Xでの反応

しんめいかい/M.Katoshinmk

最終回というのに1人でコースをまわる内容なのが逆に新鮮でよかった。練習場で3人集まって終わるという構成もよい。美波が最終回までプレイを重ねてもあんまりうまくなってないってのが、この作品らしいなと感じた(しかしリカバリーショットはうまいw)

原画くじgengakuji

【原画紹介】

c_276

制作会社:@YostarPictures

原画くじを引いて空ユーを応援しよう!
Boxの中身全て引くと特典で世界に一つだけの生原画が手に入る!

▼登録不要で楽しめるサンプルはこちら

ちゃぽそんtyaposon8

それぞれの特別を11話かけて描いた作品の最終回でそれぞれの場所で送られるそれぞれの特別な時間を日常生活に密接なチャットツールを通して表現するのめちゃくちゃ頭がいい! 時間や場所を超える日常の表現。

麻見和史asamikazushi

私はゴルフの経験がないので、美波と一緒に勉強する感じで視聴。キャラ三人、立場が違って面白かったですね。彩花はフォロワーを増やすためのゴルフでしたが、遥はプロ志望。いつか美波たちから離れていくのかも……と想像すると少し寂しくなってきます。

ソノンsononheaview

日常系の作品が減っているのも相まって、最後まで ゆるーい感じでいてくれて、ホントありがとう♪
元気な美波の姿を見て、こっちも元気がもらえる感じが、私は良かったですね

サイバードラゴン@進撃の幼女cyber_dragon28

またえっちなゴルフウェアでソロプレイやっとるううううううううう!!!!! いつもは遥先輩のえちえちなスカート生足にハアハアしてるんですけど、たまには初心に戻って美波たそのスカート生足もえちえちで良いですね

かからちん@精進gominageworks

エンディングーーーー!!!!!!みなみちゃんが自分だけのスペシャルな特別とは、をちょっと見つけられて嬉しいな、っていうお話だった。すごくあったかい気持ちになる素敵なアニメだった

ストリーGODZILLA_055

初パー、おめでとうございます
美波が探し求めていた特別は、「ゴルフ」でした
ゴルフが特別になるきっかけをくれた泉美や、美波にゴルフの面白さや奥深さを教えてくれたり、練習に付き合ってくれた遥、彩花、恵さん達に

イナイチ気になる競馬のお話しF_keiba171

初めはゴルフを題材にしたスポ根作品かと思ったけど、いい意味でゆるく、楽しく仲間とゴルフをするって言う感じで物語が進んでいって、とても癒されましたね

自分も“スペシャルな特別”を見つけたいですな〜笑

麻のはUWW_asanoha

ラストは美波ちゃんソロコースデビューですか。表情豊かでかわいいから1人でも間が持つね。スペシャルな特別見つかってよかったですよ。終わるの寂しいわ。色彩に画面の構成にテンション感に多彩な表現が面白かったです。2期もぜひお願いします。 

ともしょー@DJ_TomoShow

「ゴルフを通じた日常と変化」という意味では本当に筋が通ってた。

んでもって、最後には見たい「あれ」を見せてくれたので満足。

ぬーぼーnu_bo_nubo

なんか棒が出てきたぞ。一人ゴルフさみしい・・。みんなでするのがゴルフです。雨宮哲絵コンテかちょいちょいグリッドマン的な匂いが。前半いまいちだったが、話も絵的にも後半持ち直したかな。後半はほんと面白かった。乙

よしかyosika501

面白かった 美波の色んな表情可愛すぎる 遥、彩花、美波の3人のシーンめっちゃ良かった

ロッパropparian

初めてパーをとれて喜ぶも周りに誰もいなくて寂しさを感じて、最後に遥さん彩花さんと合流して嬉しくてウルっとした美波ちゃんで自分もウルっと来た。
もう最終回なんて寂しい。もっとHAMの3人を見たかった…

たーんturnawayturn

プレー費用等お金の問題だけは若干アレだったが…。まぁそこ突き詰めると別の話になっちゃうしなぁ。

裏おっかむura__ockham

絶好調なコンディションだけど、一緒に行く人が見つからない美波。逸る気持ちをそのスマホの取り方で表現するとはw

没入感を高める小物の美術、さりげないサービスカット。こういうのがいいってのを最終話でもやってくれて安心。

言葉遣いや所作、初心者への気遣いなど

ゆったり働くアニオタ医師Ni2Ut

一緒にコース出てくれる人探してるのは登場人物の振り返りも兼ねてるね いつにも増して作画のトリガー味が凄い 美波ちゃんはゴルフそのものよりみんなでやるゴルフが好きなんだと気付いた ちゃんとゴルフやりつつ日常パートもフェチも山盛りでめっちゃいいアニメだった

微糖XSIrAT3tMn68155

1人でゴルフできるようになって美波の成長感じつつ、ゴルフと1人で向き合うことで美波にとってのスペシャルな特別に気づけたのかな〜って思いました。ナイター編みたいです!お疲れ様でした!

うゆりたjo__wa

ポップなキャラクター同士の掛け合い主体でこれまで進んできたからこそ会話のない無音のシーンが長めに取られてたのが際立ってたと思う 引きでぽつんと1人キャラクターを置くのは孤独の演出としてよくあるけど、

西野りょうじMSSDZ_

バーディーウィング、オーイとんぼに次ぐゴルフアニメですが、それとは異なる雰囲気でゆるキャンのようでした。

ユーティリティも美波のフィギュアも欲しくなりました。

「楽しみで寝れなくなっちゃった」を言えるオーイシはすごいね。

評価はAです。

むつみbook_maniacs

楽しいが見つかること、ひとりでも楽しいけどみんなと一緒ならもっと楽しいこと
毎回見るのが楽しかった
刺激的な出来事は起こらないけれど
じんわりと暖かいいい作品でした(*´ω`*)

aporiaaporia_me

最終回はソロゴルフ。一人でも楽しそうな美波ちゃんだが、やはりふとした時に感じる寂しさ、喜びも一人だと分かち合えない。美波ちゃんの成長と、それでもやっぱり皆と一緒のいつも通りが一番楽しいということの再確認。日常ゴルフものらしい良い終わり方だったんじゃないかな

ぐちょぱrps246

そして最後の最後で短編の主題歌である「群青 Love theory」を流すのは反則だよ

伝説の足首おじさんIH3k2LQVU5lEczG

いいアニメだった…最終回は4枚とも青羽美波ちゃん!踝が結構出てるシューズ履いてくれるの嬉しかった
MVAは2話シャワーシーンの遥さんの接写で間違いない!結局この作品唯一のアキレス腱だったからね

しゅんちゃんsyuntan

めちゃくちゃ良かったなー!
作画が躍動してた。
おっさん3人が出てきたとき展開読めてたけど笑っちゃったの悔しい。
ドヤ顔美波がたくさん見れて満足。

Mc souMCT_sou

最後が青春って感じしていいアニメだった!
オーイシさんが主題歌務めるっていう理由で見始めたけど
見て良かったアニメだった!

リステンRe_stane2

やたらハイテンションだったり、急に真剣な顔したり、ちょっとアンニュイな表情だったり、美波ちゃんのいいところが全部詰まってる濃い一話でした。ラストは‥そうだよね、これが空ユの最終回だよ!ってなるような素晴らしいフィナーレでしたね。

おおはたhballoon

今期の作品の中では、けっこう面白かった。『プロゴルファー猿』とは違って、ユルいゴルフもいいなあ。それはそうと、最終話の特別版EDはクレジットが読みにくくて困った。なんであのフォントと色にしたんだ。

生ヤツハシHcyaSxlfw6eyGNV

コニーちゃんとかダイターン3とか笑
瀬戸晴加「本物です(本物です)」

アニメ悪魔城ドラキュラエグすぎwww botKani_Riacoast

まあそれはそれとしてめちゃくちゃ面白かった
斉藤健吾さん、スペシャルなアニメをありがとうございました

ひらりんhirarin__

最終回。夢。幸運な日。泉美。一緒に回る誰かを誘おうとするも全員NG。ひとりで回る事に。妄想◎パーを狙うもあと一歩届かず。ラスト9番ホール。途中経過も◎のついに念願叶う。喜びを伝えようとするもひとりに気付く。帰りに寄り道。遥と彩花の待ちと対応◎1/2

ふぇるねFeLne_parura

おしまい(/・ω・)/

せとはるって実在の人物なの?よう知らん

阿部ムジカmokasu_abe

神回
夢に見るほど好きになったゴルフだけど一人だと寂しかった。だからラウンド終わりに遥と彩花に会ったとき美波は、自分にとっての本当の「スペシャルな特別」が何なのかに気が付いた。
このシナリオ素晴らしすぎる、最高の最終回でした。

Shun130Shunya

運が向いてる日にパーを決めたいと意気込む美波とは裏腹に皆予定が合わず、一人ゴルフによって成長を実感しながらも最後パーを決めた時の喜びを分かち合えない寂しさの演出が良い。そして遥と彩花の二人とゴルフしたいんだと三人で笑い合う姿が最高でした

はるharu98407169430

とにかく感動最高でした、、
美波ちゃんパー取れて良かったね、、
終わっちゃうの悲しすぎるけどあと2日で遥の誕生日なので笑顔でいなくちゃね

ぱつきん。PK_patsu

じゃんけんをパーで勝って成績はオール3で棒アイスが当たって今日は特別な日になれる?皆に誘いを断られ美波は一人でゴルフすることに。あと少しだけど、パーは取れず。最終ホールでパーを取れたけど、改めて今日は一人だった気づく。続く↓

ktkr(キタコレ)t_ktkr0513

一人でも回れるところあるんだ。さすがに知らない人と回るのはガチすぎる。一人でも回れるのがわかってるなら練習がてらやりたいかも。ナイターもあるんだね。ゴルフ入門編としては素晴らしいアニメだったね。ゴルフ行きたい!

あくま@diav010

一昔前から減った感のある日常系のノリが十二分に補給できた一方でクオリティ面で物足りなかったかな。ぶっちゃけゴルフのシーンはどうでもいいんだがその分何気ない日常のシーンとかは力を入れないと。それでも十分良作だが

ななこ丸@3次元の住人nnk775

ひとりでコース回れるなんて偉いぞ!でもやっぱり大好きな友達と一緒にいるほうが楽しいよね…!え、最終回だったの?とりあえずJJIどもは腰を大切にしてくださいwwwww

らいちlychee_log

ラストは美波のソロラウンド巡りになるとはw

でもパーが取れて良かったねw

本作、覇権は難しいけど、凄く良い作品でしたね

ガチ過ぎず、脱線し過ぎずで適度にゴルフに触れる作品だった

今田健太郎(ラジオポトフ/トリコロールケーキ)1mada

人は一歩ふみ出すだけでスペシャルなものに出会えるのかも。まわりからはなんでもないことに見えてもスペシャルなこと。なにもないけどからっぽじゃない、空のような、嘘みたいにさわやかな最終回。美波を邪魔するものがなにもないのびやかな画面もいいなあ。

え〜すacesan0908

美波の成長を青空の下ただ一人でコースを歩ませる事で見せるのはちょっと文学的で良かったなぁ
その青空の下でそれぞれが活動をしていながらも、少しの寂しさを演出したからこそのラストのささやかな幸福感があるんだね

Hiyoko MoaiHiyoko_Moai

個人的にかなり好き!面白かった~!
原作者、制作陣の方々に感謝

ラッコ@ルビィはランドセルガールの夢を見ない ×7sea_otter1

2025年冬アニメ ゴルフ初心者の主人公が、ゴルフを通して成長する姿がよかったです。主人公がプロを目指す話でないところがゴルフを題材とした他のアニメとは違います。あと、EDは青春ブタ野郎シリーズにはまっている人には刺さる仕様になっています。

タルバイン@豺talbain_3rd

美波にとっての“スペシャルな特別”
それはソロでラウンドを回れるほど成長した事?

それとも初めてパーが取れた事?
それも確かにスペシャルだけど、やっぱりそこに遥や彩花が居てこそのスペシャルな特別なんだね!

素敵な日常ゴルフアニメ
楽しい3カ月でした!

ハシゴダカCID8705

ついに美波がパー!
成長したねぇ

ソロは練習には良いけど、
うまくできても喜びを共有できない
やはり楽しさは半減しちゃう

熱中できるものがあるのは良いこと
ただ、それがスペシャルな特別のすべてではなく
楽しさを分かち合える友人がいてこそ
友人は一生モノ

ズッキーmayokanikama

初パー取れるまで成長するのすご
でもやっぱみんなでやるゴルフが楽しいよね
まだまだ続きが見たいです

飛び出しあずにゃんtobidashiazunya

とにかく主人公の青羽美波ちゃんが可愛いすぎた。表情豊かで演出もダイナミックで、観ていて実に楽しいアニメだった。制作に携われた皆さん、ありがとうございました。2期待ってます!

せぶんす3_3verSeventh

とってもよい終わりの迎えかたで気持ちよかった ポジティブにまわってる時ああいうのあるある そして初めてパー獲ったの見て欲しかった気持ち激しく同感 一番最後の\ おわり~っ /というのから作品創りたいものつくったっていうの溢れてた 

TaKAsHITa_K_As_H_I

一人で突き詰めるより、みんなで楽しくゴルフをしたい。喜びを分かち合いたい。尺のほとんどを使って寂寞を感じさせる演出が見事でした。
スペシャルで特別な、本当に素晴らしい作品でした。
趣味アニメとしての傑作。ありがとうございました。

すみぞめkyokasu

花修羅11話 この作者の人間ドラマパート味しない
聞けば聞くほどマエカオがキタエリにしか聞こえない(ジジイ) 殴り合い始めろ(とらドラ)
薬屋35話 そろそろ殴られる猫猫欲しい
高校生がひとりでラウンド…?
エルフ11話 強者男性の闇ぶりは嘘

すらじろうsura_jiro

日常系だがストーリーにアップダウンがきちんとできてる。作画もよいし色もキレイ。攻めてる要素が決まってて技術力の高さが伝わる非常にいい作品だった

鳴神seimei7777

最終回。初心者美波ちゃんの成長譚として綺麗に描かれたラストエピソード。ソロ活展開だからこそ最後に用意されたいつものノリが沁みるんですよね。2期あれば是非ひなぴよちゃんを加えたカルテットでお願いします。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

夢でパーを取り朝からいいことづくめの美波は、今日こそパーが取れると放課後にハーフでラウンドに出ようと遥らを探すが不在だったり仕事中で誰も参加できない。連絡が付いた遥から一人でコースに出るよう勧められた美波は思い切って一人でコースに行く。コースで同伴者

こんこんyQGei0nwoWHmruv

⚪︎チ。-地球の運動について- 12、13話観る

キャラ皆んな良い人で今期癒しの作品でした
チ。観た後で観たからよけいに癒されました

ぐ〜たらソウryakudatu0322

最終回で敢えて1人ゴルフとはめっちゃ良いな

ラッキーガール青羽がパーを目指して1人で奮闘
1人でも本当に見てて飽きないリアクション芸人すぎる青羽可愛い

スペシャルな特別を求めて始めたゴルフ
居なくなってから実感する↓

くるしみanzai100

最終話で独り立ちするという構成が特に痺れました。個人的にどぅー・いっと・ゆあせるふを観た時ぶりぐらいにシンプルに良いアニメだと思った。

ガタリノフGATARI03

集大成たる課題は『ソロゴルフ』。パーに喜ぶ美波さんにしみじみと成長を感じ、でもやっぱり三人がいいよねという結論にうんうんと頷く。本作らしい

各サイトでの反応