Xでの反応

いまぞうimazo_chan

・ブロックの擬態? カケル君がしつこい
・嘘を見破るうっそリスト、Mr.ライアー 最初に頭を洗う派
・マイガーさん、住宅ローン払ってるんか
・パーセントをそのまま足す暴挙 BGMが少し変
・オカンの形は本物なのか こだわり派な龍神丸 手べちゃ過ぎる

水草亭kuzigyaku

つまらないわけではないけれど、これでプラモ売れるのかなあ。とは思う。パチンコは狙ってないよね。

ひらりんhirarin__

新たなセブンブロック探し。「御富良院は敵」を幾らワタルへ伝えても相手にされず傷心のカケル。ショウとマイガーの紹介。Mr.ライアー。題名と同時にそれを悪用し御富良院を嘘つきに仕立て上げようとする。ワタルは信じず、打たれ弱さが露見し正体を現し魔神戦闘へ。1/2

東條慎生@後藤論刊行inthewall81

これ回想が始まるぞと登場人物が言い出したのは序の口で、「龍神丸のお母さん」って何?好物間違えたけど龍神丸のお母さんは本当にいて本当にこういう姿形なの何だよと思ったらカケルに平然と嘘をつく二人のビシャビシャの手汗という伏線回収面白すぎた。

ゲストPjPwf5

カケルからしたら2話の御富良院先生の姿を見てないからワタルとの温度差があるのは仕方ないね……

毎回楽しい上にちゃんと話が関係あったり進展したりと面白いなあ( ・ω・)

P&Wtwifami

カケルの知識偏重はワタルとの友人関係の築き方に起因するんだな。
水たまりみたいな手汗が面白かった。
でもその手汗がついにカケルがショウとマイガーの正体に気付くきっかけに繋がったな。
戦闘での嘘への対処から突破口が開けるのも良かった。

士口木一ShiguchiKichi

前回といい、微塵も先生のこと疑っていないワタル、かわいい。
この回、なんだろうと思っていたけどヒキがうまいなぁと思った。

で、龍神丸。暴露回といい、銀魂の桂味がある。あの狂気、別作品でも出せるものなのか。

トモミ@UF3iHLVTuKnCPO2

御富良院先生が嘘をついていないと
見抜けていたライアーさんは
本物のウッソリストだった!?

セブンブロックは集まったし
ショウとマイガーは
本当の仲間になってくれるよね?

うんたば@社会人漫画製作者untaba0222

今回の敵は心理をついた手強い敵でした。結局弱点をつかれてましたね。カケルの説得が面白かったです。鍋はどうやったのか??龍神丸の好物が知れたのが面白かったです。
次回も楽しみです。

大脇一輝/寄野とばりwacky0915

信頼と裏切りが描かれましたが、あくまでコミカルなワタルらしい世界観を崩さず良かったです。ショウとマイガーはカケルの本当の味方になるという熱い展開を期待しちゃいますね。

ミキオMikiXrr

オフライン先生の疑惑ネタを引っ張った割には、前回とやってることはほぼ同じという
龍神丸の母親は面白かったw 外見はあれで合ってるんだな
カケルがショウとマイガーが嘘をついていると気づきそうだけど、そろそろストーリーが大きく動くか?

各サイトでの反応