Xでの反応

カイサゴンFg7A8

俺、かがりちゃんが一番好きかもしんない…。
でも、ながせちゃんからも目を離せないし…。
もちろん、みなもちゃんの事も忘れてない。
ナビーユは、まあ、うん…。

BUD(バド)@配信とミリPと決闘者と指揮官と旅人と先生とbudweiser0826

ながせに全然共感出来なくて…ミーティアに変身してからは嫌いじゃない。逆にジールことかがりがどんどん好きになっていく、この娘最初に比べてどんどん可愛いが増していく。可愛い。みなもは相変わらず良い娘で安心する。

イータETA_624

日常パートメインで、かがりが可愛過ぎるの一言に尽きる
戦闘面では男性陣が遠距離特化型ジャマオック"ビショップ"を新たに出すも、波に乗るミーティアが無双状態
光年は時間の単位じゃないとギータに煽り返すミーティアのやり取りも面白かった

はくぶんつき ゆいyuy__hakubun

その理論で言うと…
アマチュアが歌って喉を開いていくレベルで使えるようになるから、
ホンモノのプロフェッショナルなら朝起きてもすぐに必殺技使えそうな

鰐柄剣牙(わにづか けんが)eedhab1

「プリンセスってこう言うものか~」
どこの連続殺人犯だよwww

水草亭kuzigyaku

それなりに視聴続けてると、雰囲気的には、やはり歌う今回のプリキュアとはずいぶん雰囲気が違う。セラムンや、最近リメイクされた『東京ミュウミュウ』の方がむしろ近い。個人の感想だが、なんか面白い。

Motokisweet_nail

ムードメーカーのながせの加入により全体的に個性が掘り下げられていい感じ。特にかがりパイセンの可愛さが発覚したのは大きい。
「人類の歴史が終わるまで」をはじめとする独特かつ意図的な言い回しは児童向け作品として吉と出るか凶と出るか。

縞坂澄音shimasakasumine

滅亡した! 人類は滅亡した! さよなら滅亡先生。歌のカケラは消耗品ではなく再利用可能なのか。そしてUO持ち込み禁止へ。ジャマオックに襲われたミューチカラよわよわの「女の子」より、匂わせてきた「アリスピアに来た女の子」が気になる。ジールの歌のカケラ?

グロス会社紹介アカウントyaaDmJCNyZt1feQ

CONNECTはSILVER LINK.の別スタジオなので実質社内グロス

泉 純平vhMqVjGiG0BuBR8

今回は親睦会デートでした、かがりさんが可愛すぎて好き
あとながせさんが感情豊かな表情してて良かった
ペンライトがファンネルすぎて笑った
敵のギータも可愛かったです

鳴神seimei7777

先輩2人を振り回すつよつよ後輩ちゃん参戦から早々に3人の絡みがこなれて来て楽しくなってきましたね。3人が仲良くデートしてる光景だけでも白飯10杯はイケます。あとながせちゃんにはもっとかがりちゃんの可愛い顔を引き出して欲しいのです。

✧萌黄エモラー✧@D4DJ武道館ライブ&アイプリ2期&キミプリ&プリオケ&MBWが楽しみモフ‍PrichanForever

「歌姫の休息」の巻
かなり面白かったモフ‍
何回も繰り返し見たくなるエピソードでしたモフ‍

これのゆきkorenoyuki

普段はしっかり者だけれども意外とノリが良くて女の子な一面を見せるかがりさんがとってもかわいい。
3人チームとして絆を深めあう素敵な回だったな。

各サイトでの反応