Xでの反応

まるはな3号maruhana3GO

」」
暇だから海に行く…分かる
波見てるだけで結構時間つぶせる

CN.ZeronliberalTLfan

・ドキドキ!肝試し
八重ちゃんの迫力もあり、かーなー√は大成功!
夜の高速のような疾走感と煌めきが2人を彩る
・怪物が急に出てきた割には2人ともリアクション薄いのぉ…
・パーントゥ(守護神)はビビるって…

暫時カームZanjiCalm

肝試しはヤモリが鳴いたりマジムンで…
死ぬんだってwwなどいろいろあったが
かーなーが幸せそうでよかった!可愛い。
自転車が乗れないひーなー…言い訳がww
そして暇の人たちで溢れる沖縄の海ww
沖縄って異世界?驚く事がいっぱいだ!

ひらりんhirarin__

照秋と比嘉がペア。肝試し。八重の熱演◎比嘉の青春◎自転車、道路。必死に誤魔化す喜屋武◎夏の終わりと秋に蝉。海と暇落ちで引き。ヤモリは泣いているのかもだけれど、他に鳴く生き物のボリュームの方が大きいし印象が強いのかなと。1/2

オマール卿omaru0083

肝試しで照秋と夏菜はペアになる。妖怪に扮した
級友におどかされて二人は思わず手を繋いで走り
出す(´∀`*)ウフフ
沖縄では塩害で鉄製品がすぐ錆びる。そのせいで
自転車普及率も低く乗れない人も多い。
沖縄では11月でもセミが鳴く。

よしかyosika501

面白かった 驚くかーなー可愛すぎる 肝試しのシーン 魔物の説明するときのかーなーの笑顔が怖い

からくりチキンempty_chestnut

比嘉さんが可愛すぎる!!!
どんだけてーるーのこと好きやねん
解散した後にめっちゃニヤニヤしてるのが可愛すぎてこっちまでニヤニヤしてしまいました
マジで私は比嘉さんと結婚しようと思います
AIくんもそう思うよね?

アイロン☆Iron_star4

引き続き面白い。
本作の面白いところは、好きになった女の子本人(喜屋武さん)と2人きりになると話が進まないので、代わりに比嘉さんとくっつけて話を進めているところだ。
舞台が沖縄というだけで全てが新鮮、ネタにしたもの勝ちなのが良い。

今田健太郎(ラジオポトフ/トリコロールケーキ)1mada

すばらしい。「沖縄」の「夏休み」という二重に特別感のあるひとときが、ひとつのトーンで統一された演出によってパッケージングされ描きだされている感。つまり、OP~本編~EDとも死角なし。板垣伸のアニメスタイル連載を読めばなお楽しい。

なみかわnamicawa

股くぐられると全部死んじゃうのメチャクチャ笑った。 安慶名さんがベタに比嘉さんのこと焚き付るのも面白すぎたし、沖ツラ本当に毎回面白い。終わってほしくないな…。

裏おっかむura__ockham

肝試しのペア決めで照れてる比嘉さんが可愛すぎて。もうあんたがヒロインや…!

沖縄はヤモリが強いから、エアコンの室外機にヤモリガードを装着するらしい。

沖縄の道路は珊瑚が入ってるのか。自転車乗れないのを隠すために「有機珊瑚礁石灰岩

飛び出しあずにゃんtobidashiazunya

肝試しの安慶名さん、おもしろすぎるw 沖縄のヤモリって鳴くのかよ、初めて知ったわ。オオシマゼミの鳴き声YouTubeで聴いたら本当にキューン、キューン言っててビビった。最後、最終回みたいな終わり方だったけど来週もあるよね?

あくま@diav010

今更だけど沖縄ネタをクスッと笑える程度にやるのがほんと絶妙だな。マジムンの件で一拍置いて「死ぬんだって」を言わせるのとか自転車ネタや海に集まるのは暇だからってのも必要以上に自虐にならない塩梅。これがプロの仕事だわ

氷咲higasakuya

ム!?かーなーの手から光の蝶が…
まずい、感染したか
※注・BS松竹東急カウボーイビバップ天国の扉視聴直後です

くろわっKurowarowaro

おまえ沖縄では鳴くのか
肝試し面白かった!カプ厨すぎるやーえー

初めて沖縄に行った時秋にセミが鳴いてて驚いたのを思い出した

自転車に乗れなかったら…隆起サンゴ礁石灰岩でなければ…
ヒロインたちが可愛すぎた

ぬーぼーnu_bo_nubo

ヤモリの鳴き声聞いたことねえわ。死ぬのばっかww 塩害は困る。サンゴ礁石灰岩だししゃあねえなww 暇なのいいな・・。

麻のはUWW_asanoha

道路の話、面白かったし行く前に知れてよかったな。行く予定ないけど。 

水草亭kuzigyaku

とはいえ、沖縄ならもうちょっと自転車が普及してもよさそうだけど。最近は錆びない材質もあるはずだし。

アルファルドO6Gzg

てーるーと比嘉さんの肝試し。まじむんシリーズがシュールすぎて草。安慶名さんがホラー。最後の神様が一番怖い。
鈴のジト目からしか得られないものがある。

流しそうめんNAGASISOUMEN0

肝試し中のかーなーが女の子全開で
でーじ、ちゅらかーぎーだった!

夏に沖縄行くと見たことない虫に出会いそうだから行ってみたいな〜

見栄はるひーなーくっそ可愛い!!

チッキーの虫かごChicky8705_W39

オオシマゼミ(鳴き声もあり)
クロイワニイニイ
リュウキュウアブラゼミ
が紹介されてました。11月でも鳴いてるらしい

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

実は自転車に乗れないきゃんさん。
いつも物事を卒なくこなしてる感があっただけに、今回のギャップに少しだけ萌えた。

一方でかーなーは肝試しで今回も圧倒的ヒロイン力を見せつけていく。これでサブヒロインなのマジ?

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
ひーなー、可愛い。かーなー、可愛い。それ以上でもそれ以下でもない。

今週の沖縄あるあるネタは悪くなかったですね。自転車誰も乗らないは同じ島暮らしとしては無茶苦茶分かりますw

鳴神seimei7777

自転車乗れない設定すら沖縄ネタに繋げてくるの見事と言うしかない…もはやエピソードのすべてが沖縄ネタに奉仕してると言って過言ではないのです。かーなーだとラブコメオチなのにひーなーは純度100%の沖縄ネタなのさすがです(笑)。

ぱつきん。PK_patsu

肝試しで鳴くヤモリに動物マジムンにパーントゥに驚かされる。逃げよう!と一時的に手を繋いだ2人。かーなーは家に帰ってもドキドキと。自転車は誰も乗らず、海に来れば暇だから人がいる。いつも通り安心して見れる。

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

安慶名が幽霊の姿で近づく様子は幽霊よりも恐ろしいものを感じる。亀仙人の家を見て塩害を恐れたりなど沖縄県民にとって塩害は避けられないものだった。夏の沖縄を過ごして何度も驚いてきた照秋だったが秋から冬の沖縄にも驚く事になりそう。

板金塗装野郎@ヨシモⅢAPEX沸点低め不良オクタン専☆パルワールドとMcehaBREAK浮気中moto_goodworks

かーなー完落ち

もうかーなーヒロインでいいよ、負けでもいい。
で、ファイルーズあいのブレスがエロすぎてツラすぎる。

マジシャン ミサmagician_misa

夏休みも終盤…。
残りわずかな休みを楽しく過ごしたいてーるーとクラスメイトたちは、肝試しを開催することにした
くじで同じ番号を引いた男女がペアになり、森の中のコースを歩く

unihieuni

比嘉さんが可愛かった。周りの人達が比嘉さんと主人公をくっ付けようとする感じも微笑ましいなあ。

スラムslam52

沖縄の妖怪は凄そうですが、神様も負けじと凄そうです。祭りで住民の顔に泥を塗る神様ですし、パンチの強い見た目だとはビックリです。自転車になかなか乗れずに瘦せ我慢をする飛夏にツボにハマりました。

aporiaaporia_me

運命が比嘉さんに味方している!手繋ぎイベント、勝った、沖ツラ完!なんか後半の流れが本当に最終回みたいでちょっと焦ったけどいい感じに抜いてくる暇落ちエンド。SK8ぶりのパーントゥ、思ったより出番はあっさりであった。ヤモリって鳴くんだ…

ぺらpera0579

肝試し本編、てーるーと手を繋いだ比嘉さんがかわいすぎでした。言い訳に隆起サンゴ礁石灰岩を連呼する早口喜屋武さんもかわいかったですね。海にいる人は暇、身も蓋もない。沖縄の秋冬って行ったことないのでイメージできないですね。

各サイトでの反応