Xでの反応

アマスゲフォロバ【アニメマンガ】1mznsts

クロマがベリーブロッサムの身長を測っちゃってるし
みんなで草津温泉に来ちゃったね
おじいちゃんまで来ちゃってるし
温泉にみんな入浴しちゃってるね
木綿豆腐にする悪事とか超ウケる

鳥の翼 PyOrMAXYA9zX2oN

可愛いが、かわいくて、ホワホワする
地図子も幸せそうだしベリーも
喜んでるし最高のフィナーレだよ

心亜ちゃんも素直で元気で可愛い!
お父さんと旅行に来れて良かったね

A子ちゃんも地図子とやっと話せて
これで笑顔いっぱいで帰れるね

ありがとう!

unahyon:unahyon1

“悪路の旅路”
人が死ぬ悪事は嫌
けど善行のみでは刺激が無い
我儘な欲望に応える
少し刺激的な悪路
マシロウは潜在悪人
クロマは志向悪人だが根本善人
大溝試験の真意回収
拉致直後の地図子の反芻思考も
慰安旅行で己の役割を知り
母へ感謝
N県民と自分の為
緩い悪路に日夜興じる

シキtypeRRRR86

マシロウはどうなってしまうのかと思いましたが、ただの優良企業だっただけなのですね…笑 草津でみんなが楽しそうで本当に良かったです‼︎ これからもフォッサマグナと魔法少女で仲良く町を盛り上げて欲しいですね‼︎

久根口つくねTSUKUNE_kune

お母さんの仕事の都合上いろんな街から街へ巡り巡った悪路と大好きな推しを輝かせる為の悪路
悪路を経て楽しそうな地図子が印象的な最終回だった。
キャラもストーリーも面白かったし、2期やって欲しい

にんじんninjin_dislike

結局皆で温泉旅行へ、この作品に熱い決戦
などやはりなかった…だがこれでいい!
皆で楽しく過ごす姿が微笑ましい
当初何にも興味を持てなかった地図子が
夢中になれるものに出会いその縁で関わる
ようになった人達と笑っている、そんな
ささやかな幸せが沁みるよき最終話だった

からくりチキンempty_chestnut

まさかの展開すぎる
そっちの方向になるとは思わなかった
でも賑やかで緩くて楽しい最終回だったからこのアニメらしい終わり方ではあったな
ベリーはずっと可愛かったし、ほんとニヤニヤが止まりませんね
AIくんもそう思うよね?

Halu Tomekey@爺鯖HaluTomekey

まさかの長野新幹線仕様E2系が登場。なのに車内はE7系でした。どこかの駅で乗り換えた新幹線はちゃんとE7系でした。

なごやんぼういnagoyanboy_comi

アニメ 前回フォッサマグナのボスが登場しシリアスかと思いきや温泉地での慰安旅行とは意外かつ緩すぎる展開でまだまだ続くのかと錯覚してしまうほどだった(笑)
本当にこれが最終回ですか…?(汗)

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

連れ攫われたマシロウとダンテを巡って総統と最後の戦いが始まる!!
...とは微塵も思ってなかったよ。

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

みんなで温泉旅行して、総括といかにも最終話っぽい話でまとめとなりました。
はじめはいかにも『りぼん』っぽいと思いつつ、いつか化けるのでは無いかと思っていましたがそうはならず。もう少し笑いのネタが強かったり、主人公のベリーへの愛が変態的なら良かったかも。

NITOanifanXD

ついにアニメ終わっちゃったーーーーー!
毎週仕事で疲れた体に染み渡る!!キャラそれぞれ個性的で親しみあるキャラでとっても生き生きしていて大好き!
毎話とっても楽しかったーーー!!!!!!

安納 或人@Bluesky移行中(〜2025.01.20)AltoUnknown

視聴
今さらな疑問を抱えて
なんで草津でお風呂回
いい人たちに恵まれた
勢揃いで乾杯
サンダーボルトブルーム

カッチbJrHKv4sgHkrgL0

まさかの全員集合温泉回は、珍しく引っ張った前話の引き的にも完全に予想外で、良い意味で裏切られた驚きと、本作の楽しいノリを存分に満喫できたこととで、個人的に大満足の〆

回を重ねる毎に、ギャグ&独特なノリがクセになっていった作品でした

制作に携わられた皆様に感謝

CN.zeronliberalTLfan

・大団円?温泉旅行
色々謎にしながらも、賑やかな時間を楽しむ一同…推しと共に過ごせたからヨシ!な地図子ちゃんも毒されてるなぁ
・今が一番大事!な総統…これも力を持つ者の特権なのだろうか…
マシロウのフォローもしてたし読めない人だなぁ

はがね@Mr.BIG 2/25animetalive

前半は前回の流れを汲むクライマックスらしい展開でいろいろとこれまでの謎が解明されるのかなと思いきや、後半はいい意味で期待を裏切られた!
全員勢揃いで温泉旅館とは締まらねえー!
このまま終わってしまうのが信じられないようなほのぼの最終回でした!

竹千代AztHn59

芭隆社長に連れていかれる
地図子とマシロウ
合流したブロッサムとクロマ
緊張感にハラハラしたけど
ただの楽しい慰安旅行で
ハラハラしてた気持ち吹き飛んだわっ ̫ ‹ ෆ

辻カモネギ@1/25RAS Zepp Osaka Baysidesrx40090

終わりました~
今日も今日とてグダグダな戦いでとても平和?ですね~
人を選ぶかもしれませんが、くだらなさが最高によいです
とても大好きな作品でした~

縞パン流九の型・絶景axTy7GoAmAEEuxy

社長!慰安旅行みたいな感じで結局何がしたかったんだ?だかこれで満足な終わり方色々伏線はあるのに回収もない。そんなのも気にならないとはいわんがこれでいい。我々も地図子と同じようにこのままこの生活が続けばいいという感覚。関係者の皆様お疲れ様でした!

ぬーぼーnu_bo_nubo

なぜに草津。慰労会END。話はまあ楽しめた。一方かなり作画は辛めで進行してたが、何とか最終回まで乗り切ったな。ドヤコンガ先生と伊藤美来の感想を是非聞きたいですね!2期あってもいいよ。

KAZUSogdia_nite

総括
「魔法って何?契約って?」フォッサマグナとはどういう組織なのか─
皆揃って草津で慰労会 「昔の事はどうでもいい、大切なのは今とこれから」そうだけど…
過去編や前回の流れ考えると肩透かしも、グダグダな戦いが続く本作らしい幕引き。
頭空っぽで楽しめた作品(^^

リベロルートVividNanoHAs

地図子が新幹線に乗り込んだけど行き先はまさかの草津!?
そして地図子がベリーと旅館の同じ部屋に泊まる!?
序盤は色々と不安だったけど最終的には割と楽しめたぜ!!!!!

ソノンsononheaview

最後は全員集合!(慰安旅行かな?)
ゆるさとシュールさのバランスが私に合っていたみたいで、全体的に面白かったです♪
「ヒーロー側は休日関係無く呼び出される事がある」と考えると、悪の組織の方がホワイトなのでは?とか思ったりw

あくま@diav010

最後までダラダラかつグダグダな茶番劇で終わってしまった。まほあことネタが被ったりタイミングが悪かったとしか言いようがないな。もしかしてこれ最後は全部地図子の妄想というか夢でしたってオチなんですかね…。

taiga@cozy studionico_taiga

総統の考えは結局よう分からんまま…何故か全員揃って温泉でドンチャンして〆る平成初期的ゴリ押し感w ギャグも全編"少女漫画ノリ"を徹底してたし、魔法少女メタとして入門に丁度イイ具合を狙ってたのかも。茶番バトルの日常が続くことも変に考察せず、ハッピーに受け止めるかw

volervoler01

えっ、ホントにただの慰安旅行?の巻。
新幹線に乗って、本社にでも向かうかと思いきや…目的地は熱海。
キャラ全員を揃えて、そこで何かをやるかとも思いきや、本当にワイワイ遊ぶだけ。
この作品らしいといえば、らしいが…。
前回ラストのあの引きは詐欺だなw

今田健太郎(ラジオポトフ/トリコロールケーキ)1mada

すばらしい最終回。一時期「みんなでメシ食って終わり!」、みたいな締めの映画がたくさんあったけど、こっちはみんなで慰安旅行。まさに毎回EDで描かれてた一体感。で、こういう最終回ができるのは紛れもなく笑いの力で、ここでその力を使えるように作ってたのがえらいよ。

ヌマサン@歴史小説【不屈の葵】連載中!numasan18

マシロウと地図子が連行された時にはどうなることかと思いましたが、行き先が温泉旅館だったとは……!

しかも、クロマとベリーブロッサムも合流し、旅館には地図子の祖父と父が到着済だったのには笑ってしまった(笑)

何より心亜の父が芭隆だったのも意外だったところ!

ひらりんhirarin__

最終回。芭隆、地図子、マシロウの新幹線移動。気付くベリーブロッサム。クロマとのやり取り。新幹線乗り換え場所で、クロマワープで合流。目的地の草津到着。温泉宿。蓋を開けたらマシロウは諸々の手続きの話で基本は慰安旅行。ベリーが一緒なのが変化球で◎1/2

へこ ☆emerald7justice

登場キャラみんな
集めて草津
慰安旅行。
心亜ちゃんは
悪の組織総統の娘だった。
最後までユルいのは
ブレなくてよかったが
話は面白くはなかった。

シャワルトshawaruto

その4
37)お父様が胴上げされて大喜びの心亜ちゃん
38)杏仁豆腐を木綿豆腐へ…それは只の悪戯…あ、悪の1種なのか
39)こらこら女子会の邪魔をするんじゃ…ってマシロウっ!お前中身は成人男性だろ!
40)ほらほら招待主に言われたら嫌でも断れないだろ~
↓続

tsuntsuntsuku2

この作品らしい終わり方とも言えるけど大溝社長に持って行かれた感はある。
それでも、地図子、クロマベリー、マシロウがその舞台の中で日々を楽しんでいるならそれはいいことなのがしれない。
クマ怪人のデザインや動きが好きでした

アズミICKdd98fltknmEH

なんだろ、温泉行きそうな予感はしてた
ホントに温泉だった笑
マシロウは大溝クリティカル所属のままで、結局はフォッサマグナもベリーも大溝の手の内、茶番劇
そんな真相含め面白かった
杏仁木綿豆腐は嫌だわ笑

Ryoanime_like_Ryo

身長測っててw魚拓作るで笑
想像通り..私に手編みのセーターを?で笑
ベリーの事を詳しく教えて欲しんだでwベリーの反応w
必要としてるものの存在を忘れるなよ発言にベリー笑
地図子の居場所..ベアー全員刺す方向違くて笑
心亜の父だったのか笑

咲宮鈴穂sakimiyasuzuho

美少女アニメらしいラスト温泉回だけど女児向けアニメなので特に何事もなく。地図子が必要以上に発情することもなく。でまあ予想通り何一つ説明されることもなく「ベリーブロッサムの逆ハーレムはこれからも続く」で終わりましたね。美少女動物園に存在意義を問うなどナンセンス。

中将@早よ帰りたい197351793

すごいゆるゆるの、いい感じのご当地魔法少女ものだった(そんなジャンルはないかもしれない)。魔法少女を輝かせるために悪役側の参謀になるヒロインも良かった。

チップ・K・ライトsyoryuken5656

感想
最終回でまさかの草津旅行とはw流石総統、掴み所が無いwマシロウは許してもらえた感じなのかな?まさか総統と心亜が親子だとは。地図子の母親、今の地図子の状況知ったらどう思うんだろw

クルペッコkurupekkoraimei

最終回故にどシリアス!?なんて事はなくポンコツ展開もキッチリ挟んでくるのが安心安全
手編みセーターの為の計測ワロタw
新幹線を乗り継いで辿り着いたのは...って「なっ...なんじゃそりゃ~w」と脱力するしかないENDも"らしさ"があっていいんじゃね?面白かった

麻見和史asamikazushi

突然の温泉回でびっくりしましたが、良い雰囲気でしたね。本作、参謀ダンテの変身以降、面白さが増した感じでした。個人的には、帽子を斜めにかぶっていないところが好印象。ベリーブロッサムの天然っぽいところも楽しめたし、ぜひ続編を見たいですよね。

神野みそ汁kammiiiinoo

特番やってるとは!!

仕方ない、特番は後ほど。

YUYU_bookmark

初期地図子の悩みが“疎外感”であったなら今回の慰労会とは「既に解決しているんだよ」と諭す意味があったのかも。勿論これは俯瞰的な視点でしかなく宴会自体に意味はない。だけど彼女がそういう意味のないものに意味を見い出せたことにこの物語の意味はあると思うんだ。

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

ベリーブロッサムの魚拓をもしも作ったら地図子は喜んで家に飾りそう。マシロウと離れ離れで落ち込んでいたベリーブロッサムがその後、普通に草津温泉を満喫していたのは草。地図子の母親は地図子に会いに来ると言っていたがそれで地図子の父親と出会ったら気まずくなるのでは?

RYO YOSHIKAWAryo_singin

1話観てもっと深い話かと思って観てたけど、そうでもなかったw
絶対エクセルサーガの影響かなり受けてると思うんだけどなぁ…

のえらareonoera

心亜の正体とA子の事(話しかけたいだけ)のみ
大溝社長はベリーの相棒がマシロウだとは知らなかったが、魔法少女の存在自体は把握している
マッチポンプ説はまだ捨てられない
クロマの新能力、遠隔透視能力は技術によるものか、生来のものか
クロマの謎はかなり多い

LMLM62094391

結局社長は何が目的なんだよ!何も分からなかった…。
最終回が温泉回!
緩い作品で楽しかったです。巻き尺がにゅるっと戻るとことか、バカバカしくて。
サインを捨てるなんて可哀想~。一般人が拾ったらヤバイ。名前入りだし。
身長が伸びたネタも出来るね。測ったから!

アニメを斬る!yoursDealsData

明らかにアニメオリジナルな終わり方
みんなで慰安旅行って(笑

まあ、2期はないのだろうが、良い感じに緩くて、そして楽しい作品だった。贅沢を言えば作画をもっと頑張って欲しかったなぁ

客観的には60~70点くらいかもしれないが、個人的には85点だ

ひいろhiiro_now

とても不穏な拉致事件も…正義も悪もみんなでほっこり温泉旅行w
フォッサマグナあっての地域の発展⁉︎
発展があったからこそのベリーの輝く正義。
絶妙にそれっぽい展開にしないグダグダなのが醍醐味だったw
正義も悪も平和で賑やかなこの世界、なんとも心地よい作品でした

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

なんか最終回でみんなで旅行とかどんな展開よ
最初マシロウ連れてどこいくのかと思ったけどなんか結果的に全員集まって楽しく旅行して終わりってなんやw

氷咲higasakuya

予想以上のグタグタな終わりっぷりw
「巻き尺?巻き尺!?」で笑ってしまった自分のツボが理解できない
総評
まさかこんなに楽しいとは
"まほあこ"と類似構造だがグタグタを武器に独自の地位を築いた。言葉のセンスが大変好み
2期があれば必ず見るだろう
21世紀の県立地球防衛軍とも

ホルミスhorumisu

前回、少し緊張感のある終わり方をしたとは思えないとても楽しい回でした
みんな敵味方関係なく温泉旅行を楽めていたからもうなんか最後のシーンなんて身内で遊んでいるだけにしかみえなくなったw
1クールたくさん笑わせてくれてありがとうございました!

玉野@お風呂で睡眠tamanoyua

マシロウの事、社員として探していたの?社員待遇続けてくれるの?結局、悪の組織って何なの?
期待(タネ明かし)を裏切られた感じの最終回でした。

ベリーブロッサムの魔法少女コス、脱げるんだ!?

篠原勇希yuukisinohara

結果的に草津温泉で悪の組織と魔法少女の合同慰安旅行という珍妙なことになってしまったのね。大溝社長は構図的には裏切り者になるマシロウのことを…許すどころか社に籍を残しているとは…まるで今の対立関係を歓迎してるようにも。…たぶん、考察する意味ないと思うけど

ヤス魂yasutama118

地図子
今更、悪の組織に入った事の重大さに気付いたんか笑
クロマがあんな感じだと怖い感じしないしねw

草津?慰安旅行?

母親
声だけ出演

クロマ相変わらずやる悪事がショボい

これまでと変わらない日常が続いていくって感じで良かった

50迄にセミリタイアkotahinshi

「 皆んな仲良く慰安旅行…最後まで期待を裏切らない平和な最終話に満足。

悪人が1人も見当たらない面々が繰り広げるグダグダな抗争に毎回ほっこりさせてもらった。地図子も可愛いくて楽しかったなあ

ノーマークの作品だったけど今はお気に入り、2期を期待!

つきみや@声優語りブログ(秋)seiyugatari

真っ先に地図子の心配して駆けつけるクロマ珍しくかっこいいぞ!
でも行き先は悪の総本山じゃなくて温泉宿かーいw
総統もしかしてクロマと同じく本物の悪ではない…のか?
誤魔化された感あるけど実にこの作品らしい最終回だった
一緒に温泉入って寝る時も一緒…良かったね

hatibaitoMIXも依頼があればやります!hatibaito1

原作の半分くらいを丁寧にやって終了。
個人的には最終話で終盤のあれこれを詰め込んで終わるのかと思ってたのですが、そんなことはなくキレイに終わりました。
原作を読んでねなのか、二期に期待してねなのか。
後半のあれこれも好きなので二期見たい。

セヴァス・チャンsebuasuchan

綺麗なまほあこ
無事、終わりました
「俺たちの戦いはこれからだ」的な
ラストでした
最初から最後まで
よく動いて、細かい描写も
多い作品だっただけに
あまり話題になってないのが
残念でした

イケザえもん(36歳児)DJ_ikezaemon

不穏な展開からまさかの慰安旅行
大溝社長はいい人だけど言葉が足りないし、この作品の登場人物は最後までコミュニケーションがズレていましたwww
伊達地図子の「前世でとても良いことをしたんだと思います」も相変わらずwww
登場人物が勢揃いで綺麗な最終回でしたね!

杉ちゃんsugityan14

最後はみんなで集まって温泉回ってなんでやねんw反面この敵味方関係なくみんなでワチャワチャする回は本作らしくて地図子がエッチなのでヨシとしますか。まだまだ戦いは続いていきますね。お疲れ様でした

癒 斬捨人YesKillist

手編セーター、趣味聞かれ、サイン求められクロマに惚れられてる妄想止まらない。恋の病のベリーに草津の湯は良薬。地図子も至福の時を過ごせたし。
心亜まさかの総統令嬢。最後はオールスター揃い打上げ宴会。OMT割とホワイト企業?楽しい一時だけに終って感動より寂しさ残る。

addfg0000addfg0000

最後だから全員勢揃い
クロマは悪の組織を危険視してベリーブロッサムと手を結ぶのは流石にどうなんだ!?
なんかもう悪の総帥引退でいいんじゃ
後は社長の温情で今の関係が続く事になったけど伊達地図子は魔力に疑問を感じただけで終わってしまってもう一声欲しかった

ちょえchoe1990

なぜか悪の組織に接待を受ける一行。マシロウが元社員であるとベリーが認知した事で全体の構図の茶番感が浮き彫りになるが、それとても誰かがそのことを声高に糾弾するでもなく、何となく既定事実となってゆく。和やかで賑やかで一見角逐など無いように見えるが、悪の組織の正体

ショーアニ鉄shouanitetsu929

大溝に何処かに行かされる地図子とマシロウ。クロマとベリーブロッサムも駆け付け何と草津だった!大溝と志亜は何と親子だった!翠京さん達も招待され凄く盛り上がった!クロマ杏仁豆腐を木綿豆腐にするとかw
やはりベリーブロッサムとクロマの戦いこれからも続くねwww

ぐでたかgude_tk

あの緊張感で慰労会オチとは、やってくれたな おい笑
だが母へ想いを伝える地図子の姿に、この作品らしい優しい世界観で締める粋さを感じた。
“グダグダ”をN県での小さな戦い=日常として、ハートフルコメディに良い意味で使う巧さですね。
その温かみが快かったです。

けんけんぱっぱtanpakuken

大人達にだまくらかされる子供達って中々に笑えない構図なのかと一瞬思いましたが総統と心亜ちゃんが親子だったり温泉旅行にあたってしっかり保護者を呼んでいたりなんとも平和で悪とは?と謎が深まる組織でした。笑

魔力とか組織の目的とかまだ謎も多いですが楽しかったです!

憂月sasanishiki1204

最終回に正義と悪の組織が交わってもバトルは起きず始まったのは温泉旅行。平和な世界だ(笑)ちょっと強引なクロマにトキめきかけてるベリーが面白かった。意図せず悪の参謀になった地図子だけど今やすっかり日常の一部になってるよね。母親には何て説明するのだろうか?(笑)

おだっしーanime_ok17

草津で温泉旅館END??
敵味方関係なく旅行を満喫
悪事を働いて良いのか悩んでいた地図子だったけど、それ以上に今が楽しい!
もしかしたら悪の組織も魔法少女も仲良くなれる…
そんな世界を本作は目指しているのかもしれないですね!

Boo!boo_hit

最終回は草津のお宿で、敵も味方も、正義も悪も一緒に慰安旅行…て、何でや!!
最後迄ドタバタな1話も、緩く、賑やかで楽しくて、結局は皆が仲良しな雰囲気がやっぱり好きだなぁ
何も始まらない(笑)壮大な俺たたエンドに、また地図子達に会える日(2期)を期待しています

千桜&こまる(ハル)HARUku_ru1ban

とりまお弁当w
皆で草津にで草
総統様心亜っちの父様かいw
地図子っち草津の湯に嬉し爆発w
宴会の締め悪事が木綿豆腐地味w
正義ベリー(全力)悪クロマ(微妙)の戦いは続くw

マジシャン ミサmagician_misa

地図子とマシロウは、芭隆により新幹線でどこかに連行されていた
その理由は、どうやらフォッサマグナという組織そのものにあるらしい…。
『そもそも、悪ってなんなの?』
自らの置かれた状況に、改めて頭を抱え始める地図子

祥太郎shotaro_anime

ラストはシリアス展開もあるのかなと思ってましたが、気づけば平和な締めくくりで何だか安心しました。
そういえばダンテは訳ありな性格だったなぁと思い出し、変化が嬉しく思えるラストでした。
正義も悪もどちらも平和な世界が何とも楽しい作品でした。

とあごち新垢Toagochiyohane

最初シリアスな最終回かと思ったら平和な最終回!
大溝社長に連れて行かれたマシロウと地図子 行き先は草津温泉!
旅館では最終回特有のキャラ全員集合!
心亜ちゃんの父親は大溝社長で社長令嬢でした!
地図子とベリー一緒の部屋で温泉も一緒に入れるのは最高すぎる。

土田康司RMA1701E

なんとも不思議な作品でした。3話の時点で視聴を継続するか少し迷った事は事実。でも気が付けばクロマの悲鳴が毎週の楽しみにw そして最終回は済し崩し慰安旅行END。酷いw 伊藤美来のお母さんは伊藤美紀って狙っただろ!

しまふくsimafuku

大溝社長に連行されたマシロウと地図子がどうなってしまうのかと思ってたら、ベリーの魚拓は始まるわ草津温泉での慰安旅行は始まるわで最後まで緩くて優しい世界でした。どちらか一方が欠けては成り立たない善と悪の賑やかな日常がこれからも続くと思える良い最終回で満足

御三郎ontheblovv

なんだか最終回みたいな雰囲気出してきてるな、と思ったら最終回だった。
分割2クールというわけでもなさそうだし、ホントにこれで終わりなの。

栗野鱗crin_o_line

とにかくEDの「良い子は真似しないで」部分のベリーが可愛かったなぁ。
結局マシロウとベリーの力の源はフォッサマグナと同じ(流用→公認)ってことでいいんだよね、これ。まぁ、最初からふたりに善と悪を割り当てるつもりだったのかもしれんけど。逃げちゃっただけで。

橋比呂コー@小説書きながら感想呟くラタトスク司令zingug

最終回に敵組織の首領と草津に社員旅行へ行くとか、あーもう滅茶苦茶だよ。
いわば、日常は変わらず続くよエンドね。ベリーと地図子は互いにパートナーがいないと始まらないとまとめてはいたが。
その両者が最後に百合百合してたことからして、やっぱそういうアニメだったか

カザネ△tenndokazane

「悪路ミーツガール」

らいちlychee_log

あれ?オチは…?w

結局マシロウを連れて行ったのは、単純に社員に戻したかっただけ?w

あと最終回であってる?w

じゃいち (Jaichi)jaichiforest

さすがに最後はちょっとシリアス寄りかと思ったらあれよあれよと温泉回in草津に化けてしまいました(笑)。主要キャラ勢揃いの宴会って何を見せられているのか。
結局社長さんもラスボスなのかなんなのかわからなかったですね。怪しさは残りますが。

車椅子の男cWlZBfMUvGn037d

うん、今期の魔法少女ものの中では一番面白かった!!地図子とクロマとベリーブロッサムの漫才(違)が毎週の楽しみでした!!2期来ないかな…

くろわっKurowarowaro

無賃乗車しないようにお金払いに行くベリーブロッサム流石
クロマ自分用じゃなかったんだ
思わず投げたけど絶対後悔するやつ

いい最終回だった!
ずっと仲良くわちゃわちゃしてて欲しい
クロマがマシロウに気づく日は来るのだろうか13話以降に期t…

えんじゅenjuneko

最終回も感動ありギャグあり、
ほっこり大満足でした!!
たくさんの元気をありがとう、
N県のみんな大好き!
。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン

ぷは夫puhachan

魔法って何?悪って何?やばいでしょ、て地図子の今更な疑問に最終回にして何かシリアスな背景が明かされるのかと思いきや、これまでの茶番にお墨付きを与えて終了(笑)、結局どういうことやねん
まあこれは地図子がN県に来た最初の夜に見た夢なのかもしれんな

いっしーnori4118_ishi

杏仁豆腐を木綿豆腐にすり替える、その悪巧み最高です。
なかなか健康的である。
良い最終話でした。

SEIMEI2018SEIMEI

なんか訳わからない内に何故か全員で草津温泉に社員旅行⁇みたいな事になっちゃった

結局、社長はなんだったのか

温泉入浴シーンは、もう少しサービスして欲しい

そしてまた、なにが市では悪の組織と魔法少女が仲良く戦うのであった…w

えるozaki_0110

急な草津に宴会!社長何も言わないでずっと笑ってるだけだからちょっと怖かったw
とりあえずマシロウ無事でよかった!クロマが気づいてないのは悲しかったけど…いつか気づく時がくるのかな…
最終回までありがとうございました!見ていて楽しい作品でした!

津軽の怪盗shima_camp10

悪路旅だけに、旅の醍醐味である「温泉」と旅館を思う存分楽しむ御一行。そこで、地図子ちゃんがその楽しさを母に伝える姿に、一期一会の温かさを感じます。そして、N県某市での戦闘で〆るのも安心感があり、心地よい。今後の、地図子がブロッサムを“輝かせる”悪路を応援!

たろうまる8mnIeWqOwxTrGy0

最終回
クロマは地図子をベリーはマシロウを助けるために共闘するのか!?って思ったけどみんなで温泉旅行だったwそしてフォッサマグナとベリーブロッサムの戦いはまだ続くのであった…

NutsIn先任曹長McpoNutsin

マシロウを拉致った大溝社長兼総統閣下と行動を共にする地図子ちゃん!!
追うクロマ総帥とベリーブロッサム(+子安魚淫獣)!!
草津温泉で大溝社長の娘である心亜ちゃんや爺ちゃん達も合流し、最終回に相応しい慰安旅行が行われた♡

ぺらpera0579

どんなシリアス展開になるかと思ったら、慰安旅行になるとはとんだホワイト企業でした。ここまで出てきた人全員関係者、という狭さと緩さがいいですね。めっちゃ優しい世界でした。

shibazumashibazuma

最初はどんな話だろうと思ったけれど、最終話まで面白かったな。そして、ラストはいつも通りの展開で締めてたのも良かった。

とーもto___mo

最後だしもっとシリアス濃いめかと思ったら、安定の楽しいお話で安心しながら、やれやれ、という穏やかな気持ちで見終えることができました。最高に楽しい三ヶ月をありがとうございました。いつか2期を、続編を、楽しみに生きていきます。

各サイトでの反応