Xでの反応

なァな✰rnm_su_suki

ベタベタ生徒会おもしろい
ゲラゲラ笑った!!
モイちゃん(崚汰さん)のツッコミとカンちゃん(天崎さん)のツッコミがマジで最高
清宮天流さんウルフも出たネムちゃん
マガミケイゴ…元フィギュアスケート選手だったとか
とにかく笑いすぎてお腹痛い

puku_kaitopp_nnm3

モリヒトとカンシカッコよすぎですね!

  今度こそ俺が守るー
  わしが絶対守ったんねんー

1人の魔女っ子に使い魔2人?と思ってたけど、ニコは千の魔女。人々にとってのメシアになりえる存在なんだね!攻撃魔法も使えない。ようやく腹おちしました

としはるtoshiharu2016

宮尾音夢さん良い
黒髪ロングデカリボンの正統派クーデレお嬢様
椅子に座る姿勢も庶民的なニコとは雰囲気からして違います
加えて妹キャラでドジっ娘属性
これで萌えないわけがない
音夢ちゃんの使い魔になってお世話したい
又は使い魔契約に失敗した音夢ちゃんを従魔にしたい

糸世Itose_Purin

どした?ジャンプ漫画みたいや!
※ジャンプアニメw
[滑り芸はお手の物だな] モイちゃん言い方ァ!語彙力抜群w
[スケート辞めた後の俺はクソ 友達とか別に要らない]⇒私 [人間強度が下がるからね]
[気づけば孤独なサブカルクソ野郎] ケイゴ自分で言うんだw

こがんこアニメ・イベント感想等ganko_thought44

最後悲鳴上げてしまった。マガミケイゴただのサブカルクソ野郎じゃなくて過去にそんなことが……スケートシーンちょっとかっこよかったな。めっちゃ協力的だけど本当に危ないと思うしやめたほうが良くない??てかかんちゃーーーーーん!!!!!すごくかっこよかったよかんちゃん!!!!!

伝説の足首おじさんIH3k2LQVU5lEczG

このアニメは足首接写でもアキレス腱有る時と無い時があるから出会えると嬉しいわぁ~
あとは引き画のが1枚、一瞬かつ遠目の足首でもクオリティ高くて恐れ多い

りょう@ATSUkVV3Cj4WvVl0741

戦闘シーンが出てきてジャンプらしくなってきた

ケイゴの過去が少しだけ明かされ…

音夢は安定の可愛さ…

原作読んでないからここからどういう展開になるか楽しみ

オガワヘヴンリーk_ogaga

犬と雨滴、狼と黒飴。音夢さんの自宅訪問が初めて(3回目)なんて気づくわけないけど、俺たちはクソサブカル野郎の抱えた傷も本当の姿も気づかなかったんだ…。君がそんな素晴らしいスケーターだったなんてな!見なよ…俺のケイゴを…。使い魔っていいなー!

三景夕子YukoMikage

魔女が正面からくるわけない…正面から来た!の王道ギャグ好き
おろして~言われて包丁もってこよか?って返すカンシ君さすが関西人だわ
密かに羨ましがる音夢ちゃん萌え
そして音夢の気持ちもニコの気持ちも察せられない朴念仁モイちゃん王道ラブコメ主人公
カンシが

けいわいKY1979

怪しい黒飴、そして遂に猫魔女ネムちゃんと出会い!可愛い悪の魔導士の情報やられたカンちゃんそして怒りのモイちゃん敵の場所を探るネムちゃんは捕まってしまう敵の所に攻め入るニコたち!しかし途中でモイちゃん達が魔女の空間に?!分断されてピンチ!大丈夫?

TaKAsHITa_K_As_H_I

ガチおもろアニメーション過ぎる。
俺もスケート教室通っとけばよかった。

アーシェス寧@若葉指揮官nei_2020Ramuh

母親の予言そういやあったな、忘れてたw
敵魔女、暗黒面ってところで黒でウォーロック
音夢が伝えに来てくれた、やっぱかわいい
敵の使い魔はウルフ、ニコ襲撃日
全員で乗り込めー
えええええまさかのサブカル糞野郎が、、
嘘やろ~~~次週が楽しみ!

メンダコmiendaco

モリヒト=守人じゃん?
カンシ=監視じゃん?
ケイゴ=警護って読むじゃん?

そんな浅はかな安心感をケイゴ=ウルフがばっさり裏切ってくれたのが気持ち良い

OPのフィギュアはメダリストのオマージュと思ってたしね
故障してるのにニコのぬるぬるを滑ってる時点でダウトか。

シュワシュワChronoFormula

おぉ、マガミ君の真実にやられた
あのクソゲーをまたネタにして、やや唐突なフィギュアスケーターを振りつつ、回収はお見事
一気に畳みに来たな

遂にちゃんと前に出れた音夢ちゃんは囚われに
だが共闘なら彼女がいるぜ〜?

*゚セリナ@フォロバ100%.*OnIpzEYWGRovbEw

ついに音夢が堂々とみんなの前に
既に3回も会ってるけど
ニコ達は知らないのよね
それにシリアスの中に
ちょくちょくギャグ挟んでくるの良いね
にしても姿の変わったケイゴが
まさかウルフだったなんて…
まるで最終決戦のような熱い展開…
次回がとても気になります

ふみづきsamon46495

音夢がニコとモリヒトの関係を見て、良いなと羨ましがってたのが滅茶可愛いね。
カンシがウルフ(ケイゴ)との勝負に敵わないと分かってるけど、モリヒトやニコの為に、立ち向かうのが滅茶カッコいいね。
カンシを倒したウルフ(ケイゴ)にモリヒトが、どうやって勝つのか気になる。

yamaryo7yamary7

70点
演出:ジャリバンはギャグと動きありき、次回予告の構成と台詞が秀逸
脚本:緊張感はわかるもギャグ少ないとダレる。ケイゴ反逆は良い
絵コンテ:状況説明とタイミングが絶妙 雰囲氣を活かすジャリバン

ちびあややRila_ayaya

ラストにケイゴがウルフの正体だって明かされたけど少し引っかかるのが左こめかみの傷跡。
魔空間では傷跡あり。
校内では傷跡なし。
…なんよね。関係無いかな?
事故の時同乗してた母親の事も気になるよね。

上段、魔空間
下段、校内

オガワタイガtaiga_ogawa

ずっとコメディ濃度の高さをキープしてたのに…クライマックスにはしっかりシリアスなバトル展開に入る辺り、やはり週刊少年ジャンプ!(というメタギャグに感じられるレベル) モイちゃんも非常事態だからって気軽にあんなセリフ吐いてたら、ラブの方が進行しちゃいますよぉ!w

ちぇりお☆ぶいりysk1543

音夢ちゃん、、ようやくモイちゃんちに人の姿で接触できて良かったやん

っていう空気でもなく「敵」の存在を知らせるべく現れ、魔女同士のイザコザに巻き込まれるニコ

カンシVSウルフ
原作読んで正体分かってても、アニメ化に伴い声で悟られない工夫が

volervoler01

シリアス展開の巻。
ここに来てのシリアス展開。個人的には望んでないが、ジャンプであること、そして銀魂系の流れを受け継いでる作品と考えれば、まあそうなるのかな、という感じ。
猫魔女さんは、これまで散々すれ違い?をさせておきならが…

ういo_o_0m0_o_o

違う魔女よ。
レアスニーカー。
さすがカンシくん。
あやしい、、、
カンシくん、するどい。
白と黒で呼び名がちがうのね。
すごい魔女だったのね、にこちゃん。
カンちゃん、やられちゃったん!?
逃してくれるんだ。
使い魔いいね。→

Kiriku_DoAs_

ネムが堂々とニコ達に会いに来たのは、ウォーロックが出現+カンがウルフにやられる

で、ドロップとゆう飴を手がかりに探し始めた時、敵が動き出す

数でくる敵にどう対策するのか+ウルフがなかなか手強そうだなと

守仁vsウルフが気になるし、次も楽しみだ

yo_2D@2次元垢 常熱 #Bassionyo_2d

お前がウルフやったんかい!
まぁえらい危ないことに協力してくれるなぁとは思ってたけど
足のケガと引き換えに協力した感じか
でもあの黒魔女ババアがそんな大事な物使わせてくれるとは思わんけどね
最悪の状況に
さて次回どう乗り切るのか

なごやんぼういnagoyanboy_comi

アニメ ついにニコを襲撃すべく魔女が行動し始め、ニコ側も対策を打ち出していたがまさかスパイがいたとは驚いた…
音夢がいつもの猫の姿ではなく正面から接触するとはそれだけ急を要するものだったのかようやく正面から接触する覚悟ができたのか(笑)

KENKEN31361259

音夢、じゃなくやっと人の姿でw

ボロボロなりながらもウルフに立ち向かった監志、カッコ良かった
主人公っぽかった!

そして、まさかマガミがウルフだったなんて...

初見では気付かなったし、キャストが上手すぎた

闇鍋fue21

ニコを狙う魔女と狼の使い魔が現れてシリアスになってきた
ウルフと戦うカンちゃんカッコよかった
ケイゴも友達になってくれて良かったけど、裏切るなんて嘘だよな…?
危険だけ知らせてまんまと囚われるネムちゃん今回もポンコツ可愛い

おまめまめmfkpomsk

ちょっとすごすぎませんか。なぜだか誇らしい気持ちになった笑

bluetbluerbluet

モイちゃんかっこいい…好きになっちゃうね。ツッコミも一流だし…
カンシいい奴。ツッコミも一流だし…
ホントふたりの想いに月が滲むのよ…
連携警戒され、異空間にひとり転移のモイ。そこには音夢が…
4者4様の活躍楽しみなのさ。
ねえケイゴ、餃子でも狼男になる?

LeonardoFC今治応援中アニメ視聴感想(毎期7本前後)『おんまく』8/2&3Leonardo_YOA

ただのギャグコメディだけではない…物語の山場としての本領発揮ですね

良い感じの笑い要素の中にもシリアスな展開や予想外な事実等…見ている側も飽きさせないものが色々あって全体的にレベルの高い構成&演出だったと思います続きも楽しみです

ぷは夫puhachan

何か悪そうな魔女出てきた、ウォーロックのアラート魔法って便利すぎる
シリアスな展開にはあんまり惹かれないけど、出陣でほうきにまたがってスカートひらひらさせてるニコが可愛いですな(そこかい)
でウルフってお前か、裏切ったら死ぬだと? うーん軽い

バルバルBbC9or2Eqw65741

ドロップとか危ない薬が出てきました。音夢ちゃん正面突破。ニコちゃん千の魔女、カッコイイですねカンシが負けた、ウルフ強いです。使い魔をうらやましがる音夢ちゃん笑えます。音夢がウォーロックに捕まりました。マガミくんがまさかのウルフでした。展開が飽きさせません

すたぺりstaperiy_geo

主要キャラと宮尾音夢が邂逅。原作は知らないので、他のキャラと交流は無いのかなと思っていた。少しだけ、かぐや様に見える、顔の輪郭とかかな。声優さんはマキマさんとかアネットとかの人。

ノモnomokann

シリアスになったな
わかっていたとはいえ
まさかのケイゴ、裏人格がウルフとは
付与の魔女に魂売ってしまったわけだな
なんとも悲しき状況

音夢ももはやドキドキしている場合じゃないもんな
現在の魔女の状況、そういうこと
そしてニコは千年に一度の逸材か
狙われるわけだ

裏おっかむura__ockham

チープな画がギャグにはハマっているのだけど、シリアスになると安っぽい感じになっちゃうな。1クール目終わりの盛り上がりどころだけど、画が海外に全外注な感じだ。

次回予告で「本編シリアスだから」ってメタなツッコミがあったけど、画が伴わないと上滑りに感じる。

ハシゴダカCID8705

私も絶対こういうのがいい!
音夢の気持ちはわかる
そういう正直なところ良き

完全に騙されたぁ!
ボコられてたケイゴが狼男の正体!?

守仁対ケイゴ
激アツの展開に期待したい!

パンプ鑑賞animesoccer3150

ニコを狙うウォーロック。そしてウルフとカンちゃんの戦い!シリアスの中にたまにギャグ挟んできてたね!音夢ちゃんは眠りに…そして最後にまさの展開やったな…マジかよ、モイちゃんどうするんよ!最後はガチでシリアスになってたな、次も楽しみになる話だった!

✞セヴァス・チャン✞sebuasuchan

ウルフの正体……
前回のギャグ回との
ギャップ
ニコを襲う災い
守仁たちが力を合わせて
ウルフたちに立ち向かいますが…

たかやの感想Takaya155216501

WITCH WATCH 音夢がニコ達にやっと正体を明かした。
それだけシリアスなんだな。
敵のウルフが登場した。
狼の使い魔でカンシよりも強い。
学校で飴を使って仲間を増やしてるのか。
ケイゴがウルフってマジかよ。

天野rk28amn

ちょっとタイプのちがうように見えるケイゴくんも助けるカンちゃんの優しさは素敵だなと思いました。お友達の役に立ちたい一心で勇気を振り絞って行動・お話するケイゴくんもとても良かったです。頑張ったね。
動物さんのビスケットが食べたくなりました。

杉ちゃんsugityan14

ギャグの日常はもちろん、このシリアス回こそが本命。しかしキャラのボケのノリは変わらずで安心。ニコの正体と敵の正体が明かされ、再び楽しい日常に戻れるかどうかクライマックスが楽しみです。

CN.ZeronliberalTLfan

WITCH WATCH ・音夢も加わり、ニコを狙う付与の魔女に警戒する守仁達
緊張感漂う中、ギャグとラブコメも忘れない賑やかさが面白い
・守仁…カッコいいぜ…
・まさかのミスリードによる引き…巧妙に張り巡らされた罠に目が離せないのが構成としてさすが

ゆるメロンanime_route

ニコを狙う“ウルフ”は、カンシさえ圧倒する強さ。音夢の報告で事態の深刻さに気づいたモリヒトたちは、夜の警護に入る。だが、ケイゴの様子だけなんだかおかしい。願いのために、あの優しさが裏切りへ変わるなんて――そんなはず、ないよね‥?"ウルフ"はケイゴなのか‥?

クルペッコkurupekkoraimei

シリアスな中にもちょこちょこギャグを入れてくるのが期待通りでよかったw
フィギュアスケート選手から孤独なサブカルクソ野郎に...!
自分で言うんだワロタ
そんなサブカルクソ野郎との友情深まる流れから1ミリも予想してなかった展開来てこりゃおもしれぇ~

アルファルドO6Gzg

シリアスになってきた。
ウルフ強そうだね。
ケイゴ!?何をしてんだぁ!ってお前がウルフなのか!?
いきなりモリヒトvsウルフ開戦。

なみかわnamicawa

びっくり展開。OPでの描き方がモブっぽくなかったしそもそも石川界人だし、何かあるんじゃないかと思ったらそういうことね…。モイちゃんは本気で戦えるのかな。

綾杉ゴリザエモンantenanasi

大丈夫だ!モイちゃんのパゥワーにカンちゃんニコちゃんのサポートでなんとかしてまた皆で一緒にお笑い番組観てゲラゲラするんだ!もちろんサブカル君も一緒にだ!
で、2クールやるんだよね やんなきゃイヤよ

シャワルトshawaruto

①(猫になってた事は隠し)訪ねて来た音夢に「1000年に1人の魔女」と言われたニコ
②治癒も強力な魔法…もう代償でギャグやってた頃に戻れないのか…
③こんなカットで和む場面もあるけど…
④モイに「ずっと傍にいろ」と言われても、恋する女の子の顔は一瞬だけ
↓続

【テラあおい☆】asunax2

力と欲望を増幅する薬を
モイちゃんが使ってたら‥

きっと思春期少年の欲望のまま
ニコに無理矢理Hな事をしてたのよ笑

でもモイちゃんの「俺が守る」等が
格好良かったですね

最終決戦のような展開が熱いが─

姿の変わったケイゴはまさか
伝説のスーパー◯イヤ人か!?笑

ゆったり働くアニオタ医師Ni2Ut

アバンが雨も相まって凄くシリアス 白魔道士が闇落ちしたら黒魔道士になると  キャラデザがシーンによって大分クセあるな シリアス展開でもよくこんなにギャグ挟むな笑 サブカルクソ野郎の正体全く気づかんかった!

まるはな3号maruhana3GO

これは気づくの無理だなぁ
何かヒントあったんだろうか

ソウカナ|アニメ感想垢sssS_souka_7

あいつ狼男だったんかー!
変身シーンとか、ちょいちょい狼が後ろに出てくるのとかなぜか微笑ましく感じてニヤニヤしてしまった。シリアスなのに……

使い魔との関係に心惹かれるネムちゃんがかわいい。猫好きそうだしウルフあたり良さそうな気がするけどどうなることやら。

氷咲higasakuya

いきなりジャンプ漫画みたいなノリに(ジャンプ漫画みたいな)
ちびちび差し込むツッコミは相変わらず
(ラブ)コメディを期待しているものの第1クールのヤマ場としてこの空気も悪くは無く心配はしていない

まめがーりんuecrlRQOhVnXjd1

おまえがウルフだったのか~!(CVでw)
でも、モイちゃんは余裕で勝ってくれるんだろうなw
そして、ニコも意外と余裕で勝ったりとかはないのかな!?w

日曜大工おじさんThirdThird02441812

10話での伏線もあったから余計にだと思う
何から何までやられた気分でしたね(笑

おぐらamysysys

笑った笑った本当に「あっはっは」って言った自分にびっくりした。
もいちゃんの爽やかな大笑いがとても好ましい。つられてニコニコする。

シリアスに差し掛かってきて次回はリアタイできそうなの幸せ。

masa.masa68k

これまでとは打って変わってシリアスな展開になったが、軽いギャグを入れて雰囲気が重くなり過ぎないように演出されていた点は良かった。
あと、敵使い魔の正体は意外だったけど、声ですぐにわかるという笑

如月なお@6/21PJCS?、7/5.6a!kisa_ragi_nao

・なるほど、フラグはあったのか
※アニメツイはネタバレ無しに努めてます

アニメを斬る!yoursDealsData

最後の最後までクッソ凡庸でつまらなかったが、ラストに全てをもっていかれた

シリアスパートは前評判通りだったが、それでも仲間が揃っていく過程で必要なのだろう。まあ、最小限にしてギャグにリソースを振って欲しいが
連続2クールで前半のクライマックスだ

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

武藤は高校生デビューしたと言っていたが中学生の時、どんな振る舞いをしていたのか地味に気になる。音夢は魔女の事を平然を装っていたが内心は平然を装うのに必死だった。ケイゴは命がかかってると知りながらも付与の魔女と契約して夢を叶えようとしていたのだと伝わる。

玉野@何処でも睡眠tamanoyua

お前がウルフかよ!陰キャのサブカルオタクだと思っていたのに…。怪我を完治させてスケート競技に戻りたいんだ。守仁の方は良いけど、ニコと監志の2人で犬50人と魔女を相手に大丈夫か?
音夢は守仁と同じ空間だろうし…。

なむる1ight5hip

白と黒の対立
ニコは千の魔女 ケイゴが狼男
次回予告が毎回良い ガチのミスか台本か微妙に分からない

後藤羽矢子hayakogoto

伏線の張り方が芸術レベルに上手い。
スケダンの時もそうだったけど、ギャグシーンと思わせて伏線だったときの、してやられた感がすごい。

おもちgodinthedice_7

悲鳴で「帝統?!?!」ってわかったのうける笑

シルバーSOULSILVER1912

前回のギャグよりと打って変わってシリアス回
笑うところもほとんどなく、観てて緊張感あった
てかウルフ=マガミは驚いた
次回はバトルかな

つきみや@声優語りブログseiyugatari

白魔女ウィッチと黒魔女ウォーロックの戦いか
使い魔同士の戦いに魔女はサポートなのが面白い
ニコのサポートには若干の不安あるけどw
シリアス展開だけど音夢ちゃんのツッコミや唐突なスケートなどらしい笑いもあって楽しい
でもバトるならOP映像レベルの作画期待しちゃう…

トッキィKpaEAzrIXWmNjX6

支配と恐怖に満ち溢れた最悪の飴玉
反応する音夢のアラート
ウルフと呼ばれる生徒と対立するモーロック
敵の狙いはニコの魔法か
そんな偉大な魔法使いだったとは…
ニコのために協力するカンジがかっこ良すぎるよ
ついに対立する白と黒の使い魔
ケイゴまじか…。

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

OPもEDもカットでがっつりシリアス回
まぁギャグアニメでもたまにはこうやってシリアスしないとね
そんでウルフの正体はケイゴでしたと

ゆめぞう@アニメ系YouTuberyumezou634

ケイゴくんの正体がウルフだったのかー!!
全然わからんかった
ウルフがなんとなく狼男なのかなーと思ってたらそれが変身した姿とは

皆を騙す形になったけど
もう少し早く出会えていれば…

カンチャンのそれなら俺らはニコの為に力を使うって台詞感動した

addfg0000addfg0000

また戦闘回かーって感じが
サブカルクソ野郎は嫌いではないけど何でレギュラーにしたのと思ってたからこの流れは納得
ただ守仁から声掛けて仲良くなってたしちょっとモヤっとした
ドロップと犬は桃太郎っぽいと思ったけど雉と猿がいないから関係なさそう?

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

別作品かと思うほどのシリアス展開!かんちゃんにはほっこりしたけど、まさかっ!君がウルフだったなんてーー。OPなし特殊ED。

赤外音頭…Music_Infrared

音夢ちゃん正面から行くんかーいw
シーズンクライマックスはシリアスモード。ちょいちょい挟まる小ネタに和めるの良き。付与の魔女のキョキョキョキョにも笑ってしまうが。
さらっと設定や伏線が繋がるな。ケイゴが何気に仲間入りしてたのもそういうことか。次回待ち遠しい。

まやまnot_by_black

人のために使う力と欲望のために使う力の対立が描かれる。OPに伏線がちりばめられていた答え合わせなのも好き。音夢がニコとモリヒトの姿をみて魔女と使い魔を超えた関係である事を羨む姿が可愛いです。

花水木IcsYOPQr8QnZ7i3

・シリアス回
・ウルフの正体が◯◯でびっくりだよー(ニコ風)
・ウルフの方が好みなのでずっとそっちのままでいてほしい(個人的な願望w)
・最終回まであと少し 終わったら空虚感すごいやろなあ(´;ω;`)

おだっしーanime_ok17

遂に厄災の日が……
1000年に1人の特別な白魔女・ニコ
彼女を狙う黒魔女とその使い魔・ウルフ
人々のために魔法を使うニコ
そして、その彼女のために力を使うモイちゃんとカンちゃん
楽しい日常を守るために……
しかし、その日常のすぐ近くにニコを狙う者が……

Agatememelon321

「力は人のために使う、ワシらはニコのために力を使う。その時がきたんや、安心せい」カンちゃんまたなんていい子なの、月がにじむのよ。
予告
こわくないちがうちがうちがう、本編シリアスだから。カンちゃん分かってる~ここでも活躍

mamataru*≧mamataru

最初はアニメにまだ出てないキャラ名でネタバレかましてたし。
本誌ネタなら視聴者じゃなくて読者でしょ。

Grok君って本当にめちゃくちゃだな。信用ならないわ。

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

いよいよウォーロックとの戦いかぁってなってたけどケンゴ君が狼の使い魔だったとは
しかも変身とかじゃなくて人格が変わるんだね。守仁はケンゴくんと戦えるだろうか

Rakoshimakonoha20

アニメ 篠原センセのギャグとシリアスの温度差がありすぎ。あとウルフ認めん笑。ムキムキしたマガミは嫌だ~サブカルクソのままでいて

夜マックyoru_no_sekai

めっちゃ面白かった
最後ビックリしたは、ワイも孤独なサブカルクソ野郎をすっかり信用し切っていたw
フィギュアスケートをギャグぽい感じに見せておきながら、裏切りの肝の部分に使う展開、上手いなあ
ウォーロックの卑劣さも悪役として申し分無いね

マジシャン ミサmagician_misa

スニーカー狩りをされそうになっていたケイゴを助けたカンシ
襲ってきた男は『ドロップ』と呼ばれる覚醒作用のある飴を使い自分の力と欲望を増幅させ、行動していた

EBINAゆるっとアニメアカ25春→夏EBINAnowatashi

犬と雨滴の危険な予知、全然忘れとった
OPに出てるケイゴはフィギュアスケートの姿だったのか。サブカル好き同士で守仁とスルっと友達になったんだろうけど妖しさはあったよね。
監志の男気カッコいい!
次回は戦いの先にモイちゃんとケイゴの男気が見れるといいが。

海月UmitsukiKurage4

なんか作画が良い時と悪い時がある?
前話の最後からシリアス展開になってたんだ…忘れてた。
でもネムとモリヒト達との会話やケイゴのスケートでちょくちょくギャグ入れていて面白い。
この作品はコメディ仕立ての方が魅力が倍増するかな…シリアスは嫌いじゃないけど。

meecomeemi2010

ずっとこち亀みたいなノリでみてた話が(笑)いきなり絶体絶命のピンチで続いた!まさかのサブカルクソ野郎も能力者やったん!?主要キャラ普通の人いなーい!これ2クールだから、この話(ニコピンチ)引っ張るのか、次回で解決するのかどっちだ?

橋比呂コーzingug

悪意に堕ちた黒魔女に、異常な力を得る飴を流通させる付与の魔女。ジャンプのバトル漫画にシフトチェンジし、また違った面白さを見せてきた。
そして、ケイゴが裏切り者という衝撃のラスト。音夢と同じく協力者っぽい振りをしていただけに、あれはやられたわ。

だらーんdaraan50

いやー一気にシリアスになったな。
だけどその中でも、音夢がピュアで可愛かったり何なりと、根幹のコメディ色しっかりあるのがいい。

おかやまひとりokayamahito

Q. 校内で薬物問題が起きているのに、どうして生徒会は動かないの?

A. 生徒会が無能だから。
前回はこのフリだったワケですね〜笑

colso666colso333

作画怪しかったなーw あと、ウィッチのバトル展開はつまらんからはよギャグに戻ってくれ・・

リオルmcz_anime_no1

なんか久しぶりにシリアスな展開きたこれ!それと夢音ちゃん(人間)がようやく守仁に認知してもらった!!よかったね夢音ちゃん、でも眠らされちゃったかわいい!来週はモイちゃんとケイゴの一騎打ち?ウルフの正体まじかってなったな。

Hero@紫の剣士Hero_synthesis

シリアスにして…
音夢眼福…

シリアスもいい…観入った
シリアスといいつつ…コメを混ぜているのが…らしくていい

ニコの絶妙なスンなツッコミとか…
最高過ぎる…

そして…まさかの…原作未読なので…
ガチまさかの…ウルフ

ともあれ音夢に限る笑

次回も楽しみ

松千代Matsucyo_cve

いや前回癖つよ生徒会やっておいて、今回のシリアス展開、、、寒暖差で風邪ひきそう。
「自分で言うんだ」「使い魔いい!」とか、所々笑い取ろうとするのもいいね!
ケイゴ~!!
アニメ2期はよう!

KP@アニメ垢【Ba.】今はアニメ感想の人kinpirasub2

/ 今回からシリアス展開に…!!

前回の音夢ちゃんのアラートのおかげでニコの所にウォーロックが狙っていると発覚!!

ニコの思わぬ実力とかにも驚きましたしウルフと戦ってる時のカンちゃんがカッコ良すぎました

ただ最後に向けてはあまりに衝撃的展開

各サイトでの反応