Xでの反応

ヤフーザンyahuuzan0128

この虚無回…チョロ松が茶髪にした回に近いことやろうとしたんだろうけどそのノリに一松をチョイスしてるの滑ってるしつまらない。
アレは自意識が高くて間違ってると思ってないし誰にもいじらせませんよオーラを出すチョロ松がやるから面白かったのに…

シフォンshihorin_Z

ミステリーホラー風演出も相まってチョロ松のモノローグに阿良々木くんみも感じたり。(あのセリフ回しはオマージュ?)
6つ子の服にメンカラ差分がないターンでは過去イチ表情と声と芝居に集中させられてる気がするなw

さくにゃ(時々こはね)sakuya_082

ぴーが、すくないよね?!
あれぇ???!こんな感じたっけ????ってなった。
でも、相変わらず可愛いからいっか(*^^*)

マロSnufkin1978

ほのぼのしているし、
笑えるし、
温かいお話しやった。

ますます一松推しになりました

煌上遊野(こうがみ ゆうの)YunoKogami

笑いのテンポもなんだけど、何がしたいのか全然わからない

小話とかがなく一本のお話で回していくスタイルになっていて、6つ子の掛け合いで話を回す手筈なのに掛け合いが面白くない

セリフも生きてないしオチも弱い

OHYABUohyabu

海水浴に行く予定が雨で中止に。
淀んだ空気に耐えられなかったのか、一松がウケ狙い?の角刈りヘアに
でも彼らしく沈黙を貫くことから、残り5人は意味わからず、同時にヘアが面白すぎ、混乱。
推測といたわりのホラー展開となり、6つ子それぞれの性格の事情で、次々角刈りに(続

広崎イナyuina165

ホラー回かと思って身構えたが、いい意味で思ってたんと違った。今までありそうでなかった話だよね。角刈りの理由が意外すぎた。外の人と関わらなかったり思うように動けなかったりすると、人っておかしくなるよね…。全体的に静かで、見応えがあった。海行ったのかなぁ。

タルバイン@豺talbain_3rd

松野家を舞台としたサスペンスホラー
兄弟たちが次々と…角刈りになってゆく恐怖w

ある意味一番おそ松らしいさ全開のエピソード
シュールさとナンセンスさが同居したストーリーが秀逸

今期はねパロディや下ネタは他の作品が散々やってるから
おそ松はこの路線でいい

やまだ ごんたyama_gonta

いや、そういうの求めてないのよ
全然「おそ松くん」でもないのよこれ
それならもう全編F6でローションくるくるしててくれ

ひにゃるごʚ♡ɞにごリリ強火担xxx_stray

ぶっちゃけただの成人ニート男子達のくっだらねぇ日常なだけなので6つ子だけでわちゃわちゃしててこんなに笑えるのすごいよ そしてこの回見るだけでもわかるようにしてあるけど2期松見てるとさらに面白さの意味がわかるの作りが天才すぎる

ういo_o_0m0_o_o

前回のスイカだ。
ホラー?
電気つけないの?
扉閉めなよ。
閉まってるー。
たしかに文句いえない。
一番やばいのがきた(笑)
やばいやつらやん、1と6。
2と3はいいやつ。
フラグーーー
耐えられてないやん。
カラ松ーーーー
ウケ狙い??→

飛鳥星ginhizioki143

ただ流し見で見ると服による色の個性がないから何松かわかんなくてえ?これ○○松だったの!?で見返すことが増えたので服の色は戻してくれた方が見やすい

ぐえりざcarmine0702

角刈りネタだけで1話丸々貫き通すとは。
笑いを我慢する静寂と雷雨の相性も風情があって良かったし、個人的に今期は現状歴代シリーズの中でもトップクラスかも。

あ墨asumi_135

優しさの一松/エゴイストのカラ松/オモロを追求するおそ松/調和の十四松/自我が弱いチョロ松/自我を貫きながらオモロに帰ってくるトド松
特に、末弟と三男って性質が対極なんだなと改めて思い知った

保留組girl@次回7/27ウメマル No.9horyu_235_girl

今回は1話につきお話1本構成でいくのかしら。
今までこぼれ話集回じゃない回でも、短い話2本入れたりマジヘライッチーやF6回とかの異次元枠(?)があったりしたけど、4期今のところその片鱗がないんよな…。
何か今までと違うと思ったらそこだわ…

内田pulp_literature

全員角刈りになる流れはお約束だが、それにしても、兄弟愛が熱い。ちゃんと思いやりの心があるんだなあ

燈月paisleyousia

出オチと真顔の顔芸がうますぎる、めっちゃ笑った 松原さんここに最初の照準合わせて仕掛けてきたでしょ
こういうのがいいんだ

あえてlosthinemosu05

笑っていい角刈りってあるんだな…
いや、アタック西本は笑っていい角刈りだな…

まね@葱アンチmn_engk

最近愉快な職場の話しかしてないのでなんかもっと楽しくて面白い話をします
弟とのボケとツッコミが完璧にハマりすぎて母が爆笑したとか。

ふくnejimaki2

むちゃくちゃ面白いww
でもこれ、3期までのキャラ付けがあってより面白く感じてるような気がするなー。
十四松がいちばんマトモなこと言ってる!

みそらmisora716_op

いいね、ゆるゆると見れる感じ。静かに狂ってる笑 十四松の「気をたしかに」ってセリフが「たしかに!」の変化形で地味にツボです。チョロちゃんとカラ松が、トド松とおそ松を引き止めるシーンが好き。(2話のスイカ星人まだ見れてなかったので後でみます)

初級日本歴士Wdv1KJuMriZWjtU

ブログを更新しました!!
宜しければ、是非ご覧下さい!!
宜しくお願い致します!!

アニメレビュー 

フォース@関西弁のブロントバートsifangmeiw92390

テレビの録り溜めも阿呆ほどあって残り容量ヤバいのに…。

ドクターストップQ8wvYnxOEk31523

角刈り回は大爆笑ってより口角がずっと上がってるって感じ
まじでおもろいありがとう

ちゃぱKINo_kinng01

2話までは正直…って感じだったけど…
やっぱり雨の時の話好きだ〜!!

志鳥 京羽(キョウハ)noisis_Nacht

監督変わったからか…?
6つ子らのキャラは好きだけど前期までにあったぶっ飛び具合がそろそろ欲しい

人造(人狐の歯車(コア)&命)kimera__04

ダメだ
2話から話したと思えば汚ねぇー音しか出さないし
そんで2話から少しずつ いつもの なったと思ったら
めっちゃいつものなって
ダメだ
笑い死ぬ

急にザ!しないでくれwww
痛すぎて笑い死ぬ

ei6000000

エピソード(ネタ)の数は1期約12、2期約6、3期約11、4期3(アバンや続きネタがあるため「約」)。抜けがあったらゴメン

一狐@いちこねこねichikonta

んふふふってなる
1期が大好きだったけど意外と良いな
Tシャツが皆おそろいになっちゃってるけど各々色がある方が好き

ジュリア@永遠のイチナーjulia440

私の「雷雨と角刈り」の感想
1回目視聴……「???」
2回目視聴……「クスクス」
3回目以降……中毒に
何回でも見たい
床屋さんの反応も見たい

南斗文鳥拳のゴウspacego

同調圧力と洗脳の話だったw
和して同ぜずでありたいもんだ

Fozyfozy_

4期 視聴…。
この話、1期なら5分くらいに濃縮したはず。
「面白いネタでも、引っ張りすぎるとシラケるザンス」
お笑い学校のイヤミ先生ならそう言うだろう。

うま塩umauma_salt

最近トド松の株が爆上がりしてるのに、さらに拍車がかかったわ
あとカラぴは相変わらずアホほど愛おしい

しゃかsyacarikid43622

それと、その一松に対しての笑いを堪えきれないトド松とチョロ松
それにしても、角刈りだけで一話終わるとは思わなかった

シマノisland1936

”みんな一緒”でも嫌じゃないし、かといって強引に見た目をそろえるでもないし。でも全員角刈りになったらお互いに爆笑する関係性。

トガワアズキ@外川亜希子(非公式)TOGAWA_AZ81

ミステリーかな?映画かドラマか。気になりますわ。2話はエイリアンシリーズと分かったのでスッキリしてますわ。1話は見覚えあるのに分からないですわ

Ho-rinNext→夏のバカ騒ぎDAY1honopyoiZ

最終的に六子全員が角刈りになっていてめっちゃ大笑いした
まさかトド松まで角刈りになるとは笑
最高かよ
4期の一松めっちゃ好き笑

なっシーnamechan1132

1話まるまる使ったストーリー面白い
スイカ星人からチョロ松守ろうとしたり一松のために一緒に角刈りにしたりー

んぬ/Nnükanannu1701

シュール方向に面白かったな。

•相変わらずローテンポ
→毎回これだと冗長に思う
•過去の話をそれとなく言及
→何の事か分かると面白い
•一松の奇行
→カラ松を巻き込んだ罪悪感に苛まれるのは笑った
•伝播する角刈り
→4期チョロ松は同調されやすい?

きょみーはコスモ出禁kyomiiiii____

4期の一松調子よすぎる
ウケ狙いで角刈りにする4男好きすぎる

わだっちょ(仮)@節制厨アリケンチルドレンtoshi878787

雨。一松さん。ただいま。飲み物とってくる。どうした?。大変だ。散髪に失敗してる。
店員さんに文句言えなかった?。すごく落ち込んでる?。いじらないであげて。そっとしておいてあげて。

切り干し大根にゃんIG4umvBT66jUlz0

ってぐらいの全編通しての会話劇!30分ほぼ六つ子の会話だけで成立できるのってやっぱ脚本が抜群に面白い証だよなぁ!

ちびあややRila_ayaya

なにを途中まで重いテーマのように…
いや、角刈りて(笑)
松野家は今日も平和です。

これまではハチャメチャで力技で笑わせる展開が多かった気がするけど今期はわりと静かな笑いという印象。
これって第4期だから出来る王者感よね。
しょーもないけどwww

マジシャン ミサmagician_misa

豪雨のせいで楽しみにしていた予定がとりやめになってしまった
仕方なく家にこもって退屈をもてあます6つ子だが、雨の中ひとりで外出した一松がなぜか角刈りに
兄弟たちをざわつかせる

キリンkirin_Kokirin

この回、好きだなぁ笑ったー
2回見なおした
何で雨の日なのー?!
もしかしたらキャスト陣の皆さん、角刈りキャラやったのはじめてじゃない、主人公で?

モブ美ip11_mmm

めっちゃ声出して笑っちゃった
ここからエンジンかかってく感じ…?
なんか意味あるのかな?

らい rai_07Garafun

松のことだから、全員角刈りになるんだと分かっていたけども
チョロくん、真面目そうでも実際弱い人間なんだよね
結局罪悪感に負けちゃうんだよねぇ
角刈りは、リスクデカすぎ…

toratora_akafuji

スタッフさんも手応え感じてるっぽいツイートしてたし。
けどやっぱり暴走の中に整理された優等生感がある、狂気が足りない…なんて言うか、地獄が薄い……???

桜大福(長女)matsunobrothers

今日のお出かけ予定が楽しみ過ぎて
既視感あってオチもわかってるのに
笑わずにはおれない。
ってか何で角刈り。

春風harukaze1995

やっぱり、6つ子でワチャワチャしてるのが自分は好きなんだなぁと改めて思った!
一松の角刈りに真剣に悩む水陸と面白さ優先な紅松と理由を真剣に考える十四松!!!水陸が紅松を止めて背負い投げするのめっちゃ笑ったwww

哉斗kanatooon

・まぁ想像通りの松が角刈りになった
・今期の水陸セット大変可愛い
・兄弟を想う気持ちがあれば耐えられるって言った直後に爆笑するチョロ
・寂しくないように自分も角刈りになるって愛だよね優しいね
・めっちゃ仲良しでわちゃわちゃで微笑ましい兄弟だな〜からの賢者

オリパ好きWNtOvrIfsGxPer5

角刈りだけでこんなに面白いとは
さすが赤塚先生

この前、子供が太陽の問題を解いていた
「西から昇ったお日様が東へ沈む」
歌ってやった
バカボンはバカだから逆に覚えてる
歌を覚えとけと!

シラスsirasu12122224

なお、皆の情報を汲み取ったものである
・一松、雨の中突然外へ…
・チョロ松が言うと説得力ある
・年中→水陸→紅→色→数字?→サイバー
・カラ松優しい…
・一松、ノリでやったら大変なことになる
・再びチョロ松弱気に…
↓続き

しばろく好き作品語り考察アカウントtcbn_sibainuman

一松のいきなり角刈り騒動からどんどん六つ子が角刈りになっていくというコントのような一幕でした。このくだらなさを笑いに変えるノリ、結構好きです。かつてのチョロ松の似合ってない茶髪披露とはまた違った衝撃的、いや笑撃的な話ともいうのか? 

各サイトでの反応