Xでの反応

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

羽花が心の中で父親が言った言葉を否定するかのように界の言葉が流れていたところが個人的に好きだった。羽花を虐めていた連中からの言葉は羽花の父親にとって更に心に響くものがあったと思う。羽花の父親は界を羽花の好きな人として意識しているみたいだった。

アマスゲフォロバ【アニメマンガ】1mznsts

あいさつされて羽花の顔が赤くなっちゃってるね
転校しなさいなんて言われてるし
休学にさせられちゃったね羽花の父親超ウザすぎ
界はどうやってベランダに侵入したの
羽花が泣いちゃってるね

𝕤𝕠𝕣𝕒𓈒 𓂂𓏸sora_0505_0104

素敵な企画ありがとうございます

羽花ちゃんが勇気を出して両親に思いを伝えてる姿に涙し、あゆみちゃん・芹奈ちゃんの羽花ちゃんに対する思いが伝わって良かったです
最後は大号泣でした

ご縁がありますように

梶原礼智Reichi_Kaziwara

遅ればせながら、 ついに始まった2学期!

羽化ちゃんの中学時代の本音、羽化ちゃんの転校を阻止するために奮闘するあゆみちゃん達、見つけた正解は大切な場所…

いよいよ物語は10話へ!次回もみてね!

神楽kagrra1216y

出てきた毒親がまんま実母でSNS見たらあぁやっぱり世間では毒親なんだと気付けた
進路や環境は親が決める
挑戦しようとしたことに無理だと否定する
交友関係に口を出す
全部やられたわ

MAXpapatanhiko0731

娘を大切にしすぎるゆえの父の想い。
その気持ちをちゃんと理解しながら、一歩踏み出す羽花ちゃんの成長に感動しちゃう

まもるコレクターykoajdkk

クラスメイトいい奴すぎる。はやく、かいくんとひっついてくれ!!

つき@オタ垢otakatu_tanosii

瀬戸くんとあゆみちゃんかわよすぎる毎回
菅野ちゃんの最後に思い伝えるとこと毎回思うけど可愛くて性格いいはえぐい
はちみつ高校の退学するってお父さんが行った時どうなると思ったけどうかちんがいじめられてたって言う事実を頑張って伝えるとこと元いじめっ子

ともやtomo_naruto

神回すぎる…
原作読んだ時も泣いたけど、アニメやと余計に泣ける…
なんだかんだで憎めやん羽花パパ。真摯に謝罪できる大人マジかっこいいと思う。

SmNgRCdgivhjSJFs

感動した!
羽花、中学生時代いじめられて親にも言えなくて辛かったと思うけど今は界の言葉や友達が良かったのもあるけど変わって自分の気持ちを伝えられるようになって良かった
みんなはひとりのために1人はみんなのために行動してた
お父さんもわかってくれた!
良かった

ナガタク@アニメ・ゲーム大好きNagaTakuJapan

父親が毒親すぎないかと思いきや最後はちゃんと和解出来たから良かった
あのまま過保護が続いたらと思うと想像しただけで恐ろしいな…

阿部ムジカmokasu_abe

なかなかキツい親だ……。まあ娘を心配する気持ちは理解できるけど束縛しすぎは子供にとって良くないよなぁ。
石森ちゃんが自由な高風の八美津に行きたがった理由が明確になって良かった。

アニメ好男Jx0oRs

面白かった

羽花が父にいじめを告白する瞬間
瞬間最高視聴率41.3%

ダンまち5期15話
傲慢な女神の涙、シルの泣き顔
瞬間最高視聴率83.9%

ムジカ10話
モーティス(睦)の涙
睦は笑いますわよ
瞬間最高視聴率122.5%

アニ蔵mm_hh_gg

界の「誰も悪くない」
羽花の「私、中学の時いじめられてました」

この2つのセリフに思わずグッときた

ガーネット♭Garnet_flatt

今期ベストエピソード10選候補
神回だった...泣いちゃった
最近ずっと面白かったけど、ここでこういう決め方されると本当に泣く
まだ話数残ってるけど、1クールの集大成と言っても過言じゃない
めちゃくちゃ良かった...

KOTARO!KOTARO9819

涙なしには見られません
親の気持ちも分かりますが、
羽花ちゃんが自分の気持ち言えて
よかったなってなりました。

みつ481mitsu4817

羽花父は愛する余り娘を狭い世界へ閉じ込める行動を取るが行き過ぎた故の行動だから良くない感じに見える
誰の性ではなくお互いが歩み寄る所が間違えただけで悪くないから自分の口から本当の思いを伝える所が良いからベタであるほど良かったと思います

まやまnot_by_black

―オレ、空飛べるから。

ベランダに立つ界の一言が、すでに羽化(成長)しているからの比喩なのは幻想的。羽花の物語なので父親の心理描写を短く誇張するしかないながらも、見せ場を定め感情を揺さぶってくるお見事な回でした。

東雲かがみ@アニメ垢kagome5110

うかちゃんがお父さんに本当のこと、本音を伝えるシーンに感動したお父さんが娘を大事にする気持ちは分かるけど……。クラスのみんながいじめてるのは間違い!中学時代いじめてた奴らがあんなこと言うとは思わなくて驚きクラスの絆ってすごいね

ショーアニ鉄shouanitetsu929

羽花父は羽花を過保護みたいに育てられた。羽花が界達を不良だと判断し転校させられそうになった。あゆみ達は羽花父の所に行くもダメだった。その夜界が2階まで来て羽花に会いに来た!そして羽花は父に中学の虐めの事やありのままの事も話お互い和解して本当に良かった!

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

石森パパ娘に対して過保護すぎて自分の望む様に育って欲しい感じやな
そんな中石森ちゃんが転校してしまうとなった時あゆみちゃんを筆頭に説得しにいき石森ちゃんも中学の事を言えて良かった。

アニオタ社会人UrgGQth6xj4Dv1O

感動して涙 父の気持ちも汲みたい。しかし"本当の"友達に巡り会えこの環境に感謝してありのまま自分の気持ちを自分の言葉で伝えた石森さんが素晴らしい 三浦くんも直接的に助けすぎずかつてのいじめっ子達も父に諭してて...恵まれすぎだよ〜

ひいろhiiro_now

自立を促す界くんと愛するが故に狭い世界に閉じ込めてしまった父親。
羽花ちゃんが不器用でも自身が作った繋がりであり居場所であるみんなの友達宣言が心地よい。
誰も否定せず後押しする界くん。一体人生何周目やねんwただし君の事は認めてもらえなかったw

のえらareonoera

八美津高校に入学する事で、羽花の世界は一気に広がった
タイトルテーマが感じられる良回だった
ご都合主義と捉える人もいるだろうが、物語なのだから、これくらい善意に溢れていても良い

りょうhidakakoharu1

どう見ても過保護で娘の成長阻害+自分の思う様に動かしたい毒親で
どうやって洗脳したクソガキとか暴言まで吐かれてるのに界のアドバンスが優し過ぎるw

そりゃ普通は父親邪魔だねとなるよw

黒うさぎkrousagi

視聴 神回
泣きました (昨日から泣きっぱなし)
娘を思う親 友を思う友
誰も悪くない
何もあきらめるな 全てを守れ
1人で出来るな
背中押し 見守る
かつて こんなかっこよく 大人な彼氏いたでしょうか
嫌いなタイプの娘の友達に頭下げる父もかっこよかった

平成最後の@侍fZ10t1J7XXYVEaJ

何気に良くないかこの回。冬アニメ上位に食い込んでくるんちゃうの?浪花節に弱いんだよな

チャンピオンtensai8man

石森ちゃんのお父さん過保護過ぎる問題。子離れしなさいよ。界のイケメンムーブで学校の友達とお父さんが無事分かり合う事が出来て良かったけど少し退屈なお話でしたw 

ぱつきん。PK_patsu

転校させると強行する父親や2階から不法侵入する界とツッコミたいところはあったけど、羽花や界、八美津の皆がいい子過ぎて泣けるんよ。何もしなくていい、真聖学園がぴったり、と父親が羽花を閉じ込めていた。一方で、自分で何でもしろと羽花を開いた界。続く↓

水草亭kuzigyaku

今回は、「She's Leaving Home」がいかに偉大な歌かという話だった(いや家出してないだろ

young in heartRihokoMizui

やっぱりハマってしまいました
コミックを爆買いしてます。

羽花ちゃんの純粋さと優しい心、そして界も、口ではそっけないけど、パパのことを思いやれる優しい子。

来週も楽しみです

ヤス魂yasutama118

箱入り娘羽花

厳しすぎるとはいえ普通に考えたら父親の反応が普通だよなぁ
わざわざ格下の高校に行ったら誰だってビックリするよ…
この話聞いてもやっぱりいじめっ子のいる八美津高行く選択は狂気じみてるよなぁ

ゲイルhuraibou_1407

お父さん、暴走してしまったか。
でも羽花の本質を知ることが出来たら、早まることはなかったかも。

ただ、イジメとかあったのは事実だから、別にお父さんが戦犯というわけではないのよね。
わかり合う事が大事なのよ。

祥太郎shotaro_anime

前から何となく気になっていた父さん、やはりそんなタイプの親でした。
力技で親をねじ伏せるのかと思ったですが、父さんも救うとは、さすが石森ちゃん感動しました。
三浦君のナイスアシストも素敵でしたね。(ただし、父さん君のことは認めてはいない)

かりやKRY_aia

ヤマカンさん誘っていただいて感謝です!作監の絵が良くて眼福だったー

カハラnfx88565601

カラオケ行こう!」ってなんか最近のアニメで新鮮…。放課後は生徒会、勉強会、部活、バンドかの真面目な高校生ばかり見てきたから。
ヒロインの父親が厳しいって平成少女漫画の定番ですよね。今連載中の漫画は理解ある親ばかりで。最後は泣けました。

Rakoshimakonoha20

アニメ 羽花は何もしなくていいんだよ攻撃が辛い。しかしカイくんは「後はひとりで出来るな?」と信頼をおき自分は証人のイジメっ子連れてくるとか、あまりにも出来過ぎくん!そして最後まで父に信用されてないの笑う。まあ父親からすればね!笑面白かった

けんけんぱっぱtanpakuken

羽花の父親は過干渉や過保護で子の成長を妨げる優しい虐待系だったかー。これは結構可哀想だな。
まぁ八美津は文化や価値観が違いすぎるというか、正直父親の気持ちもわかるけど。笑
何というか、父親との相対し方含め色々とローティーン向けな展開だった。笑

決闘王F.Kduelkingfk

自立を促す界とは正反対で、他人から見たらクソ親だけど、羽花にとっては大事な人。だから界は否定せず、全員が幸せになる結末へ導く。君、人生何周目? 

ぎけんunmakex

パパが娘の部屋を出るところ、開いてるはずなのにドアを開けて閉める音がするのは不自然。あとベランダ三浦君のイヤリングがアップで消えてた。

カツキkotoko_raigu2

お父さんの娘大事は痛いほど伝わるのですが、何を拗らせたらこんな人物になるのだろう。
無関心なのも困るが、過干渉なのも嫌だよ。
中学時代の娘の嘘を見抜けなかったのが罪深い。
八美津高校の転校を独断し人の話を聞いてくれないのは悲しい。

津軽の怪盗shima_camp10

父を心配させたくないだけに、本心を閉じ込めていた中学時代。だけど、八美津高校で出逢った友達と見つけた、開放的な新世界が大切になり、その想いを父に打ち明ける羽花ちゃんの成長が好き。そして、そんな羽花が大切なあゆみちゃん達の宣言も心地よい。

オガワヘヴンリーk_ogaga

ベランダ侵入、主犯格登場、親の前で頭ポンと盛り沢山でも、青い真っ直ぐな想いが本作らしい感動を生んで泣いた。何も諦めない、どっちも守る。やっと見つけた世界で、不器用な自分にさよならを。クソガキを根に持つのも、君だけは認めないのも男の意地…!

アニミスクanimisc

映像的にもほぼ引っ掛かりなく見られたのが良かった。ここまで観てきて初の良回。

はなぷに(まなみ)msnn0616

うわぁついに過保護パパのエピソード
見てて苦しい!けど羽花ちゃんもすごく成長しててやっと自分で選択できるようになって強くなって……
結構端折ってるけど上手くまとめられてて感動

各サイトでの反応