Xでの反応

日曜大工おじさんThirdThird02441812

作画が怪しい所は沢山ありますけど脚本の良さが目立っていて全く気にならず一本の温かい作品になってる
今回も優しい気持ちになれた

SS@太秦萌SHORENINMIKOTO

神里トキ役の声が、遠野ひかるさんで驚きました。
負けヒロインの八奈見杏菜の声が基準になっているのでどうしてもw
遠野ひかるさんが、花澤香菜さんのような声も出せることが分かりました!

ちょえchoe1990

アルマちゃんが人間とは結構違うのに娘になりきろうとしてくれる健気さが泣かせます。苦手な料理を頑張ろうとするお母さんをサポートするアルマちゃん。普通ならイジりとか茶化しに移行する場面でひたすらサポートとフォローに徹してくれる健気さがかわいいですね。

鳴神seimei7777

相方の為に料理を学んだり〝義妹〝にお兄ちゃんを任されたり、スズメさんがしっかりラブコメヒロインしてて良き(笑)。その上でちゃんとアルマちゃんが可愛い本筋も忘れてなくて、この路線なら安心して楽しめそうなのです。

長谷川由紀路ailinko

うわ、やば... 妹の声、「乃木園子」演じてる時の花澤香菜さんだとおもってた... 「八奈見杏菜」の遠野ひかるさんだった... たしかに、そう思って声のディテールに意識を向けると「八奈見杏菜」の成分を感じる。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

スズメはエンジにアピールするためにアルマに習って料理に挑戦する話。アルマが掃除ロボに対抗心を出す話。エンジの妹(JKで陽の者)がやってくる話。
アルマの家族になりたいという思いによりエンジとスズメの関係が進む感じに展開するのね

マジシャン ミサmagician_misa

ある朝、アルマが作ってくれた朝ごはんにエンジとスズメは大喜び
スズメは自分もご飯を作ろうかなと言ってみたところ、エンジに無理するなと断られてしまう
そんなエンジを見返してやろうとハンバーグを作り始めるスズメ

アニミスクanimisc

MXがL字だったのでBS朝日で視聴。
最初のエピソードのような料理下手ネタはうんざりのはずなのにすんなり受け入れられる不思議。エンジの妹のズレた感じも悪くなかった。前回にも増して他愛のないまったり感がクセになる。

halogenhalogen_MediYa

アルマがロボット掃除機を追いかけるところが凄く可愛かったです!

スズメの最初の包丁遣いがヤバすぎるわけですが、アルマママが実に尊い。
危ない包丁を一瞬で消し炭にしたのは、なるほど武器機能はこういう使い方で見られると(笑)。

メレンゲスクリームdecadence_1990

まぁ、人語を介するロボットを作っている時点でオバテクもへったくれもないのだけど。アルマに家族の何たるかを教える流れが、いつの間にかアルマに教えられる展開になっていく。これもまた良し。

りつ@アニメ実況Vtuberulotti

1本目はハンバーグづくり!
不器用な雀さんが可愛かったなあ
2本目はロボット掃除機と仲良しに!
一緒に遊んでるのが微笑ましい~
3本目は妹のトキちゃん襲来!
理解のある子で良かったし、叔母ちゃん呼び時の反応も良かった!

地竜術士runburse

ある朝、アルマが作ってくれた朝ごはんにエンジとスズメは大喜び。スズメは自分もご飯を作ろうかなとハンバーグを作り始める。簡単だと思ったものの、やってみると料理と呼べないものができてしまい。

各サイトでの反応