Xでの反応

勇(=゚ω゚)気okarocker

これ原作通り進んでるのかな?
魔法使えないのどう見ても外的要因だし、そのことをせめて早めに伝えてあげないからこんなに自分を責めて精神不安定になるんじゃないのか…

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

ティナに魔道の才能が無いっていう割には
魔法失敗が外的要因にしか見えんのよな。なんかに弾かれてる感じ。
ラストで魔力の暴走みたいになってたし、
型にハマって魔法式作ってるのが問題では?

麻見和史asamikazushi

王宮魔法士の試験に落第したアレンは、教授の紹介で公爵家の家庭教師の職を得る。本作、アレンの人柄がいいので安心して見られそう。それにしてもティナがなぜ魔法を発動できないのか気になりますよね、何かに邪魔されているように見えるのですが……。

いおりぃioriigame

異世界黙示録マイノグーラ
おもろいなww俺この作品話的に好きやw
キャラもいいし設定がいい!

勇者パーティの白魔道士は一旦まだ未知数なため継続視聴

まじで3話はよ見たい続き気になる

自販機はそもそも1期好きだから継続的に見てるwおもろい

アルファルドO6Gzg

ここまで進展がないのはイライラするなぁ。先生はすごいんだから解決まではいかなくてもキッカケぐらいは掴めていてほしかった。
先生が予想を立てて、わざと怒らせて最後の魔法が暴走する展開とか良さそうじゃない?

TaKAsHITa_K_As_H_I

ただの萌え萌え萌え萌えアニメーションかと思ってたら結構シリアスな展開になってきて震えています。
でも萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌えで助かります。

女と女とシ主身寸器LadyXLadyPump

萌をやる気概を受け取った ティナに報われてほしいぞ

鬼ヘッドheaddaemon

流石『天性の年下殺し』
いつ個別ルートに入ってもおかしくない
複数属性を使いこなすポリバレントなエリーと
明らかに才能を持て余すティナ
感情と連動した暴走の規模が今後への期待を上げてくる

シェルドCorrin_H

リディヤの手紙読んでる時に表情崩してる所とかティナの魔力暴走時に血相変えてるアレンくんの人間味ある一面見れたのは◎だった
ティナが魔法が使えない理由やギルくんも気になるから視聴継続するよ

らいちlychee_log

なんて口〇コンホイホイな作品なんだ( ˘ω˘ )

まぁめっちゃ可愛いわなw

次回は魔法が使えなかった理由が判明する感じかな?

ひょろりhyorori2525

EDは岡咲美保さんかぁ~ノリノリで良いね(≧∀≦)!
しかし、作品として面白いか?と聞かれれば悩む…。
)

まるはな3号maruhana3GO

OPだと普通に学園に行ってるな
一人増えてるし(笑)

三川屋綺堂丸(mikawa)mikawa13

娘を育てるような感じですな。
まあ娘達は惚れアリみたいだけど。
先々秘密や陰謀が出てくるのかな。

各サイトでの反応