Xでの反応

なみ丸namimiko18

今週はキュンが少なくて物足りないけど、お話はいいとこ。くま陛下の目ビームがギャグじゃなかったのに笑った。おばさんは早く6年後のハディスとジルがみたいよ。

黒竜(CV TheDoOverDamselConquersTheDragonEmperor
yarinaoshi_reijyou Yariryuu やり直し令嬢

ナナミンMirukynanamin

アニメ化丁寧にやってあるし、声優さん凄い。ジルちゃんかっこ良すぎるし、ハディスとの関係がいい。
文庫読もうかな

ALBION *ALBION_Auto

現状を嘆くばかりで何もしない竜を一喝!
運命や理に屈しない強い意志を持つジルが魅力的
そして再び披露される壊滅的ネーミングセンスw
ジル的には黒竜って食べれる判定なの?
結局、目からビーム出すクマは何だったんだ…考えるな感じろってことか?

辻カモネギ@1/25RAS Zepp Osaka Baysidesrx40090

黒竜のもとへ転移?
助けてくれたんじないのか??
ハディスの夢
女神クレイトスに魔力を封じられている!
ジル何をした?
黒竜の背に
何故ステーキ!食べるつもりかジル
竜帝の意味とラーヴェ皇族!

おんこーあんど ◽︎◾︎ anm実況庵 onkoh_ando21

[続き] ▼ 26 木

23:00 BS日テレ
▼ 28 土

23:30 BS日テレ
さようなら竜生、こんにちは人生
25:45 テレ朝系列
ささやくように恋を唄う 最後までよろしく御願いします

nozomisetsunaiing__

クマとソテー大活躍。つよすぎる。ハディス、裏切れてばかりで可哀想。だからこそ、ジルの存在は大きい。ハディスは話聞いてたのかな?どうなるのでしょう。

きりんkirin_animesuki

幽閉されたハディスと竜の巣に転移されたジル!
かえらない黒竜の卵やハディスの出自が判明する中、立ち止まらずに愛する人の為に立ち上がるジルのヒロインとしての輝きに痺れました
妹の命とハディスを助けたいエリンツィアの複雑な心境を熱演する名塚佳織さんも素晴らしかった

アズミICKdd98fltknmEH

黒竜(雌)を手中に収めたジル
卵とのやりとり笑える
叔父の剣はまたあの女神絡みだったのね
エリンツィアが叔父に従った理由が結構エグい
ラーヴェ家の血
偽物たちが本物を排除しようとしているってことか
ハディスしんどいね
Cパが無いなんて…

Ryoanime_like_Ryo

やはりジル生きてた!がここは?
水が浮いてる?
黒い鱗の龍?黒龍?って事はラーヴェの次に位の高い龍って事か!
赤龍の申し出により転移させた?あの炎吹いたやつか?
赤龍が混乱するわけ?
金の指輪見えぬ?
龍の巣!
卵が孵らなくて当然?

からくりチキンempty_chestnut

卵がキレてる描写面白かったな
直前までシリアスだったのにハートフルな要素入れてくるのすこ
しかしこれハディスまた暴走しそうじゃね?
面倒なことにならないと良いけどなぁ
AIくんもそう思うよね?

KAZUSogdia_nite

黒竜に啖呵切るジルかっけぇ( ゚∀゚) 卵激おこ、命名ステーキww どんだけ食べたいんだ…
皇族に必要なのは血筋か功績(人望)か─ 叔父のやり方は糞だが理解は出来る
昔何があったか気になるけど後1話じゃ無理、とりま今編どう決着付けるか楽しみ(^^

虹千重QQQQQQs

ジルのかわいい表情が少なめになってる気がする。話ももう全然分からんけどこいつら最強なんだからどうせ勝つだろ。誉れ高い黒竜も仲間だし。

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

やっぱり生きていた主人公。無事に黒竜を従え、仲間と共に竜帝奪還に向かうという流れ。そこでまた新たな真実を聞かされ…
大まかな流れは把握できますが、細かいところが面倒なので、なんと無く見て楽しめるって感じでは無いのが難点ですね。

久遠rumicworld_1412

金目の黒竜の卵がものすごく抗議している姿が面白かったです。

「ステーキ」は却下されて当然の名前ですよね

シキtypeRRRR86

ジルが黒龍に認められて良かったですね‼︎ 卵も元気なようで何よりです笑 それはそうと、エリンツィアもリステアードも自分のアイデンティティが突然失われるのは辛いとかいう次元じゃ無いですよね… みんなこれからどうなってしまうのでしょうか??

🅝Rainbow02071210

やり竜イマイチ沼らないのは毎話誰かがキレて早口だからよくわからないw(私の理解力無さすぎw)黒竜もめっちゃ怒ってただけどジルちゃん認められてよかった
リステアードが性格良すぎてマジで推せる最後のハディスの表情ー!あと1話で収まるの?

or源or37moto96

血縁なんて、現実の世界中全ての王族が怪しい…正に同クールの別作品が、このテーマ。一方、ジルと黒竜の対峙は性急すぎて、重みがない(要は腕力)。結局、人と竜のどちらが格上なのか、その場面で都合良く解釈されてる感がして、説明だらけのお話に説得力が無い。

黒うさぎkrousagi

視聴
どんな理由があっても 相手を思いやっての事でも 裏切りは…
ましてや姉弟で…

ジルは相変わらず 凛々しくかっこいい 今期推し1位も確定かな
大好きなロリ+鮮血もクリアですし(笑)
珍しく ロリお色気路線を全く出さないのも新鮮で◎

ちびあややRila_ayaya

「ステーキとかどうです!」
「…却下だ」
卵がキレるとかこういう細かいギャグ演出が好き
ソテーはすっかりソテーされちゃって。

母親の不貞の子ハディスが竜帝で、おじやエリンツィア達は偽ラーヴェ皇族?
それを隠す為にハディスを消す?
ソウナンダぁ…

フラワー。*@アニメ垢fhekem

誰か...教えて下さい

ハディス不倫の子供でハディスは王家の血すら繋がってないってこと?

ヌマサン@歴史小説【不屈の葵】連載中!numasan18

やはりジルが生き延びていましたが、まさか竜の巣に転移していたとは……!

魔力を封じられたままのジルを竜妃と認めない黒竜に対し、物理で挑むジルはさすがだなと!

とはいえ、ジルが黒竜に乗って仲間のもとへ向かう時に黒竜にステーキと名付けるのは笑ってしまったところ(笑)

ひらりんhirarin__

ジルの生死を話す叔父とエリンツィア。ジルと黒龍。リステア―ド達。ジルと黒龍和解し、リステア―ド達と合流。ハディスの救出作戦へ。双方激突。叔父の動機にもなる事実をリステア―ドも知り驚く。狙いがジルに移り、ハディスが馬車を吹き飛ばして引き。1/2

かけるslNtPzjNpV44274

くま陛下とソテー 止め絵2枚だけなのに とんでもなく大暴れしていた印象
仲間のピンチを救うヒーローみたいで良いよね

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

ハディスを捕らえたエリンツィアだったが本当は弟であるハディスを助けたいという気持ちがあり、もどかしそうにしていた。最後のハディスからは凄い怒りが伝わる。黒龍に一撃を与える為にジルは自傷していたがハディスがそれを知ったらパニックを起こしそう。

aporiaaporia_me

陛下は不義の子でそれが龍帝の力を持ってるって事は浮気相手が実は正当な血筋だったって事?テンポ早い作品だから理解が追いつかないぜ…クマ陛下もなんだったんだ…理解が追いつかないぜ…ぶん殴ってドラゴンを従わせるジルちゃんは好き。でもステーキはやめよう

Kiritopingjingyi55325

BS日テレ
黒竜の巣で目覚めたジルが黒竜と激闘を
繰り広げてましたね。凄かったです!
黒竜に乗って仲間の元へ行ったジルが
合流して少数でハディス救出しに来た!
敵と交戦していて凄かったです!
次回最終話をリアタイします

あくま@diav010

黒竜をゲンコツ一発で屈服させるジルだがステーキはひどすぎるw偽帝騒動の原因がめちゃシリアスだった。エリンツィアの煮え切らない態度も納得がいく。そしてショックを受けながらも潔いリステアードへの好感度がストップ高でした。

tsuntsuntsuku2

ジルが凛々しい!
竜と渡り合いハディス救出への道を自ら切り開くとは。
魔力がないことによって生まれる気概や自覚をうまくドラマに仕立てている。
次回ハディスがどう動くのか楽しみだ。

憂月sasanishiki1204

黒竜に実力を認めさせるジルの力は規格外。最強の竜を従える姿はこれぞ竜妃といったところ。ネーミングセンスは皆無だけど(笑)ハディス救出にジルがどう立ち向かうか楽しみ。新事実判明でリステアードたちの一件もどんな展開で締めるのか?

氷咲higasakuya

ジルは魔力と一緒にネーミングセンスも封じられているのか
クライマックス前でボケもほどほどだが自分的にはこのくらいが好み。ただ らしくないと言われればその通りで難しいところ
結局毎回ジルやハディスの腕力で危機を解決してしまう点は評価分かれる

ひいろhiiro_now

くま陛下の大暴れは現実だったのかw
ようやく憧れの黒竜に会えたジルも顔パン一発でわからせるらしさよねw
自ら道を切り開くジルほんとその真っ直ぐさに惚れ惚れするわ。
皇族一族が偽物だった事実。皇族にとっての隠蔽工作、平和の為の犠牲だったか。

LMLM62094391

血筋か。呪いとかある世界だと血筋はかなり重要そう。末代まで呪ってやる!
キングクマ可愛いねぇ。能力の説明がほとんど無いのが最初から一貫した姿勢。説明台詞は嫌いか尺の無駄って感じかな。

五位suirou_anime

嫁姑問題にしか見えないジルと黒竜を始め、マタニティーブルーな黒竜にDNA鑑定をして激怒する叔父、生々しい現実が垣間見えたww
ジルは時折DVに走るし、ネーミングセンスが壊滅的だから子供にDQNネームを付けそうで、幸せ家族計画に一抹の不安を覚えるww

ヨネックスroulette777

視聴しました
竜の巣に落ちたジル。
囚われのハディス。
ハディスとの血縁関係は…!?
遂に敵と直接対決!!

50迄にセミリタイアkotahinshi

「 黒竜の名前"ステーキ"に1票!凄いネーミングと言えばソテーとクマ陛下は結局何なんだよw

黒竜を引き連れ皆んなと合流したは良いが何やら新たに重過ぎる衝撃の事実が…こりゃ暫くほのぼのした表情のジルちゃんはお預けだよなあ

ヤス魂yasutama118

ジル
竜よりも覚悟がある

ステーキw

叔父かなり強い

エリンツィア
真相がどうあれ裏切って欲しくなかった…

ハディスは自分の生い立ちに気付いてたのかなぁ

橋比呂コー@小説書きながら感想呟くラタトスク司令zingug

ドラゴンにステーキと名付けるのは如何なものか。
正統な血筋でないことが露呈するのはマズイと、結局は内輪揉めしてたわけね。
ドラゴンを屈服させて仲間にする姫様の前では政治的駆け引きが無用のようにも思えるが。それ以上に、ハディスがどう動くかだな。

クメロkumero_1

「命がけで向かってくる女と何もしない竜、どっちが勝つかなんてわかりきってるだろう!」さすが頼もしい
まさかビームくまがおまけのギャグパートじゃ無かったとは…
賢い選択をする叔父上とエリンツィア
でも愚直でも誇り高いリステアード好きだ…!

にこちanim_uta_ri2020

血族の事実がとても衝撃的で、次回がより楽しみになりました!というか次回でラストという事実もビックリなくらいこの2ヶ月早かった…!

ジル「ステーキ!」黒竜「却下」が面白かったww

土田康司RMA1701E

自分達は皇族ではありませんでした~って事? まぁ、いいんですけどね。基本的には少し面白いから。クライマックスに入ってからゴチャゴチャし過ぎですよ。そういう事は事前に整理を終えて、一気に畳み込んでくれないと…ねぇ?w

yoshikey_stamy

出遅れた~あれーポップアップがなかったんだけど何故?
レア〜!甲斐田さんだ〜真っ黒というより深い紫寄りの黒なのか。命名ステーキに一蹴する間に笑ったwボロボロでもソテーくま陛下は可愛いあぁ次回終わっちゃうのか〜寂しいなあ

701hionanaoi_701

竜の炎をくらったはずのジルは竜の巣で目覚め、そこに住まう黒龍から攻撃を受ける

一方、ソテーとクマ陛下の活躍で追手から逃げ切れたが変わらず最悪な状況のカミラ達

叔父により囚われの身となったハディスが見るささやかで儚い夢

ticoruzelticoruzel

「 いやー、ホント構成も上手いなあ。クライマックスに向けてめっちゃ盛り上げるやん。孤独な竜帝ハディスに対して、愛を知り竜の心をつかむジルこそ、まさに彼を救える竜妃なんやな。

けんけんぱっぱtanpakuken

なるほどー!
ハディスの身内が次々にってのはそもそもハディス以外の皇族に正当性が無かったからなのか!父母のどっちが正統後継者だったんだろう?
ここにきて衝撃の事実でしたね!
ジルはその愛で激おこなハディスを宥められるか!笑
とても面白い。

鳴神seimei7777

皇族に纏わる秘密が開示され、いよいよ物語はクライマックス…!正面から黒竜を説き伏せるジルちゃんが相変わらず男前過ぎるのです。シリアスはいいけどやはり2人のイチャイチャが足りないと物足りなさがある…。

Boo!boo_hit

竜の巣に落ちたジルと、囚われのハディス
竜の卵に、皇族の出自と、事態が大きく動く中、ただ手をこまねいて嘆くのではなく、愛する者の為に自ら行動する(戦う)ジルの強さにヒロインとしての輝きを見る1話
遂に敵と直接対決、2人は幸せな未来を掴めるか?

しょ~まsyo_ma_202210

黒竜と孵らぬ卵、皇子皇女ジルの前で帝国根底を揺るがす事実が判明→本人登場!
クライマックスに向かって盛り上がってきたー!!
原作済だけどアニメでどう表現されるか次回楽しみ!!

(リ´ω`オ)の日35+35店舗連続落選riorem08

ハディスぐまもソテーもつよつよ!
黒竜キター!メスだった
黒竜に拳一発でわからせたジルちゃんさすが竜妃!
何代もラーヴェ様が見えなかったのはそういう事だったのね!
皇族の家系もっと詳しく!
最後の陛下…怒ってますよw

決闘王F.K@C105・1日目マ26a 東京ヴェルディ本、出しますduelkingfk

黒龍の卵からは凄い竜が生まれそう。ジルはネーミングセンス無し。子供の名前は父親が付けよう。ハディスは先王の実子ではないのに竜に認められた禁忌の存在。ハディスは生まれなければ良かったって、それはあらゆる意味で禁句。叔父上、死んだな。

チョコ(高橋李依様Love)ichigoore0405

ジルちゃんが○んでるとは
思わなかったけどまさか竜の巣に
いたとは思わなかった……
けど安定の事ながらジルちゃんの
強さとカッコ良さで黒竜も
手懐けるなんてさすが過ぎる!
最後の陛下の
登場シーン、カッコよすぎる!!!

マジシャン ミサmagician_misa

エリンツィアの裏切りによって、ハディスは幽囚の身となる
ジルは、ブリュンヒルデに『竜の巣』に転移されることで一命を取り留めた
だが、そこに棲まう黒竜は、魔力が封じられたままのジルを竜妃と認めず…。

unknown_uraakaunknownuraaka1

黒竜に跨がり大空を飛ぶジル..8話の伏線回収ですね!
一番の衝撃は家系図!ラーヴェといいクレイトスいい,これはもう横溝正史の世界!血筋と密通の物語だ!
現皇族は偽者,異母姉兄は赤の他人!唯一半分の血筋は実兄ヴィッセルか?母方か父方が本血統?
皇族にとって不都合,民意も得られない話だ!

りょうRyo_Subaru3

婚約相手の叔父が無茶苦茶すぎたので、もはや黙って見過ごすわけにはいきません

不敵な笑みで最後に登場する陛下がヒーローと言うより悪役…

本来の歴史ではリステアードの幼い妹共々、偽りの皇族を皆殺しすることになって心が壊れてしまった?

パイン飴のマイ‎千葉2Dayspainame_mai

カッコよかったけどハディスは
捕まってしまったか…

嬉しそうな可愛いハディスが見れたけど
最後のハディスの顔がやばかった!♡
今週も続きが気になる! 12話も楽しみ!

ぐりguri_jun

ジル黒竜に顔パン一発認めさせる

なんかバトルバトルしてるけど…。

キレたハディス

最後どうなるのか……。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

黒竜様っ!ジルの名付けセンスは絶望的なんよ。クマちゃんもソテーも無事で何より。お家事情はよく分からんが、叔父上は話にならん。ハディス何とかして〜!

幸くんo3jK7PCRWk3R7uq

黒竜と対峙したジル、嫌われちゃった。ずっと孵らなかった卵、w卵に意思があったw。ハディスを共に救出へ。wジルのネーミングセンスどーにかならんか?w。ジルVSエリンツィア、エリンツィアは何を隠してる?血縁関係が無かったとゆー事実、出て来ちゃったハディス(°×°)

すぽぼーんkE10q4qNCP2sl7N

ゲオルグに死んだと思われてたジルだけどやっぱり生きてたね。
その後、頑固な黒竜に愛と正論を説いて味方に引き入れ、ジーク達と合流。
ロレンスの策を講じてハディス奪還へと繋がっていく展開の清々しさが良い。
ただ原作だともっと心理だとか細かい部分だとかが描写されている

アニメがっかりちゃんねる@わたモテ再アニメ化希望anime_gakkari

あいかわらず話が置いてけぼりにされる。シリーズ構成がよくわからん人だからな…

ゲイルhuraibou_1407

ジル様、やはり生きてたw
そして竜を従え、最終決戦へ。

ハディス一家の存在意義が問われる中身を知る。
ぶっちゃけ証拠隠滅しようとするのをどう折り合いつけられるか、ですかね。

カツキkotoko_raigu2

叔父上は欲丸出しなのが、王族という身分を捨てられない可哀想な人に思えた。
いわゆるお家騒動というやつですか。
出生に問題があっても、なかったことにしてしまう愚かさに嘆くしかない。
うーん、なぜかモヤモヤしてしまう。

キャロットポタージュnC9I1tV2u5k8K4q

黒竜に認められて…と話の流れはまさに王道ではあるがシリアスさが何とも言えないところでは有るかな
最後のハディス見るにまた1周目のような惨劇が起きてしまうのか?

TVアニメ「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」公式アカウント/絶賛放送中!yarinaoshi_pr

ハディス登場!
不適な笑みのうちに秘めた感情は...

次回、怒涛の最終回!!
お楽しみに!

ぺらpera0579

拳で黒竜を論破、さすがです。卵から猛抗議を受けるスパルタ竜妃の絵面が面白すぎでした。本物の皇帝となった経緯も呪いの原因も反逆の理由も見えてきましたが、そんな理屈もジルが粉砕してくれることに期待です。

水草亭kuzigyaku

普通の血筋争いをひっくり返したような真相。前例はありそうだが。まあなかなか工夫はある。次回最終回か。

ニャンコfe226688

今回テンポも良く作画頑張ってたけど…

ここまで話を持ってくる為に
2倍速並のテンポが多く…
15話くらいの枠があればなぁ…
もう、ちょっと細い描写が欲しかった
見せ場のドアップやアクションシーンも
明らかに作画枚数が足りないのが
見て取れるのも残念…

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

クマ陛下ボロボロになるまでよく戦ってくれたのよく頑張ってくれた。
それにしてもずっとラーヴェ皇族の件がよくわからなかったけど要するにバディスが竜帝になれたのは庶民の父親の血筋が皇族の血を継いでいたってことになるんか?

みーlove062733

途中アニオリで陛下が姉と兄と仲良よくしてる夢?あれはツライ…多分来週あの場面感情移入しそう

重いコンダラgnoinori

とりあえず高町式交渉術を学んで来い。
作中のキャラじゃなくて、作者が。まずは殴り倒してからじっくりお話を聞くという高町式を。
それが尋常でない暴力を手に入れたキャラの遇し方だ。
ストレスしか作ってないぞ

各サイトでの反応