Xでの反応

のえらareonoera

爆笑のゆるふわナンセンス
どれもぶっ飛んでいるが、宝さがしのエピソードが一番好き
一方、『井の中の平和を守る』という発想にはある種の哲学を感じた

麻のはUWW_asanoha

まつりちゃんえりちゃんのターンが好き。そして全体的によくわからんけど勢いで押してくる感じ、好きだわ。こういうギャグでいいんだよ。 

ひいろhiiro_now

…という福山潤さんの一人芝居、劇団ヒカリダケ公演。また見たいなw
映像と音声で魅せるりこの走馬灯と世界一優しいノーベルまつり賞でほっこりしたところで、南雲にーくら泉達による欲まみれの宝探しを見せてからの爽やかさで締める巧みさよねw

ヤス魂yasutama118

謝罪風自慢w

そいつら日本語通じる?笑

階段から落ちて走馬灯が…
ねむねむりこ可愛い 

パン屋に一個しかパン無いならもう閉店しろ笑

ノーベルパクられ賞w

宇宙にまで届く…もう考えるのをやめたw

神社日常と一緒?

TaKAsHITa_K_As_H_I

本当に申し訳ないけど具体的な感想を言語化できない。
もはや芸術作品と言える、でも間違いなくこれがアニメです。
最高のアニメーション。

ぱつきん。PK_patsu

1話はすげえー面白く感じたんだけど、メインの3人だけとりあえず見ていたいのに、他のキャラが足引っ張ってる。どこでもふくじゅんいるやんw直で時価のパンを取るところや、宝探しで手錠と粘着液でハメるところは面白かったけど、つまらないところが多かった。

せーにんseininTK

サイレント回が面白い作品は名作!
走馬灯2連続からのタコの走馬灯が始まる所で爆笑しました。
泉りこちゃん、周りが放っておかないのもわかるなぁ
絶妙に危うくて絶妙に動向が気になる美少女とか心配になるよ。
さややか3組…良いクラスだ。

鷺沢世蓮kotomaseren

華麗なツッコミでボケ(ボケてるわけではない。当人たちは大真面目)が生きる!だが確かにこれは終始意味分からんなw あとサバの作品登場率高過ぎだろ!w 好きなのかしら。

あんのんannon94972176

劇団のお話。テカリダケ団員
動物の人形じゃんと思ったら、
動いた!
団長に本気で食いつく(笑)

泉わこ・りこは姉妹?
りこちゃんみんなを虜にする

宝の地図にのせられて本気の3人
泉さんは知能犯だね
結局3人が手にした宝物とは

ぐでたかgude_tk

福山潤の1人芝居、台詞なき劇伴で見せる走馬灯等、多彩な見せ方で楽しませる。
その上でノーベルまつり賞のほっこり感をにーくら達の行動で壊し、さわやか3組達で立て直す。構成と演出が強さだな。
流石はあらゐけいいち×京アニ(石立太一)のアニメだ。

タルバイン@豺talbain_3rd

タコ焼きのタコの走馬灯って何やねんw

泉和子の妹、泉りこ登場
半分寝ぼけてるだけで多くの人を魅了してしまう天然のたらしw
そのりこを助ける為に団結する2年3組

まさに現代のウィリアム・テル!w

まつりとえっちゃんのお陰で今日も平和が保たれた
ノーベル賞!

スラムslam52

劇団テカリダケのシーンは福山潤さんの一人芝居の要素が強いですし、明らかに人間ではない団員に笑いました。南雲とにーくらが怪しげなパン屋へ行く話も強烈ですし、店主の「パンの選択は人生の選択である」の言葉は深そうです。

裏おっかむura__ockham

ひとりぼっちの脚本家。頼れる特効野郎 ファイティングモンキーとかが出てきたけど、これは全部脚本家の妄想ってことなのかなw

眠ったら走馬灯になる少女の走馬灯が、なぜかタコ焼きのタコに派生するw

台詞があまりないから逆に映像的な面白さが際立つ。

3人組に愛着

junjnmmr

おかげさまで現実逃避できました。エンドロールが福山潤だらけで二度見。

しまふくsimafuku

セリフが無くアニメーションと劇伴だけで見せる泉りこのパート良かったですね。たこ焼きのタコの走馬灯なんて初めて見ました。そしてにーくらのハリセンによるツッコミから流れる様に始まった宝探し。形ある物より素敵な宝を手に入れた3人に幸あれ

Ryoanime_like_Ryo

どんだけ走馬灯回想してんねん笑
って思ったれたこ焼きも走馬灯w
全方位微笑み矢貫通w結局たこ焼き地面に落ちるんかい笑
パン1つしかないパン屋w
時価パン?
素手で掴むのか苦笑
素手で掴んだけど元に戻していいのか?に当然アウトでw

各サイトでの反応