Xでの反応

TELLMetal_Hawk01

こう言っちゃ失礼だけど、まだコメディ色が強い遊園地回で、割とギャグキャラっぽい敵相手にもう本気出してたの?と。(ボイルも現時点では確かに他のキャラより格上だけどさ

ふじわら龍asadoramamania

サカモトデイズ
ハードボイルド

坂本さん14歳、ボイル15歳の容姿
カッコよかったねー
若い時からの付き合いなんだ〜
坂本さん女の子にモテモテだった

お化け屋敷で大暴れ
君たち、いろんな備品壊すなよ(-。-;

ゆったり働くアニオタ医師Ni2Ut

マーダーライセンスが存在する世界なのか ハードボイルドなマダオが完全にギャグキャラ いつものデブ姿はどうした坂本よ

yo_2D@2次元垢 常熱 #Bassionyo_2d

坂本さんとボイル昔一緒におったのね
一緒にっていうても一方的な感じがするけどw
RDBとSBBね
嫌いじゃないw

シンは結構あっさり捕まるのねw
まぁ心が読めんかもって言うてたけど
ルーは酔拳使うのね
あんま勝てそうな感じせんけどw

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

太郎が家族と楽しく過ごす様子を見たタツは何かしらの変化のきっかけになったと思う。太郎をボッコボコにするボイルからは変わってしまった太郎に対する怒りと学校で太郎よりもモテなかった恨みが伝わる。殺し屋の時と同じ体型に戻った太郎がどんな戦いを魅せるのか楽しみ。

ちびあややRila_ayaya

思ったほどおもしろくないしチープ感は否めない。
正直切ろうかと思ってたけど前回の坂本とシンの共闘が良かったからもう少し観てる。
そんな綱渡り状態の今回…ボイドと帯黒のコンビがなかなかおもしろい♪
マスカラは早く閉めないと乾いちゃうよ。

アイロン☆Iron_star4

まあまあ面白い。
前回は本当に勢いだけのアクションだったが、今回は舞台がお化け屋敷で、多少なりとも強引さは弱まった。
ボイルと帯黒のコンビのよく分からない心理関係が見ていて楽しかった。遊園地戦がどう締められるのかしっかりと観たい。

ベキリコkokilikokiliko

遊園地以降出番無いの耐えられない・・・

なおAhJxvg

お化け屋敷とボイルとの戦闘の回
ボイルが普通に強くて、次回は坂本が本気を出すらしい!めちゃくちゃ楽しみ〜
5話も楽しみ

TaKAsHITa_K_As_H_I

きたきたきたきた
これだよ、俺が観たかったのは。
やはり殺し屋同士のガチの戦闘が1番見応えあるんだから。
急に痩せたのは何?????

ぬーぼーnu_bo_nubo

ロリ木野日菜良い子。5年でデブになったからな~。本気で瘦せるパターンか、ベタだな。

みつき(2代目)hotaru2319

武闘派の殺し屋コンビ、ボイルと黒帯が出てきて、黒帯がボイルと話してる時の心の声を聞いた時、スパイファミリーのフィオナみたいだなと思った
ボイルと坂本の養成所時代の話で、坂本が女子からモテモテなのは、普通に痩せてたらカッコいいと思うから何となく分かった

へこ ☆emerald7justice

殺連。
非合法な仕事に
免許証のあるちぐはぐさ。
うーん…
原作は今面白いらしいが
いつまでこの
面白くない話が
続くのだろう。
せめて杉田さんでなく
大塚明夫さんだったらな

アルファルドO6Gzg

坂本、ボイルのことほとんど覚えてなくて草。でも、意外と強い。ボコボコにされてる。

ルーは酔うと強くなるタイプ。笑ったり泣いたり可愛いね。

次は坂本の本気が見れる。痩せてカッコよくなった。

暫時カームZanjiCalm

デブから前の姿へ…デブにした理由は?
敵から狙われないようにみたいな感じだと思うがデブ状態で狙われてるんだから何の意味もない。次回でいろいろ理由が明かされるだろう。5話が勝負だな。
大人気の雰囲気出してるけど蓋を開ければただの平凡作品感…
700万部…当てにならねえな

ぱつきん。PK_patsu

縄でぐるぐる巻きの銀髪に絆創膏の優しあり。お化け屋敷で襲うボイルと帯黒。ボイルは坂本とは、殺し屋の養成学校出身で、似た者同士かと思いきや彼はモテていて、全然ハードボイルドじゃなかった。意外に坂本は苦戦していた。最強ではないのね。ルーの酔拳は癒し。

ういo_o_0m0_o_o

ハードボイルドだーーーー
シンくん、大丈夫?
写真写り(笑)
オーダーとは??
お弁当、おいしそう。
案内役さん、こわい。
ストレスで筋トレ。
口の中怪我しないかな。
14に見えない。
南雲くん、全然かわってない。
すごい片思い感。→

ぬえんdonburinouti

気が付けばシンが手術台に縛り付けられてたがいつのまにか酔っ払ってたルーの本気が見られるのだろうか?にしても坂本のボディどうなっているのだ

片道切符aVdOjeKa4sLVGXQ

殺し屋2人
1人はボイル
女性の名前が分からない……
ただ…
ボイルの言葉に
キュンキュンしてるのがかわいい

痩せてるサカモトさん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

せーにんseininTK

「ここからは本気で行かせてもらう。」

強敵との戦いの最中、凄い一瞬でダイエットに成功しました。
凄いネタキャラみたいな見た目と技を使うボイルさんだけど
これまで太ってる状態でも圧倒してきた暗殺者とはレベル違いの敵なんですよね…

裏おっかむura__ockham

銀魂みを感じる構図w

ハードボイルドぶってハードボイルド大全を読んでいるけど、必殺技がダサすぎるおじさんw本作は、脇役で出てくる敵キャラの濃さが面白さの秘訣かもしれん。

敵に絆創膏を貼ってあげる花ちゃんいい子すぎて浄化される。

かきざきこういちk01kz

ボイルと帯黒登場の巻。殺し屋ライセンスや養成機関がある世界なのか。殺し屋という職業の輪郭がおぼろげながらも見えてきた感じ。坂本が痩せるのはいいとして、髭まで無くなってるのはどういう理屈なんだろう。そろそろ作品のリアリティラインを定めて欲しいところ…

さとみ☆satomi31031480


冬アニメ 遊園地で取り押さえた殺し
屋は、縄抜け修行中と妻子を
騙す。可愛い絆創膏を貼って
もらう犯人。次いで、極悪な
2人組がまた現れ

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

まぁボイルさんが色々あったのは良くわかった。サカモトと南雲じゃ確かに相手が悪いわ。この戦闘もサカモトを覚醒させちゃったのでおそらく...

こうなると心配なのはシン側ですね。

ぺらpera0579

同じ枠だったスパイと比べちゃうと現状色々厳しいところがありますが。遊園地編の続き、強いんか弱いんかよくわからん二人組でしたが、ガチ戦闘になるとちゃんと強敵ですね。坂本さん痩せるんですか。

aporiaaporia_me

痩せてるー!?そうはならんやろ。痩せちゃうの作品のアイデンティティ的にいいのか…まあビジュアル的にはそりゃこっちの方がいいんだろうが。しかしちゃんと名前認識してたのは安心。流石にあれで認識してなかったのは恨まれるには十分すぎたからな…お化け屋敷的に富士急モデル?

各サイトでの反応