Xでの反応

Mixaの枕元には修羅が立つMixa_Black

ユイナッチョリンは複数人の女の子を本気にさせるのちょっとやめといた方が良いと思います!!!!!!!!!
君やっぱ戸山香澄属性の子だな!!?!?????

よくできましたyokudekima

1話でチョコちゃんいちばん好きだなって思ったけど、やっぱりちょこちゃんいちばん好き。
魔女っ子アニメだけどみんな人間臭くて、これが吉田恵里香脚本なのか…!と唸っている。あと歌唱シーン毎回すき。もめっちゃ好き。

ぼんくらBonkuLar

「仲間だからって全部バラす必要は無いし、言いたくない事は言わなくて良い、でも「しんどい」くらいは言ってくれると嬉しい」を
なんでもかんでも仲間仲間絆絆で自他の境界を踏み潰す事を美徳とする
よくあるフィクションへの毒と取ってしまった僕は心が汚れていることだ

縞坂澄音shimasakasumine

「私は女ですぅ」と擦り寄ってきたら女だと信じて気を許すようなバカか、と問われている。「ぬいペニ」ならぬ「百合ペニ」。

余った時間でオムだよ!アニメSEED@ホロ箱推し今期のご注文は前橋紫雲寺ですか?RAS推しAnime_K9V2

視聴完了。
チョコちゃんはヤングケアラー&長女だった!?
チョコになって体験するユイナ!
ユイナに抱っこされたいw
ホタルが飛ぶシーンが印象に残った!
一方のキョウカもポイント消費!?
そして次回、モグタンのあるまじき行為がキョウカに迫る!?

すけのこPsukenokop_618

ビックリした…ホラー回かと思った。
感動回で安心しました。
チョコちゃんの声のトーンが
違うなと思いましたが、
逆に今回のトーンが通常なんですね。
そう考えると、声を作り込んでいて
チョコちゃんの設定に忠実ですね。
三波さん、さすがです。

めのフェ/ぽてなんとMenophe9901

) だからこそ人と人が関わることには摩擦が発生する 逆に最初だけそうだったからちょっとそこは頑張らないと行けなかったけど

るいrui__8312

とかしてたけどめちゃくちゃ頑張ってる子だったな…辛い現状は何も変わらないんだけれど、誰かに話せるだけで救われるよな〜…って 今回は最初のギスギスだけで平和回か!ってほんわかしてたらラストで色々吹っ飛ばされた

ミユーyutori_design

リアルの悩み事が詰まったアニメすぎる。ゆいなが聖人っていうか精神が高尚すぎてな。こっちが元気つけられるわ。

こまたkomata_komakoma

゚д゚)
闇と光のコントラストがパねぇ!
8話というか、続きがめっちゃ気になる!

Naoto kobayashiTriumph_march

身につまされすぎて泣いちゃった。
大人の方が響く内容だったんじゃないかな、家族に対する愛情は当然あるにしても、介護って本当にしんどいからね……
あとはこのアニメがちゃんと売れてほしい。

TaKAsHITa_K_As_H_I

百合アニメ的な視点で見ると
川原でホタルが飛んでいる訳ですが、ホタルの発光って求愛行動じゃないですか?
ユイナのセリフでチョコの心が解れると同時にホタルが一斉に光る訳ですけど、後は分かりますね?

麻のはUWW_asanoha

チョコちゃん、これはしんどい。おっかさんもしんどいんだろうがもう少し子供と話し合うべきだと思うな。口悪かったのもある程度仕方なかったのかなとも思うがいろんなところに影響出る前に家族と話し合った方がいいな。 

ツチノコtutinoko1023

6話最後ぼく「わァ…ぁ…?(疑問)」
(理解)」

サイバードラゴン@進撃の幼女cyber_dragon28

今回は俺のチョコたんメイン回だぜえええええええええええ!!!!!! と思いきや、完全にモグタンに持っていかれた感ある

エルスelsxia

家事介護バイトして、体力消耗する魔女になってそこでも仕事とそう変わらないことして、せっかく誕生会やってたのに一気に身近なところで知ってるようなお客さんが来るっていう
トドメ刺されたような気分にはなると思う

リラginyokuja

チョコちゃんだけ変な名前だと思っていたらそういう事か。実は一番古風な名前だったのね。6話の感じから悲惨な家庭環境を想像していたら意外とマトモで、だからこそ「もっと大変な家庭があるからしんどいと言えない」というのがリアル過ぎて泣けたそれに対してパーフェクトな→

yukio akagiAkagiYukio49864

七夕まつりまであと5日になりました。
写真は過去の前橋七夕まつりの中央通り商店街の七夕飾りです。
ユイナが第1話で集合した場所で部屋の中からユイナがシャッターを開けたのは、右に見える「CAMERAのAKAGI」です。(閉店)

大森うどんcray_george

あのさ!
ユイナっちょりんって存在してる?
チョコちゃんの最後の顔、なんか
えっ?
って顔してたよね

あと時間操作というチート技を見習い魔女がほいほい使ってるの
代償は?範囲は?っていう話をしてたら怖くなっちゃった!

ノジョnojyo

引きがエグすぎる

周りに見ている人が誰もいねえ
めちゃくちゃおもしろいのに

けんぴya_jyuu

普通に面白い
いや〜群馬に住んでて良かった〜
前橋は近いのでこれから聖地巡礼やら何やらやりたいですね

kira47@クララkira_shina

前回の爆弾発言は、普段からばあさんの世話をしているからか
普段の生活ぶりを見ると、店のキャラと爆弾発言を除いて、一番マトモなキャラかもしれんなチョコ
あと歌って踊る時も掛けてくれれば満点
そして次回は投げ銭しすぎたせいで変態に目をつけられたヒモちゃんの活躍に期待

おりこhata_oriko

』の「ねえ知ってる?誰も信じない!って思える夜があるの」のパートがキョウカで「ねえ知ってる?だけど信じたい!あとマイの「忘れなグサっと初志貫徹」がだんだん面白くなってきてる

パイモン(大好きおじさん)paimonloveuncle

今の社会は手前をばかりかわいがり、苦しむ人を嘲ることこそ賢さと見なす。
それはそれで構わない。
しかしそれは自分の生き方ではない。
ただそうしたいから、そうする。

りすぱだ~る_rpus

チョコはおばあさんの世話をしたり家事をしたり苦労しててかわいそう。最後キョウカが好きなモグタンが急にキモくなったので続きが気になる

ミル子redmoon1467

チョコが舌打ちした意味がわからん…自分のおばあちゃんにしたと思ったら違ったし
絶妙にキャラを好きにさせてくれないの面白いw

uBe0Nwng3612303

という予感がかなりしてきている。ジークアクスは4話がかなりよかったんだけどね。

ハルharu33213

Cパートが絶対見逃せない系アニメだったし
ゆるふわかわいいアニメかと思ったらヒューマンホラーじゃん…

よっこいYokkoi_King

チョコちゃんの家事情大変そうで泣いた
でも「しんどい時に~~」の所はめちゃくちゃ刺さった
しんどい時は色々気にしてしんどいって言えないけど、言わなきゃ誰も分かんないしな。
一旦は落ち着いて良かったと思ったけどCパートのキョウカやばくて終わったーーー

ユトキ101neko101

今まではわりと自分の中の悩みや問題だったと思うけど、今回は本人の気持ちでどうこう出来るものじゃない。ヤングケアラー問題まで取り込んでくるとは思わなかった。岩井さんがあんなに勧めてなかったら観てなかったんだろうな。

マミヤmamiya_7

今まではゲストの願いと魔女見習いの成長をパラレルにして描いてたけど、チョコの場合はあえて外した演出になってたのが良い。年の割にすでに成熟してるチョコに必要なのはがんばりじゃなく誰かを頼ること。良い描き方だった

れっどのひとred_musicwhisky

少し前に行った大胡駅
田舎だなとしか思ってなかったけど今見るとシブいかも

HARUHARUBARU000

どんどん闇深くなってる??これ、主人公もそれなりの闇あるってこと…?

モダン喪男modern_modern_m

チョコちゃんの日常
私よりも大変な人がいるし、高校行けてるから恵まれてるって自分のしんどさから目を背けるチョコちゃん
強い子だけど絶対体壊すからしんどいって言える仲間が出来て良かった
方やスパチャで貢いでた推しが出会い厨だったキョウカちゃん
これはしんどいやろ

田口@色々taguchi_mix

ヤングケアラーで大変!描写がしたいのはわかるけど限度ってものが…

ichiM@S /蓮4th横浜day2現地ichiMS1

テーマがヤ、ヤングケアラー …重すぎる「しんどい時しんどいって言うのしんどい」ってタイトルからも重いが、話の着地も見事。

6番calm_side

このアニメは全然真っ直ぐいってくれない笑 Cパートも相変わらず

からくりチキンempty_chestnut

やっぱチョコちゃんにも事情があったんやな
ユイナちゃんがめっちゃ寄り添ったこと言ってて良かったわ
あと最後のやつ、怖すぎて草
キョウカちゃんこれ絶対トラウマになるだろ
AIくんもそう思うよね?

にいmiunii

相変わらずの低空飛行なんだが唯一の常識人、キョウカが崩れてきてちょい面白くなってきた。
真面目な子が悪い男にハマって貢ぐ典型的な堕落パターンやないか〜い。
にしてもこのアニメ、最終回にちゃんと着地出来るんかの?

赤子。mango_akako

職場にて。パンピー同僚との会話。

赤子。同僚 観ましたー
赤子。 …何か…何か…さ…
同僚 …課長を思い出しました
赤子。 あーーーやっぱりそう思ったキ◯いよねーウチの課長ー
同僚 キ◯いですーーー分かりみ強いですーーー

以上。

ぽン子fV8qUl6UXbVnEha

ユイナは優しくて、思いやりのある子だなと思う
チョコちゃんの良い子っちゃ良い子だけど、ユイナへのやや小物っぽい意地悪さもなんかかわいい
介助のうまさに驚いた。それはそうとして接客的にはあかんわなと思う
キョウカさんの無事を祈る、ロリコンはくたばってくれ

ブックマンズアカデミー前橋店bunsdbamae_jp


Bookman's Academy 前橋店が

店内では、「チョコちゃんのシフト表」を掲示中!
シフト表に「○」が付いている日は、店内のどこかにチョコちゃんパネルが“出勤”しています。
ぜひお越しくださいませ

Rieko.onsennyanko

おえっ…最後キショいのいれてきたな…扱うよねやっぱりこれ系の問題……

チョコちゃんは頑張りすぎなんよ…やるしかないのきつすぎる…友達がいてよかったよ…友達になれたというか。現実の負担は何も変わらないけど心の重さは少し軽くなれたろう。

アルカナarukana444

実はチョコが、実はキョウカが
と言った感じ
そして裏表ないユイナと

マジですげえな
見てて面白さと怖さも感じたね

イシヅカシンゴrub6

これは1話から積み重ねてきた結果だと思ってます。関わってくれたスタッフとキャストに感謝。本当にありがとうございます。

亜奇数/FurcasAerium

ニチアサ系アイドルアニメかと思いきや病み魔法少女路線強くなってきたな。ぶっちゃけ男Vって見た瞬間俺はこういう奴だと想像してたが・・(偏見過ぎるけど実際こういうの多い)

小手鞠tumayouzidane

食べ損ねたままのケーキとアイス、良い。
溶けて雫となる黄色いアイスは蛍=幻想を担わずただ落ちていくし、隠されていた棒にだって何も書かれちゃいない。作風も相まってブルリフRの「守って欲しいのは想いじゃない、現実です」を思い出しちゃうね…。
チョコが得られたかも知

しまむらelseya1234

千代子、お金に不自由な割に良い家住んでるじゃん。もっと大変な人もいるから我慢しろって風潮、意味わからんよな!解決は出来ないけど、寄り添うことはできるというこの作品のスタンスが良き。毎回、ED後の前橋の闇パート好きすぎる。

ピノピノピノコ@相互フォロー祭開催中!pinopinopino369

先週からずっとドキドキしてた。チョコちゃんは悪い子なのか?まさかのチョコちゃんめっちゃいい子じゃん!チョコちゃんかわいい!
チョコちゃんダーシュ!

なごみSUPERHEROandBOY

「怒ってるキョウカリオンのがいい」も「そのままでいて欲しい」も少なくともあの時のチョコの本心のように聞こえたな。

人間こっちが本心とかこれが本性とか、そんな単純じゃないよね。

リヨウFJYN000

このおばあちゃん…身内?知り合い?違った。時間巻き戻して、え、クソハードやんけ。これは、ハイパー激ハードだ。えらいわ、これはえらいわ。出た、ゆいなっちょりんの。せやな、しんどいって言うのはな。こっちは、どうかな。これは冷めたか?

みーなおねえさんmiinabook36

三俣せんべい食べながら見ました
チョコちゃん…
ていうか!ユイナいい子すぎない!?
株上がりまくりなのだが!

モグタン、てめぇはダメだ

おりポンoripon_Magic

ユイナちゃんの異常と疑ってしまうほどの善性が眩しく、「何でも話さなくていいし見せなくていい」の考えは私も同じで優しさやシーンの綺麗さに涙が出ました
らしさの押し付けやキョウカとの対比を感じる脚本だったりと中々に切り込んでいくアニメで良い

モブおじさんwltaiktimas

5人の気持ち、皆共感できる。女子なら皆思う事というか通っていても仕方ない道というか。できるけどチョコちゃんのマポの使い方見た後にキョウカさんの

くるみるくgoma_power

作品が扱う問題があまりに現実的で切実なので尚更。勿論ユイナの存在がフィクショナルだからと言って作品のメッセージが嘘になったりはしないが

ろべると・ばしいたtexipea

そしてユイナがやっとセンターポジションぽいことをw
優等生は落ちるととことんだからな。

いよくんiyo16

今回はチョコちゃんシナリオ。
アズ回と同じく見ててカッチーンってくる設定を持ってくるけど、自身の生活環境の大変さとか重圧とかを包み隠さずもってきて共感させる演出手腕はすごいですね

ななくれkarintouwa

Vtuberに夢見てる人に現実を突きつけるエグいパートで大爆笑だわ

なんというか社会派アニメだよな。賛否両論あるとは思うけど神アニメの部類

趣民都prvt_chicomint

良い話で終わらせてくれない!!!!!!
しかも相変わらず質感が最悪!!!!!!

伊藤研究員Soreyuki

BBAに暴言は吐くけど扱いは手慣れている事から視聴者の考察(ヤングケアラー)が確定だったか。「北原家の跡取りの」キョウカて旦那の婿入り確定なんか(??「そうかな?」)。そしてこのCパートである。推しがガワの真逆でゲスくて草。次回モグタン死す。

ゲンVbk5L

メガネ姿大量供給だぜヒャッホー!…と手放しに喜べないのがこの作品の辛いとこだよなぁ。チョコちゃんの家庭環境、なんだこのリアルな重さは…!

そしてCパート人の心無いんか定期

ポチpochi1979

見た
正しいことを正しいだろって生きるのって、自分が正しくなかった時に自分を壊しかねないのよね。あとやっぱそういう話になるのかと嫌な予想してたのがあたって来週キツそう

ニコフnico_yamada

なんで床に横転してたんだか?毎週クリフハンガーがすんごいぞ、うぉんキョウカリオン、予告タイトル!?

ハイ橋bUUzi5NRyz32BFx

チョコちゃんはようやっとる
時間巻き戻してるとはいえあれを毎日やってたら本当にしんどくなるしすごいわ
ユイナのハイパー前向きな姿勢は眩しいけど、終盤明かされるであろうユイナにどんな真相があるのか、怖くもなる
今回も色々考えさせられる回だった

ぬーぼーnu_bo_nubo

黄色ヤングケアラーで泣けた。黄色のオフめがねが結構カワイイ。毎回このアニメは引きがおもろい。

623@Ave Mujica5thmasss365

回復しかけたHPをCパートで0にしてくるのほんとえげつない。
てかマポ溜まってる?

鎖天@LEVEL0saten_sunsun

チョコの家庭環境が思ったより悪くなくて貧困でもないんだけど、だからこそ他所の家と比べて「自分はマシな方」と考えちゃう。まさに「しんどい時しんどいっていうのしんどい」なわけで、これは良脚本。このリアルさがたまらんのよね。

久利英太eita_kuri

先の2人のくだりがあってこその印象ではあろうが、この流れは見事。
同時に進むキョウカのほうは思ってなかった闇だな…。

あれ?舌打ちの真意は見逃してる?

てらteraast1219

チョコちゃん回なるほどね〜いい話だった!やっぱりユイナちゃんの主人公力高すぎるわ!
それと毎回Cパートの引きが上手すぎる。モグタンやべーよ……

神北伸之godnorth

前回ヒキのアレは"しんどい"が極まってたってことか…そりゃ若い身であれだけ家のこと背負ってたらそうもなるか ユイナがあまりにも"答え"を出し過ぎてて凄いというより怖い 担当回どうなっちまうんだろ

藤吉なかのna_fujiyoshi

キャラの悩みはスッキリ解決させちゃおう!などという不誠実なエンタメじみた展開から徹底的に距離をとる覚悟の決まり方…尋常じゃない。本当に悩みを解決するのは、実は超常的な魔法ではなく対話の積み重ねであるという展開は『どれみ』を想起させられるかも。

STΔrGazerBrokenanime2

タイムパラドックス的な。シンプルに介護疲れにしてもよかったと思う。

070eWr2wOh33023

チョコちゃん好きになりました
声優さんほぼほぼ新人さんなのにまったく気にならない
魔法少女ものというより現代社会風刺ものやな

まさき@いたぷらmasaki_itapura

Cパート終わりで鳥肌立ってしまった。社会派過ぎるマジアニメ。

アイロン☆Iron_star4

極めて面白い。面白いが…
その醜い部分が晒されている分、視聴に勇気と気力がいる。そこが唯一の弱点かも知れない。

みゆmiyumiy

1話からチョコちゃん推しの俺の目に狂いはなかった
からの8話!!!!!めちゃくちゃ楽しみ〜!!!!!

SOUL&HEART 2ndrsrt39

途中えっ?てなり何度も巻き戻した

今後も興味深く経過を見守りたいと思う

teppeiteppei14207528

片親、きょうだいあり、身体が不自由な高齢者ありの境遇………それが10代のうちからとはかなりキツいしこうなるのも無理はないなぁと
そしてユイナやキョウカの存在が、完璧に解決になる訳じゃないけど救いになったのが嬉しい

★ジョナ☆上州無宿★jyonagino

益々目が離せなくなる♪
ってか見逃さない(,,>᎑<,,)

コバチkobachiudon

1話みて満足しちゃったんだけど
一部で話題になっていて
調べてみたら
ご近所のトラブルを解決する魔法少女モノだと思っていたんですけど…

『前橋ウィッチーズ』TVアニメ公式maebashiwitches

//
\\

作品WEBラジオ
『前橋魔女っぽいラジオ』
略して では
感想のお便りを大募集中!

いますぐ!お待ちしています!

さふぁいあ@アニメSaffirmed

鮮烈……
ここまで共感できるぬいぐるみペニスは初めて
これがしがらみの外側を夢見る少女への仕打ちなのか
清く正しくあることで自らを正当化していたキョウカを欲に走らせた後でこのCはきつい
金色の橋が崩れた彼女を早く救って欲しいし、来週が気になりすぎる

井上敦史testinoue74

めっちゃ怒られるかもしれないけど
学生時代、あの手の女子にチクチク言われたワイからしたらいい薬になったとしか
本人が束縛された環境にあるからって自分の価値観を他人に強制するなと思う

オペ☆グラamukakem_domira

第6話の終わり方からしてどうなるんかなと思ってたけどチョコちゃんの家庭事情が起因していたところで色々心情的に不安定になってるんだなと思いました。
そしてユイナちゃんの言葉が本当に温かい。
そして名物のCパート。
なるほどそう来たか…

穏やかポンしぇ♪ODYK_P

2人は家庭の事情なんだな
環境は違っての思春期
なるほど
面白い
ここまでくると ユイナちゃん どうなってんだ この娘って
最後 ユイナちゃんを目覚めさせるために マジカルステージして魔女辞めるのかな
晒しあって 親友やない
大親友や!って

イーリアス(ニューロン)jackscarecrow

今期の一番が自分の中で決定しそうなくらいの神回でしたけど、Cパートが地獄すぎてあんまりウォオオってなることができずにスンッてなる。途中までと最後の温度差。

ユーライyurai1ourai

しかそ想定したシチュエーションより遥かに容赦がない。「えッそこまでやってくれるんですか」という驚きと喜びはいつだって味わいたい

ちょえchoe1990

モグタン=チョコではなかった事で、前話では生真面目なキョウカの誘惑に弱い部分が救われる寓話として見れたストーリーの意味あいが変わってくる。同時に前話でミスリードさせていたチョコの露悪的な発言の裏にある本心と強さ/弱さが明らかになって、チョコとキョウカのポジテ

病気の豚Sui_A

このアニメ、キツい描写がリアルの話題から持ってこられてるのしんどいなー!観測範囲でも視聴者増えてきてるけど、2話ラストまで見るとこのアニメが戦いに来てる事がわかりますぜ

バーチャル後方見守り女/扇智史o_g_s_t_

今回やたらケロッペがいいやつでしたね。チョコちゃんの環境のどうにもならなさはどうにもならないので願いを叶えるとか関係無しで先に進んでいるのが良いです。
そしてCパート最悪のが来た………………

うんさかみくろbunchakamicro

最後のシーン、リベラルで進歩的(笑)な自己像を売りにしている男性インフルエンサーが、実のところ道徳的正当性ほしさに三文芝居を垂れ流す性加害者でした~という事例は腐るほどあり、折に触れて批判しているところ。
脚本のひともたぶんそのへんが分かってるんだろう。

.るりるりVFQmcDuF8P4lzAj

「しんどい時しんどいって言うのしんどい」

見終わって思わず
チョコちゃんの悪態から始まって解決の糸口が見つかったと思ったら次の問題とか…

また1週間もやもやして眠れない夜を過ごさねば…

yyyyyydokidoki

魔法少女達が現実的な悩みを掬いあげていて新鮮!大きな闇や敵のドラマよりも切実なことあるね。毎回距離感が自然でしっくりくる。ライブ行きたい!!ケロッペ怪しいよ!ワハ

各サイトでの反応