Xでの反応

藤咲ゆめ先生fujisaki_yume

上野くんのブス専は歪んでないようで良かった。歪んだブス専はサイコパスの心配があるからな笑 早見沙織はいい仕事してるね。

さふぁいあ@アニメSaffirmed

五反田くんが好きすぎる
鶯谷さんも良い子だけど素直さで田端の方が勝ってるのは良い落としどころ
ていうかこれ、ラストまでやってほしいけど2期はないよね……?

こくもraou1125

一年目の文化祭と二年目の文化祭の話混ぜてきたな
1クールで終わるなら割とまとまってるのかな

くまに ゃんkumano2take

この回だけで無限に語れるくらい良いところが詰まってる
そして本編からエンディングの入りがフェードインしてサビで最大火力になるやつー!!!好きなやつー!!!

おひめ4nehayokunai

うぐちゃん目線の回は神
五反田くんメロいと見せかけて共感力が低すぎて無理(知らねえよ)

ゆったり働くアニオタ医師Ni2Ut

自分の評価高めようと努力するすみれが健気 田端は優しくて気が利くのが素だから養殖とは違う 五反田も行動で見せるとこイケメン 全然大丈夫じゃない看板の置き方 やっぱブス要素ほとんどないんだよな いい感じにラブコメになってきたやん

みさきMM_otaaka2746

花ちゃんと上野くん、距離が近付いてきてる〜
すみれちゃん、自分なりに頑張ってるし気持ち分かるところもあるけど、自分だけの想いでは…

てつの遊び場tetsu_asobiba

鶯谷さんが今週も鶯谷してた。五反田くんとの接触が増えてきた。
花ちゃんは相変わらず。ってかいい子すぎるんよ。

レミューLemur__

猫かぶり腹黒健気な鶯谷さんが好きすぎる。君に届けでいちばん好きなキャラはもちろんくるみです。

ぬーぼーnu_bo_nubo

はい、出遅れてます。絶使うなww 配役決まってから爆速展開。はずか死。

ハシゴダカCID8705

鶯谷が田端に浄化されていくw

鶯谷、おもしろいなぁ
この作品は鶯谷で成り立ってる
と言っても過言ではない

鏡に問いかける田端www
これは死にたくなるレベルの恥ずかしさ

通りすがりの綿毛77bZUC41G2f1vKT

視聴者のブス達の願望を叶えるアニメ
だが現実じゃこんな性格いいブスは存在しない
ブスは小さい頃からブスとして扱われ性格歪むからブスは性格もブス
ただこれ以上に厄介なのが勘違いブスである、誰にでも股開くからモテると勘違いしてるブスがこの世で一番ムカつく存在

TSTS_____

最近のディズニーの実写の白雪姫でなくてよかった、なんて、田端ちゃんが結局は 看板 入れに学校 戻ったけどさ、そういとこがなんか好きなんよな。と上野くんもそうなんかなとなんかイベントなりましたが、

ポチpochi1979

人はそれをデートと云ふ
先にペットボトルを起こそうw
栗拾いかと思った
竹と樹木が雑多な場所なんだな
卑屈さと謙虚は間違えると
雨に濡れた二人は焚き火を挟んで衣服を脱ぎ乾かし・・・そんなシーンはないけども

美輝嶽だった者DQjB3cXDLhHnSYb

特に暴風域のハプニング刺さる!もっとグイグイいちゃついてくれ!

滑走路3416runway_3416

大塚はいいね
鶯谷が…鉄男は知っている
猫かぶり度が高い笑
また田端に…ゴミ拾いでした
ほんと詰めが甘い鶯谷
それでは田端に勝てないぞ
鶯谷は本音で話せる五反田でよくねぇ
白雪姫あるある男女逆転
上野と鶯谷に決定!
台風キター
顔赤いイベント

ぴっぴCZR13122

炭酸水飲みたかったワロタw

ワイ、このアニメ大好きなんだけど、同志おる?

akaruakaru000

うぐちゃん
モノローグかなり後藤ひとり
委員会の仕事の人また出てきた
私のほうが先に好きになったのに
ずるいよ
テツ
「素で喋ってるほうがずっといいと思うぞ」に耳すまの感覚が
彼女がいるのにキスシーンは嫌という理由を公言する世界あるんだ、あるって事はあるんだろうな

ホットケーキLarcNomo

ここの五反田ツボにハマってたんかしてプルプルしてたw
強風にさらされる田端w
やっぱこういうの似合うw
急接近してしまった後の田端の家での様子も見たかったw
Cパートはめっちゃ恥ずかしいやつw
上野くんの顔w

町田 壮汰machideny

王道だけど、王道じゃない
ネガティブ思考のいわゆる喪女な少女と、クラス1のイケメンが織りなす
恋愛ストーリー、、

一言の小さな一歩ですが、僕には大きな一歩。

ついに、初地上波です!

楽しく、もっともっと、がんばっていきます!

メレンゲスクリームdecadence_1990

鶯谷さんはナチュラルな花の人の好さに敗北感を覚え、花は上野君との住む世界の違いに気後れする。先に好きになった事は、結局自分が何もできなかった事の証明でしかない。この辺になると、鶯谷さんの言動に自嘲の匂いが漂う。

各サイトでの反応