Xでの反応

“嘲笑のひよこ” すすきsusuki_Mk2

◆CAST
ラードーン:#杉田智和
少女ラードーン:#釘宮理恵

杉田ラードーン、ほんの少しだけ出番ありました。
もしも2期あっても、少女ラードーンしか出番なさそうなので。

風祭史紀kazamaturi_siki

見ていて恥ずかしくなるほどご都合主義な展開が続き、これをやったらこうなりました、という流れが淡々と繰り返されドラマとして起伏がない。各キャラも既視感があり魅力に欠ける。作劇の悪い例として勉強にはなる。

ぬーぼーnu_bo_nubo

なんかダラダラ見てたら、いつの間にか転スラの何番煎じみたいな話になってた。結論まあつまらなかったです・・はい。

麻見和史asamikazushi

少年がひとつの国を作る話。魔法の応用でインフラを整備し、各戸に明かりや水を供給するというのは予想外でした。『転スラ』を思い出させる部分もありましたが、本作の個性も感じられ、最後まで楽しめました。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

完走!
転生もの。魔法の練習をしてたはずが、あっという間に国王です。キャラに感情移入出来ないまま、お話だけがどんどん進んでいった印象。後半はCパートと少女ラードーンに癒されました。結果魔法バカだった!なオチ

水草亭kuzigyaku

今期のなろうものの中でも、一番大味で退屈だった一本。劣化転スラというより、この手のパターンで一番うまくやったのが転スラということなんだろう。一番びっくりしたのは、ドラゴンのダブルキャストで

ヨネックスroulette777

どこまでも魔法を追求していく。
リアムの成長はまだまだ続きそうですね〜

マジシャン ミサmagician_misa

キスタドール王国の竜騎兵部隊がやって来た
隊長のシーラ王女の決闘を受け、実力を見せるリアム
国の名前を問われ、ラードーンが答える
国の名は…。
その国では、住民の誰もが魔法を使い、魔法が生活の一部となっている

各サイトでの反応

アニメつぶやき速報‼︎

没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた 第12話(最終回) 感想:リアムくん人工の魔晶石でガッポガッポ!