Xでの反応

パピィがま口zuttako

ふつうどんだけ疲れて深夜でも親に無理言ってシャッター街まで送ってもらうだろ
これだけクリアすれば全部解決する可能性あるんだから

与太猫(扇子)jcWt5q3QDFysZb2

類型キャラクターに生々しさを足す事で独特のキャラ立てを行ってきたこの作品の中で《ずっと主人公》をやっている主人公への違和感。それに対して「上手くいってないよ?だって善意に溢れた明るい主人公っていたらウザいじゃん」と答える苦味。それでも。なんだよな。

小暮(こぐれ)nobnasaw812

からの、あんまりすぎる…
そして、さらにEDあんまりすぎる…
そんな展開と演出ある?

しょじょじsho_jo_ji

寝ながら見てたんか?
近年稀に見るくらいポリティカル・コレクトネスでフェミニズムなアニメやぞ

しょーJ_和騎Kzuki_Shoji_kai

お店を乗っ取られてしまった一行。タイムリミットまでに店を取り戻せなければ、魔女修行どころか修行中の記憶まで消えてしまう。苦難を乗り越えてきた自分たちなら出来ると信じ、前橋中を探しまわる。だが残酷なことに、もうみんなで思いを共有することは叶わなくなる...

めれωみ@すいっち3浪merenge39

エンディングまでも本編の影響が
及んでるの泣いちゃった

Luna Hoshi Solar / るな・星・ソラlunahoshisolar

キャラ設定とストーリーと思想と社会問題の絡み合わせの妙が凄すぎて余韻がえげつなくなってる

11話どうしてくれんのマジ
魔法少女の系譜塗り替えてるやん

ヰりコだシ()irikogon

切なくて集大成的なエピソードで
1話から見守ってきてよかった

さて次回は…

ダイダロスSLV_111

現地訪問。今日は涼しいですね。大胡駅前の自販機は、あったかいドリンク売ってました

ゆめぞう@アニメ系YouTuberyumezou634

皆んながよく話してたから
2話までしか見てなかったんどけどぶっ飛ばして見たw

それでもわかる
これは…切ないな…

影 鏡axia000

)を思い浮かべた方がいるようだが、アメコミ思い浮かべたのは自分くらいだろうなあ。DCユニバース;リバースって作品なんですけどね

S.Watanabe@Dokomi,Touhou fest G02,ぼっち・ざ・ほーむSWatanabe_yo

そいや、パリからロサンゼルスまで同じ群馬県内移動ということで(?最終話まで見ざるを得ない。

ⁿᵒᶜᵒ⚝noco__s2

ユイナたちが、それぞれ抱えていた自分の弱さを認めて、打ち明けて、そして支え合える関係にまでなったこと。5人の絆の深まりを感じて、自分でも引くくらい泣いてしまった

701系珈琲e701keicoffee

気になって気になって
早く日曜日が来ないかなと
待ち続けて食欲も減ってきて
すき家の特盛が1度に食べられなくなって。

前は特盛プラス並盛食べれたのに。

あと2話で◯◯チョコちゃん
何種類聞けるんでしょうか。

10O8shintxDX58_1008

アニメの公式ならまだしも市のHPからもあらすじから何まで消えてるじゃん
」って結構上の役職まで決裁とったんだろうなw

無念のディダーロ♖⃤Yagurasawa

それよりも7話のチョコの口ぶりの方が衝撃的だったかも。個人的に彼女には共感しかない

ケンマYUKI_KENMA_727

今心空っぽですつらいです
みんな記憶を失ったあとのあのEDしんどいです

みとりん(休)MittringSub

苦しい、心が苦しい。
5人の絆が好きになり始めたタイミングでコレは人の心がない。

ぼんくらBonkuLar

今までしばしば出てきた「応援の副作用」はずっと軸の一つで
物語のクライマックスで出発点に戻ってくるのはエンタメの王道で
やっぱり基礎がめちゃくちゃ強い

はしごsoulcokkurisan

実写ゲッターロボの続報と
ウマ娘のファンアートをネットの海で貪る妖怪みたいになってる

EGR-9E MidnightEyeCartridge_B

)になるとは思わなくてポカーンとなってしまった。
ここから入れる保健(以下略)

ごだはGODAHA_25

1,2話はよく分からなかったけど
3話で普通に見れるようになって、
5話から次が気になってきて、
8話で最高チョコちゃんになって
11話楽しみスギィ

ミッションyametageteyooo

前橋市のHPからもキャラだけ消えてるのネ
このアニメをリアルタイムで追える喜びよ

ぱさらんmann_ansur

喪失感がスゴすぎて無理。
いつもの終わり方だったら、「来週も楽しみ」程度なんだけど、あのED演出はずるい!みんな消えてしまった。
公式サイトからもいろいろ消えてる、全力すぎない?
でもリアタイしてたから、こんなのも含め楽しませてもらってる!

viniciusquoooooovadis

腫れ物を触るのではなく、他者の表も裏もそのものとして受け止めて、友人として向き合う。前半の、その飾らない正直さに既に目元が潤んでいたけど、後半は(分かってはいたけど)号泣してしまった。になってしまった

氷咲higasakuya

このまま「魔法なんて思春期イマジナリーででしかない」的最終回だったら伝説だけど文芸小説じゃあるまいし商業的にもあり得ないが安易な奇跡は今までの(猟奇的とも言える)丁寧さを損なう。次回以降どんな捻りがあるか興味深い
ユイナの闇は最初からそこにあったのは意外

きゃらこ総長zodiac9180

めっちゃ好きなんだが、揚げ物を甘しょっぱく煮る文化は地方ならではだったのか
私は揚げ物の中でもハムカツを煮たやつが一番好き。お弁当のおかずは揚げ物ダイレクトより煮たやつがご飯にinが最高

070eWr2wOh33023

ちょっと泣きそうになったんだが
やっぱチョコちゃんが好きです

りすぱだ~る_rpus

でもウィッチーズのみんなと友達になれてよかった。みんなアズのデブを気にしなくていい子。記憶がなくなってしまうのが悲しい

ロヂウムmomo62220995

ケロッペがユイナに君めっちゃしゃべるねと話しかけ、ユイナはそれ学校でも言われると返す
この時ユイナ高1の春

ko589bFDrCEUmC24468

ほんと面白くて、で空白とカタルシスに震えた
ヒロインが独特ってとこ共通 笑

かにぱん金剛凸゜@KPしばらくお休みしますkani_No6

まずな1話で見るの挫折しかけるから3話まで頑張って耐えるのだ。
そしたらちょっと頑張って5話まで見て。
んでそのまま8話まで見よう。
いいね。

yumiruranki_810

泣いたよ〜
困難を一緒に乗り越えてきたから忘れないんだよね
シャッター街がエモく見えた

縞坂澄音shimasakasumine

今ならエイプリルフール企画もやってるし。完結後の一気見だと「何でこんな作品が話題に」とボコられそう。
2話→3話「相手がイイ人」
4話→5話「全部ナシ」
6話→7話「過労ストレス」
7話→8話「なにそれ?」

ミートR@FD2onikudaisuki4

演出といいアニメサイトの仕掛けといい、こんなにリアタイしててよかったと思える作品はホントに久しぶり ちょっと興味あるけどまだ見てないって人!そうそうそこの君!ひとまず2話のCパートまでは見てくれ!(早口

DT-tomDTtom556

キャラクターの心情描写マジで丁寧なんだよな
そんでキャラが立ってるけどキャラがキャラを否定しない世界
正論に対して
正論パンチしてる
正論パンチは正義

モダン喪男modern_modern_m

最後に5人集まって何事もなかったかのように帰ってしまうシーン、嫌だ!!!!!!!!って叫んでしまったよね流石に
思い出の写真とか東京の観光の予定とか消えていくの辛すぎて
忘れても忘れないってのがいい言葉やた
EDはインストゥルメンタル の使い方が秀逸だ

㋱ノ㋢ノ㋨@P=(h-F)+NA;hikario0

けどこっから思い出さない可能性ある…? ケロッペ良い奴っぽさが隠せてないな…魔女ガチャはなんだったんだよ…ED好きだっ─

たまおし。cheimoto

さっき見終わったけど今夜は寝れないわ

俺、この作品好きだわ

矛盾少年mujunsyounen

サイリウムっていうとライブでお客が振るケミカルライトの名称のイメージが強いけど、オオバコの一般植物名がサイリウムらしい。
オオバコの花言葉は「足跡」。

マミヤmamiya_7

その中でもアズが抗おうとする姿勢もらしくて好き。学校に友人がいないって意味ではユイナとアズが似た存在って分かるのも良き。EDや予告まで含めて次回以降への最高の引きだったなと。

ぴうい@2/22 ボカコレTOP100「終わらせない旅」nori_liver

出てくるキャラ全員尖ってるように見えるけどきっと現実には当たり前に皆が皆抱えてる悩み、痛み。
嫌な部分を曝け出しても、それでも傍に居てくれる本当の友達の存在。
絵もストーリーも凄くいい。

序盤ちょっときつかったけど今や今期一番面白い。

ひまわりhimawariP

あぁなるほど、このための伏線だったのかと。ちょっと苦手だったユイナとアズの2人が一気に好きなキャラに変わるのも面白い。凄い脚本だなぁ。

で、来週どうなっちゃうの??

らいちlychee_log

いやぁめっちゃ泣けるわ

本作当初1話切りするぐらいの勢いだったけど、ここまで見て良かったわ

さぁこれから終盤に向けての展開が気になりますね

それにしてもケロッペ、一見常識人に見えるけど、やはり人間じゃないから感覚が違うねw

キューベーを彷彿とさせたw

カニコロ2ko2koKs

やたらとユイナの靴が映った気がする。アズがあげたユイナへの靴が思い出す鍵になったりしたらエモいな

アスナガバム(補)ashunagabamu002

えらいものを見てしまった
なんてことを…なんてこと…
誰も誰も_

OMBYuta_Future_Orb

ピンク髪の女の子が主役
鬱展開
5人の少女
人助け
味方でもなく敵でもない組織(生き物)

某作品を匂わせてるんだよな....
(これに限った話しではないと思うが)

トゲトゲンtogetogen25252

今日のこと、忘れても忘れないよ 神とさせていただきます

エメラルド兄さんneo_emerald

マジでナメてた・・・。吉田恵里香さんの構成力に脱帽です!お見事!素晴らしい!!

田所キークkieeku_000

今期のワイのオススメアニメ
今週の はみんなでハピハピチョコちゃんだよ

和田みさきwada_misaki

お話自体は安定の良さ。

そのED、ずるいだろ!!!

メルヘンKsR71x

目を背けたくなるような展開で、メンタルをだいぶ持ってかれてめちゃくちゃ辛い。だけど、こんな感じに心を思いっきり揺さぶってくる作品が大好きだから毎週ウキウキで見ちゃう。

鎖天@LEVEL0saten_sunsun

「アズちゃんと会えない方が無理!」
「アズも、忘れても忘れない!」
この盛り上げ方は凄いな。キャラ描写をここまで地道に丁寧に掘り下げてきたからこその感動でもある。

ようようyouyou_gurren

余裕綽々でだべってないで、もっと必死になって探すとか対策練れば良かったのにとは思った。
でもその最後の晩餐的なかけがえのない一時があったから、時間切れで記憶が無くなることが哀しみたっぷりで胸を打つことになったか。

mohaco(もは子)levip_q

私はこの話でアズ推し確定
ポチャアズも好きだよ

こあk9o8a7

ほんとに涙とまらなかった………エンディングでみんなが消えてるのが
みんなも栄子ちゃんもどうなるの…

すっとこどっこいこいDookoi_dokkoi

最近のアニメ誰かしら殺しときゃ話題になりがちだけど誰も殺さないでここまで話題になるのすごい
なんかラブライブみてるみたいな気持ち

しろはくShirohaku39

けど!5話まで我慢してみて!!
もう続きが気になっちゃうから!!!!

あがあぜるNiQHo8PLIazRNro

人間なくて七癖あって四十八癖。誰かが言い始めるちょっとした「厭さ」を共有しあう場の排除性に高揚する、これ普遍的人間の基本仕様。このキャラ肌が合わないと1話切りしてから再度交わり良さを見出したぼくだけど、この好意への反転って見目よきことに因ってね、とも。

トマinunosippohuwah

我慢できなくて見ちゃった 涙が止まりません……全世界みんな見てよぉ……

ひよこ出産Hiyo_charenji

ハライチのターンで岩井氏が激おししてて、普段アニメ見ないけどみてみたらまんまとはまり大号泣。早く次のみたいなあ〜楽しみできた〜

でらなんなん名古屋本店deranan_NAGOYA

曲も良すぎるから…

おはようございます
本日も11時から21時の営業です

生憎の天気ですが足元にお気をつけて
ご来店をお待ちしております!

ごるもすgorumosu

涙腺よわよわなので号泣した

細かい感想はネタバレになるから書けないので、アズちゃんが性格含めてめっちゃ好きって感想だけ置いておく

トールthor_a_tall

全力で走った顔に汗は残るのに、流した涙がキレイさっぱり消えて化粧の乱れもなく、アフターケア万全すぎて唸る

一筋、頬を伝った物が何かユイナは気付いてさえいない

○ん○@四葉&風太郎に乾杯oOnOy_o0O

と思ったのでメモ書きしてみた。
作品の設定や細部を見てさらに考察していくぞ

一二三 四五六@艦これ梅雨イベ開始sigoroku

話通り、この〆からのEDからも公式サイトからもキャラロストさせるの、地獄のような作り込みや(何

最後まで、えげつない話を積み上げていく気だ・・・爪痕だけなら春作品トップクラスだわ(汗

赤いシューマッハーTVBkfhNDRCiaspj

もう泣くしかないでしょう
言いたい事は殆ど他の方が語ってくれました。
本当にブレーカーが落ちるように記憶がシャットダウンなんて・・・
この演出は凄いと思う

あとはケロッペは抽象的に目的らしき事を語りましたが、もしかして生成AIのような存在?

Halu Tomekey@爺鯖HaluTomekey

上毛電気鉄道700型第1編成(元・京王3000系)。前面窓のサイズ感がちょっと惜しいです。

KP@アニメ垢【Ba.】今はアニメ感想の人kinpirasub2

/ / あぁ…なんという…衝撃的なラスト……

しかも皆温かすぎで…!!

皆の状況が少しずつ好転して

藤波deedaster19

演出考えた人すごい 公式サイトも変更されてて細部までこだわってるのを感じる

★ジョナ☆上州無宿★jyonagino

;꒳​; )
『惨い』と一言。ほんと結末が読めん!!
もうこの1週間はヤキモキして過ごすことになりますね。

穏やかポンしぇ♪ODYK_P

泣いちゃうよ こんなの

ユイナちゃんのターン
なるほどだった
バラバラが噛み合って 変化して キスしてグッバイ!
おのれグランオーシャンめ!
面白いじゃない!

それってさ 魔法がなくても をやって
刺してくる 良いラストだった
そこからの あのED
エクセレント!

かつkatsu_3260

ムリ!!!これで1週間待てとかムリ!!!普通に泣くやつとか聞いてないしムリ!!!

TarotaTarota_tsf

展開自体は何となく思ってた通りだったが、特殊エンドがズルすぎる。ケロッペの「配慮」が行き届き杉だろ。人の心とかないんか……(ないだろうな。蟻を飼うようなものって言ってたし)
公式HPまで変化しいて、リアタイに追いついて良かったと思える作品

tomo☆彡こまめmadamaniausa

最後にみんなで会おうとするのだが、すれ違ってしまう、このシーンの説得力ために、9話分のウィッチーズの人となりと関係性をしっかり積み上げてきたと感じられる作品だったなぁ。栄子ちゃんの説得の時に使うとあなどってました。

.るりるりVFQmcDuF8P4lzAj

伏線が絶妙だよね、そこかよ!と思った!

あと、みんなが思い出を取り戻してもエロモグラだけは消えたままにして下さい!

イシエルisieru

今シーズンの大ダークホース

たまたま寄ったゲーセンにあったのでアズ取ってきました

マジンガーAluVTbdYoSe52Jn

みんなぁ…そんなぁ…
大丈夫だよなぁ…?忘れても忘れないんだよなぁ?ちゃんと思い出せるんだよなぁ?
ユイナちゃんが泣きながら走ってるシーンが辛くて辛くて。あとEDとホームページね。作り込みが凄いねぇ…
神アニメだな。本当に…

お茶漬けAo_chan_kawaii

EDのエンディングが追い打ちをかけてくる……
今期で1番好き、このまま終わらないで!!

kabosu14suidandbo11

マジで過不足ない完璧な構成からのあのED。悪く言えば予想出来るテンプレ通りの展開ではあったんだけど1個の話として完成度高過ぎてあんな内容なのに凄い満足感。良い仕事してますわ

あんぽんしょふ@anponsyofu

この子らがここまでどんだけ頑張ってきたと思ってんだ!!!

来週も楽しみにしてます……

ろめるR_LUKAKU7Sei

マイちゃんの浴衣可愛い
前橋の王の帰還待つのみ

伊藤研究員Soreyuki

身バレ(物理)つれえ。一番ショック受けてたのにユイナの切り替えよ。闇が割りと普通で安心した。プランの紙持ち歩いてるアズ好きすぎ。自分で現像とはやりおる。「後で開けてね」で記憶を無くしてから「何だこれ?」ってなるエンドかと思ってました(浅はか)。

なむる1ight5hip

ユイナの深掘り アズの決意
暗室で自分で現像できるのすごい
それぞれの近況の変化 前進
ed曲がインストに 公式Xや公式サイトからも消える

ぬーぼーnu_bo_nubo

ピンクの闇、良い子なのに悲しいな・・。お前らそんな仲良かったのね。そしてEDに誰もいなくなったww

はむこーんヒプカツ伝道師3mettyon0

見るの怖い……(楽しみすぎる)
いつも電車で見るから
明日の朝、号泣しながら通勤してる奴が爆誕しそう

ぱるpad_1341sakuya3

『今度は地元がアニメになるんか!最近は群馬がアツいな!w』

第1話先行上映会
『なるほど、魔法で願いを叶えていくキラキラ魔法少女モノに少しギャグを添える感じか』

『は?何このアニメ怖いんだけど…』

しゅか。shuka_anime

そうきますか... ここにきて積み上げてきたもの全てが一瞬で無くなってしまう脚本。再び再会する日は来るのか。次回が待ち遠しい。

なな▽ほしsyake_7hoshi

EDの演出も相まってしんど…

それに誰だ!ゆいなっちょりんのことウザいとか言うやつは~!!成敗してくれる!!

おりこhata_oriko

ユイナッチョリン 何か特別な理由とかなくて素で「ノリが鬱陶しいので引かれてしまって友達ができない」だったんだ 明るく元気で前向きで、でもきっと自分がまたやらかしちゃったんだって思ってるんだ ユイナッチョリン…

Lily@6/14 RASRoseliAK105

サンライズはラブライブ!の実績もあるし安心できるからアイドル系好きなら見るべきって言ったよね!!
9話から何!?

凛(リン)市民見習い@前橋ウィッチーズ最高LiTI0918

感想が言えないよ…( ;꒳; )
後半から涙がずーっと止まらなくて
見てるのが辛かった…。
挿入歌「メジルシ」が劇中とシンクロしすぎてて更に号泣(இдஇ`。)
11話はどうなっていくんだよーー

失恋番長jnnnn932

「週末まで待てないよー(T_T)」
って悲痛の声が聞かれますが、自分達なら大丈夫!今までもそうだったじゃん!!

pianonaiqPIANONAIQ

某監督の大ヒット出世作が頭に浮かんだけど魔法を題材にしてる分本作の方が不自然さはないのだよなと… しかしここまで怒涛のクライマックス演出はなかなかないよなと…

アカギakagi_sgr

みんな、お疲れ様ヾ(⌒(_×ω×)_

ほんと面白いこの作品は

たいdoriPXQBmyXrZ7bSZLR

これまでの話、感動何もかもひっくるめて1話を作ってたわ
これまで近年の話題で少しづつ詰めてた視聴者と作品の距離感を完全に0にさせたわね
最後の失われていって最後にはわかれてくって演出からの誰もいないエンディング含めてロスと完成度高すぎの両方の感情が渦巻いてる

各サイトでの反応