Xでの反応

六末Romio_6

つか社会に出てからの同窓会なんてマウント合戦でしょ?職業とか結婚とか誰よりも幸せになってます自慢~みたいな、行きたいと思わないわ~w

三景夕子YukoMikage

会社のお金で高いとこ泊まるなら心配するよねw
確かオーストラリアのカジノも預けたお金の額で泊まる部屋のグレード決まるとこあったような
ナンパしたいお金持ちとされたいパリピギャルの出会いの場が用意されてるわけか
ハルがポーカー強いのわかる
無茶するなあ…w

suewaka tomokoSuewakaT

Dragon 会社の岐路、その前にラスベガスで豪遊。約束の日ハルは黒龍爺さんに買収の話は辞退すると伝えるが、Dragon Bankに食われるのではなく俺たちが食う、とまで言ってしまう
黒龍爺さんは中尾彬キャラで好き。

ひらりんhirarin__

社員旅行としてカジノのスイート。30億を預け興じる事に。マネ―パワーや仕組みに動きの学び。ガクのルーレット。ドラゴンバンクとの交渉を重ねての題名決断。日本へ戻りドラゴンバンクへの返答。ハルの策で引き。カジノには盛り上げ役も含めて上客として認められたと思う。

こんこんyQGei0nwoWHmruv

いよいよVSドラゴンバンクですね

⚪︎るろうに剣心 45話観る

鬼滅の刃 21〜23最終巻 読む
やっぱり名作ですね
わかっているのに何度か泣きそうになりました
炭治郎やヒロアカのデクくんみたいに、けっして威張らず誰にたいしても優しできる人に憧れます。

シキtypeRRRR86

陽がラスベガスにみんなを連れて行ったのには、学に実感させるためだったのですね‼︎ 他のみんなも楽しそうで何よりでした‼︎ それはそうと、ドラゴンバンクに宣戦布告しましたが、皇さんの言う通りとてつもなく大変なことですよね…

むつき|アニメ垢|日常とプチ知識と、時々ポイズンmutsukis2003

あと2話?3話?

アニメ/数日遅れ

IN」

ラスベガスにやってきたガクたち
豪華スイートルームは意外と無料

と思いきや、ハルが事前に30億円預け済み
カジノの仕組みはソシャゲとほぼ同じ

マネーパワーを作り出す循環ができている

さんみーTomatoooOishii

ガクがベットするシーンかっこよかったな〜!強制ではなくあくまでガク自身に選択させるのがハルのいいところ!
ワイン貰って帰るのも抜かりなくて最高

今泉もろよし(アニメ垢)moro0212anime

まぁ今まで見ていたら、ALLINするよなー。
メディアか。
多分したいことはAMEBAとかをモデルにして、やり方はライブドアのホリエモンみたいなことをするんだろうな。
関係ないけど稲垣理一郎が国会議員になったら世界変わりそうな気がするな。
来週もお楽しみに。

NalhalNalhalz

お金持ちが見ている景色と、お金の力。

なぜ「お金をたくさん稼ぐことは悪いこと」みたいな風潮が根付いたのか?
というある種の哲学や大衆心理、歴史や政治などに考えを及ばせる。
こういうのをふざけながらもシレッと入れてくるから、この作品は侮れんのよ。

麻見和史asamikazushi

ラスベガスで豪遊するハルくんたち。途中の会話で、このエピソードの意味がわかりました。慎重派のガクくんもいよいよ覚悟を決めて戦うぞ、ということですよね。ここまで話が進むと、お金の桁が大きくて目が離せません。面白くなってまいりました。

c336nt

外国人女性
CV
平流エレン
香坂侑

TrillionGame
trilliongame_anime トリリオンゲー

TaKAsHITa_K_As_H_I

ガクもどんどん精神的に強くなっているのが分かって本当に嬉しいね。
ちゃんと負けてるのも素晴らしい。
ドラゴンバンクを従えてしまうところを早く見せてくれ。

まめがーりんuecrlRQOhVnXjd1

敵対的TOBと世論操作のVOD設立ですかw
言うは易しだけど、また実現するための裏技的なこと考えてるんだろうなぁw

さっちょ_sa_cho

社員旅行先のラスベガスで今度は何しでかすのかと思いきやガクに買収の話を自分で決断してほしかったのね‍断るどころか宣戦布告までして相変わらずハルにはブレーキが無い…w でもそこがおもしろいw

Jakeは静かに暮らしたいJakeTeamgauma

実写映画と同じく舞台はカジノへ···と思わせて実態は「お金とは何か」「娯楽をビジネスにする方法」「ゲームに残り続けること」を知る為の研修旅行、おかげでガクの覚悟も固まったようだ
ドラゴンバンクに勝つべくテレビ局事業への「ALL IN」···厳しい道のりをどう進むんだ?

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

当たり前のように億とか兆とか出てくるのって、よく考えたらヤバいな。
最近プチプチランドの件で感覚が麻痺してたからかな?150億蹴るとかリアルだとなかなかできねーぞ。

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

ラスベガスでの社員旅行を経て、ドラゴンバンクの傘下に入る話を蹴っ飛ばす一同という流れ。
ラスベガスの話は面白かったですね。単純にストーリーも面白いですが、しっかりとお勉強になるところが良いと思います。ここはドクストに通ずるところがありますね。

ひいでhiidejp

ハルは今更ガクを誘った事に迷いを感じてるの?ともあれ、ハルにとってガクは特別な事には変わりがないわけだ。
いやあ、やっば面白いわ。

いしゅと@『実の妹が前世の嫁だったらしいのだが(困惑)』連載中nanamihifuto

ガクの「赤にオールイン!」のシーンは、未読の人は漫画でも読んでほしいな。あの1ページの迫力だけでも池上画伯を起用した意義がある。しかし稲垣理一郎はアイシルの頃からカジノ大好きだよなあ(笑)

ぬーぼーnu_bo_nubo

ベガスすげー。ドラゴンバンク食っちゃえ!りんりん大変だな、がんばれww

とーのもとひで (兼とーのののーと広報・共用)tonomotohide

テキサスホールデムしてる!!
ボード3c Kc As ,5s,Ad、リバー3人、SB:?,BB:AA,BTN:KKで、xbrrcなアクション。KK側、見事に引かされたなーって感じだ。
Potが判らんけどBTN10倍レイズしててやり過ぎでは?って思った。SBはFDだったんかな。
ポーカー有識者の解説動画、見て―!!

ティターンtitan553

買収提案を持ちかけてきたドラゴンバンク黒龍会長に
買収拒否とともに逆にドラゴンバンクを買収する宣言
そのための資金と世論を作るためにトリリオンTV事業を立ち上げる!

volervoler01

巨万の富の価値の巻。
社員旅行でベガスに遊びに行った一行。
つか、「社員旅行」と称しても実際に行った(行けた)のはコアメンバーのみなんだろうな。
引き抜かれ組スタッフは、不満を持っていいと思うわ。
そこで巨万の富の価値を実感しつつも、覚悟決めたガクくんだが…

いか人参squidcarot

ハルの意図を汲んでcontinue を選択したガク。そうさせるためのベガス旅行と思うと、ハルのお金の使い方がよく分かる。ドラゴンバンクに啖呵切るのは中々に爽快。土産のワインには笑うw どデカいことを仕込もうとして…また大御所さんが驚いてらぁ。ファンが増えるわ笑

アイロン☆Iron_star4

引き続き面白い。
いよいよマネーゲームも終盤に入ってきて、ドラゴンバンクとのサシの勝負が面白い。お気楽人間のハルの底に、いったいどんなプランが眠っているのか。残り2話と推測される中で、どういう技が繰り出されてくるか楽しみに待ちたい。

ショーアニ鉄shouanitetsu929

ハルは会社の資金30億をカジノに預けて皆にラスベガスで楽しむよう言い皆は超楽しんでたw
ガクがカジノルーレットに挑戦したら何と当たった!ガクは当たった金額全てを賭けハルも一部出したw
飛行機の帰りもう豪遊は出来ないw
ハルは商談でドラゴンバンクを買収宣言した!

篠原勇希yuukisinohara

ベガスでは自分たちより格上の遊び方を見せて…さらなる賭けに出るための準備をさせたのかと思われる。…最初から買収話を受ける気なんてなかったのだろう、それどころか逆に買収してやると宣戦布告までして…

えむぺいemiempeimu

世界一のワガママ男は欲しいものは自分の手に入れるんだから誰かのもとに下るなんて微塵も考えてないよな…そりゃそうだ。最初っから全力ALL INだった。その姿勢を改めて認識したし、これは人生のゲーム。あくまでこの"ゲーム"を続けていくことを選んだ2人が胸アツだよ

白原紺羽AKIHARA32

アニメ ラスベガスの話、そんなカラクリがあったとは ハルくんは、ホントに発想がスゴい!

そー。soootan0115

みんなで強制ハイローラー
金の暴力で手に入れる生活を味わって彼らは何を思うのか
ここでもハルの大胆さにはメッセージ性があった
桜はいつもゲームに対してハートが大事だと騒いでるけど、単純なカジノマシーンに夢中になるのは金の盲者すぎて面白いシーンだった

ヨネックスroulette777

IN」
視聴しました
ラスベガスでハルは、ガクに伝えたいこととは… マネーパワー
ラスベガスのカジノでハルはオール・イン。ガクの選択。

ニブリングNibble1006

はえーラスベガスのスケールのデカさよ
結局会社の金じゃねーか!
デイクラブもまた一般人には想像つかない世界だな
安定志向のあのガクがなー、ハルはこれさえも見越してたように見える
ドラゴンバンクに対して真正面から喧嘩吹っ掛けるハルが格好良すぎた

ヤス魂yasutama118

30億預けたらラスベガスの高級ホテルが無料!?

こういうの聞くとラスベガスは凄い金の勉強になる所やなぁ

150億に抗える人間なんてどれだけいるのか…

一兆円をゲットするとかもう国家予算レベルやん

30億かけた番組とかどんな風になるか気になる

カツキkotoko_raigu2

金持ちの世界、知らない世界がそこにあった。
なぜハルが海外への社員旅行を選んだのか、蛇島さんじゃないけれど伝わったよ。
ドラゴンバンク会長の前で啖呵を切ったハルの糞度胸にビビった。
1兆円の資金稼ぎの内に込められたものに震えてくる。

つきみや@声優語りブログ(冬)seiyugatari

この作品ってどう金儲けするかではなくて現代社会の構造を楽しく分かりやすくお勉強できる作品なんだって初めて実感した
たぶんこの構造を深く理解できてる人が成功するんだろうな
蛇島さんの言ってた金は使ってこそ価値があるってのも分かる回だった
でもハートはあるのよね

MAKIMakinekoamerica

2人が出した結論、やっぱそうでなくちゃね!
ラスベガスは在米中に結構行ったけど、こういうところは全然見なかったな
でも確かにお金たくさん使うと食事が無料は聞いたことあります。
プールは…子供向けも多かったけど、場所によるのかも。
あと4話、ガツンと魅せて。

addfg0000addfg0000

ついに宣戦布告来ましたね
これまではドラゴンバンク側が傲慢な態度が描かれてきたけどこうなってくるとハルも負けず劣らずの傲慢に
カジノはてっきり大勝するのかと思ったら最後に大負けするんかーいってなった
ドラゴンバンクも負けるし世の中そんなもんって事ですかね

あ助agsk119

降りるか倍プッシュか…選択を迫られたときALL INできる人間が何かを掴めるのは判るが自分はつい安牌を選んじゃうので少し羨ましい生き方です

巨象を喰らおうとするハルの不敵な笑みは無鉄砲ではないことを予感するから面白い

重いコンダラgnoinori

ああ、そういう狙いでのラスベガスですか。所信表明に似てるなぁ。で、テレビ局を作るというドラマで見た流れになると。となると今回はしゃがみ回だな。何せ成功した未来はもう描かれているわけだし

ぱつきん。PK_patsu

30億円預けてラスベガズで大金持ちの待遇を受ける。ビギナーズラックで降りることなんてしない。ワインの歴史や物語より、3000万のワインを開けることに意味がある。それが強制通用力か。当然ドラゴンバンクの誘いは断るわけだけど、傘下に入るのはお前らだと知らしめる。続く↓

Rakoshimakonoha20

アニメ ガクはあがりの人生よりワクワクを選んだね…ハルさん今ならフジテレビお買い得ですよ?笑。新参者が挑戦できる世の中であれ

Traum とらうむと読むらしいTraum1

ハルは社員旅行で社員らをラスベガスのカジノへ連れて行き豪遊させる。超高級ホテルのVIP対応に驚く一同だが、ハルはホテルに30億の見せ金をしたからすべて無料だと説明する。ガクはルーレットでビギナーズラックで大当たり、カジノで金の持つエネルギーを目の当たりにする。

キャロットポタージュnC9I1tV2u5k8K4q

カジノでただ遊ぶだけかと思ったらガクが受けた影響力をある種知るような場として見せてくるという
そして仕掛けるのはメディア戦争
ここら辺はホント某テレビ局騒動で説得力が増してると思う

各サイトでの反応