Xでの反応

dqnchubodqnchubo

このタイプのスキル貰う奴でハズレ扱いされないの珍しい気がする
悪くはないんだけど、キャラが全体的に薄い気がする

深草 (旧虹千重)QQQQQQs

魔法使いの約束もそうだったんだけど、「君は選ばれたんだから戦う運命にあるんだ」みたいなのヤバいからね。徴兵制ぽいものをふわっと良い風に描くな。

あのそらcmm3331

観ました
タイトルはふざけてますが内容は普通ですね〜(⁠^⁠^⁠)
ちなみに
ゴリラといえば、体が大きく、顔も怖そうで凶暴なイメージがありますが それは大きな誤解で
本当は温和な動物なのです。

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

女性版オレつえええ系アニメだ
というか他の男達もなんらかの動物の加護持ってるんよな?
全員一般人すぎないか
というか異世界なのに動物の加護は現実の動物なのね

kokoroheartfulmachine

女性向け逆ハーレムもの(なんだよね?)にありがちなエグみが少ない、よくも悪くも普通っぽい作品。EDが緒方さん。

鷄五目trgomoku

やり過ぎたノリじゃないアニメで嬉しい。キャラデザかわいい!最初に出てきた鳥がふっくらかわいかったなあ。ガーン顔やジト目を混じえつつ、主人公の表情豊かで好感持てる。穏やかに楽しめる作品でありがたい。

ひー123_123123

女性向け特有のやつはあるけどわかりやすいし見やすそう
「ゴリラアニメにハズレ無し」なので今後に期待

あけyt7rn

てかEDが緒方恵美さんなんだけど個人的にとても好みな曲だ( ˙꒳˙ ) 幽白:蔵馬でのキャラソンでしか知らないんだけどね՞՞

y53k(Kケーと呼んでね)y53k_tw

今日観たアニメ
女性向けっぽいけど、ゴリラはちょっと面白かったので、とりあえずしばらく見てみようかな、という気持ち。
★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)

水草亭kuzigyaku

むかし読んだときは、途中で飽きてやめたおぼえがあるが、アニメはゆるい雰囲気と映像が合っていて、なかなか見せる。とはいえ視聴継続は微妙。普通だったら見るんだがな。

はるちゃりspring_bike

今期一発目、とりあえず
物理戦は強そうだけど、他はゴリラ加護をどう生かしていくのか気になるところ

🂱 𝓡𝓞𝓨𝓑𝓞 ❥◛coeur_vertA

画が綺麗めでイケメン黒髪キャラ ルイの声・演技いいなあと思ってたら大塚剛央だった。安定の最高。

laki0814laki0814

主人公のソフィアが伯爵令嬢なんだけど、ゴリラパワーで他を圧倒するというシンプルな話。周りはイケメンだらけなんだけど、ソフィアの出番が多いので普通に美少女目当てでも楽しめる

るーいruui_game

主人公が凄い可愛い
女性向けハーレムものでイケメンだらけにチヤホヤされるいわゆる女性版きらら枠
ゴリラ加護と主人公の可愛さだけで見れる
ちょっとカレイドスターのコミカルな顔に似てたりでキャラデザかなり好き

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

まぁゴリラパワーを見せつけるにはうってつけの試験やったね。
まだ始まったばかりだからなんとも言えんけど、ヒロインがほぼ主人公だけだから、ハマれるかどうかは主人公次第。

あすてりずむasterismanga

主人公がかわいくて素直で応援したくなっちゃうかも。背後にゴリラがチラッと出てくるだけで面白くてズルい

麻見和史asamikazushi

伯爵令嬢ソフィアは加護の式典で「ゴリラの神」を引き当て、超人的なパワーを手に入れることに…。この発想はなかった! 異世界ファンタジーはいろいろ見てきましたが、本作は設定だけでもう面白そうですものね。素敵です。

ハインドhando_7

これ、なろう→コミカライズって小説書籍化無しの珍しいアニメ化ケースなのね。てか、ゴリラの加護ってのは女の子としてはどうよになっちゃうよね(^^;。

こんこんyQGei0nwoWHmruv

⚪︎プリンセッション・オーケストラ うた歌いながら戦うのですね
シンフォギアか
今期春アニメ何気に歌うの多いですね

これ何気に面白いじゃないですか
続き楽しみウホウホ

ゆーきyukiyuki0256

評価 5/10
気弱な令嬢はゴリラの神の加護を受け突如として超パワーを手に入れてしまう
タイトル通りの面白さがあって良いですね
ゴリラは時速40km…初知りでした
視聴を続ければゴリラに詳しくなれそうです

BOSS@グリグリメガネ本館gurimega_note

王道の乙女ゲー風作品なのにちょくちょく挟まれるゴリラトリビア。美少女や美少年たちを圧倒するゴリラの強烈な存在感。
ゴリラの事をもっと詳しく知りたくなる不思議な魅力を感じたw

人修羅outlawstar4

今期のダークホース枠と思って視聴枠に入れたがなかなか面白かったしデザインも良かった。原作知らないけど、たぶん全てはゴリラが解決してくれる感じなんだろう…。

るん4well13

ソフィアが選んだカードはなんとゴリラ?!とんでもないパワー持ちになり、王立騎士団からスカウトがくる。穏やかに暮らしたいのに!しかしなんかイケメンのルイから目をつけられ…?すごいタイトルだなww

中将@早よ帰りたい197351793

タイトルがあらすじシリーズ。動物神から加護を受ける世界。ゴリラ、賢いし強いし、SSRか。辺境の伯爵とか国からめっちゃ信頼されてるのでは。最早ゴリラとか関係ないやろそのパワーwちょいちょいゴリラのスタンド見えるの笑う

ようかんX@YKXcyborg_y_eco

一つ問題なのは、dアニメストア for Prime Videoへのサブスクが必要だというところか。

ぺらpera0579

ってどういうタグなの。おもしれー女、いやゴリラでした。ゴリラにかこつけたらなんでもできそうです。

ヌマサン@歴史小説【不屈の葵】連載中!numasan18

今日見たアニメ(4/7)

・小市民シリーズ ・フルーツバスケット 1st season 17話、18話

ゆらーりsanukiudonkikou

妙に気になって観てみました。たびたびカットインするゴリラに笑っていいのかなw
これでイケメンに囲まれる女性主人公作品なの面白い

裏おっかむura__ockham

女版、チートハーレムもの?

スタンドのように背後に立つゴリラの作画が重要だと思うけど、そこ力入れないんだ。

ゴリラが出オチでなく、全体のストーリーに効いてくると面白くなりそうだがどうだろうか。

葉月たまのTamanoHazuki

男の子の声優さんが豪華! 大塚剛央くんに、川島零士くんに、永塚拓馬くん! わたしが最近注目して見てる声優さんばっかり!
ビジュアルも男の子、格好良かったし、楽しみ楽しみ!

からくりチキンempty_chestnut

赤髪のゴリラ系ヒロイン、進化の実ぶりだな
タイトルや設定はぶっ飛んでるけど、ストーリーや展開はどうなるかな
AIくんもそう思うよね?

ぬーぼーnu_bo_nubo

今期のビーストウォーズ枠。なんか昔ざーさんゴリラが美少女になったアニメあったなーとふいに思い出した。とかく内容はいつもの。現状微妙。

e_m_i10e_m_i08

なるほど、イケメン&イケボパラダイスって事ね(?)最高です。それにしてもゴリラの加護チートすぎてwソフィアの後ろにちらつくゴリラ神がシュールw美形のCV.大塚剛央さんは心臓に悪い。ルイ・スカーレル惚れた(チョロい)いやぁ、

ソノンsononheaview

これもう、ホントは穏やかで繊細な性格のゴリラに対する風評被害でしょw
なるほど、今度の令嬢は【大猩猩変換 (ゴリラチート)】で、行動が自動的にゴリラパワーに変換されるんですねw

ちょこもちchocomochi_ss

思ったより主人公がゴリラ過ぎて笑った
でもゴリラでも流石に壁は粉砕出来ない筈

さとみ☆satomi31031480


春アニメ 観ない予定だったけど、歌が
OP仲村宗悟さん歌。
ED緒方恵美さん歌と作詞。
※しばらくは観るよー。

アニモンmonstde2525

初見感想
・露骨に都合よく物がポンポン壊れすぎ。ジャンルもバトルは無くてラブコメで、タイトルに可愛がられるとあるから期待は出来ないかな

おいたん′25@竜戦4/19ナゴヤoitan2182

加護の式典でゴリラの神を引き当ててしまった主人公ちゃんが騎士団からスカウトされるトコから話が始まる。ギャグがメインかと思いきや割としっかりとラブコメを見せてくる予感。好印象のまま終わったけど完走できるかな?

ホットケーキLarcNomo

16歳になると動物の神から加護が与えられる世界
ソフィアが受けた加護はゴリラだった
制御不能のゴリラパワーを持ってしまったソフィアは何をしてもゴリラパワーが発揮されてしまう
これも継続して見ていく

磯辺焼きiso_be_yaki

原作未読。なろう産ファンタジー学園令嬢モノ。
主人公、辺境伯令嬢な事を機に病んでるけど、辺境伯なら国境を任されている大貴族だったりするもんだが……?
その辺はナーロッパテイストてことで流しましょう。

アイロン☆Iron_star4

まあまあ面白い。よくあるスキル授かり系だが、いわゆるハズレ枠ではなく、当たりを引いてしまった令嬢の物語。
作画はまあまあ、脚本も及第点だが動画が悪い。100メートル走などももっと迫力を持たせられたはずである。改善を求む。

naonao84523426

主人公の女の子がゴリラの加護を引き当ててパワフル&ワイルドに
と言っても少女らさはそのままなのでこのアンバランスさがとても面白い
原作はラノベ
王立騎士団入団試験で落ちようとするもゴリラパワーが炸裂してしまう

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

自分の加護の話になると話を背けたりとカリッサは自分の加護に不満を抱いてふみたいだった。個人的にソフィアが走るシーンはゴリラのように四足で走って欲しかったなと感じる。ソフィアにお姫様抱っこされてアイザックは惚れたと思う。

むつき|アニメ垢|日常とプチ知識と、時々ポイズンmutsukis2003

電話中断勘弁?
もう昼だよ

加護の式典で最強クラスの『ゴリラの神』
を引き当てた伯爵令嬢ソフィア

50年に1度あるかないかの強運

加護のおかげでパワーアップ

こくすりkoqusuri

そろそろこのくらいの題名の長さは許容しよう

いちいちゴリ神がかっこいい
どうせ王子なんでしょう?
悪役令嬢が気になる

volervoler01

コンセプトは嫌いじゃないが…の巻。
タイトル通りに、令嬢が「ゴリラの神」の加護を受ける、というミスマッチが肝の作品だと思うんだが…。
うーん、ギャグとして踏み込みが足りな感じなんだよなあ。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

ゴリラの加護、野生味が出ちゃう感じなんだ。キャラデザが良いな。なろう系でコミックありと。ゴリラブコメ?騎士団のイケメンたちに?ふむ、逆ハーレムね。軽やかなのは好み。

にしこnishinji

ゴリラの加護受けて身体能力は上がってるけど、やってることは乙女ゲーみたいな感じ!
頭使わず見れて面白いので継続!

鳴神seimei7777

ゴリラアニメ始まったけど〝進化の実〝とは別モノですね。でもこちらもだいぶ異色な作風(笑)。すべてはゴリラに通ずる(?)展開でどんなピンチもゴリラで乗り切るパワフル令嬢の活躍に期待しかないのです。

ヤムヤム☆(ゝω・)vyumyum

片田舎のおっさん、剣聖になる 期待してる作品 作画は深夜アニメ平均点超え 原作と漫画のどちら寄りになるかファンが心配してるらしい…… 
突然戦闘系最強加護を貰った令嬢 乙女向けだけど面白いよ……

マキアfivenig68710955

原作はなろう発祥、制作は鵲 (カチガラス)。気弱な伯爵令嬢の主人公は加護の式典でゴリラの神を引き当てる。そのせいでコントロールできない強い力を授かってしまい騎士団からもスカウトされる。乙女ゲー的な感じか。見送り。

てんむすkanaria103

意外と面白かったが、動物の加護を受ける世界で主人公以外の登場人物が何の動物の加護を受けてるのか判明してない
追々判明するとは思うのだが、少なくとも試験を受けに来てる人が何の動物の加護を受けてるか判明して欲しかった

aporiaaporia_me

ゴリラパワーキンジラレタチカラ!「昨日ゴリラになったばかり」はじめて聞く日本語だ…素朴なキャラデザではあるが主人公ちゃんがちゃんと可愛くてきっちり分かりやすいギャグするのでかなり見やすい作品に仕上がってるね。悪くない。

しまふくsimafuku

そもそもゴリラの加護って何やねんと思いつつ観たけど、気弱なソフィアが戦闘系最強クラスの加護を授けられた事で生まれるギャップが面白かったです。ここからどんな胸キュンラブコメに発展するのか暫く様子見で

なしれい74O

ゴリラの加護を受けることになってしまったソフィアのコミカルな悩み顔を魅力として見せてくれるのが嬉しい。
リスにパンを与え、老人の荷物を持ち、アイザックを助ける彼女の優しさがゴリラを引き寄せた鍵?

メレンゲスクリームdecadence_1990

まぁ、元々ゴリラ自体の生態もそれに近いという話だし、そういう意味での必然性はある。1クールが終わる頃には、背後のゴリラもイケメンに見える・・・かも?www

ゆはyuha_

まじでゴリラだーー!ピンチでカットインするゴリラパワーが笑いを誘う!ゴリラの能力でモテモテになるのか……愛されってそういうことか……

りつ@アニメ実況Vtuberulotti

戦闘系最強クラスの『ゴリラの神』の加護を得たソフィアちゃんのお話!
可愛い顔とのギャップが凄く良いし、
力だけじゃなくてスピードもある汎用性の高い能力なのも面白い設定だ~

地竜術士runburse

ソフィア・リーラーは、最強クラスと呼ばれる『ゴリラの神』を引き当てる。リンゴを握りつぶしたり力加減に悩む。ソフィアは騎士団にスカウトされる。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

伯爵令嬢ソフィア・リーラーは加護の式典で希少な戦闘系の最強クラスのゴリラの神を引き当てる。ゴリラの加護で力の制御ができなくなったソフィア。ソフィアは校長に呼び出され、王立騎士団からのスカウトが来たことを知らされる。

各サイトでの反応