Xでの反応

ななこ丸@3次元の住人nnk775

249位さんこの頃はまだ正義感あふれるヒーローだったのね…!そしてヤンチョンと間違われちゃったシャンチャオは死んじゃったの…!?

TaKAsHITa_K_As_H_I

社会が求めるヒーロー像は、時代と共に移ろう。
誰が選ばれるのかなんて分からない。
過去の栄光にばかり縋っていたらいつの間にかお払い箱だ。
いつだって本気で熱くなれる奴が本物。

ひゃくはち 〜アニメの感想〜TaroAida8146

魂電編 2話

〜シャン・チャオ、裏あるやろ〜
・まさかの下剋上状態
・初代とは
・さらっとチーシー出てきて驚き
コネで来るのはオモロイ

裕治@ゆうじいyujiionm

信頼値とか色々気になるワードに
今作の背景とかを知ればもっと楽しめると思うし、改めて1話から観なければ

阿部mokasu_abe

歪でヒリついたドラマが良い
平凡で純真だった青年の環境が信頼度という強大なシステムのせいで強制的に変わっていく恐ろしさよ

KAInorisioaji

5話で思わずウルッとしてしまった
ヤンチョンみたいな境遇で信頼値が上がって〜っていうのがもうアツいよね〜
シャオユエチンのこともあるし安心できないけど……うーーん………

こんこんyQGei0nwoWHmruv

今期大好きな作品の1つです
仕事はしんどいですけど
こうして休みの日にコーヒー片手にのんびり好きな作品観ていると幸せ感じます

暫時カームZanjiCalm

2人のヒーロー。これ素顔を出すか
出さないかで変わる事もあると思うが
1番はヒーローの名前か?その人が
このヒーローになりたい!って思って
信頼値が上がればパワー貰えるんか。
てかスタンド像があるから時系列は
リン・リン(ヒーロー)誕生前か。

e_m_i10e_m_i08

シャン・チャオ絶対なんか企んでるやろと思ってたら普通に良い奴でごめんってなった。
新魂電の人気に便乗するイェンさんw
新魂電が軌道に乗り始めたら、旧魂電はうまくいかん感じが複雑すぎる。旧魂電のマネージャーまあまあ腹立つ。ヤン・チョンのピンチをみんなで救うの良いし

qawsehujikoo0llIllIllIll

別人でも大体同じならヨシッ!となる感覚、理解不能。「能力が似ている別のヒーロー」として活躍していくか、あるいは1~4話のように死んだ本物の代わりに…って話なら納得できるけど、本物が活動中なのに同じ名前で握手会って

sakasyusakasyu

忙しくてあまり見れてなくて、、2話で止まってたんだけど、一気見してやっぱ面白いなと再確認。
王道展開に絶妙な捻りを加えた、Theリ・ハオリン節がたまらなく好き。。
魂電編がどうしてナイス編のラストに繋がるのか、めっちゃ気になるな

のえらareonoera

「旧魂電には無い君の一番の強みは何だと思う?~君はマスクを取っても魂電ってことだ」
滅茶苦茶カッコいい
シャン・チャオは恋敵では有るけれど、気持ちがいいキャラだ
メットのおかげで銃弾がかすめただけで済んだとかで、助かって欲しい

らや0Raya0

ヤン・チョン……!!! 新魂電として、いい感じって言ってた矢先に〜!!!!!!! 引きが相変わらずうますぎる! 毎話おもしろいよ〜。たまらん。

はるよしharuyoshiura

片腕無いし体も傷だらけだし顔出ししないし、ストイックに実直にヒーローやってきたんだろう人なんだけど今はイベントばかりで実際のヒーロー活動してるのか?という面も見えてきて、マネジメント側の魂電像に絡め取られてる感じもあり、自分の

各サイトでの反応