Xでの反応

俺ガンダムなサマスキーsamasuki_mk2

って異世界転生ものだったのね
バンク極振りで全然つまらん

すいそ君suiso_kun

アイデア面白いし作画も綺麗だから、楽しめる人は楽しめると思う
でも私の個人的な気持ちが邪魔をしてくる

M YTBCN_N3000

若き天才アニメーター・ナツ子が大好きだったアニメ作品の世界に転生。陰鬱な展開も含めて愛しているものの、目の前で悲劇的場面を黙って見ている気にもなれず、アニメーターとしてのスキルを活かして改変を試みる。

KAORUkaoru_SIDgya

PV見た時からまた、どエグい作画やなぁ~と思って興味持って観た。
えっと??オーマージュものなん??www
ウチら世代に刺さる様に作られてますぅ??www

結城さくらyuukisakura0530

スケバン魔法少女の声がセラムンちゃんなの贅沢〜!!
魔法少女の変身バングで作業机に着座するのすきwwww

はたくまhatakuma_anime

まさかの自分が作ったアニメの世界に転生
絵を描くシーンは作画も演出もめっちゃ良かった
今後アニメの世界と現実世界がどういう感じに繋がっていくか気になる

四季オルタshiki_alter10

これ大丈夫?訴えられない?
お仕事アニメに見せかけて異世界転生っていうのは知ってたけど、まさかここまでパロてんこ盛りとは思わなかった。内容だけじゃなくて声優さんまで本人連れてくるし、クッソワロタわ

いとしのノビーnobby_mylove

お仕事ものかと思ったら異世界転生もの。転生後はわりかし王道展開でアクションも良い。初回だけでは先がまだまだ読めないけど期待大。元の世界と行ったりきたりとか他の作品世界に行ったりとかあるのでは。

きたむーhikoukinage

ちょっと気になる作品
クライマックスで『まさか。。。あ、やりよったwww』ってなった(笑)

SU_BUSUBU_animev

お仕事アニメだと思ったら異世界転生物だったのね
既に完成したアニメの世界に、展開を描いて世界を修正できる能力を持ったアニメ監督が転生
故人となっている監督(原作者)がどういう想いで作っていたのかがキーになりそう

灯和 輝towaakira

ネトフリ入ったせいで、観たい作品の行列が長くなったというのに、今季の新アニメも色々観るのが多い…!不作の時はマジ不作なのに~(泣)

ぐるぐるまわるinthefreiheit

異世界転生ものか…。作画はすごいしやりたいことは分かるし、スタッフロールの分厚さを見ると相当金かかってるのは分かるんだけどここからどうなるか。今のところ演出も並だしなあ…。

練乳ape_gamebrain

想像してた話しとは打って変わって
異世界転生モノとは…
最終的に勇者と恋に落ちてその軌跡を現実世界に戻って描き上げるんやないの?て思う
更に書き替えるんならおもろそう

ひよおじhykoz3

作画は気合入ってる
ラストの謎ビームの時にレインボーハマグリを思い出して「腐ってやがった!」とかナツ子に言わせて欲しかった

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

さすがMAPPAだけあって作画はとんでもなあな
とはいえ今のところアニメーターの妄想って感じだ
まぁアニメ作ってる人が本気でアニメーターの妄想をアニメ化してるのは気持ちいいだろうな

おりの・りおnoirsoot

前知識無しで観たのでとても面白かった
新しい切り口の異世界転生もので、この着眼点は凄い
作画召喚のアバンシーンはお見事
巨神兵オマージュには
継続視聴決定です
楽しみ!

いよくんiyo16

途中までよくある異世界転生モノかぁと思ってたら、売れっ子アニメ監督が入りこんだアニメーション世界でその場で違うシナリオに描き変えてるという異色中の異色作品でおっちゃんでも作品に入り込めてかなり面白かったです。
今期のアニメすごいな〜豊作すぎるでしょ…

あましょくama_shockmogu2

」っていうんだけど。戦闘シーン手が込んでていいなぁって思ったらやっぱりMAPPAだった。オリジナルアニメ自体最近少ない気がするし展開気になるし続き見ようと思う。(という自分用メモ)

長谷川由紀路ailinko

天才アニメ監督が異世界(過去の失敗作アニメ)に転生するお話。途中、音楽が「風の谷のナウシカ」をオマージュしてるっぽいけど、変身バンクみたいな作画シーンから、まさに、巨神兵を召喚して敵を一掃。完全に「風の谷のナウシカ」のオマージュ。

yayoiYayoi_909

うん。なんか見れはしたけど 2話見てもいいくらいには思ったが
ちょっと吐き気というか真面目に生理的にあの髪が嫌だわ 早く顔出してくれ願いみてたらどうやらあの能力使う時だけ顔見えるみたいで悲しくなった 残念

タナカズ落書きtanakazu44

あんまり好きじゃない方向の作品だった。
これアイディア自体は面白いけど話作ってくの凄く難しい気がする。

ロサrosapirca

世界観がちょっと新鮮味あって面白そう。
永瀬アンナさんかー。結構激しくて大変そうなナツ子のキャラが出てます。楽しみ

除菌jyokin_chan

アニメスタッフの皆さんには呪いの言葉でしょうか…
最初から伏線(フラグ)が立ちまくってましたがやはり…
確かに製作者はある意味全知全能の神。絶体絶命の瞬間にその彼女が取った行動は?!
あれ?ナ◯シカの巨◯兵かな…w
先が見えないオリアニで楽しみ。しかもまだ他に2作ある…?

Finnor LinnorFinnorL

巨神兵みたいな戦略級兵器をあんな簡単に作っちゃダメでしょw
原作あるのか知らんけど、ヒイたわ

ゆずぽんず。yuxjoseph

いきなり三石琴乃さんで吹き出したんだけど巨神兵とか大丈夫そ?

おもろいけどオリジナルアニメということでこの先の展開はどうかなー???

つかつかyuto2510

感想メモ
でもタイトルの意味はよく理解できました。
・オリジナルアニメ。続きが気になります。
・作画も良いです。

猫姉妹弟(ねこしまいたい)neko_shimaitai

作画バトルシーンがプリキュアの変身シーンみたいで良かった
(最近のプリキュア観てないけど)

ゆの@yunorita

これ癖が強いな。
MAPPAオリジナルアニメ作品だけど、ちょっとバランス崩すと直ぐダメになりそうな雰囲気が強い。
かなりパワーを込めた作品なのはわかるがキャッチーさは無いからパロディやオマージュを混ぜてるんだろうか。

kato19@アニメとスピーカーと‥‥。id_kato_19

素晴らしかったです・・・序盤の掴みから一気にラストまで駆け抜ける疾走感。笑いながら感動で涙出てしまった。すごいね。30分があっという間に感じるって、この感覚やっぱりいいなぁ
これ以降つまらなくても傑作認定でいいや

ノラnoranimo

まさかのパロディか。これは期待以上かもしれない。

シマノisland1936

真面目な話をやるなら肝心なところでナウシカパロに走るのはどうなんだと思ってしまった。劇中世界が90年代あたりのOVAっぽいけど、それならもうちょっと作画の癖を出した方が主人公の今どきのキャラデザと対比になって面白いのにな。

もるじぶore4aa

よくある異世界転生モノでも名作の輝きを放つ!そう、MAPPAならね。
主人公・広瀬ナツ子と転生した世界との絶妙な関係性が良い。
わざわざ

こやまけいぬ。sae_kano1005

注目されてる作品ですが、評判通り面白かった!どっかで見たことあるような…www
宮崎先生には謝罪必要かもwww
制作会社もMAPPAなんで、大期待!

酒々井 しげるs_shisui

これは笑えるなー。
(たまにアニメの感想あげるけどネタバレしたら面白いものも面白くなくなってしまうという気づかいをしてしまい、細かい感想が書けない。でも感想を残しておく・あとから振り返るにはTwitterが一番手軽、でも細かい事が振り返れないというジレンマ)

ぺらpera0579

なんかリッチな異世界転移アニメが始まりました。都度書き換えていくんなら、話自体はループものとかに近いような気がします。色々と欠点もはっきりしてるナツ子氏がここからどうなるのか、今のところ全く好感は持てませんが、どうなることやら……

七瀬くりあazlael108

はい異世界転生ですね。ピンチを救う黄金調和なんだけど突然始まる魔法少女モノの様な能力発動(でも周りから見れば地味な活動w)からあっコレ見た事あるやつwwwの流れが大変痛快でした!
これはこの先も見た事ある解決シーンが挟まれるのが期待できる!楽しいな!顔隠れは大抵美女ww

しーむ0327○〜Shimu_0327

これって庵野秀明(女)の話してますか?
天才監督→アニメーターから成り上がりで監督有名人と言えば庵野監督
高卒→ここだけ違う。大阪芸術大学出身じゃない
アニメーターから出世→爆発上手過ぎて宮崎駿にナウシカで大抜擢
↓に続く

katze/ぬーがたgatarian_katze

」観た!異世界転移物として評価分かれそうだが、これオタクの知識総動員するやーつ!ナウ「シカ」が「馬」なのね!蛤ってのも蜃気楼なのかな。
夫曰く「カラーが絡んでエヴァとかガンダム出るんじゃねぇ?」
笑えるのでぜひ。

時文@ここアニ(『チ。』レビュー中)toki23_a

この世の最強は創造主 アニメ内では総監督!?

まさかの転生物
展開も未来もお見通しキャラも知り尽くす。正直好きになれないキャラばかりだが、逆にここからの挽回が楽しみ

天才設定だけど真似ばかりじゃないよね

chill__yohak

《ネタバレあり》
切り口が新しくて面白い。というか映画すぎて笑った。
予想だと、アニメの中に転移した切っ掛けが食中毒で、タヒんだかどうかは確定してないから、冒険をする中で倫理や道徳を学んで人として成長した主人公が病院のベットで目を覚まし初恋を完成させるEND。いや普通

からくりチキンempty_chestnut

なんだこれ!!!
思ってたのと全然違くて横転した
これはこれで面白そう
とりあえず視聴継続ですな
AIくんもそう思うよね?

せーにんseininTK

お仕事者じゃなくて異世界ものでした。
でもいきなり出てきた巨神兵がすべてを薙ぎ払ってTHE・ENDってクソ展開にもほどがある…

マゴいちjinaggai

見たけど思ってたんと違った!なんだこれファンタジーなのかな? てか最初に三石琴乃で笑かすな!ギリギリアウトだろあれw

イア(IA)GWS6C9VDw53OzXy

今期オリジナルアニメ!
異世界転移ものなことは事前情報で知ってたけどまさかの○因にちょっと笑った
そして主人公があまりに奇行に走るから最初物語の方向性全く分からなかった

)していく展開だったら面白そうなので期待

高橋ゆーすけYugaKagari

がヤバすぎる
w

作画、構成はもちろんネタもオマージュも
とにかくありそうで無かった新しいことをぶっこみすぎ
本当に凄すぎる
この作品が今後のアニメの基準にでもなったらハードルやば

ただ、2019年が舞台なのが気になる
あの放火事件もオマージュするとか…?

あめのせいやamenoseiya

冬アニメ不作みたいだし
とりあえずMAPPAのオリジナルアニメだし
賞味期限切れの弁当食べて、好きな監督のアニメ映画の世界に転生って意外だった

saysay49476904

DDの催馬楽笙子さん役の高野麗さんだった!

成瀬 雪花naruse326

MAPPAのオリジナル
今期の覇権候補。
ナウシカオマージュは痺れたよね。
グリザイアにAveMujica
今期はお楽しみがいっぱいだね。

みーくんmion77777

アニメーターの話か!!!超楽しみ!!って思って見てたら、転生みたいなの始まって少し萎えた…けど流石のMAPPA作画良いからみるー

泉坂つかさizumi_yukke

総作監様にお世話になりました!ありがとうございました~!

(su)su84029968

低予算アニメかな?と勘違いしそうになるが妙に手の込んだ演出が延々続いてからの、抑制を開放するかのようなフルスロットル超展開。基本的にコメディ作品だけど作画オタクにとっては理想や夢想のような展開でもあり感動のようなものを感じてしまう。

とーるんto_ru_prpr

アニメ制作のアニメかな?SHIROBAKO?と思ったら全然違う

まぬう(オールドタイプ)manu_manu_san

期待してたストーリーと違ったけど今後に期待
ちょっとパロディ的要素強いから元ネタを知ってるかどうかで評価分かれるだろうな

CHI(ちーさん)CHIscabm08

なんかお仕事系かと思ったら異世界転生だったwwwいや、MAPPAだもんな。うん。バトルもんがいいよな!MAIDちゃんは来週からからかな?曲無かったねくぎゅのユニオがとりあえず最高すぎたので、この件についてあかねさん語ってくれんかなwww

yunaremiAstar

アマプラでオススメに出てたから
』面白い

異世界転生(?)×シナリオ修正で
アニメーターだからできる技で物語の
世界を救う…発想好きすぎィ!

ゆーきyukiyuki0256

デビュー作で社会的大ヒットを記録し天才アニメ監督と評された広瀬ナツ子
次回作はラブコメに決定したものの恋愛経験が無く制作が行き詰まっていたある日意識を失い異世界転移していた
凄い、凄すぎて震えた
夢オチ説、俺も支持します
異世界で恋愛を経験し現実世界で目覚めて即完成させると

めーめーひつじmura35852183

好き!最近尖りすぎていたMAPPAが「お前らこういうの好きやろ?」と大衆に擦り寄ってくれています(言い方…)
既視感のある好物盛り合わせになっていてとってもよいです。

びくbiku75

いい意味で期待裏切ってきた感じでめちゃくちゃ笑いました
アニメーターから大批判受けそうな感じだったのに見事に覆してきた

なもなきうたnamaishake7

すでに世に放たれた創作物を書き直すという行為自体が、しかも「プロ」がそれをやるという発想が、現場視点ではなかなか反感を買いそうなものだけどそうでもないのかな。おおよそそれが現実に影響を及ぼす展開が考えられるけど、問題は山積みだなー。

エクレアexia0322

召喚の道具が作業机、主人公くせが強い、
色指定の巨神兵、おもしろかった、気合入ってるっぽい 俺レべは主人公の髪型、変わったのかな、OPかっこいい ぶっちぎり?!も良かったと思う

りんごあめMv5C1

何の期待もなく見たらプチ感動 ネタバレにならないよう何も言いません。興味ある方は見てみて下さいね〜

感情が支配するcounselor_first

丁寧な立ち上がり、おもしろそう。あっはー、巨神兵!アーニメーターだって。これは絶対おもしろい!!

片岡圭太kataokakeita

自分内、今期覇権かもしれない。
SHIROBAKO meets 輪るピングドラム?それとも映像研か。手塚治虫みも感じるし展開が熱すぎる。異世界転生なのかメタフィクションなのか。クリエイターものでもファンタジー路線でも構わないからこのイメージの爆発を貫き切ってほしい。

じんたろうGhGNhhtDitfc3Wn

絵を描くシーンの作画、シーン切り替えの緩急が良かったけど、
異世界しすぎてて浮いてるのがきつい
3話or6話くらいまで様子見

いーとも8y+3yhitam_tomo

PV通り、一番最初に思ってたんとは違って異世界転生ものだったけどかなり好きな感じ。あげたのは原画だけど中割りされて動いてたよねw

QこるてぃGGFs3JJ0MfRHwNY

作画綺麗すぎて観ててめちゃくちゃ気持ちいい
設定も新鮮だし面白かった!
キャラに良い印象はあまりないけど笑

おだまきまなfraberata

庵野監督の巨神兵だったです 2話続けて見るかもしれません

わちゃのゆJuiltyev

「あの場面で呼ぶなら巨神兵だよな!!」というアニオタの最大公約数に訴えかける演出が激アツだった。
現実の魔法は人々の仕事の積み重ねでできてるんや……と勝手に裏テーマを想ってみたりも。

水原賢治@コミックス「少女紀行」発売中Tirumu

転生先が物凄いパチ物アニメの世界で、これ大丈夫なの!?(^▽^;;;www
<もう見ないかもw

緑月gmwi41

アーニメーターw 強そうだw
今の物語世界に異世界転生しちゃうムーヴを逆手に取って、どんなトンデモも行けちゃう世界観にしてるのは上手い。とはいえ、往きて帰る物語と思うけど。
神速で手を動かして、爆速で物語創れちゃうの、絵描きの夢まんま過ぎで真顔になりました

みろmiro_linkage

なんじゃこりゃ??
もっとこうアニメーターが云々の話だと思ってたよ。オリジナルだと期待してたのにキツいかも。
次で決めよう。

コムギkmg296

まだまだ切れるカードがたくさんあるんだろうか。展開が全然読めないな

ひらりんhirarin__

アニメ監督、広瀬ナツ子。恋愛映画制作途中で絵コンテ停止状態。弁当の中身に当たって死亡(?)気が付くと子供の頃に見た映画作品の中に。敵に襲われるも物語の主人公ルーク達に救われる。展開通りになり、大量の敵が押し寄せる中、文鎮に言われ描く事に。画がめっちゃシュールで◎1/2

Yumika 朱夏人 しゅかしゅかが推しなのYumiたんたんYumikashukalove

おはYumika!
アニメーターのナツ子が自分が描いたアニメの中に転生?最初はどこ?と思ってたが勇者に助けられたりキャラの発言を先読みできた事で自分が描いた作品だと確信!次のお話も楽しみ!ほな!

マキムネmakimune8080

「なぎはらえ!」

って思わず言葉に出してしまった
(*゚∀゚)

賞味期限がヤバイ弁当は危ないですな~

enunu84632

うへえ、こう来たか!な初回。
世間的には駄作でもナツ子が大好きだったアニメのはず。気になるやん…
また魔法少女の変身バンクのようなデスク召喚からの巨神兵モドキは盛大に笑ってしまったw
そーいうオマージュ?も面白い。次回も楽しみ!

まるはな3号maruhana3GO


これもすげぇ作画…ってか、続くのか。
過去作を渡り歩く展開とかでも面白そうだが…

流しそうめんNAGASISOUMEN0

アニメーターが異世界転生!?なんでも生み出せるの最強すぎん?
やろうと思えば世界そのものも描きかえられちゃったりして…

広瀬ナツ子の声優が永瀬アンナさんって公式ページ見るまで分かんなかった!
サマータイムレンダといい今作といい19歳であの演技力は国宝級や

シキtypeRRRR86

まさかでしたね笑 Fateとか86は好きだけど、あの世界には行きたく無いかなって…笑 この作品はどういう展開をしていくのですかね?? それと、スケバン魔法少女が月の方で…笑

AAA(とらいえーすorこんてつ)kontetsu1113

」を視聴。大地を埋め尽くす敵は薙ぎ払うよなMAPPAらしいド派手な作画もちゃんとあるのね!滅びゆく物語を救い、初恋を知ったナツ子が絵コンテを描き切る王道か、はたまたもっと変化球でくるのか?永瀬さんとくぎゅの掛け合いも善きかな

ゆるメロンanime_route

ナツ子は天才監督-ただ、独特なセンスの持ち主なのかもしれない。そんな中、はまぐり弁当がきっかけで、映画「滅びゆく物語」の世界に転生?現実世界から来たアニメーターが救える未来はあるか。

ラムanime1messe

できた!!

ナツ子の会心作時のセリフ
久しぶりに『そんなんになっちゃうの?!』ってドキドキしながら観れました
ただ、面白いかどうかは…もう少し観ないと何とも言えず

でも、作画は素晴らしいの一言
とっても期待してます

K﨑K_SakiMAN2

【もめんたりーリリィ】

】に続いて今期アニメみたよん。
独特のカメラワークとやたら女の子たちの髪の毛動くなぁて思ってたけど、やっぱりデキ猫と好きめがの制作会社と一緒か。
多分、登場人物が何人か退場していくんだろな。

ぐりguri_jun

アニメの世界に転移した
あーにめーたー広瀬ナツ子が
特殊スキル?う~~ん様子見

Re:さこんくん@生まれ変わったのだよ!!sacon666

とうとう見始めてしもたw
アマプラとか他で見れるから
それは調べてね
よくあるアニメーター物なのかと避けてたんだけどヒマには勝てずw
ってやつをまさかのw
で、やっと気付く。
「そうか!セーラームーンのパロディしてたんだ!このアニメ!」ってww

貝さんさんmorikai3

アニメ化発表時に予想していたものとかなり違うけど、なるほど面白い。あとはここから物語をどれぐらい盛り上げれるか。この手のアニメ関連パロで行くのかな。

にしこnishinji

異世界に転生?転移?した大ヒットアニメーターの話!
お仕事ものかとおもいきや異世界で物語を書き換えて行く話!鬱展開に抗うのが目標?元の世界に戻るのが目標?そこら辺は2話でわかるのかなぁ?

あまねココAmAne2416

設定も斬新でわくわく感ある。
マジでみんな絶対見た方がいい。

IROHAIROHA__cos

お仕事アニメかと思って
SHIROBAKO想像してたら
まさかの異世界転生w
異世界転生ものに出会えた気がする
知らなかったけどMAPPAなのね!

面白くなりそうな予感。。。

にしても要潤は笑ったw

ムッチュ☆イカだいおうIsA5XkN5wkrDTCE

時代の寵児たる天才アニメーターが、好きだったファンタジーアニメの世界に転移?転生?する物語
転生するほど不幸でもなかったろうに、召喚チート持ちとはいかなることか
でも楽しそうだし、まぁいいか!www
アニメを描く楽しさの新たな表現を探る話

らくねこNaofjNBR

金かかってそうなのはわかるしオリジナリティもあるけど、この方向性で最後まで見てもらえるんかなあ? 永瀬アンナさん声も演技もいいと思うんだけど、サマレン以降は作品に恵まれない感。

ちぇっそchesso_mossa

デデン!デン!デデン!
早すぎた!?まだ腐ってやがる!
これ大丈夫なヤツですか?進撃の巨神兵的なw
異世界を救うのはシュワルツでねぇが?違うそうじゃない!作画スキルに勝るアーニメーターなのだ!
みんな!ハヤヲを超えて行け~

蒸気研究員スージー@進化系Vtubersohurancc

よくある転生ものかなとか思ったけど「アニメ」というものを上手く扱っているなと感じる作品でしたwww
これはニコニコでコメ付きで見たいオモシロカッタ

六武斎rokumusai

てっきりSHIROBAKO的なやつかと思ってたら、意表を突かれた。やるなMAPPA。広げた風呂敷をどう畳むのか気になる。

ksrdksrdo

始線。
これ現代版にアップデートした洒脱な貞子のホラーだろ...(w
異世界モノの胡散臭いキャラでこれ系はいいかな...と思うも少しは気になる
完成済みのエモーショナルな物語を他人が書き換えるのはどんどん話が面白くなくなるんじゃぁと思うも、元が凡作らしいから許されるんだな...(w

スーパードライ@Vスト800bike_tanoshii

夕食、風呂上がったらもう寝る前の時間。
早朝から仕事してるので。

生まれたての玉子Ea2Mn

セラムンとナウシカのオマージュやってた
でもスキルで絵コンテ?描く決めシーンはカッコよかった
オマージュは良いんだけど、有名所ばっかやると銀魂だよなぁーと
毎週決めシーンをジブリ縛りや、なんなら庵野監督が関わった作品縛りでやったら、個人的にはカッケー!となるかな

SEIMEI2018SEIMEI

面白いですw特に消費期限2019年のはまぐり弁当のダークマター化した 蛤のヤバさ感じる色使いとかw幾ら冷蔵庫に入れてたとして5〜6年放置だよw異臭で気付かんのw
食中毒で即死した貞子ならぬ広瀬ナツ子(アニメ監督・アニメーター)が転生した先は…?

白銀qgs_71

後半、巨神○を彷彿とさせるモンスターが出てきた時は(⁠ʘ⁠oʘ⁠)

PUNKY-hedgehogHedgehogPunky

アニメーターさんがアニメの世界に転生してバッドエンドを修正していくお話
ナウシカ好きな人も見るべき…!

各サイトでの反応