Xでの反応

サフィール踊り子@アニメと日常垢safil_odoriko

皆さまこんばんはです!
引き続きまだまだ観ようかなと

弥葉osanamiyo

まほやく
あと登場人物が多すぎて主要キャラがわからないのと主人公が空気すぎるような気もする
元はゲームらしいけどゲームもこんな感じなのかな

mohcdd_dd

めっちゃ面白かった〜!!群像劇特有のワクワク感があった
本当にお疲れ様でしたありがとうございました

からくりチキンempty_chestnut

ミスラwww
日頃の行いがあまり良くないから敵だと決め付けられてて面白かった
あとオズはカッコ良かった
最強の魔法使いって感じだった
他のキャラもそれぞれ活躍してて面白かったな
キャラの魅力の掘り下げられ方がすこだった
AIくんもそう思うよね?

アイロン☆Iron_star4

今ひとつだった。
今そこにある戦いが何の因縁で始まり、何を守るための戦いかよく分からない。それぞれの魔法使いの立ち位置が分からない。そもそも名前と顔が一致しない。
主人公はかすみっぱなしで、これは一体なんのアニメだったのだろうか。

波紋-AYA-apate_aletheia

本気で言ってる訳じゃないけど、「私のアーサー出る?」って書くと、普通に答えてくれるアベマのコメ民優しいなって思ってるwww
アーサーとオズとシノとスノウとホワイトとオーエンとネロとムルは、キャラと名前が一致できてると思うwあとは微妙ww

むつき|アニメ垢|日常とプチ知識と、時々ポイズンmutsukis2003

What time is it now?
という簡単な翻訳まで
AI使ってみたww
答えてみてくださいね笑

かなり遅れ/最終回

トビカゲリや蘇る死者たちに
立ち向かう魔法使いたち

約束の大切さを大事にする魔法使いたち

ちびプーKuzGzM22SWOY3ag

やばい、ヒースの尻…ブヒ
ちょっとしばらく落ち着かない
んぐおおお

やはり魔法使いは素晴らしいのだ!!

終わってしまった…さびしいーー!!
すごく良かったよおーー!!!迫真!作画良!
まじでこっからじゃん〜こっからの話が気になるの2期待ってる2期待期!

pinkaimopinka

ニコ生で
ゲームの賢者になって原作先に読んで見た初の回だったから自分の想像と違う所が面白かった。
オズ様、申し訳ないけど最後の少年マンガみたいなキメポーズ、面白過ぎて笑ってしまった オーエンのトランクの中身をしまう姿も急いで詰め詰めしてる感じで可愛かった

NecoNeco_2ko1

キャスト、スタッフの皆様、お疲れ様でした
ラストに賢者の魔法使いがまとまったのは安心したし、お披露目でお揃いの服を着ていて嬉しかった
賢者の晶ちゃんが元の世界に戻る?

ソノンsononheaview

既存ファン向けのゲーム原作作品なので、良し悪しを語るのは控えさせてもらいます
ただ1つだけ言わせてください、小さい字の長文を短い時間だけ表示するカットインを多用するのは、止めて欲しかった…

今田健太郎(ラジオポトフ/トリコロールケーキ)1mada

ちゃんと話についていけてたかはわからないが、魔法使いたちが全員で空を飛んだり、全員でただ歩いてたりするだけでさまになるなあ、とは思いました。や、いま映ってるので全員かどうかすらわかってはいないんですが。

aporiaaporia_me

ラストバトルだったが緊張感はあんまなかったな…おっさん鳥は弱いし、ノーバはよく分からんままあっさり帰ったし、デカ鳥はオズ様が戦ったら瞬殺だし。締め方含めてなんともゆるっと終わった感じであった。ショタ妊娠させられた子の様子が一番ハラハラしたな…普通に痛そうで…

ぱにぃ之助okrk11

久々にリアタイで見たアニメだった。毎週本当に楽しかったです。続きも何卒よろしくお願いします!!!!!

ヤス魂yasutama118

オーエン優しいだから笑

ミスラ
日頃の行いが悪いからw

キャラクターはみんなカッコよくていいんだけど、晶存在意義…

てか、ノーヴァあれで終わり!?笑

パラド大好き♡♡(美彼エターナル♡♡)ta_2rabu

続き⑤:&TSKで、火曜は全力!華大くんと千鳥くん(ノブ)&TSKで、御曹司に恋はムズすぎる 

マジシャン ミサmagician_misa

ノーヴァの計画によって、巨大な怪鳥・トビカゲリが姿を現わし、街には蘇った死者たちが溢れ出す
それぞれの想いや過去、《大いなる厄災》で負った奇妙な傷を背負う中、街や民衆を守るため、襲い来る強敵に打ち勝つため、自らの誇りのため、懸命に戦う魔法使いたち

コロnao__coro

終わってしまってとても寂しい気持ちでいっぱいです。
最終話の作画、めちゃくちゃ良かったです。
最後にCast Me a Spell流れて激アツでした!(欲を言えばFlower worksだったら…)

ぺらpera0579

オズの魔法を見て北の魔法使いが「あぁ…」となってるの、なんやかんやいいキャラたちでしたね。結局前哨戦みたいな感じだったんでしょうか。ポイントでいい話はあったような気がするんですが、全体の話がよくわからんかったです。

ガタリノフGATARI03

脅威を三方面に分けてそれぞれ対処を分散させることで魔法使いたちに個別の見せ場を用意する…という脚本力の光る最終回でした。今期の数少ない顔の良い男枠をありがとうございました

各サイトでの反応