Xでの反応

チャウチャウガールズ
CV
河瀬茉希
朝日奈丸佳
高柳知葉

2023年版 RurouniKenshin ちゃうちゃうがぁるず

葉月たまのTamanoHazuki

蒼紫さまはやっぱり修羅道に堕ちたね><。予想通り><。
そして葵屋襲撃へ! そこで颯爽と雷獣太先生が助けに駆けつけるのね! そこまではっきり読めた!
蒼紫さまと対峙する雷獣太先生!

シキtypeRRRR86

操は全て聞いてしまったのですかね… 彼女にとっては辛過ぎますよね… 剣心のことをどう思うのでしょうか… 葵屋も心配だし… 2クール目が待ちきれません‼︎

あ助agsk119

飛天御剣流の理と罪滅ぼしどちらもあると答えた剣心。そんな弟子を見て奥義を伝授するから志々雄倒せは、師匠なりに進む道を示してくれたように見えます
※師匠が公式で最強だからこその味わい深さ

一方で葵屋を捨ててまで修羅道に進む蒼紫様がどこまでも重い…救いはあるのだろうか

KAZUSogdia_nite

飛天御剣流に不老の秘術が!? 重い空気を吹き飛ばす童コンビ
良き師弟の絆「仏にも修羅にもなる必要はない」
対して“最強”を欲し修羅に堕ちた蒼紫…「儂が倒す」念至との対決楽しみ(^^
十本刀とのバチバチ感いいね、同盟を結ぶ志々雄「壊れてるのは俺達だって同じ」

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

剣心の奥義会得、蒼紫vs翁、十本刀集結。
良いとこは全部年明けに持ち越しか。

ところで師匠は、奥義の修行前に奥義会得のための心構えのヒントをちゃんと出してるんだね。剣心はまだ気づいてないみたいだけど。

yo_2D@2次元垢 おりふぁいぶ⤵︎ ︎⤵︎ ︎(5位)yo_2d

剣心のるろうに時代の弱き人々を守るっていう飛天御剣流の理が師匠を動かしたね
まぁ面倒くさいっていうのもあるけどw

蒼紫は最強という亡霊に囚われ過ぎやね
葵屋は狙われ操は真実聞かされいろいろ繋がっていきそう

クルペッコkurupekkoraimei

飛天御剣流を学ぶとみるみるお肌も若返ってギャンブルもバカづき!貴方も今すぐ(ry

蒼紫のイケメソっぷりと翁のドスのきいた声がたまらん
蒼紫と十本刀メンバーがすれ違うシーンが原作時からワシャ大好きでのう...強敵続々!って感じが超ワクワクすっぞ!!

タルバイン@豺talbain_3rd

明治となりて十年
人々を守る為に逆刃刀を振るうかつての人斬り
世を守る側から己が力だけを求めるかつての御庭番

新時代から捨て置かれた者たちの生き様の違い
守るべき人と寄り添う者と、守るべき人を見捨てた者
修羅の先にあるのは絶望のみ

yui0467kamakura_ru

清十郎が、明治の剣心がどう生きて来たかを知って奥義の伝授を決心するアツい流れ。対して蒼紫は最強という称号と私怨を晴らす為に、師を裏切る…同じ師弟関係を明暗で並べ立てる展開の上手さ。さすがジャンプのレジェンド漫画だわね…。でも操は悲しむだろうね

ヤス魂yasutama118

遂に操と蒼紫の関係が…

十本刀の夷腕坊
小学生の頃に読んだ原作未だに覚えてる

鷺沢世蓮kotomaseren

操は事実を知ることになるのね。隠してたわけじゃないけどさて。蒼紫と志々雄の邂逅はまさしく修羅の邂逅。修羅は手強い。けど師匠の比古清十郎は剣心に飛天御剣流最終奥義を伝授する前に説く。仏にも修羅にもなる必要はないと。それが答えかも。

紫の剣士Hero_synthesis

前回と…同じコメントになってしまうけど…

操&弥彦コンビが…面白い
同時ツッコミの同時リアクション…愉し過ぎる…

いや…なんか…志々雄…
狂気だけど…狂気なりの論と台詞…
カッケーとか思ってしまった…
…狙い通りにハマるヤツ笑

次は年明けね…楽しみ

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

最後の奥義伝授!「仏にも修羅にもなる必要はない」お師匠様にキュン。蒼紫も京都入り。翁に会ったあと、志々雄陣営へ。。敵さんがどんどん膨れていきますな。

決闘王F.K@C105・1日目マ26a 東京ヴェルディ本、出しますduelkingfk

剣心に修羅になる必要は無いと言う比古師匠、一方で蒼紫は志々雄と手を組み非情の修羅になる。人には性分に沿った生き様があるという志々雄の持論は間違ってないと思う。夷腕坊の声優は山崎たくみさん。という事は…。

yume_0430

やっと会えたね。薫ちゃんの目が愛おしい人を見る目で切なくなる。

次回見るのが怖い…。

各サイトでの反応