Xでの反応

天野rk28amn

子育てに奮闘中のベリル先生を応援せずにはいられませんでした。ねずみ退治にも真剣な先生は格好良かったです。
レベリオ騎士団員さんは騎士らしく、真っ直ぐな方が多い印象を受けます。ヘンブリッツ副団長殿の誠実なお声も良かったです。

さちまつshiratama_sachi

ストーリーはマイペースなゆっくりなお話しだけど、なんか癒されます
平田さんの語り口に癒されるんだな
おっさんの人柄がいいから仲間がどんどん増えていってるんだな
観てて、体感5分で終わります

深野【フコノ】Fucono

前回は強化された騎士とゾンビが相手だったのに、今回はネズミ。緊迫したBGMがちょっと面白い。
弟子に対する感情とは違うのか。同居継続で嬉しそう。

むぎ茶Mugi_Cha2021

食事の際にパンをテーブルの上に直置きするおっさんがねずみ退治するアニメを視聴。

ぜいたくな時間の使い方

ふじわら龍asadoramamania

ベリルとミュイが同居してると知って、アリューシアとスレナは大ショック〜

ミュイが寮に入らずベリルと住みたいだと

ベリルに向かって
「ニヤニヤすんな、気持ち悪い」
とか言うなら寮行け

もにか・まおseruhito

見たった~!

1~6話はめちゃくちゃ速足展開で見所全部すっ飛ばした感じだったけど
ここに来て初めて知らないエピソードが出て来て
丁寧に描かれてて嬉しいかぎり
漫画版には無かった話しだけど原作にはあるのかな?

takagikatakagika

今期の佳作で毎週楽しみだが、今回は妙に丁寧というか、雰囲気、空気がナチュラルな感じで良かった。不思議に思ったら、東映動画のベテラン地岡公俊がコンテに参加していた。
1/5

求職中@看護neet_nurseman

ネズミ追っかけて入寮しないだけで終わった30分。漫画は面白いってのは良く聞くけど、私はアニメしか見てない。で、この作品は正直期待外れとしか思えない作品だわ。次で切るか判断しよ

秋白 せいか【Vtuber準備中】Akishiro1105

ミュイとベリルが魔法学院の見学しているときの顔が似てて笑った!
フィッセルの自慢げな顔がかわいいな~~

リヨウFJYN000

朝食、葉っぱの書き込み何。緊張してる、かわいい。みんな同居できょどりすぎなんよ。初めてじゃないか、剣振るわなかったの。

からくりチキンempty_chestnut

ニュイ、基本的にクールだけどベリルに少しずつ心を開いていこうとしてるのがめっちゃ可愛い
たまに見せる嬉しそうな顔がたまらんでしたね
あとベリル、ネズミに苦戦しすぎで草
AIくんもそう思うよね?

サイバードラゴン@進撃の幼女cyber_dragon28

前回に引き続き、えっちな格好のロリだあああああああああああ!!!!!! えっちな格好のロリとおっさんの同棲生活とか、すげえヤバくね???? 僕のかなり好きなシチュです

しぎtakaraishigi

シュプール戦があんなにあっけなかったのに、VSネズミが長い。

何を目指しているのかちょっとわからなくなったが、毎回Primeで人気なので、それが正解なのかな。

水草亭kuzigyaku

前回も書いたが、子育てもしたことがない中年独身男に、思春期の女の子(もう少し前かと思ってたが、思春期と明言しちゃった)を養子というのは、いかに異世界と言えども無茶である。サブタイ通り、とんちんかんな親子ネタでやろうという腹なんだろうけど。

ここ餡coco_dokokana

ピッコマで読んでた
 
5話での宵闇瞬殺(ほぼカット)、6話なんかなんじゃこりゃ?
 
酷い、カットし過ぎで酷すぎる
何をそんなに急いでるんだろ?

麻見和史asamikazushi

ミュイの後見人として魔術学院見学に同行するベリル。その後、誰に訊いても寮に入ったほうがいいよと言われて…。終盤の生き物ですが、この世界だとあれをわしづかみにしても大丈夫なんでしたっけ? 穴を塞いだほうがいいような気もしますが。

たわいもないつぶやきgtWBwYbiTvaw4XR

年頃の女の子は扱いが難しいよ
新米お父さん(^^)

YACHIMOzbuKkCjDTs8dUd7

なぜネズミとの戦いにこんなに尺を取ったのだろう。あんま見せ場じゃなかったように思える。原作だとネズミ捕りに熱中するシーンでもあるんだろうか…

TaKAsHITa_K_As_H_I

ガチで流し見してて申し訳ない。
でも実際そういうアニメと認識してます。
家の手伝いはしましょう。

ジョン・スミスkanegon_373

あれだけ(漫画版の)色々な話しは
すっ飛ばし、駆け抜けて来たのに
ベリルとミュイの、ほのぼの回は
まるまる一話たっぷり…

しかも、ベリルが
ネズミとの戦闘で苦戦シーン

原作ノベルとは
こんな感じなのか?

多少は期待してたが…

カイkai1122_Zelda

史上最高の回!!
このアニメで心の底から感動させられると思わなかったよ…

今までこのアニメってバトルするほど、主人公がおっさんである必要性が薄れていってつまらなくなってたんだけど、ミュイという新キャラの登場でおっさんの強みがやっと出た瞬間でした

麻のはUWW_asanoha

今回すごいよかったなー。おっさんがミュイのこと大切に考えてるのが終始伝わってきたし自分もこう考えるだろうなって思った。最初と最後でテーブルの位置も近くなってて心理的な距離感が縮まってたし。ミュイはいい子だわ。 

伊藤とろろitou_tororo

ミュイが少しずつ心を開いてきた。
おっさんハーレム入りも近い^^;

ヤス魂yasutama118

思春期の女の子がそんな簡単に心開けないよね
しかも、おっさん相手に

生活魔法特化は戦闘に参加出来るんか?

スレナはなんか勘違いしてそう笑

思春期の女の子と同居はみんな流石にビックリするよね

まさかネズミ回とは笑

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

おっさんが同居の子を学校の寮に入れるかどうか悩み、ついでにネズミ退治するだけの回。まぁ、気持ちはわかりますがエンタメ作品の1話としては物足りないと言いますか。まぁ、今後に期待します。

Shidoshidoworks

おもしろいですね~。
漫画版がもっと面白いって聞きましたけど、7羽のシーンはどのような演出なんだろう?

まーずmurzfish

ベリルがミュイの親代わりとなったことで弟子の誰かを妻に娶るパターンはしばらくなさそう。奥さんの前に子供が出来ちゃったからなあ。アリューシア無念。
戦闘シーンだけでなく親子の物語も見せていこうとする姿勢は良いかも。話の幅が広がるよね

ヨネックスroulette777

TVアニメ
おっさんのミュイに対する親心の複雑な想いの話でしたね
魔法学院の寮へいかせるべきか迷うおっさんの親心。ミュイも次第に心を開いて良い娘じゃないですか〜

アイロン☆Iron_star4

引き続き面白い。ミュイのために学校を視察したりなどする話だが、互いに気を遣っているミュイとおっさんがおかしい。
結局寮からではなく自宅から学校に通う事を決めるまでに、たっぷり1話使うのが好ましい。

むつき|アニメ垢|日常とプチ知識と、時々ポイズンmutsukis2003

続けま~す
午前中、どれだけ上げられるかな?

アニメ/#おっさん剣聖
ミュイとの距離を縮める方法を
様々試すおっさん、健気ですね

設備が充実した学院と寮
悩みが尽きないベリル

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

おっさん、ネズミに苦戦する()
ミュイと初の共同作業はネズミとりでした...とw

愛想が足りないのは相変わらずだけど、
最後に食べたいもの、今の家でしたいこと、ちゃんと言えてるやん。
ミュイの不器用だけど純粋な感じがよく出てて◯。

jun1s@うずまきスイッチjun1s

ミュイとの共同生活をクローズアップ。

コミカライズから入ったものとしては、
「いったい何を見せられているんだ?」
と言う感じ。

どうしてこうなった。残念でしかない。

よしかyosika501

緊張してるミュイかわいい 同居にびっくりするアリューシアの表情がいい 寮に入るか家から通うのかミュイの選択シーン良かった

ちょえchoe1990

ミュイとの共同生活と信頼関係の構築に四苦八苦しつつ、彼女の将来を案じて寮に入れるかどうかを悩むベリル。保護者になって親目線で色々と心配する⋯周りのヒロイン達は恋愛目線で"心配"するのだが、色恋については枯れていて、親目線100%な所が"おっさん"みが強く

まるはな3号maruhana3GO

なかなか律儀な女の子
しかし、おっさんは普段から料理してたんだろうか

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

ミュイとの生活スタート。魔法師学院の寮に入るか問題ととネズミ退治で、少し距離が縮まったかな。

ウイリーXV@精神疾患vvvf7765

・ベリルとミュイの共同生活が始まった
・ベリルはミュイの魔術師学校の入学手続きをしてきた
・ミュイ、スレナと初対面、悪くはないと評価
・ネズミ駆除に本気になるベリル、ミュイが家事を教わりたい

すいふぃ~ど (徹底的に一点突破!)suifido

自己評価低い最強主人公の勧善懲悪物語めっちゃええわ!今話なんか入学手続き一緒に行って、通いで勝手に悩んで、シャウエッセン食って、温かいものは最高の御馳走ってだけの話w ミュイ良かったな♬ "(*>ω<)ノ"

あまちー@彗星BaTOHR

視聴中だがなんだこれ?
6話ではシュープール一味と戦いがほぼ中身なし
今回みゅいが学校へ進む話、原作にはほとんどなし
原作へのリスペクトがないのはいかがなものか。

ケイ(Garage K)Garage_K_Tw

ん〜、何というかこれはこれで話しの内容も良いんだけども、ここまで散々すっ飛ばしてきたのにここへ来て1話分の尺使ってやる内容なのか?感が凄かったかな
このアニメが何に重きを置いているのが分かる1話だった気がするw

合同会社WonderSpaceWonderSpace_PR

が出演いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

aporiaaporia_me

異世界ソーセージ山盛りいいね。ソーセージが主食な世界、ドイツとかはそんな感じなんだろうか?予告もちゃんとソーセージ。ネズミに苦戦する剣聖、ネズミは承太郎も苦戦するくらい強いからな…娘とちょっと距離を詰める話でした。味わいが疑似家族ものなんだよな。

さがもさん@佐賀崎しげるsagamkei

はじまったミュイとの共同生活、そして次回は……神速……?来週もお付き合いのほど、よろしくお願いします_(`ω、」∠)_

ぺらpera0579

ミュイとの生活はギクシャクするなか、魔法学校への編入も決まって悩んでるベリル先生がまじで普通のおっさんな回でした。先生としてはすごいけど親代わりとしては空回り。ネズミにやたら苦戦するのもその辺りを象徴するようでした。

各サイトでの反応