Xでの反応

フラバーflyingbird1124

魔術が無かった世界から魔術がある世界への転生
この手の転生はよくあるけど、どう差別化してくるか
まだ始まったばかりだからよく分からないや

原作は北米で出版された小説なのか
北米原作作品のアニメ化は珍しいな
初めてかも

アッキー ぽきゅ〜ん 強欲担当(パチ垢&アニメ垢)AkkiPachinkoTV

(*´□`*)みたよ

前世の記憶と知識を持ったアーサーはさまざまな危機に直面しつつも、“二度目の人生”を切り開いてゆく
とりあえずキープで

あま味かぼちゃ新作ADV発売中39amami

そんなアーサーが記憶を引き継いだまま別世界へ転生し、赤ちゃんから人生をリスタートする。
今のところすごく面白そう!

ユゥSuirenka39

幼少期のプロットは無職転生を踏襲しているといっても過言ではなく、逆に、言語はいつわかるようになった?文字はいつ読めるようになった?などの粗が目立ってしまっている

主人公が何者でなぜ転生できたのかも不明なので今後に期待

セ ブ ン ス タ ーkarinto_46



前世の違いはあるが、幼児期はほぼ
「無職転生」の既視感。
主人公の前世が王様で何を成したのか?何故転生したのか?前世の事がチラっとしか語られないので、正直よく分からない。
様子見るけど、多分切るかなぁ…

暫時カームZanjiCalm

始まったばっかりだから仕方ないが
退屈だ。主人公に魅力は感じないし
成長してもガキショタで興味ないし…
高い評価は得てるらしいが…ここから
成長して面白くなるのかね〜。

ふじわら龍asadoramamania



かなり冷徹で孤独な王様だったようだね
それがこんな可愛い赤ちゃんに生まれ変わって
.:*(。+♡^ω^♡+。)*:.

まだバブ味最強なのに本読んで魔法使えるようになっちゃった

これから何が起きるのか楽しみ

Ghost_fishpjtnjtaw

を見たんだけど、尊師のシーン出てきてビビった。ストーリー的にはあと2話見ないと何とも言えないな。

dqnchubodqnchubo

何だ韓国か、ダメそう
俺レベみたいに中途半端なローカライズで違和感があるみたいなことはなさそうだが
物心ついた後に乗っ取り転生も嫌だけど、赤ん坊からやられてもそれはそれで冗長だなぁ
次が工房主だからまとめて切るのがよさそう

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

なろうと思ったら原作ピッコマだったか
赤ちゃん時代をめっちゃ丁寧に作ってたな
ただ家ぶっ壊してるんだから少しは反省するべきなのに家族に甘えすぎだろこの王様

いのチキンino_chicken

また転生モノ。前世の世界観が少し気になったが・・・
現代ってカンジではなさそうな?
剣と爆撃機らしきモノが見られたが(ぇ
タイトルが疑問系ですからな(ぇ
どんな人生送るんでしょう?

かた3raPon2S3xswmFP

8/10
無職転生で見た流れだなあって思いました。Ultra枠なので期待はしたい。

しょ~まsyo_ma_202210

転生した王様の語り(古川氏)がイケボだった。時折入る自嘲気味のぼやきがwww
2歳マナ覚醒で続く…とゆっくり丁寧に話が進んでるなぁ。
ピッコマで原作済。続き楽しみです。

中将@早よ帰りたい197351793

ファンタジーな鎧と剣かと思えば、唐突な絨毯爆撃機の大群、科学の世界?前の世界に魔法は無かったのか。なんで字読めるのか…つまり同じ世界の過去か未来に転生したか?意外と可愛げのある王様だった。

深草 (旧虹千重)QQQQQQs

かなりキツいな。丁寧にやってるつもりかもだけど、プロットそのものが陳腐でありがちで退屈だった。語り口もキモくて痛々しい。ていうかこいつ暴虐の王にしか見えなかったんだけど。

こくすりkoqusuri


現代からではない転生ですね
この手のはいかに幼少授業時代を矛盾過不足なくスルーできるか

あくま@diav010

チラッと映っただけの前世の世界観からしてツッコミどころ満載すぎるのは…と思ったらメリケン原作なのね。せめてジャパニーズなろうの作法をもう少し学んでからにしような…。お疲れ様でした。

kzmpiscesandk

仮面付けてるし、悪を裁く的な?それとも…

HiG3HiG39

今期アニメさんそろそろ始まる。
いやすげェ。何ひとつ興味そそられず意味もわからないアバンとただの一瞬も見せ場のないOP。おれの人生の10分を返せ。

アルファルドO6Gzg

王様、家族というものを知る。笑顔も見せないような王様がなんでおねだりなんかするんだよ……それと最後の泣き方も王様って考えると違和感が凄かった。

グミ食べたいkatia9864214

どこかで見たような導入と、特にイベントのない赤ん坊時代。大事な掴みの一話でもったいない――と思っていたけど、最後にうるっときた。そうか、このラストのために、敢えて淡々とここまで進めてきたのか。

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

まだ転生したばかりでなんとも言えないが、
転生前には知る由も無かった親の愛を知り、思わず涙してしまうシーンに希望を感じた。あとは、基本古川さんの渋いモノローグなのにおねだりは一丁前なの、萌え

y53k(Kケーと呼んでね)y53k_tw

今日観たアニメ
まーーーーーたチート異世界転生か。★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)

ソノンsononheaview

うーーーーーん、アニメを見すぎな私が悪いのだが、既視感しかない
淡々と転生直後の状況を説明し続ける初回には、感想が湧かないッス
2話で大きな動きが出てくれる事を願う

わるだ久美warudarake

最初は結構残酷な王だったみたいやから何で転生させたのかって不快感みたいなものがあったんやけど。その欠落した人間性を学んでいくのが目的の転生なのかもね~。

カイkai1122_Zelda

昔はフジテレビのアニメというだけで品質が保証されてる。というのが当たり前だったのに…。嗚呼、フジテレビ…

ただ、話の内容は丁寧で悪くない導入だった

きりやん@ケータイの人 大阪移住済kiriyankeitai

異世界Aから異世界Bパターンですか。前世の記憶とキャラクターをこれだけ前面に出すなら前世の事もっと教えてくれないと…無職転生で習わなかったか?今世の情報もも一つだしキャラの感情の掴みどころが分かりにくい。

ゆーきyukiyuki0256

評価 4/10
丁寧ですね
ただ丁寧すぎて魅力といえる部分が見当たらなかった
せめて6歳ぐらいまで描いてもよかったのでは?

裏おっかむura__ockham

たっぷりと情緒あふれるナレーションから始まって「おっ?」って思ったけど、異世界転生ものだった。

たっぷりとしたナレーションが作画コストを下げる方向に働いている。面白くなる未来が見えなかった。

麻見和史asamikazushi

別の世界で最強の王だった人物が、魔法の存在する異世界に転生。若い夫婦の赤ん坊として育てられる……。すでにたくさん書かれている設定なので何か新味がほしいところ。演出的にはもう少し笑いの要素があれば見やすいかも、と思いました。

鶴見990v7Z7GKXwhUhp

脱落作品

シリアスなナレーションと絵が合っていないのにギャップで笑わせるでもなくただ退屈。
100万回見たような異世界転生ファンタジーの冒頭を何の工夫もなく淡々と見せられてもねえ…

ひいでhiidejp

赤ちゃんの姿で淡々と話しが進むのがシュールで面白かった。とうとう力に目覚めた時の爆発もちっとも動揺しない赤ちゃんの絵面に笑っちゃったwなにこのプロローグw真面目にやればやるほど面白いんですけどw

かずさん𝕏自転車とメダカとアニヲタ?okuchichibu

魔王が転生して赤子から育っていきます。

半分くらいでも伝わるような。
後半飽きてしまいましたが、2話以降に期待しましょう。

ぬーぼーnu_bo_nubo

今期の転生枠。いつもの、ほんといつもの。現状しんそこ微妙、今後次第だが、キリ候補。

TaKAsHITa_K_As_H_I

いやぁ、これですよ。
マジで面白そうでめちゃくちゃ期待が高まりました。OPもめちゃくちゃかっこいい。素晴らしい。

アニモンmonstde2525

」★☆☆☆☆☆☆☆☆☆1点

初見感想
・記憶を維持したまま転生
初見評価:Cランク

アイロン☆Iron_star4

今ひとつ。
なんの盛り上がりも期待も生まれなかった。
また、王様の声も暗く重々しくて、演技も良くない。さらに、劇中ずっと王様ばかり喋るので疲れる。アニメ化の意図が見えない。

ぐえりざcarmine0702

若干マジメ成分が見えながらも初回だけ見たら普通のファンタジーっぽい感じで。
原作も北米の小説ということで、向こう独自の色みたいなのが見られたらいいな。

磯辺焼きiso_be_yaki

原作未読。
アメリカ産ウェブコミック発ナーロッパ的な転生モノ。
冷血漢が暖かい家族に触れて一から成長していくの良いぞ〜。そのうち無双系になるのだろうから、このパートの味わいを噛み締めていたい。

水草亭kuzigyaku

北米作品...と聞いたが、なろうものとほとんど変わらない。まあ日本、韓国、米国などで異世界的ファンタジー(今作は、「異世界」から「別の異世界」転生パターンではあろう)。がどういう展開を見せてるのか、相互の影響は、とかわからないしなあ。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

アーサーと名付けられた赤子は元の世界になかった魔法に興味を持ち、動けるようになると世界の知識の確認をするとともに魔法についても調べる。そして2歳になったアーサーは魔法を

マキアfivenig68710955

原作はWebコミック、制作はstudio A-CAT。導入の既視感。それだけで見る気を削がれるけど公式読むと全世界的に人気ある作品らしいね。評判待ち。

グロス会社紹介アカウントyaaDmJCNyZt1feQ

A-CATだから全話グロス濃厚。今回も色々なところに投げそう

HANJIN ANIMATION
これも全話グロスか?

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

異世界転生。前世は親の愛情なしで最強王になったんか。赤子が本を貪るのもマナコア?で家爆発もルーデウスと一緒だな〜。嫌いじゃないよ。古川慎さんのお声も好きなんよ。涙の理由を知って大きくなぁれ!

トマトはアニメを語りたいtmt_anime

なんというか、無職転生感がすごい

だいぶゆっくり目に話が進んでいたので、これからに期待でしょうか。

主人公が空に浮かんだ時のポーズのせいで尊師発言する人がw
確かに自分も思ったけど、そのネタはアカンてw

うたのようなもの その2UTAT03234734

これ、話と絵柄のバランス妙に悪い気がしたのは自分だけ?

naonao84523426

いつもの転生物
前世の描写はあるんだけどどうしてこうなったのかって部分がゴッソリ無くて意味不明
流石にテンプレ過ぎる作品かな
前世以外はまんま無職転生みたいな感じ

メレンゲスクリームdecadence_1990

そんな世界から魔法の存在する世界へ転生した主人公。牢獄のような生活を強いられた代わりに、前世ではおよそ体感する事のなかった、そして普通に生きる人間なら当然のように享受するものに包まれる。

映像大好き。(パスタ中毒者)doramaeigaeigou

」って思いっきり無職転生のパクリじゃん。

~異世界行ったら本気だす~

はじめましたhajimema4ta

<+Ultra> 「王様、生まれ変わる。」 おしまい  アーサーは、なにをどうしたらあの性格に仕上がったんだ? 

りつ@アニメ実況Vtuberulotti


可愛いキャラクターデザインと古川さんの渋いモノローグのギャップが凄く良かったなあ
お父さんとお母さんに愛されて育って、今後どんな成長をするのか楽しみ!

各サイトでの反応