが力でねじ伏せ重賞6連勝する
レースの駆け引きや雰囲気がとても良くて見応えのあるレースだと思います
天秋での会見でオグリは頂、タマモは秋G1全勝の目標を掲げ盛り上がりをみせる会見になり良かったです。

はらやまZ008aAlDdr7Qgvs

北原が中央に遊びに来てオグリが元気にやってる様子に嬉しいけれど寂しくもあり、遠い所に行ってる感じを引きで見せることでより伝わってくる
タマモクロスもおっちゃんとの約束を胸に秘め絶対に負けられない覚悟を感じるだけに天皇賞秋は激熱展開は間違いないね

タスケテOrion_8986

・また切り株にハマるゴッド先輩
・ストーカー藤井泉助記者
・『カサマツの星』横断幕を広げるカサマツ組
・新しいオグリの靴
かな?

偽パクマンさん@C106一日目(土)西い-01anisepaku

「シングレ世界に転生したゴルシの話TVサイズ版」11
天皇賞前の会見の続き(10の初め参照)
そして後アニメ一回で今まで描いた所に追いつかれます(笑)
過去のパロディ漫画置いときますね。
(1/3)

やまと@春アニメはシングレ期待yamato1130

オグリの現役時代は流石に観てないけど、ここまで怪物だったのか。当時の熱狂ぶりが目に浮かぶ。しかしカサマツ組のオグリ愛が本当に素敵。久しぶりに北原と会えたオグリの笑顔がプライスレス過ぎた。色んな人の想いも背負っての天下を取る宣言、カッコよすぎる。

りょう 声優オタク(全声優大好き人間)Ryo49_79210

「カサマツの星」
スター性を兼ね備えた“怪物”オグリキャップを誰も止められない
どんな状況でも勝ち切るオグリに敵なしだが
唯一タマモクロスだけは、そのオグリが“本物”と認めざるを得ないほどの“強者オーラ”を放つ
“怪物”と“本物”のマッチアップ
楽しみです

泉 純平vhMqVjGiG0BuBR8

アニメでシリウスシンボリが喋って動いてて感動
キタハラやカサマツの皆からの「カサマツの星」に涙腺が崩壊
そして遂に勝負服を着たオグリの姿がカッコ良い
ただその場に出るだけで「場」を支配するタマモクロス
来週の天皇賞が楽しみ

よしかyosika501

美味しそうに食べるタマモクロスいい オグリキャップと北原のシーン良かった オグリキャップいい笑顔 勝負服凄くいい

術式zyutusiki00

相変わらず大外からスパートかけて勝つオグリの凄さが際立つ
中央でいろんなライバル達に出会えて楽しいオグリも可愛かったしようやくお披露目した勝負服姿も良かったな

簾天★Syuama_069suaM

2025年春アニメ
・シングレ
タマモクロスの強キャラ感が
とても良いのと天皇賞秋への
期待が高まる1話だった。
遂に勝負服を本編でも見る事が
出来たし…久しぶりの
北原ジョーンズに彼が持ってきた
笠松組のも送り主の個性が
各々出ててとても良かった

Motokisweet_nail

天皇賞(秋)の前哨戦と言うにはタフな毎日王冠を制し、久々に会った北原の前では可愛い笑顔を見せるオグリのギャップがとても良い。
勝ち気な態度の影で決意を固め、勝負服披露の印象も全部持っていくタマモクロスのオーラ、いやスパークはまさに強者。

うるしぃurushii

たこ焼きお好み焼き定食!
ゴールドシチー!
くるくるシリウス!
まんじゅう!
焦る!
毎日王冠!
嘘…だろ…!
怪物やんけ!
奴が来た!
タマちゃん…!
岐阜駅!
ろっぺいさーーーーん!
呪われそう!
カサマツの星!
芋虫!
勝負服!
天下を取る!
来週も楽しみだ!

テッサTESSA7777777

チヨちゃん可愛いすぎて←
北原さん久々に来てくれて
中央楽しいか?楽しい
そうか
このやりとり良かったな
オグリの勝負服が着色から界隈でガンダムって呼ばれてるの好きw

スノウΔsnowno10409

オグリキャップ毎日王冠制す…ッ!強すぎる…ッ!
遂にオグリキャップの勝負衣装…ッ!カッコカワイイ…ッ!

T_L_I_TCAPITALNETTOKYO

毎日王冠オグリ大外回って圧勝!
六平どアップ怖い!
当時タマモクロスは一戦ごとにメキメキ実力をつけ、
オグリキャップは一戦ごとに真の正体(とんでもない怪物)が顕になる印象だった
天皇賞前に敢えてスーパークリークとの絡みは将来の…!
ヤエノムテキもでてた!

CotaHFUTAMI

を楽しく観ました!

毎日王冠のレース展開、見応えあり
タマモクロス3連勝宣言(秋天・JC・有馬)にオグリキャップの天下取り宣言!
面白くなってきました!
((o(^∇^)o))

競馬ゲームしたなってきたなっ!(笑)

各サイトでの反応