Xでの反応

がんがGANGA_LUB

CloverWorksだけど内容はストーリーも作画もチープな感じ
なろう系だなーって感じ
なんか知らんけどOPがめっちゃいい雰囲気なんだけどどうした
EDも頭悪い感じの歌でいいね

かた3raPon2S3xswmFP

8/10
異世界なのにドーナツがあるのはツッコまない方がいいんですかね。
OPのほうが本編より出来がいいアニメ前期で言うところの君は冥土様だね。

ジリオン@nm7zirion777

さすが大賞作品
一気に読んじゃったわ
ギルド受付嬢と謎の鬼強冒険者を上手く結びつけた良作
最強厨にはとにかく堪らない展開_(:3 」∠)_
今後、楽しみ〜

ふかふかhukahukaoh

ないようはそこそこ。見どころはOPとEDかなぁ。どっちもすごく良かった。

イナイチ気になる競馬のお話しF_keiba171

見た感想を言うと「あ、りえりーだ」と思うぐらい高橋李依さんらしい作品だな〜って思った笑

このすばのめぐみんのイメージかもやけど、高橋李依さんもハチャメチャな役似合いますよね

S184A158

本編はつまらんがOPは最高だった。全編、OPの感じでやってくれ。

伝説の足首おじさんIH3k2LQVU5lEczG

主人公ちゃんのスカートが短いのは嬉しいけど肝心の足首が映らない、風呂シーンすらも
でも武器出す直前の足首とか関節がよく分かるし可能性は感じる、今後に期待!

ゆーきyukiyuki0256

安穏の日々を求めて受付嬢になったのにボスがなかなか討伐されないせいで残業の日々
もう限界!定時帰宅したい!よし討伐だ!!!
予想してたよりもクオリティが高くて良かったです
期待できる作品と言えると思います

もちあきpenginatack

コミカルでA判定なアニメだったパム!
次回も楽しみパム!

夜空ノ月@ちくわカッターtomokun0503

自分は残業したい←いや、したくはないけど稼ぎたい
そしてドーナツ食べたい

いのチキンino_chicken

タイトル長っ(ぇ
˙꒳​˙ )

アリナちゃん可愛い( *´꒳`*)
結構映像気合い入ってましたな( ˙꒳​˙ )

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

EDの可愛らしいキャクターデザインがかなり好み。これは本編も可愛い受付嬢達の華々しい様子が見られるんやろなぁ…
暴力とは無縁の物語、存分に楽しみたいと思います()

アルファルドO6Gzg

超面白かった。
何より女の子のキャラがみんな可愛い。

アリナの裏の一面がキツくて面白い。

イソロisorosario50

視聴確定

ギルドもの基本クッソつまらないんですけど受付嬢がボスを討伐するという意表をついた設定が気になり視聴しました。まず発想が素晴らしいです。ギルドの受付嬢をメインにする設定を考えた原作者にあっぱれです

yo_2D@2次元垢 おりふぁいぶ⤵︎ ︎⤵︎ ︎(5位)yo_2d

タイトル長いよ…

早くない?w
そんなに残業なるかなと疑問あったりもしますがまぁまぁ面白かったです
これからの展開次第かなと

サイバードラゴン@進撃の幼女cyber_dragon28

受付嬢の生足 (*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ   制服のスカート短くて、かなり嬉しい

りすぱだ~る_rpus

デカいハンマーでドラゴン倒してすごい。正体わかったジェイドを脅していて面白かった

蒸気研究員スージー@進化系Vtubersohurancc

りえりーに罵られたい人向けアニメw
OPの雰囲気かなりやばい!EDも可愛いから好きよ。ライトノベルっぽいライトノベル作品って感じで安心して見れる!
ずっと吉良吉影ってコメント書いてあって草

六武斎rokumusai

りえりー座長、作楽クリエイト制作協力。OP凄く気合入ってた。

アリナ・クローバー(Alina Clover、CV 高橋李依)
ギルドの受付嬢
謎の冒険者〈処刑人〉

I May Be a Guild Receptionist, but I'll Solo Any Boss to Clock Out on Time
アリナ クローバー

ひらりんhirarin__

冒険者ギルドの受付嬢アリナ。仕事の実態。もう一つの顔は凄腕冒険者の通称『処刑人』最強パーティ白銀の剣リーダージェイドに身元がバレるも口止め。厄介な冒険者が後輩に絡んでいるのを見て引き。1/2

あおきちaokichigo55

冒頭での台詞、アリナが今日も1日がんばるぞいって言うのかと思った 笑。
まぁ残業したくない気持ちは分かる。
それにしても作画良いしキャラデザ可愛いよなぁ。
あと本編とは違うOPの作画の雰囲気は結構好き。

ksrdksrdo

ギルドの受付嬢なので、平穏な生活をしたいと思います
ザ・ラノベなので既に感想書けるスペースが少な目だぞ...(w
なぜこのような力を持っているのか一切が謎に包まれているお姉さん、入場制限すれば残業せずに済むのでは?

彦星夕空wandamajesty

まあファンタジーにツッコミは野暮と思いつつも、何で一人だけ残業?何で自分の武器に無知?平穏言いながら穏便解決せず何故殺そうと?と色々気になる。
でもそこら辺は説明無さそうだし気にしても無駄かな

抹茶マラカスtea_rwB

平穏に定時で帰る受付嬢をしたいので、終わらないクエストを1人で処理しちゃう。長いタイトル通り。カスハラアニメになれば面白いかも

ブラウンシュガー/ただのスライムBROWNSUGERDBS

ギルドの受付嬢・アリナは残業と冒険者の対応に追われていた。

安定した生活をするため、アリナはこっそりダンジョンを攻略する。

意外に正体がバレるのが早かった(笑)

空白F0hI7f2QTmzEpFF

おーい修学旅行中の彼氏、見たったぞー
普通におもろかったw
今後の視聴確定です。。ダンジョンモノはよくあるけど「ギルドの受付嬢」を中心に物語が展開されていくのが新鮮味あって好きです。

きりやん@ケータイの人 大阪移住済kiriyankeitai

なるほどそういうことか…理解した。盛りに盛った設定をしがちな昨今あえて情報を削って見やすくされていますね。仕組みは分かったけど今後どう展開するつもりなのか…まあ色々巻き込まれるんでしょうけど。

TICtic02_merc

電撃文庫、イラストがおう(湊あくあ等)
CloverWorks(スパイファミリー、逃げ若、ぼざろ)
監督長澤剛(ニャル子さん、クロックワークプラネット、ゆらぎ荘、えむえむっ)

作画超いい、キャラ可愛い、素晴らしい

深草 (旧虹千重)QQQQQQs

「残業が多くてさ」
 「転職すればよくね」
 「(ただのグチにマジレスかよ...そういう話してないよ)」
みたいな作り手と受け手の温度感のズレを起こしてる気もしてて、もっと気軽に見るべきなのかもしれない。

Toshioanime_toshio

正直に言うと異世界系はめっきり見なくなっちゃたんだけど めっちゃおもしろかった!→

麻のはUWW_asanoha

残業するくらいなら原因をゴリ押ししてぶっ潰すって爽快感がいいね。でもそれ一本で1クール話が保つんだろうか。とりあえず3話くらいまで見てもいいかなあ。 

セ ブ ン ス タ ーkarinto_46

作画、キャラデザ、音楽、キャストの演技。
全てにおいて完成度高い◎
流石CloverWorks様
残業をしない為に自分で行動するストロングスタイルは共感出来る
絶対完走しま

STR@アニメ好き(×╹◡╹×)今年もよろしく!!STR_gochiusa

残業が嫌だから、定時で帰りたいから、安定した生活のためという利己的な理由でギルド嬢が強敵を倒す!!

なかなか面白いストーリー(⌒∇⌒)/

次回以降も楽しみだ♫

暗き魔術師@ノベプラ「ドラばあと、みらくるスリー」、ノベプラとなろう「さくらセンセーション」連載中。DMage40

アリナさん、その気持ちめっちゃわかりますよ
昔、ブラックなとこで働いてた時は、やってもやっても終わらなくて
ほんと、ボスをソロ攻略するくらいやっちゃいますよね
頑張れアリナさん
次回も楽しみや

としはるtoshiharu2016

期待通り面白かった
制作はCloverWorksさん、声優陣も今をときめく人気実力派で安心の布陣
ED曲もすごく可愛くてクセになる感じ
アリナの「わたしはバカか」の台詞がめちゃくちゃ可愛かった
さすが高橋李依さん

Qchvokoboko

タイトルなげえよwww
強すぎて草。即バレてて草。
主人公が超好みなので視聴継続!!!(?)

白昼夢の奈倉Mr_OUTSIDE

ソロでボス討伐できるくらい強いなら普通に依頼報酬のほうが美味いんじゃないの?
ボス狩りまくって一生遊べるくらいの金稼げば残業どころか仕事しなくていいやん
っていうツッコミはダメ?

フラバーflyingbird1124

電撃文庫原作で、CloverWorks制作だから、期待度高い
ストーリーも面白いし、作画も綺麗
キャラも可愛い
CGを結構使ってるけど、違和感無くて流石といった感じ
アリナは受付嬢なのに、なんで強いんだろ

ちょえchoe1990

異世界ものをリッチにアニメ化されるとそれだけでアガるものがある。すっかり一般化してした冒険者ギルドだが、ギルドは本来職能組合であって、冒険者ギルドという概念がヘンというかゲーム的処理をスムーズにするためのJPRG

流しそうめんNAGASISOUMEN0

受付嬢で生きていくって決めてるのにチート級の力をどこで手に入れたんか掘り出しはよ!

ジェイドさん、ストーカー気質があって普通にきm…

りえりーが異世界物の主人公演じるのって珍しくない??

y53k(Kケーと呼んでね)y53k_tw

今日観たアニメ
まぁ、転生じゃないだけマシなのか……。チート性能物は基本的にストーリー性が無い作品ばかりなので、楽しみどころが分からんのだよね。脱落候補だろうなぁ。
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)

たーんturnawayturn

高橋李依の演技がいい感じにハマってた。後エンディングが可愛くて可愛くて。

volervoler01

ガツンと稼いで悠々自適に引退、でええんでないの?の巻。
なんか…”シチュだけ考えましたー。整合性?なにそれ、美味いの?”的な感じはちょっとする内容だったな。

麻見和史asamikazushi

ギルドの受付嬢アリナは、実は冒険者のライセンスを持っていて…。夜だけダンジョンに行くのですが、動機がタイトルどおりで面白い。キャラが良いし、過去を説明するOPもすばらしくかっこいいですよね。

まゆきmayuki_o

思ってたより薄口だったけど、悪くはない。キャラは良いし、もう少し様子見で。

ゆうyuu_k_1101

主人公の悩みが全部、主人公が戦いさえすればすぐ解決するものばかりなのが微妙。あれだけ強ければ前線に出ても十分安心安全安寧の暮らしができるでしょうに。受付嬢の方がよほどストレスフルな仕事に見えた。

アーシェス寧@若葉Drnei_2020Ramuh

各アニメでのギルドの受付嬢って
可愛い子がむっちゃ多いんだよ

なんか色々覆しちゃったなw
いや可愛いは違いないが
とにかく面白かったw
こういうキャラ大好きよw

ソノンsononheaview

この子に受付嬢をやらせているのは、むしろ人類の損失だろw
エンタメに真面目なツッコミは野暮だと分かったうえで言うけど、受付嬢の業務の何かを改善しない限り、似た事由でまた残業発生でしょうよ…

日曜大工おじさんThirdThird02441812

朝日からのブラウス透け
地雷系ファッションが制服
胸が正当な位置にあるし服の浮き方もリアル
大江戸フェティッシュ賞+1919点

磯辺焼きiso_be_yaki

原作未読。なろ……ではなく電撃文庫産剣と魔法のファンタジー。ナーロッパベースの世界観にてタイトル通りのソレ。
OP、非常に高品質な映像が目を惹く。本編自体はここまででは無いものの、水準は高め。

スペース ファーネスSpaceFurnace

原作読んだことがあるはずと思って調べたら2021年に購入してました。原作勢にも違和感のない、いいアニメ化だと思います。テンポ良し。高橋李依さんの声も良い。

ぬーぼーnu_bo_nubo

今期の事務職枠。ギルド受付嬢そこ来たか。身バレ早くね。ちょ裏来いよww 法政ハンマーやめ!まあ悪くはない、様子見。

はがね@Mr.BIG 2/25animetalive

前評判通り絵はきれいだ
アリナは可愛いんだけど性格にやや難ありかな(笑)
そんなに残業づくめの仕事が嫌なら転職すればいいのにと思う社畜でした

なみかわnamicawa

ワークライフバランスを追求する主人公とか今時っぽい。なんにせよもうちょっと変装しないと流石にバレるでしょ…まぁ良いけど。次で判断。

あーるてぃkoguma_taisyo

予告を見たときから絶対面白いと思っていましたが、予想通り面白い。
作画も好きだし、キャラも良い。
今期楽しみなアニメです。

ちきちきチャンネルTKTKch_SUB

・さすがですわクローバーワークス!このままアリナさんとユナイトアップユニバースで覇権を取ろうぜ!
・あらすじを語ると。

つかつかyuto2510

(#ギルます) 感想メモ
・主人公が「残業ゼロ」「安定した生活」を一貫して求めているのが面白いです。
・この世界で安定を求めると公的機関一択ですね。
・冒険者は実質フリーランスや個人事業主なので不安定ですよね…。

HIRO SHIROS_hakuzouS

RP>
非常におもしろくなりそう
タイトルどおりの話で、初回からピンチで笑った
キャラデザは非常に可愛く、戦闘もかなり動く
ハンマーカッコ良い
OPから色々過去がありそう
ED可愛すぎ
今後の展開が楽しみ

たちばなtachibana_227

受付時間締め切ればいいのに。
受付嬢の強さの理由は考えられていそうだったのでまあ良し。
視聴継続するかは展開次第。

なちNazi_night_ani

タイトル通りの内容で要は俺TUEEE系の女版か。主人公ちゃんのキャラは良くも演出が寒くてなぁ。絡む男キャラがいちいち不快だったり、先行き不安な出来。作画は良好だがウーン…とりま次回も。

からくりチキンempty_chestnut

アリナちゃんもライラちゃんも可愛くて良いですね
エンディングのダンスが可愛すぎる
歌詞と振り付けがキャッチーだからバズりそうな予感
AIくんもそう思うよね?

かでなやKADENAYAMA

安定生活を守るのぉおお!!で邪魔者には文字通りの鉄槌(物理)ワロタwでも下手な異世界転生よりあちこち冒険としっかり異世界の香りがして凄くワクワクする。OP特に素敵過ぎです。この丁寧な世界とキャラ好き!

さくらsakuranoel

OP、無職転生みたいに豪華@@
主人公の性格がぶっ飛んでて、最高!^^/
全体的にはテンポいい感じですけれど、会話シーンのテンポがもう少しよくなるといいなー

鬼ヘッドheaddaemon

追い詰められたブラック社畜の奮闘
発言の一つひとつが社畜の心に刺さる…
ほのぼの殺伐したユルいファンタジー
中々面白い雰囲気でして
これは期待かもしれない

鶴見990v7Z7GKXwhUhp

脱落作品

※酷評
CloverWorksが制作する意味…
コメディなのに主人公と彼女をしつこく勧誘する冒険者に若干の不快感を抱いてしまいあまり笑えなかった。
タイトルも回収し、この先面白くなりそうな気配も感じなかったので。

マキアfivenig68710955

原作は電撃文庫、制作はCloverWorks。タイトルが内容を説明。主人公は冒険者の対応に追われ残業の嵐で困っていた。ならば私がと副業禁止を破りダンジョンに乗り込む。まずまず。絵もVで有名な人でかわいいので様子見。

柴犬doraemyon

高橋李依さんの演技が光ってたな
なんとな~く作画に不安を感じるのと、ニコニコ静画で読んでるとジェイド割と嫌われてるからその辺をマイルドにすると良いかも

colso666colso333

OPは超作画だったのに、本編は凡作画でしたw ボスで行き詰まってた方が受付嬢の仕事減りそうな気がするけど違うの?保留

よしかyosika501

面白かった キャラデザいいな アリナさん表情可愛すぎるしギルドの制服もかわいい 定時で帰りたい一心で最強の処刑人! 楽しめるアニメだ!

齋藤りんな@ペンギン時計rinna723

大都市の冒険者ギルド、イフール・カウンターで受付嬢をするアリナ・クローバー。受付嬢は公務で仕事と収入が安定している。しかし、現実は残業と冒険者の対応に日々追われるものだった

ポメポメワンコpomepome2_16

【アニメ】
面白かった。アリナさん序盤は声に、エミリア感を感じるけど途中から意識する間もなく見入ってましたw
ジェイドへの決断早い所と、取り調べのシーンが特にお気に入り!!(1-2↓)

鳴神seimei7777

この手の冒険ファンタジーに欠かせないギルド受付嬢を敢えてメインに据えた趣味に走った設定嫌いじゃない(笑)。残業したくない主人公という今の若手世代に合致したとこも世相を反映してて興味深いのです。

【☪︎】青乃青丸aoizuramaru47

期待値以上に面白かった
アリナが可愛くて面白くて強すぎて怖い笑
手で握り潰すシーンを見て
正体がバレたけど今後どうなるん?
次回も楽しみ

ぷは夫puhachan

いやいや文句はダンジョンボスじゃなく職場のボスに言えよ(笑)、お仕事ものとしてはNG
Worksの力を見せつけたと言ったところ、キャラデザいいし、面白くなってほしい

ざるげばYeDao78301

深夜アニメにしては妙に質が高いな、って思って見てたら制作がクローバーワークスで納得
絶対定時で帰りたい受付嬢が残業の元になってるモンスターを隠れて狩ってる話
ED曲が妙に頭に残るね

50迄にセミリタイアkotahinshi

可愛いくて面白え!残業したくないアリナちゃんの本性が輩過ぎ!ちっこいのにデカいハンマーってのも良

白金の剣ルルリちゃんも可愛いしバトルも全然ペラくない!EDも可愛くてコレは大人気の予感、継続。

裏おっかむura__ockham

電撃文庫のライトノベル原作。

設定も主人公の行動原理も、タイトルで出オチな感じがする。社畜の主人公が社畜っぽいエナドリを飲みながら、異世界で生活するギャップ。

俺TUEEEだけど定時で帰りたいからソロ討伐をして

長谷川由紀路ailinko

ファンタジーを作るんだというOPの志の高さに「これは...」と思ったけど、本編は、まあ、よくある今風のファンタジー。面白いけど肩透かし食らった。CloverWorksなのでクオリティある。

しまふくsimafuku

内容的にはタイトルそれ以上でも以下でもないんだけど、アリナの心の声と魂からの残業が嫌という叫びが面白かった。CloverWorksだけにクオリティも申し分なく今後も濃厚なりえりー劇場を楽しみたいと思います

メイプルxc7mw

॑꒳ ॑* )⸝
神アニメ始まっちゃいましたぜ
くまクマ熊ベアーや防振りみたいに女の子が活躍するアニメめちゃいいねえ

ぺらpera0579

OPはなんかすごい動いてるし、EDは楽しい感じでよいですね。めんどくさい客に書類仕事に、消耗する感じはわからなくもないです。ソロハンマーでドラゴン討伐、見せ場が前半に詰まってました。

ぐ〜たらソウryakudatu0322

ギルドの受付嬢のお話とは珍しい。受付嬢も大変そうだ(笑

残業したくなかったら、自らドラゴン潰せば良いじゃない
今にも爆裂しそうな子だけど、この作品では身の丈に合わないハンマーで ↓

ながねぎhidemare

とにかく作画がいい。さすがCloverworks。OP/EDが全く別作画なのも驚いた

わごんwagon_san

面白い、最後まで視聴確定。演技も構成もテンポも◎
EDも可愛くて良き。

各サイトでの反応