Xでの反応

おおしま つかさ(つかっぴ)TSUKAPPI

バトルシーンのキレが今一つなせいか、原作ファンの評価が今一つなタイトルだけど、自分は平田広明さんの芝居が好きで結構楽しんで観てたりする。
平田さん以外のキャストも良いところを押さえてて好み。と思ったら、音響監督がひらさわさんなのねw

黒うさぎkrousagi

視聴
こんな事で泣くなよ いや泣いちゃいますよ
ため回なのに こんないい話
血の繋がりが無くても お互いの事を思いやる 最高の親子エピでした
ミュイの表情がだんだん優しくなっていく描写良き
いつか「親父」呼びあったら号泣必至
制服姿◎

ラプロシュカSofLaploska

例えば剣客商売から小兵衛要素を抜いて大治郎のみのドラマにした感じ。波瀾万丈が想像できず、話が広がらないなあという印象。外的に何かを付け足さなければならない。

からくりチキンempty_chestnut

ミュイちゃん、ほんと良い子やな
徐々に打ち解けて来ててニヤニヤが止まらない
あとアリューシアが新たなライバルが現れてムッとしてたのが可愛かった
ほんと分かりやすくて微笑ましい限りですわ
AIくんもそう思うよね?

ジョン・スミスkanegon_373

冒険者ギルドの依頼
白馬の生け捕り

魔物退治に比べて
何ともチープな描写

スレナの無尽蔵の体力
走って息を切らす?

ミュイとの同居
弟子では無く親子ゴッコ

原作ノベル準拠とは
こんな話しなの

愛弟子ロゼ登場

もう期待はするまい

リヨウFJYN000

このおっさんも自分がその立場なら鞄なんて入れば良いと言いそうなところ、ちゃんと気を回せるのえらい。馬を捕まえるバイト。走って回り込んだ!?その大木切れるの!?どこにでもいるな、弟子が

ピノピノピノコ@相互フォロー祭開催中!pinopinopino369

いや〜、すごいね。ものすごい安定感。安心して見てられる。これただ単にかばんを買う話だよ。こう言う話を普通にやっちゃうのが中の人達のレベルの高さを感じる。クライマックス盛り上がりそう!期待してます!\(^o^)/

求職中@看護neet_nurseman

やはり異世界日常系くらいで見る作品なんだな、これは。このまま最後まで淡々と進んで空気みたいに終わっていくんだろうなぁ

オマール卿omaru0083

ミュイの魔術師学院入学用に鞄を買いに行くベリル
だが、いい鞄はお高かった。そこへ丁度スレナから
王族に献上する銀髪の白馬を捕獲する仕事の誘いが
あり引き受ける。報酬で鞄も買えた。一方ミュイの
方も仕事をしてベリルの為に陶器のジョッキを買って
いた。

まぶかぷumvc3mpb

とんでもないスピードを出すゼノグレイブルくんにしがみついていたおっさんが、たかたが馬に振り落とされてんのはどうなってんの?しかも神速のアリューシアの剣を受けたおっさんが馬ジャンプに反応出来てなくて涙。一旦、特別討伐指定個体神速剣聖馬か…

アス地球育ちのババリ星人Zz5JotTwxZV6TH2

ふわぁーあまりに暇だったから
久しぶりにアニメ見ちゃったなぁ
アマプラで見ちゃったなぁ面白い
10話も楽しみだ、、、

ぬーぼーnu_bo_nubo

背中にぴったりフィットちゃん購入。しかしロリに甘くない?次はかやのん来ちゃった。

麻のはUWW_asanoha

ミュイちゃんに通学用のカバンをってのが親心だなあ。稼ぎに出るおっさんはかっこいい。ミュイちゃんはおっさんのためにジョッキをねえ。こんなん泣いちゃうねえ。また弟子が増えましたか。まあそっちは割とどうでもいいんだな。 

ヤス魂yasutama118

娘にはちゃんとした鞄持たせたいしね

ベリルにはそんなに給料出てないのかな?

どうやってあそこから白馬の前に回り込んだんだよ笑

馬に言葉通じてる?

おっさんがオヤジギャグは普通

また違うタイプの可愛い弟子が

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

ミュイに鞄を買ってあげたくて、白馬を捕獲する話。ミュイは皿洗いしてジョッキを買う。愛あふれるプレゼント交換でした〜。平和!

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

ミュイのカバン代を稼ぐために日銭を稼ぐベリル。一方でミュイはベリルを労ってグラスを新調。まるで本物の親子みたいで心が癒されるなぁ。

そしてラストにnew教え子(女)登場。
きたね、久々にこの流れ。

池袋ねこikebukuro_neko

今話もほのぼの回か、つまらない訳じゃないのw

だけど、本作で私が観たいのは、
自己評価が異常に低いおっさんが、師匠はもっと社会的に評価されるべき!と、活躍の場に弟子たちに誘導され、自身は無理と思いつつあっさりクリアしていく点なんすw

わるだ久美warudarake

ええ話やって終わるはずが。アンタの弟子は女子しか大成しーひんのかい(笑)

むつき|アニメ垢|日常とプチ知識と、時々ポイズンmutsukis2003

備蓄米販売で混乱?
老害が出てきたとか
またわけわかめ

各自治体でコメ配布
でよくない?

こちらの老体は鞭打って
体はってますよ
さて、2本目はこちら

ミュイの通学用カバンの

たわいもないつぶやきgtWBwYbiTvaw4XR

泣くおっさん
そしてまたしても可愛い弟子に会う
これは穏やかじゃなくなるな〜(笑)

ちょえchoe1990

プロットとしては「賢者の贈り物」っぽい。物入りな娘の進学に四苦八苦するベリルの苦闘が描かれるが、見送らないでいいと言っているミュイに対してここまでは良いじゃないかと交渉する下りは、娘持ちの父親のリアリティがあって良かった。面白かったです。

ウイリーXV@精神疾患vvvf7765

・ミュイにカバンを買おうとしたベリル
・ちょうどスレナから狩りの仕事を頼まれたベリル
・標的の白馬が懐いてきた
・ベリルはミュイにカバンを買った一方ミュイもジョッキを仕事の金で買った
・王女護衛の騎士ロゼ(茅野愛衣)と出会う

お401o_401

馬だけにうまくいったは置いといて(笑
また嫁、、弟子ロゼきたよ♪
ミュイの段々素直になっていく過程もよし。
しかし、弟子集めたら剣聖より国が作れるよ(汗

ぱつきん。PK_patsu

カバンを買うお金を馬の生け捕りの仕事で稼ぐベリル。仕事がウマくいったとベリルは親父らしいこと言ってんなあ。ミュイからもらったジョッキで一杯やるのもおっさんらしい。

ひでじぃparadox1042

鞄を買う為に金を稼がないと……今回は剣術というよりベリル先生の人柄の良さのお陰かな(*´ω`*)?おやおや?またもや愛弟子の登場で……明らかにアリューゼが嫉妬丸出しな件について

かじーANRLtWIrbGymQRc

漫画版では見られなかった物語が見られて良かった。
なんというか剣戟は一旦置いて、人物像とかにフォーカスを置いていている気がする。
最後のアチャーは全く意味がわらなかった。個人的にはそこは鈍い感じて行ってほしかったなぁ

だいごんdaigohn

コミカライズでは無かった話なので、比較無く観れたな、と。

作画はいつも通りだけど、なんかちとコンテ的な雰囲気がポジティブに変わったような。

最後の一言は‥引きの演出だけど、設定としてはおかしいはずなので、無い方が良かったかも‥。

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

なんか馬を捕まえて、養女に鞄を買ってあげる話でした。この作品はおっさんの剣技が素晴らしいというところがひとつポイントだと思うのですが、馬をつかまえるところにもその辺りがあれば良かったのにと。

合同会社WonderSpaceWonderSpace_PR

が出演いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

梶原礼智Reichi_Kaziwara

ミュイがついに王立魔術学院へ!︎︎
ベリルからは通学カバン、ミュイからはジョッキお互いにプレゼントをもらって感動したよー!
最後アリューシアちゃんが!?
次回もお楽しみに!

aporiaaporia_me

ミュイちゃん絡みの話はいい感じだったけど馬と一緒に落ちていってなんか仲良くなる話は笑っちゃった。崖から一緒に落ちる絵面がシュール過ぎて笑うんだよ!「馬」ジョークも炸裂したし…おっさんはオヤジギャグを我慢できない。

各サイトでの反応