Xでの反応

こんちゃん(190)Konchan190

この作品、世界中を登場人物が飛び回るけど、移動時間とか距離は無視してるよね?
今回も、アメリカからパキスタンまで、隣町に買い物行くんとは違うぞ

たけta_ke4545

こっからどう巻き返すんや? 体調不良のエレイナさん可愛かったが助かってほしい

卜゙メ 二 コ 丼dmncdon

最終回は第12話か13話。たとえ結末が賛否両論になったとしても、ここまでずっと面白いのはすごい。
見慣れたアニメの外見に、良い感じの音楽と特別に仕入れてきたアクションが融合してんだ

てけ@ドールオーナーtka40SW

ダグとエレイナを乗せてパキスタンに向かった軍の輸送機
C-17グローブマスターに似た航空機ですが尾翼がガルウイングになってます。こういうデザイン好き
ちょっと残念なところ
イスラマバード国際空港に到着した画像で作画ミス
影はガルウイングになってるけどT字尾翼

Kiriku_DoAs_

アクセルを狙う殺し屋だが、普通に一般人も巻き込んでくスタイルでヤバい

あと、殺し屋と普通に戦えるアクセルがすごい

で、それぞれ行動する事になるが、個人的にはハッカー同士が手を組み何かやるってなったら熱い展開だなと思った

スキナー探しはどうなるか

蜂蕎麦橋pvYqU0t9Ce13812

ダグは尾行にボコボコにされて
エレイナは熱でダウン
アクセルはお腹に穴
もう終わりです…
クリスとリーランドしか生き残らない

ナイフとワイヤーの静かなる殺し屋のイメージでしたが、派手に爆弾使ってましたね双竜
渾沌…展開が混沌そのものだよ

あいす@低浮上I_laisukurin

CVみやまもなのも最高すぎて...
一体ドウナッチャウノ〜!?

雪池yukiike_anime

陸軍に拘束されるハーシュ
双竜と痛み分けし、深傷を追うアクセル
エレイナとリンの接触

アクセルと双竜のアクションシーンに感服
巻き戻して3回くらいリピしてしまったよ

今話ではスキナー博博士にあまり迫れず
残り2話でどう着地するのか

李鬼凛kamui_anpan

そしてこれあと何話なんや……
スキナーちゃんと見つかってくれるんか

マーカーmarker0001

・ハーシュ。ワザと捕まったとしたら切り札があるということか?それがハーシュの過去に繋がる?
・渾沌の喩え。殺し屋修行の苦しみに耐えかねた少年は(渾沌に顔を描いたように)別人格を生み出した。主人格はHQと双竜のどちら?やがては統合されるのか?

え〜すacesan0908

本筋であるスキナー博士とかもうどうでも良くない?と言わんばかりに邪魔が入るこの物語だけど、ようやくアクセルにスポットが当たって真の本筋が動き出した感
相変わらずSEまわりはカッコよくて、クリスがARをフルオートじゃなくて単発撃ちする音が心地いい

e_m_i10e_m_i08

双竜VSアクセルのアクション凄っ。アクセルの身体能力もはやバグやん。エレイナ結構な高熱。ダグとのやり取りにほっこりしてたら、ダグにフラグ立って震えた。ポップコーンウィザードにたどり着いたのに、エレイナは気絶。ハーシュさんは捕らわれるし。無敵やと思ってた

かつきさんkatsukisandesu

物語終盤の王道展開!!
アクションすんごい動くのにあくまでスタイリッシュにクールに魅せる完徹したこだわりは唯一無二の世界観
これかなりの致命傷やと思うけどアクセル大丈夫なのか
発症?エレイナがすんごい心配なのやがon theミニバイクが可愛い

追 儺 式(ツイナシキ)ys_ejy

あと5日でハプナが世界中の人々を殺すのか!

Agatememelon321

早速始まるアサシンvsパルクール
よかった、アクセル。クリス見つけてくれたよ。羽を見ただけで乱れて大丈夫なのアサシンさん?
で、えーーーアクセル
こいつがある限り俺はしなないんだ。
でしょ?
これ、好転するの?

あと5日

星野翠玉(エメラルド)anianimenimeni

幻の殺し屋が目立つ殺害をするな。本性を現した陸軍、ハプナの抗体を持つ可能性があるアクセルを消そうとする理由はやはり抗体は既に完成していて、陸軍は新世界の創造主になるつもりなのだろうか。半数以上がダウンの絶対絶命の状況でタイムリミットは5日どうなるんだ。

クルペッコkurupekkoraimei

アクセルVS双竜のスタイリッシュバトル!!いや~...強いね。アクセルがw
幻の殺し屋にワンチャン普通に勝てる感じだったのでもう少し双竜優勢で描いても良かったのでは?
とか言いつつも メンバー各々が別の役割を持って動くクライマックス展開面白いわ

タルバイン@豺talbain_3rd

彼らが真相に近付いている何よりの証拠だろう

陸軍情報保全コマンドに“殴り込んだ”ハーシュ
拘束されるのは承知の上、何か秘策があるのだろう

アクセル殺害に手こずる双龍
殺しに道理を感じる前に仕留めていた双龍が見せる“渾沌”

アクアもんきーaqua_monkey__

ここに来て殺し屋の深掘り?
物語の根幹に関わる重要人物なら、もっと前から顔を見せて欲しかったし、そうでないなら
ダグなんか個別エピソード無いんだよ!w
素性の知れない殺し屋というだけで充分キャラは立つ筈だし。

カツゲンgurimaru17

結局、スキナーは生きてるのか死んでるのか?

アクセルにはまだ色々秘密がありそうだよね。

あと何話で完結かは分からないけど着実に終わりに向かってるよね

縞坂澄音shimasakasumine

人類滅亡の危機! みたいな話が軍部のしょーもない不祥事揉み消し話に。ぽっと出のスーパー殺し屋もアクセルと何か因縁が有るような無いような。本当にハプナで死ぬのかどうかも軍部が治療薬を手にしているのかどうかも不明で盛り上がらず。アクションやっときゃ許されるってか。

KP@アニメ垢【Ba.】今はアニメ感想の人kinpirasub2

/ とんでも戦闘回ではありましたね…

エレイナがダグのカッコつけに泣きそうになってるとこ個人的に凄い好きです…やっぱり大事に思

鷺沢世蓮kotomaseren

パキスタン入りしたダグ&エレイナ、殺し屋双竜に追われるアクセル、次々と倒れてく。槍で貫かれたアクセルはここからが本番。ハプナは復活薬かしら。人類皆一度死んで生まれ変わる的な。

麻のはUWW_asanoha

アクセルはこのまま陸軍の思惑通り消されるんかね。普通に考えたらダメそうだけど。医者保護するって話はどうするんだろう。。13話まであるとはいえ来週にはスキナー見つけてないと締まらんよな。エレイナさん頑張ってください。 

あくま@diav010

アクセルの秘密にようやく迫り始めたけどこれあと2話でどうまとめるの?幻の暗殺者の過去とかどうでもええからスキナーとハプナの件をさっさと進めてくれよ。あと5日なのにこんな縄張り争いしてどうするんだ?それとも陸軍何某は何か知ってる?

れぷそるREPSOL_96

捕鯨用の槍が腹部を貫通ってこれもう無理でしょ。。あれかね。アクセルもスパイクと同じ致命傷とか問題ないです星の人なのかね。。ってかスキナーどこ行った?

映像音楽マニアghost_eden

ハーシュは単独で乗り込むわ、アクセルと伝説の殺し屋の戦闘は始まるわ、エレイナも熱が今回の伝説の殺し屋の回を見てたら、カウボーイビバップの『道化師の鎮魂歌』を思い出した
この先、どうなるのか

addfg0000addfg0000

陸軍は人類が存続してもアクセルが生きてたら自分達の人生は終わるからって理屈なんだろうか
アクセルはED的に最後まで元気だと思ったら重症とは

masa.masa68k

脱走常習者vs幻の暗殺者のアクションが格好良かったね。
このピンチをどう切り抜けて、どうやってスキナーに迫るのか見えてこないし、まだ2話数あるのでもうひと波乱ありそう。

森メメント Mori_Mementomorimment0706

いよいよ大詰め
リーランド過去からアクセルへ
死が怖くないってのはキーワードっぽい
しかしダグ、時間稼ぎ上手くいってないよ…
黒幕の陸軍、階級的に少尉が独断で動けるかな?という疑問は残る
ED場面は本編でカラーになってくると予想

つずねの隠れ家tuzune_kakurega

証人の保護に向かったアクセルが殺し屋の襲撃を受けている一方、ダグとエレイナはポップコーン・ウィザードの居場所を突き止めたのでパキスタンへ向かう話。

陸軍からの追跡を受けてダグは、エレイナだけでもポップコーンの元へ向かわせるために

t2(てぃーつー)t2_favorite

ラストがどうなるのか読めませんね…

街中でのパルクールアクションかっけー
トレーラーのうえでのバトルはmatrix2を彷彿とさせます

シャワルトshawaruto

①エレイナの顔が赤いと気付くダグだったが…誤魔化す
②更に追手に気付いたダグに「俺が食い止める」といわれ
③(それフラグじゃ無いですかぁ)って顔するエレイナ
④「死ぬつもりじゃ無いぞ」と言われ(あ、そなんだ)って気まず顔
↓続

松竹梅shotikubuyka

高速道路からのモノレール上でのチェイスなんてまさに『COWBOY BEBOP 天国の扉』の様だった。
そう言えば敵の「幻の殺し屋」も設定といいどこか東風を彷彿とさせる。
いよいよクライマックス!

皇室ジャーナリストbunkakaigi

「まさか、幻の殺し屋が……」何すかその笑っちゃうセリフと設定は。特殊部隊の集団<殺し屋=アクセルなら、全部暴力で解決すりゃいいじゃん。クリスは移動せずに撃っていれば弾が当たったでしょう。
パキスタン組は、やり取りも行動も素朴だが良かった。

ヨイチコyoichi_indiana

ダグ、お前・・・ま、まだわからん
いや、むしろエレイナの方が

又、ハーシュはパキスタンの追手
を下げさせるよう陸軍に殴り込み
に、そんな事"素直に"聞く奴らと
は思えんがどうするのか?

双竜とアクセルのアクションシー
ンは流石にお見事、この手の敵の

erizou1269DangoErizou1269

洋画みたいなアクセルと双竜のアクションシーンが秀逸。
武器ももたずに凄腕の双竜と互角に渡り合うアクセル、双竜と何らかの接点があるような…

しかしアクセルは瀕死の重傷でダグも負傷。エレイナもついに熱で倒れる。

Hero@紫の剣士Hero_synthesis

炎の導火線…記念すべき1曲目
running with the devil…

タイトルに負けない濃密さ…愉しい
のだけど…何話構成なのかな

エレイナの熱は…
ハーシュの救出…
そして…アクセル…どうなる…

Close to the Edge…邦題「危機」
まだ続く?

次回も楽しみ

おかやまひとりokayamahito

皆一斉に動き出し、それぞれが緊迫した状況となりドキドキ楽しかった〜
久々にアクセルの超絶アクション!
ダグ無茶しやがって…
エレイナは想い人に逢いに行くかのよう…

ハーシュはなんか頭わるそうに見える笑 いつも何をやってるの…

yui0467kamakura_ru

ダグ、この戦いが終わったら…みたいなフラグやめてくれや!アクセルと双龍の戦いも佳境に。この作品は洋画チックな魅せ方を目指してるんだと思うけど、それがアニメだからこそ出せるケレン味みたいなものを犠牲にしてるような。アクセル大ピンチでどうなる⁉︎

氷咲higasakuya

さすがのアクション
なんだけど大丈夫かこれちゃんと終わるのか心配だ
この不安感をもって作中の終わりへ向かう世界の切迫感に共感させようとか考えてないよな(脚本の人そこまで以下略
お話?楽しいよ、楽しいんだけどさ
凄い不安www

ぬーぼーnu_bo_nubo

おーおー動きますこと。終盤なのになんかこう盛り上がりに欠ける。

のえらareonoera

不要とも思える双竜の過去を描いたのは、設定にからむ重要な伏線と予想
不衛生なモリで腹を貫かれたら、すぐ治療しても数日安静
でも、おそらく来週には走り回ってるんだろうな
どうせ元気なアクセルより、エレイナの体調が心配だ

士口木一ShiguchiKichi

この幻の殺し屋、目立ちすぎん??? 本当に誰にも見られてないの、これ??
混沌は確か普通に死んだんじゃなかったっけ。千年狐で読んだ記憶。
そう言えばOP。リーランドだけうつ伏せで落ちていたのはスパイだったから、でいいのかな。自分から飛び込んだ、みたいな。

ヤス魂yasutama118

ハーシュ指揮官
軍なんかに乗り込んで大丈夫なんやろか?

アクションシーンいいね

ハーシュはこうなる事は最初から…

今回のエレイナ見てるとダグをめちゃ好きに見える笑

双竜もトラウマが…

あと2話でこの騒動が解決するのかな?

かの子kanoko_nokoka

ハーシュ、エレイナ、アクセルの三方向でクライマックスに向かってきてる…!!
以前アクセルに助けられたクリスがアクセルを助けに行くのは熱い!でも…
大ピンチすぎる!全員ピンチだし謎はいっぱい残ってるし、本当にうまく畳まれるの…!?目が離せないくらい面白い!

ヨネックスroulette777


エレイナはハプナによる発熱で倒れるがポップコーン・ウィザードに会う。
囮になるダグ
アクセルvs双竜の死闘
ウェントンの羽とは…?
アクセルは重傷を負う。

わるだ久美warudarake

アクセルの過去にも関わってるのかな?でもさ~この話を最終回前にする?やっぱり2~3話余計だった気がする~。

Keitamovielove0328

3つのパートが同時進行しラストに向けて急加速度的に話が展開し超面白い!特にアクセルVS双竜との高速道路→モノレール→船と移動しながら行われる街を立体的に使ったアクションが素晴らしい!双竜が手榴弾をポイポイ投げまくりで笑った。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

WITH THE DEVI」
ど派手な追いかけっこ。ハーシュは監禁され、ダグ、エレイナはぶっ倒れてるし、アクセルは出血多量。つんでない?5日後…

ぱつきん。PK_patsu

俺は何がしてぇかわからねぇよ。ダグが追っ手を足止めしてエレイナが会いに行った人が、何話か前に戦った敵のハッカーで、これワクワクしますか?wアクセルが戦った混沌がどうだ言っていたアジア人の殺し屋って必要だったんでしょうか。

鳴神seimei7777

いよいよ事態は最終局面へ…。こういうのをもっと序盤からやって欲しかったんですよね。やはり人類存亡の鍵はアクセル自身…?

決闘王F.K@夏コミ1日目・東6コ-06bduelkingfk

なるほど、陸軍が隠したがる訳だ。この期に及んでも保身かと呆れる。高熱を押して頑張るエレイナ、目的達成してホッとした。爆発! 逃走! また爆発!のアクションシーンは素晴らしかったが、アクセルが…! 腹を貫かれて生きてられるのか? 

2-62_6anime

エレイナはもうハプナによる発熱が始まってるのか
囮になるダグ
エレイナはポップコーン・ウィザードに会えたが、倒れてしまう
アクセルvs双竜の死闘
ウェントンの羽…?
アクセルは重傷

ああああaY4u7bjy5BoUivG

爆撃刃物槍術搦め手なんでもありの最強の殺し屋から深手を負ったアクセル。

頼れる頭脳担当も次々と拘束されていき、ピストルズフォロワーのハッカーが希望の光になるのか。

鎮痛剤が人類に牙を向くまで、残り5日。

深草 (旧虹千重)QQQQQQs

細かいけど「ここを訪ねてくる男にこの手紙を渡して」の言い回しもよく分からなかった。リーランドはアンデルセンと顔見知りなんだから名前を言えば良いのでは。

さくさく0722sakusaku

アクセル幻の殺し屋双竜→アクセルのネックレスに過剰反応してたな→ウェントンの羽根って何だ?
アクセル、だいぶヤバそう
あと2話、物語としてはあと5日っ!!

レミューLemur__

幻の殺し屋w 手榴弾ポンポン投げる前にもっとすることあるだろ。効率悪すぎて笑う。ほんとカッコつけなだけで実が無いところが泣ける。

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

アクセルのアクションがメインだった様な回でした。アクセルの空中アクションがこの作品の見せ場みたいなところあるので、これはこれで。しかし、これ残り何話かわかりませんが、ちゃんと畳めるのでしょうか。心配になってきました。

オフレットalter_Ego_3_02

ここへ来て彼女の笑顔に安堵させられるとは露とも思わなかった…いや、思っていたのかな。そんな風に感じさせるキャラメイクの按配が最高。双竜の“動く紙芝居”風の回想も素晴らしかった。この終盤の話数で、“ヴィラン”に感情移入させてくるわけですからね。

しまふくsimafuku

幻の殺し屋双竜の襲撃を受けたアクセルの動の戦いと陸軍情報部へと単身乗り込んだハーシュの静の戦い。そこにパキスタンに向かったダグとエレイナの動向が加わり見所の多い一話でした。双竜がアクセルのネックレスに動揺したのは何故なのか。続きが気になる

yume_0430

アクセルと殺し屋のアクションシーン良かった!!!
アクセルとダグは大丈夫なのだろうか。。。
殺し屋も何かありそうだし、エレイナもただ恋で赤面してたわけじゃなさそう。ハーシュさんも。
いろいろと心配でハラハラする。

片貝文洋/KATAGAI Fumihilofumihilo

担当はアクセルと殺し屋が対決したボートです。ご視聴ありがとうございました。

さぁ✩sarokdkemerard

アクセルvs双竜は絶対アクションがすごい!!と楽しみにしていましたが、ちょっとハード過ぎてそれどころじゃなかったです…
ガンバレ…!! と念を送り続けた30分でした。双竜の背景も気になります!
各所が大変なことになってて目が離せませんね…
早く次回が観たい〜

各サイトでの反応