Xでの反応

はるひーogsmaster

見た

戦いながら歌うシーンもアフレコだし
シンフォギアの過酷のアフレコ現場がプリオケに受け継がれたのかw

ラスイチ前はOPにED流れる激アツパターンかw

ゆったり働くアニオタ医師Ni2Ut

ニチアサほぼ見ないんだけどスタッフに惹かれる ライブ、敵襲、歌いながら戦う…うーん、これはシンフォギア 電脳世界みたいな感じだからそこまで危険じゃないと思ったら友達が襲撃されてレイプ目に 

えじこ◆プロフ必読eziko_n

キャラデザとCMがかろうじて女児向け面してるけど、内容は98%シンフォギア
モンスターに群がられた子の目の光が消えるシーン、朝アニメにしては怖すぎない!?子供泣くて(´・ω・`)

ハインドhando_7

なんだろうね、『プリパラ』と『プリキュア』合せて2で割ったような作品だよね(^^;。しかし、メイン三人ともまだ実績無しの若手で大丈夫なんかな。

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

シンフォギアとプリキュアの合体って感じだ
戦い方はシンフォギアだけどやってることはめっちゃプリキュアだな
これが女児に受け入れられるかどうかまだ分からんな
ただ変身バンクはもっと派手な方が良い気がするな

キクティー\\\└('ω')┘////_kikuty

……マジで女児向けシンフォギアじゃねぇか
:( ˙꒳​˙ ):

しかもこれ多分シンフォギアと同じアフレコスタジオで歌を歌いつつ演技するとかいう脳筋パワープレイもやってるよね
(•ᴗ•; )?

……馬鹿なの( ˊᵕˋ ;)?(すんごく褒め言葉)

tpy2y

・不思議の国と繋がる動画サイト
・同級生大人気アイドルのライブへ
・怪物の襲撃をライブみたいに倒す
・チャンスをものに親友を応援
・なっちの夢は邪魔させない
・自力で生み出す歌のかけら

八神希wswssndmr

まごう事なきシンフォギアの新作でした

人類最強のOTONAが出てくれば尚良し

MMM37MMM37

なかなか良い感じ。
世界観やキャラの台詞が
ストレス無くスッと入ってくる

空白「 」@低浮上kuuhakungnr

・友人と一緒にライブに行く
・ライブの途中で謎の敵に襲撃される
・歌いながら戦う
思ってたよりシンフォギアしとるやんけぇ!!!

蜜柑TunndereBouya

シンフォギアのセルフオマージュを随所に感じつつ、ニチアサっていうパッケージでしっかり包まれている新鮮さみたいなものも感じた。そりゃ適合者は大喜びで見るわよ…w これはもともと完走する予定だったから問題なく継続視聴で。

フィニ@求めるは平穏 編Fini_saito

初手からライブ、友人ポジのフラグ…
ジェネリックシンフォギアだこれ!?

マリンpri_marine

はたしてこれをキッズ向けアニメとして扱ってよいのか悩むところ
個人的には後から追加でもいいんで変身バンクが欲しいなって思いました

PGmou_ittyou

冒頭のアリスピアの描写については「こういうサイバースペース感はタカラトミーアニメだな~」と思ってたのにライブが始まった途端にフルパワーでシンフォギアが暴れ出したので笑いました。これ一年枠って真実(マ)!?

たーsasaki_ta

アイドルがライブしていると思ったら敵が出てきて歌いながら戦い始めた!? アイドルが戦うなんて…と思ったら30分前もありましたという日曜朝のアニメ。
プリンセスジールの目元のベールが仮面にも見えてかっこいいかよだった。

星七曜shichiyoh

いや…ええんちゃう?これ!
わたしは好きよ

セサミソ胡麻太郎SSMSgomataro

アツいアイドルもの作品良い…
主題歌含め劇中歌良い…主題歌がアツすぎる…
というか、日10の女児向け作品でシンフォギア味炸裂の主題歌は反則です

motomoto_f3

・歌いながら戦い始める
・ラストに主人公変身からの黒背景エンディング

これ最終回付近で絶唱とかしない?ちゃんと女児向け枠で収まる…?

こけこiikokeko

ライブ中に敵生物降ってきて歌いながら戦う…あれ?オレはいつの間にシンフォギアを見て…

さておき、シンフォギア味のプリキュアっぽいけど流石の金子上松コンビ。やっぱ話が重そう。

まるはな3号maruhana3GO

えらいソフトな感じで始まったな
もっと死人出てええんやで

Tsumi_true

ニチアサ…プリキュア…シンフォギア……。
これ系統のアニメにしては変身バンクがめちゃくちゃあっさりだったのは珍しいな……。
あくまで短縮版で、今は初変身でプロトタイプだから後に正式変身した際に変身バンクが完成版になる感じ、か?

Narbe RalNarbe_Ral

ニチアサの雰囲気もちゃんとするけどシンフォギアが香ってくる。むしろ嗅がせに来てるだろこれ
これはニコニコにて継続視聴決定ッ!

シュンヤmarcus_st

女の子たちが自由になんでも出来る世界「アリスピア」。そこでは歌ったり踊ったり、ライブも出来る。
主人公のみなもが友人のなつと一緒にライブへ向かうと、そこで突然怪物たちが現れる。しかし謎の女の子が現れ無事撃退する…というお話。

う゛ぁ゛ら゛Seki_Tan_Oh

シンフォギアプリキュアとは聞いていたけど、まんますぎでしょ笑 どちらかといえばシンフォギアプリパラって感じだけど。いいね。

伝説の足首おじさんIH3k2LQVU5lEczG

これ深夜枠じゃなくてニチアサなのか!ならあまりリアルな足首は見られないかも

梅香祥子本ヒナニナ本委託中SENBAKO1

というのがいちばん引っかかった。後続の類似企画なんだからもっとガツガツいかないと喰えないのでは?

クロkuro96kuro1112

スタッフにシンフォギアの関係者が多いことを抜きにしてもあまりにもシンフォギアすぎて笑ってしまった
EDで黒背景でOP曲流すのはもうわざとやってる

naonao84523426

構成が殆どシンフォギアと変わらんし
プリキュアとの差別化出来てない
覚醒し変身する主人公が何故か直ぐに使い方知ってるって謎仕様
考えて見るアニメじゃないね
シンフォギアと変わらんって点で主人公の親友は追加戦士になるんじゃね?

Haltcoldzenzai

ニチアサなのでマイルドなシンフォギア。
プリンセス・ジールちゃんに目をつけていたんだけれど動いてもやっぱりかわいい。

なおや@三流ゲーマーnaoyan58

今後は女児アニメらしく展開していくんだろうなと予想
なので継続視聴はしなくて良さそう

ガルマスGARUMASU_

変身→歌いながら戦闘(ここ重要)
主人公初変身→黒背景エンドロール

シンフォギアじゃないか!(歓喜)

めしライスkawatk

すんげぇ既視感のあるEDの入り方に笑っちゃった
これほんとに女児アニメでやるんすか?

ぐ〜たらソウryakudatu0322

歌って戦う...いや、もろシンフ○ギアやないかい!
ライブ会場に敵が襲ってきたり、主人公覚醒ED。なんだろう初見じゃない感

でも、あちらとは違いちゃんと可愛いらしいニチアサ変身
シンフォギア×プリキュアのような感じで ↓

ひよぷこhiyopuco

おもしろかったですー
歌いながら戦うのかっこよくて爽快!シンフォギア

井口ゆゆゆ2igutiyuyuyu2

プリキュアの後にこれやるのマジかよ…。天才じゃん!めっちゃシンフォギア。曲もええし。シルリンシンフォギア。恥ずかしげもなく、シンフォギア。長い付き合いに、なりそうやね…。

アォーン…………zunzuuunzun

その時、歌い踊って怪物を退治する存在を見たのでした。あらすじが完全にシンフォギア無印じゃねぇかこコレ!!!!!」

せーにんseininTK

歌いながら戦う、ライブ会場が地獄と化す、
黒バックのエンドクレジット、
完全に女児向けシンフォギアじゃねぇか!!
ここまでやるならクソでかフォントの必殺技も使ってほしい。

キサmekami

タカトミの育ててきたプリティーシリーズにキングが加わったら、女児向けシンフォギアになっちゃった。予想以上にシンフォギア

モンエナカメ太kourinkameta

なるべくまっさらな気持ちであの作品と比較しないように見ようね!という気持ちで再生したがムリだよこれ。

麻葉ぴのasahapino

でもアリスピア、フルダイブ型のVRなんで、あそこで死ぬと現実でも死にそうですよね…

あんしるaannslsl

シンフォギアのスタッフの新作なんだね
私も長年の適合者なもんで…これを見てしまったら追うしか無いわけよ
女児向けシンフォギア絶対面白いでしょこんなの

ゴリラダーgoriladder

世界観の説明的な所で
ドコかで見た事あるっぽい所も多いけど
あらゆる物が使い倒された現代で
全く新しい物なんてのは無理だろうから
そういう所も楽しんでいきたい

悪くは無かったと思うのでこの先も楽しんでいきたい

ゆーきyukiyuki0256

評価 6/10
アリスピアーそれは女の子だけが行ける不思議の国
平和で楽しい国だったが
いつしか謎の怪物が現れるようになり…
何だこの…プリキュアみたいな…シンフォギアみたいな…
まだまだ未知数で何とも言えない
ところでなつは無事なんでしょうか心配です

バニラ味vanilla_MMyell

リスアニLIVEの熱が再び
曲が流れる度に鳥肌
本当に日アサの、女児の憧れのヒロインになったんだなぁ
ジールがカッコよすぎた…

うなーtsukiunagi

もし前情報一切なしで見てたとしてもシンフォギアの精神的続編だって確信できるくらいにはシンフォギアだった これ1年見れるのは熱いな

ぬーぼーnu_bo_nubo

今期のキンレコ案件枠。キンレコがバックにいるだけあって歌良いね。だいぶ年齢層低めの令和のシンフォギアという感じ。戦闘作画次第かな?ただ最近のシルリンは不安なんだよな~。いちよ継続。感想は省くかも

AGAIN (Re:turn)AGAINnicomiku

その場は何とかなったけど、その後友達が襲われたりとか色々あって、主人公も変身した。

これ、何姫何唱何フォギア???

アニモンmonstde2525

初見感想
・子供向けアニメ。二度と視界に入れたくない

飛び出しあずにゃんtobidashiazunya

プリキュアみたいなニチアサアニメかな? シンフォギアみたいってコメ多かったけど、それ見てないんでわからない。ちょっとおもしろかったから、もしかして視聴継続するかも。

大和の食人/びーぴーPb_peenats

ライブ会場が襲われるとか最初の変身して黒バックのエンドロールとか見覚えあるなぁw
スタッフもシンフォギアで音楽レーベルも同じだしw

kokoroheartfulmachine

SILVER LINK.製のプリキ…

そこは3DCGかと思いきや2Dなのかと思ったり、なかなかの武闘ぶりだったり。チョークの演出が良かったと思う。あと、駐車場のIN/OUT、消火栓のなどの挿入(演出?)が気になるところ。

むつきはるなMutukiHaruna

日朝もの一応見終わった。
 うーむ誰向けなの?って感じが。
   タカラトミーにしては珍しい。
     もっとガンガン販促入れそーだけど。

ぎけんunmakex

アイドル覚醒シンフォギア。友達のバッグについてるマスコットが消える。主人公のうしろにいるモブの手が途中で切れてる。アリスピアの説明、赤い子のライブとバトル、友達の初ライブと主人公の覚醒。深夜アニメみたいな構成、子供向けじゃないですね。

藤吉なかのna_fujiyoshi

シンフォギア式に歌いながら戦闘するアクションシーンの盛り上がりはやっぱ凄いし、大沼心監督印の点描デフォルメが効いたギャグシーンも楽しい!「大人も男の子もいない、女の子の居場所」というテーマも広げしろがありそうで、超期待作!!

白兎fTZqV59ain89690

ジールさんが風鳴翼さんw
あのライブの歌いいね
テンポは子どもに合わせてゆっくりめかな
女の子だけの夢…男側が悪者で終わるフェミではないと思うが…

…親友ちゃんの安否はわからないけど第一話で血が流れなかったシンフォギアw

神北伸之godnorth

金子のおっさんが関わってるから予想はしてたけど、ライブ会場のあたりから「これって…もしかして……シンフォギアだーッ!!!」ってなって笑った サワリはいいと思いました

音納寺パインtantivy01

しかも黒バックのエンドロールで。これが新しいニチアサかッ!

ジョンおじさんjohn_774_doe

事前情報は極力断っていた状態からの視聴だけど、シンフォギャーみは確かに感じる
今のところプリンセス・ジールが推しになりそうな雰囲気である

gomamegomame92377240

初っ端からライブを襲撃する奇怪な生命体
歌いながらそれらと戦う謎の少女(装者?)
既視感と安心感で変な笑いが出て来た。
1年走る為に作画が控えめなのが逆に
予算が潤沢でなかった頃の前世(?)の
1期を思い起こさせてまた良し!

Motokisweet_nail

「女の子」に特化した設定と、初回から襲撃されるライブ会場や戦いながらの歌アフレコといったオマージュが潔い。
ダークな敵と連続性の強い引きからの黒バックEDに女児層がどこまで着いてくるか未知数。色々な意味で挑戦的でワクワクはする。

鈴木智晴suzukichan79

並行世界のルール説明とヒロイン3軸で展開していくお話がきっちり収まっていて、最高の走りだしに感じました。さあ、“輝いてくキミのため”に、どんな物語がひろがっていくのか。乞うご期待!

ばるVALS_g

メリハリ効いてると思う。思いっきり好きなノリとそうでないところがくっきり分かれる感じ

あづま京adumakei

で私のスケジュールの都合で本当に少しlo原画参加させて頂きましたクレジットありがとうございます!
これからも楽しみです

けーおん野郎50itsuwa

自分のやりたい、なりたいを表現できる不思議な空間アリスピアには夢とロマンが詰まってて素敵。こんな世界があったらいいなが感じられて良きです。そんな夢を守りたい気持ちを原動力にして戦うヒロインたちのこれからの活躍が楽しみ

ぺろpero_1984

長かった待ちの時間に一区切り。こういう作品に出会うのは叶わない夢だとずっと思っていた。もう夢ではなくなった。いつかは必ずと信じて、希望を持ち続けてきて本当によかった。

ハイビLimC17h0NBiySJ4

プリパラ×プリチャン×アイカツ×プリキュア×シンフォギアって感じの設定でうーんってなったな
キャラ達も尖りが全くなくて綺麗事しか言わなそうだしキャラの濃さはかなりなさそう
でも全部ガチ作画でライブもやってるのは好印象だった
最近地味に少ないからね

鴨八とらずducknoeight

都合良すぎて逆に心配になる異世界設定。このご時世に初手で女子限定を明言とは思い切ったな…ただそっち方面へは兎も角どう見ても事後なアレとかはもう少し女子への配慮がいるのではと思ってしまった。

ぬこぴんnekopin3

ジールがトップで変身して出てくるとは・・・
リップルは2番手なんだね!

歌いながらの戦闘はシンフォギアからの伝統を色濃く受け継いだって意匠でいいのかな??

「奪われないようにつかんでく  のっ!」

マッギョピーmagyoppp

新たなる…日曜日朝の輝き!!
OP「ゼッタイ歌姫宣⾔ッ!」凄まじい楽曲の強さ!!熱き拳!
視聴継続決定!!

しほねSIH0NE

女児向け日朝版シンフォギア。/ ライブにノイズさん乱入!歌いながら戦ってるww武闘派プリンセス!/ なっち死す!歌の欠片が何故ここに!生み出したのか?自力でミュー力を!?/ 曲調とか完全にシンフォギアなんだよなぁww

豆腐mayoi894_mpik

シンフォギアっぽいとかじゃなくて

シンフォギアだった。

大西小生Shousei_Oh

動画投稿サイト「アリスピア・チャンネル」を通って不思議の国へ。その住民たちの姿にキャロル感ないのと 怪物ジャマオックにジャバウオックぽさがないのは残念。ライブ申請する役所はアドベンチャーズ。

泉 純平vhMqVjGiG0BuBR8

シンフォギア制作の作るアイドルアニメ!
シンフォギア好きなので見たのですがびっくりするほどシンフォギアでした、歌いながら戦うのが最高に良かったです!
変身シーンも可愛かった、キミプリとプリオケでアイドルが戦うのは色々凄い

ソジウム46Trial43

→ライブ中に会場が謎の怪物に襲撃される
→ライブで歌う歌姫が変身して怪物と戦う
→後日、再度現れた謎の怪物を前にして主人公が変身する

戦姫絶唱シンフォギアですか?

へこ ☆emerald7justice

タカラトミーの
女の子向け
シンフォギアか
歌いながら戦ってたよ
比較するものではないが
演技力と歌唱力は
だいぶ弱い
でもいいんじゃないかな
この男女平等の世に
女の子だけが入れると
性差別を前面に
出しているような作品だから

各サイトでの反応