Xでの反応

ちゃちゃtakagisan_528

最高すぎるまず作画が最高すぎる!キレイすぎる!とにかく最高すぎて言葉にできてません!

アニメ大好きワダケンwada83994070

底辺男子校「千鳥高校」に通う紬 凛太郎と、お嬢様学校「桔梗女子」に通う和栗 薫子の恋愛模様を描いた物語で面白かった

森崎モーリーmorisaki_iine

原作未読だけど男女の凸凹な感じとかClover Worksの綺麗なアニメーションに惹かれて見たけども非常に良いね…

和栗さんがとにかくめちゃくちゃ可愛いかったし凛太郎くんみたいな強面だけど中身は優しい感じのキャラには弱い人なんで非常に唆るカップリング

シュローダーschroder456

恋愛に対して個人の都合だけでなく社会的な立場の面でも枷を嵌めてくるセットアップが丁寧で納得度がある。作画に関しても重心移動と髪の表現が特に印象に残る明日ちゃん路線を実直に継承していて変わらず驚かされる。

マーベルおじさんMARVEL_VENOM616

ヤバイな…薫子ちゃんめちゃくちゃ可愛いな~
ケーキを見つめる時の薫子ちゃんww
それに可愛いだけじゃなく「不愉快です!!」とちゃんと良い放てる薫子ちゃんも良かった
次回も楽しみやね~

ヨシキ@元オズOzu_pla7

待ちに待ってました…
ありがとうございますcloverworks…

からくりチキンempty_chestnut

薫子ちゃんが小動物みたいでめっちゃ可愛かった
桔梗の生徒、千鳥の生徒のことめっちゃ嫌っててビビる
これは薫子ちゃんの友達は凛太郎との関係を最初は良く思わなそうだな
AIくんもそう思うよね?

ふぃるだけレベルアップな件@鯖metalworker4031

*)

ド直球のアオハルなのか(* ᐕ)?

薫子ちゃん可愛すぎる(ฅฅ*)....

リヨウFJYN000

ヤンキーとお嬢様のラブコメ?由緒正しいお嬢様学校の隣にそんな学校作らせへんやろ。顔怖がられるのがコンプレックスぽいのにその髪型とピアス?小柄でケーキ好きな女の子…内面が実はおっかない、こともなさそう。そんなすぐ殴りかかる?カーテンが開いて、お前が閉めるんかいw

なちち6zhlim1N7g65869

作画が神すぎる。初見だけど薫子ちゃん可愛すぎて終始悶えてた。あとopめちゃいい。超爽やか

sidebeach-Asidebeach_a

底辺校の紬と進学校の和栗を結びつけたのが家業のケーキ屋とはロマンチックな話だな。ネットも喫茶店もない田舎で受験勉強だけをして過ごした当時の自分からは想像もつかない...。

君島 繁GyOGBFelETO7oyx

凄まじく王道の、思春期恋愛物語。

これもCloverWorks製なのか

/第2のたぴ\TP_tapi_TP2

これまた丁寧な作画とストーリーで良いですね。
見た目で恐れられるが親切な凛太郎と、芯のある強さと優しさを持つ和栗さんが素敵で浄化されるようです。
和栗さんの笑顔がとても可愛い。

ぬぶmarktfluss

上品な器に収まったお吸い物を啜ったら出汁の深さに頭を殴られたような初回でした
・可憐が服を着た薫子さんが堪らん
・凛太郎君、それは背負わなくていい十字架です
・あのケーキ一気食い、お嬢様学校とはいえ3000円超えで財布心配
・やっぱ王道はショートケーキですよね

pirobine_bine1215

原作好きだけど、アニメになったら良さが何倍にも増しててやばかった

とりあえずみんな見てほしい!

ちびあややRila_ayaya

美しく良く動く作画
やばぁ…薫子かわい過ぎるぅ。
すでに虜ですぅ。
凛太郎の見た目によらず初心な感じも可愛い。
もちろん継続で!
OP·EDも良き

ドルフPri_uma

和栗さんがとにかく可愛く、そしてとても良い(´•̥ω•̥`)

波乱はありとて、この雰囲気が感じられるならずっと観たいかも(´ω`*)

モチRaaaLeee_888

キラキラしていてとても癒された〜
一緒に観ていた娘は「内山昂輝出てる?イデアみたいな声きこえた」と反応していました…

ちょえchoe1990

「怖いと思った事はないですよ」⋯底辺男子校の男子とお嬢様学校のヒロインによる格差社会・異文化理解ラブストーリー。凜太郎のコワモテと誤解されがちで根は優しいキャラクター性を嫌味なく描いていた。一方で薫子は印象の悪かった初対面のあと自分から会いに来たり、「怖いと

羽間慧keihazama8

身長差がある二人良いなぁ。作画も良いし、ずっと薫子ちゃんの声を聞いていたい

ひぐぴーhigupy

原作未読の初見の印象。
ちょい説明セリフが多いけど、多分原作通りなんかな。
導入部分は見た目が怖くて誤解される系テンプレではあるけど作画も綺麗で薫子さんのセリフもよかったのでこの先の展開が楽しみ。

あまぴamakura7230

初々しい薫子と凛太郎見るの新鮮だったわ...
あと作画が気合い入りすぎてて流石cloverworks、安心して見れる
やっぱ薫子の笑顔なんですよ、この作品は

原作最新話まで見てる勢だからあまり多くは語れないけどホント見てほしい、見て、見なさいよ!

mkk8smrn

原作読んでるので展開分かってるけど、いやーとんでもなく良いですね!作画綺麗すぎるし音楽も既に今期No. 1です

koukou_i7mitsu

マジでめちゃくちゃ良かった
キャストさんたちとキャラクターの声がマッチし過ぎてた

あかつき@亡霊済akatuki_crow_

漫画で最新まで追ってるし楽しみにしてたけど、作画があまりに良すぎるな
そして尊すぎる、朝から口角が天井に突き刺さった、無事に昇天

かわかわkawakawa_FBKING

神作画×恋愛×神声優×濃い内容
え、56しにきてる?
原作履修してないけど絶対おもろいやん
みんな絶対見よう

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

原作既読。凛太郎の声に最初違和感あったけど、お話の最後にはしっくりきたよ。薫子の好き好きビームが眩しかった〜。凛太郎のお母さんが最高なので、日笠陽子さんのお声にガッツポーズ!

naonao84523426

全てがハイクオリティ
物語も期待値軽く超えていく面白さ
方や偏差値低い学校、方やその学校の人達を見下すお嬢様校
ケーキ屋の男の子とケーキ大好き常連の女の子
凛太郎の全てを受け入れている節がある薫子
OP・ED共に作品に合ってる

AkiAki_sora_0104

やばいやばいやばいやばいやばいやばい!!!!!かわいいいいいいい!!!!!!
大好きなアニメになりそうな予感!!!!!!!

せなっぴsenanappi

2時半過ぎに見たら着せ恋あったった!
薫る花はは奥歯が痒くなりそうな青春ラブコメでよきですね

先代はやるき35%/zainNo___

みたぞーー!!
とても………綺麗でした……
感情的になるシーンなんてなかったのに自然と涙出てきてもうだめww
先を知ってるからだと思うけどね
感情がダイレクトに伝わるなぁと
最推し作品の一つが最高のスタート切ってうれしみ

中谷淳一bPC47IwLeQ45058

フォローした。コミックスの1巻、大分前
読んだことあって、つい最近アニメなるの知って。

ねこtarabgani

あの純度100%のぶつかり合いは、まさに恋の火種。
心理学でいう吊り橋効果、ドキドキする体験を一緒にすると、それを恋と錯覚しやすくなるん。ですがそんな事おかまいなしのりんたろうにとって予期せぬ出会いに心が揺れてる。もう恋は静かに動き出してるのかも!

時崎狂三kurumigod4

待った甲斐がありました。友達に勧められたアニメがついに公開されます。第一話もなかなか良い出来でした。どんなサプライズが待っているのか、楽しみです。

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

桔梗の生徒が千鳥の生徒にハンカチを拾って貰ったのにそのハンカチをもう使わないと言って蔑んだ表情をしていたのはどうなのかと思う。周りは凛太郎の外見を重視するなか、薫子は内面を見ようとしていたのだと伝わる。

お401o_401

都立=落ちこぼれ扱いは気に入らないが、、落ちこぼれ高校とお嬢様学校隣接でも交流ないが、外で繋がると。
ケーキ屋息子の凛太郎にケーキ大食い常連薫子っと。
薫子って凛太郎目当てでも通ってたんか?!
まあ、こんな娘はもう日本では絶滅してるんだろうな系w
継続で。

とんぺち/(´・ω・`)→(`・ω・´)tonpechi_824

初期の頃の馴れ初めがふわふわしてたり、まだいつメンと壁が少しあったりと色々と懐かしく思いましたw
そんで、薫子さんがめっちゃ可愛かった(これ一番重要)
早く2人あのシーンが観たい、、、

やきころねboredom20030223

アニメオリジナルの演出とかが流石Clover Worksって感じだった

薫子ちゃんがひたすら可愛かった…

おくたみ(魚巨.)okutami_dmp

アニメの話

薬屋(猫猫&任氏)ロスになりそうだったんだけど…

それを凌駕するほど良作が多い予感

青ブタ
着せ恋

ray0_ray0

まずキタニ、またいい曲を
凛太朗と薫子良い人過ぎる...
こういう思いやれる人大好きマンなので最高です。
漫画読みます。

はらやまZ008aAlDdr7Qgvs

和栗さんの最初は部屋着みたいな格好から会いに来た時はばっちしオシャレ
名前を聞いて「やっと知れた」発言
駅で凛太朗に触れられた事を思い出したと同時に電車の通過は高揚感を表す演出
ふとした出来事から恋は始まったというより"始まってた"恋愛物語だね

ぬらamanime08

一挙手一投足が大袈裟というか、痛々しさを感じてしまった。アニメだから誇張されてるのは分かるんだけどそれでもちょっと。 今は主人公がなぜ金髪ピアスの見た目なのかということと、ケーキの行方が気になる

マジシャン ミサmagician_misa

底辺男子校の都立千鳥高等学校と、由緒正しきお嬢様校の私立桔梗学園女子高等学校
隣接してはいるものの、両校の溝は深い
千鳥に通う紬凛太郎は実家のケーキ屋の手伝い中に、大量のケーキを食べる少女・和栗薫子と出会う
凛太郎を見て逃げるように店を去った薫子

ねこちんnekochan1974

普通の高校に通う強面男子と、お嬢様学校に通う可愛い女子のラブコメ。この強面男子凛太郎がめちゃいい奴(自宅はケーキ屋)で、ヒロインの薫子ちゃんが…めちゃめちゃ可愛く尊い
目が離せない良作の予感!!

アニメ好きのオタクYRbQKmB7hq1LNvC

もうすごく良かった!薫子さんが可愛くて、薫子さんを助ける凛太郎くんはかっこよかった!

福神漬け@アニメ垢フォロバ絶対fukuaniani

"和栗薫子"
色々とあったけど、最後の笑顔で全て持っていかれた気がしたwww

可愛すぎて最後ガッツポーズしてしまったwww

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
なんで身長差があるカップルってこんなに萌えるんだろう?

お嬢様学校に通う薫子と隣の偏差値低めな学校に通う凛太郎のロマンスストーリー。

抹茶matcha_8149milk

もうずっと薫子のこと「明日ちゃんだ!!」「明日ちゃんだ!!!」を連呼。
しかも明日ちゃんの描き方で、男女ラブコメとか、""ぱない""

きく2nEqX5dsaO33772

もう、、、とても可愛すぎました!!!
ほんとーに!薫子さんが可愛すぎて!!!
漫画も持っていて、アニメ観るのをずっっっと楽しみにしていて、ネトフリで観てるんですけど、1時からで、1時になった瞬間観ました
それ程大好きです!

ぐ〜たらソウryakudatu0322

なんや、このくっそニヤニヤラブコメは!
薫子可愛いすぎんだろがYO!!!

容姿で忌み嫌われている凛太朗
人を見た目で判断しない薫子に惹かれて...

お馬鹿高校とお嬢様学校が隣同士ってのも面白いな
ジュリエット的な要素もあったり?↓

蔵人Mst06738124Mst

とても勉強させてもらいました!
ありがとうございます!

まッキーmakky_080

あぁ…最高に尊すぎる…! 人から避けられてきた凛太郎にとって、薫子ちゃんの存在は何よりも大きな存在だよ…。薫子ちゃん可愛いだけじゃなくて優しくて見た目で判断せずに真っ直ぐに伝えてる姿は素敵すぎる…。今後どうなっていくか楽しみ!

DONDONSAN7860

まじで薫子可愛すぎる、凛太郎もほんとに
かっこいい
ケーキの描き方が凄い綺麗泣きそうなった

モリタクmoritaku_GHM

原作そのまま再現されてんじゃんか。

てぇてぇが過ぎて、語彙力喪失したので
とりあえず、凛太郎と薫子は早く結婚してください????????

e_m_i10e_m_i08

体感5分すぎん?アニメで見てもめちゃくちゃ良いな。いやぁ、OPの時点でもう尊いってどういう事?最高かよ。みんなが動いて喋ってるだけで「うわぁあああ」ってなったし(落ち着け)、朔が喋った瞬間に頭抱えた。推し×推しの破壊力よ。あと、薫子の可愛さ限界突破しすぎやて。

アクセルVT3hhmj2ZUS0Zn1

文句の付け所がありません!!!!

OPとED両方やってくれた!!!
OPはさわやかでフレッシュな青春って感じで
EDは和栗薫子の世界観がとてもメルヘンで美しい世界だった

寿輝Juki_photo48

終わった瞬間「いい…。めっちゃいい!!めっちゃいい!!」って声が出てました笑
漫画で読んでた場面が綺麗に動いてて制作陣の方には感謝の言葉しか出ないです!!

元加motoka27

始まりから懐かしの合唱曲が流れて
つい歌ってしまった
DVD&Blu-ray
アニメイトオンライン覗いたら
出てきて
さて…散財への準備を…って
なった

Rowa(ロワ)aono_ROWA

待ちに待った薫る花のアニメ作画や主題歌が
最高なのはもちろん、動いて話してる凛太郎達を見られて1ファンとしてめちゃくちゃ
嬉しいです
改めてアニメ化おめでとうございます
来週も楽しみだなぁ〜

TdashTdash_0615

シンプルに良さそうな少女漫画って感じだけど主人公の設定的にあの見た目なのはちょっと違和感あった。地毛があの色ならともかく回想ではあそこまで染まってるようには見えんかったし。

裏おっかむura__ockham

WIND BREAKERの男子校の隣に明日ちゃんのセーラー服の女子校がある異空間がそこにはあったw

「凛と」が主人公の名前を指すのと同時に、身長差の不良に対して他者を思って「不愉快です」と言い放てるヒロインのことも指しているのかな。

ボーイミーツガールの序章。隣り合

こんにゃくq1oq_jzu

原作の“温度”をそのまま映像にしてくれて、本当に感謝しかない…。

セリフひとつひとつが心に刺さって、原作を初めて読んだ時と同じように「こんな恋がしたい」って自然と思えました笑

にんじんninjin_dislike

薫子、可愛らしい見た目とは裏腹に
結構大食いだったり芯食った発言する
ギャップがよき
既に凛太郎に想いを寄せているよう
だったが当の本人は自覚なしな事も
相まって2人の関係が良い意味で
ゆっくりと深まっていきそうなのが
いいね

やもっちtrois2525

めちゃめちゃ良かった。和栗さん好きだなあ。試し読みでここまでしか知らないので、ここからどうなるのか楽しみ。

でっちkeyd125

自分の家で自分ちのケーキを中学生に奢ってもらいそのケーキを中学生にあげて実は中学生じゃなくて同級生でした案件!
スクールカーストならぬお嬢様校とバカ高の差別意識で隔たれたカーテンの壁かぁ...
和栗さん中学生と見間違うくらい華奢なのに大食いで怖い思いしながらも

あおぶた AOBUTA12t2k

出会いはケーキ屋で帰りのとき不良に絡まれてたけど助けにきた凛太郎かっこい~
見た目だけで良くない噂が流れるの最悪ですね、でも薫子は凛太郎をしっかり見てそれを信じないの、めっちゃ優しいですねお互いに
最後まさかの、桔梗学園なの驚きですな

CloverWorks作画部CLW_Sakuga

スタッフ参加情報

弊社の新卒入社の作画スタッフが原画を担当しました

コメントとともに原画素材の一部をご紹介します

原画:助永理恵(2020年入社)

メレンゲスクリームdecadence_1990

しかし、和栗さんのスタンスはちょっと心配になる。ハンカチを拾ってもらう事すら拒絶するほど清廉なお嬢様(笑)ほどとは言わないにせよ、凛太郎君に何の疑いも持たないのも、なかなか危うい気はする。

各サイトでの反応