Xでの反応

たかやの感想Takaya155216501

夏休みに主人公は亡くなったおばあちゃんの遺品整理のために離島で過ごす事になる。
島生活を楽しむ日常系がいいな。
謎動物が不穏過ぎるし、平和にはならないんだろうな。
癖のある島人が多そうだ。
丁寧な作画だし原作未読だから楽しみ。

椈名らびnviphca

作画が、BGMが、もう劇場で見るようなクオリティでとてつもなく驚いています。
そしてO/Pが「アルカテイル」を採用されていて、叫び散らかした私です←←←

ふじわら龍asadoramamania

自称「傷ついた渡り鳥」の鷹原羽依里くん

お年頃の可愛い女子がたっくさんいる島だね
製作陣の願望か(^^;;

羽依里くんの離島の生活がどんな感じか今後が楽しみ
(*'▽'*)

新田健(にった けん)/Ken_Nittanikken_free

おはようございます。 音楽とアニメーションのクオリティが高く、Key作品の伝統的な情感豊かな物語を語る技術の高さに期待してしまいますね

お401o_401

元はゲームだから?、始まりがさらっとな紹介ぽい感じなのか(汗
鷹原君、、何が傷心なのかな?何気に良い身体してるんだが、、
早くも水着回?を交えてるし、、
けど、島民若い人多いね(笑

volervoler01

懐かしいスタイルの巻。
うーん…懐かしい美少女ゲーのスタイル。
でも、美少女ゲー全盛期の頃は…

めんでぃー★ノベルゲーム垢mendynovel0404

感想

さしずめ俺は
しろはふつくしい…
ハッピーセット
うみちゃんバリかわ
むぎゅっ!?
蒼ちゃんやっぱり蒼ちゃん
うみちゃん…!うみちゃん…!うみch
美希ちゃんこわっ…
良一、死す
うみちゃん可愛いすぎるって
スク水しか勝たん
俺たちの夏が始まりましたね

アメユリ&アスカ推しパズドラーasuka_oshi

これはまじの神アニメの予感……
作画良すぎるし、雰囲気いい!!!

銀髪(白髪?)の女の子可愛すぎでしょ!
もっと無口かと思ってたけど意外と喋る!

24話余裕で楽しめそう

ロートRortnet

蝶々が出てくるとループものなのかな?って少し思っちゃうけど今後どういう話になるんだろうか

ゆーきyukiyuki0256

評価 6/10
祖母の遺品整理のために夏休みに鳥白島に訪れた青年の話
key原作ということで期待していいと思います

ロサrosapirca

小原好美さん絶賛のやつだが島特有の怪奇なものかSFチックなのかわからない。
後はグラスリップみたい訳わからないことにならなきゃ楽しめるかも

ねこのみnekonomipayo

見た
Keyのやつだそうで
いかにもって感じで懐かしい18禁ゲームのアニメ化を思い出すなあ

石田麦mugi_ishida

肋骨見せて 美少女アニメなんでしょ! うぅ…やめてください…先輩はそんな人じゃなかったです

なおnaoyaando08

まずは、島に来てヒロインたちとの交流がある感じだった!!
これからどんな出会いが待っているのか、楽しみ
2話も楽しみ〜

麻のはUWW_asanoha

今期の大本命。ベタだけどゲームの音楽使われるのってやっぱいいよね。食堂のシーンなんか感動した。アニメだとうみちゃんのかわいさが引き立っていたな。OPもきれいですよね。2クール、楽しませてもらいます。 

オマール卿omaru0083

傷心の元水泳部の高校生・鷹原羽依里は夏休みの間
祖母の遺品整理の手伝いをする為に鳥白島を訪れる。
しかし蔵の整理はおいおいで、しばし暇な時間が続き
島をブラブラするうちに夜のプールで泳ぐ不思議な
少女鳴瀬しろはをはじめ個性的な島民達と出会う。

みやreimiya_1979

それっぽい台詞回し、音楽、謎生物。

楽し気な日常から急転直下するんだろうなぁ

ぱっちpachipachigames

しろはの「どすこい」が聞けたので僕はもう満足です
このクオリティで最後までいってほしいね

明智Parishiasyokan

原作未履修。ひと昔前はこういう恋愛ゲーム原作のアニメ結構あったよなー懐かしいなーと思いながら見てた。

キャラデザ、作画ともに良い。ED曲の『アルカテイル』で「あー!この曲知ってるぅ~!」ってなった。

dqnchubodqnchubo

概ね期待通り(RB履修済み)
ただ初見のコメント見ると微妙って人もいるみたい

ZakiZakiHiroAB

夏の空に、懐かしい思い
月の光と、一番星の瞬き
風に乗り、素敵な出会い
瞳の奥に、宝石の煌めき

第一話は相変わらずヒロインたちの登場ですね。うむうむ~いい始まりです!

天乃こどもamano_kodomo

ゲームやってるからもう何もかも懐かしすぎて嬉しいんだけど、アニメで観てこの古風な恋愛ゲームのノリが初見で受け入れられるかどうか……って言うとどうなんだろう、とは思う。そもそも恋愛ゲーム原作少なくなったしね。

ひらっち(クラシカルP)hiratti_classic

いろいろいいたいことはあるけど、劇伴がなんだかチープなのがちょっと気になる。原作のゲームから直接流用しているとかなのだろうか……

momomomo_zzz

「Angel まだ心臓鷲づかみにはされてないかも

もすこし様子見

にゃご太@徳島ゲーセンリバース応援中!nya5ta

初回は登場人物のお披露目ってところ。もちろん、多少なりとも伏線は匂わせているけどね!
KEY作品ということで感動のレベルを高めに設定しがちだけど、まずは先入観無くして、見ていこうぜ!!
ひと夏の思い出を今ここに…

縞パン流九の型・絶景axTy7GoAmAEEuxy

ゲームで見た皆が動いてるそれだけで感動。。相変わらずBGMが良いよ。解釈違いだったのはハイリが結構ニコニコしてたのはびっくりもう少し真顔多いと思ったが無問題だ

小清水志織ko432_fiction

2025/4/8
ひとこと、めっちゃ良い。キャラクターの登場のしかた、台詞回し、絶妙なロケーション選び、音楽(歌詞やメロディー、挿入のタイミングふくめて)、「keyアニメ」が帰ってきた!と思える至高の時間でした。

フラバーflyingbird1124

今期の期待作の一つ
原作はプレイしてないから、事前情報無しで、ストーリーを楽しむ予定

背景も良かったし、鳥白島に行きたくなるだろうなぁ
原付乗って島を駆け回りたい

キャラも全員可愛い

ぴっぴCZR13122

ゲームはやっていないからよくわからんけど、久々のkey作品だからちょっと期待してる!
んでもって、なんなんこのハーレムな島は!ワイもいきたい!
ヨメは鏡子さん!ただし料理覚えてください!w

よみかき算数、ぼくは空想readingwritinga

夜空に月がうつしだされて……
主人公が千葉翔也さん小原好美さんで制作feel.ときたら「月がきれい」を連想するでしょ?

かもめぇsikinami_nipaa

感想としては最初からニヤニヤが止まらなかったです。
あと蒼ちゃんとイナリが可愛かった。
良一の退場が想像の倍早くて笑ってしまった。頑張れ良一
しろはの模様が確認出来なかったんですけど後で開示されますよね?
あとうみちゃんが鷹原さん呼びだった

ご注文はデスマッチ大作戦ですか?gcus_daisakusen

Key好きですがこちらは原作を全く知らない初見という状態でしたが観ながら「あぁ~Keyってこんな感じだったなぁ~」と懐かしくなりました(笑)。
夏、島、青空、海…もうサザンやTUBEが似合いそうなシチュエーションですわ~!!

Ryoanime_like_Ryo

傷付いた渡り鳥..拾われて恥っ笑
存在しないような色の蝶?消える先に堤防にいる少女?
それはあれやな..エジャブ?wデジャブ笑
祖母の遺品整理に..暇な鷹原が抜擢されたと笑
去年までは1日も休みなかったのに?水泳部で怪我したとか?

ぬーぼーnu_bo_nubo

今期のエロゲじゃない健全ゲー枠。さて今回のkeyはどうかな?しかし令和になっても、昔のエロゲー序盤のような展開は変わらんな~。PAじゃなくてfeel.かそこは予想外。絵はよさげ。様子見。

流しそうめんNAGASISOUMEN0

久々のKey作品きたぁー!!
メインヒロインがロ〇なだけで視聴確定なんだよな~!

Key作品って序盤はギャグ要素とか入れて普通に面白い作品なんだけど、ラスト1、2話で不意打ちに泣かせに来るから油断して見てられないんよ

syunダヨ129188

やっばい
一瞬で終わっちゃったよぉ
原作プレイしてきたから本当に最高過ぎた。アニメ化してくれて本当にありがとう…..これで生きる理由が生まれた。

ベアッガイオハナ6D1DpeOgPH20303

俺は傷ついた渡り鳥発言でアホらしくなり早送りし始めて、下着姿でプール入ってるバカ女登場で嫌気が差しそのまま終了。
見る価値ないし切る。

キュアテカリアンmimorin1122

尺の都合上でかなりはしょられてるところはあったものの、コメディー要素はそのままに、メインキャラの可愛さ異常でした。うみちゃん安定の破壊力でしたわ。イナリもめっちゃかわ。これからどんどん面白くなるから続きが楽しみだ!

夏藤涼太hondobo

シナリオやイラストは変わっても、音楽だけは変わらず安定感があるのがKey作品のやはり素晴らしいところで…それだけでずっと見えてしまうというのはある。
まあもっとも音楽もメンツは変わってはいるのだが…それでも折戸伸治が一本筋を通しているので。

𓏸𓈒 𓂃まどか𓂃◌𓈒𓐍𖤣𖥧MickBolegard3

Keyが原作の作品で、当時「Keyはまだ健在だったんだ!」と感動させてくれた作品です。Keyらしく笑えて泣けて感動させてくれます。おすすめヽ(゚∀゚ )ノ

麻見和史asamikazushi

鷹原は祖母の遺品整理のため、島を訪れる。そこで何人かの女子と知り合って……。一般的なアニメと違って冒頭からバーン! といかないのは、元がゲームだからなんですね。じっくり腰を据えて見るべき作品のようです。

ソノンsononheaview

(ゆえに感想が湧かないッス)
Key関連アニメ作品は、AIR、CLANNAD、Angel Beats!、が好みな私
さて本作との相性はどうなるだろうか?

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

「差し詰め俺は傷ついた渡り鳥か。」などの羽衣里の謎発言があまり刺さらなかった。静久が時計を見ないで時間が分かった理由とイナリの正体が気になる。羽衣里と様々なキャラ達との出会いも良かったが個人的に序盤の羽衣里が島を散策している時の島の魅せ方が良いなと感じた。

あもだ@かまボコちくわamodakoda

3話まで様子見。めっちゃkeyっぽい!クリームパン定食が気になる!今回出てきた子たちがヒロインなのかな?おばさん一択だな!w 作画いいし、feelだし、うたわれの小林監督だし、観る要素しかないんだけど、ギャルゲのノリが苦手になってきているから様子見かな。

磯辺焼きiso_be_yaki

原作未プレイ
keyのギャルゲ原作、夏の島舞台というノスタルジー、合わさりえも言われぬ懐かしい香りが漂うぜ。
こう、キャラのアクの強さとか、小ボケ差し込み続ける台詞回しとか、平成の味わいだ。良い。

ゆうき あUxcf1B

主人公の人物像と抱えてるもの各ヒロインたちとの出会いがきれいに描かれてて良かった!!
これぞkey作品の雰囲気!を味わえた30分だった
あと景色が綺麗だね。島の自然や、日本家屋の間取りや背景がとても美しかったんだよ

荒川はるhalhalhalrin

この作品に限った話じゃないけどKeyは原作ある作品のアニメ化だとその原作やってないと話が分からんのよね…。アニオリ作品はめっちゃ好き。

るん4well13

亡くなった祖母の遺品整理に鳥白島に来た鷹原羽衣里。岬鏡子に迎えられ、同居中の加藤うみも。さらに毎晩プールでは泳ぎの練習に励む鳴瀬しろは。keyシリーズの新しいやつ?可愛い女の子いっぱい系。感動系になるのか…?

アイロン☆Iron_star4

そこそこ面白い。Key原作のゲームのアニメ化(?)。時間をゆっくりと使うタイプのアニメで、説明が少なくても混乱しにくいのがよい。例えば、初日は下着姿で泳いでいた子が次の日水着を着ていても、敢えてフォローをいれないとか。観る人によりさまざまな感想がありそう。

ちびあややRila_ayaya

ゲーム発の恋愛系萌えアニメかな?
さすがのキャラデザと作画ですね。
さしずめ主人公はプレイヤーってことか。
攻略対象ではなさそうだけど個人的にはうみが可愛いかな。
なかなかコミカルでおもしろいかも。

三川屋綺堂丸(mikawa)mikawa13

鳥白島へようこそ
シリーズ構成大知慶一郎
キャラクターデザイン大塚舞
既視感はABと思ったが俺修羅か。
このジャンルまだいけるのか

バリトンbarishirton

てか高本めぐみさん久々に見たぞ
いつ天見返しくなってきた

有栖川ありすmykind_alice

なんだろうかゲームをやった時を思い出して色んな感情が溢れてきた。
神アニメの予感がする。
op何度見ても最高。

イケザえもんDJ_ikezaemon

主人公やヒロインたちの造形がいかにも美少女ゲームという雰囲気。現時点ではちょっと胸焼けするので様子を見たいです。こういうアニメは主人公に共感できるかが重要でしょうから、魅力的な人物であってほしいところ。

こくすりkoqusuri

無情報視聴の醍醐味
なんかサマータイムレンダっぽくね?
オカルト、ミステリ?

懐かしい感じ…鍵っぽいなぁ
…鍵だった
泣かされてしまんうだろなぁ

大石竹ooishitake17

海と空が綺麗なだけでもう見てられる。何だか安堵感すら覚えるキャラクター達とノリも好き。

冴えないチーEnWRgqyeJz1YyWa

まずノスタルジックな夏の雰囲気と島の風景がとても良いですね。それとヒロイン皆めっちゃ可愛い。今回はうみちゃんの妹キャラ的可愛さが際立っていた感じでしたが。
どんなストーリーになっていくのか期待感は凄くありますね。楽しみです。

黒うさぎkrousagi

リアタイ視聴
なんか めっちゃ久しぶりのkey作品な気がします
キャラみんなかわいいし
やっぱり癒されますね!
泣ける展開があるのかも楽しみ!
推しはもちろん うみちゃんw(攻略対象なのか?)
メインの小原好実さんキャラもいいですね
どすこい!w

蒼星 悠souseiyuu

…ああ、Keyね。如何にもだわ(苦笑)。ただ個人的にはKanonでほぼ終わっているので、後続作品がアニメ化される度に結構視て来たけど、良いと思ったのはほぼ無いなぁ。兎にも角にも主人公に全く感情移入が出来ず不快感しか残らなかった。次回くらいで継続判断。

ちおね@長崎 2nd1970Chione

何年か前に出たゲームの、満を持してのアニメ化…らしい。この雰囲気、このキャラのパターン、昔、泣きゲー流行った頃のゲームで見たことある懐かしさ…感。だから嫌いじゃないという。

まッキーmakky_080

夏の情景や作画は綺麗で音楽もとても良くて最高すぎる!
しろはや他のヒロイン達みんな可愛すぎる
羽依里やヒロイン達との出会い、夏の島で繰り広げられる青春
傷ついた渡り鳥になっている主人公が今後どうなっていくのかが楽しみ

たにっち(配信者)tanicchi_games

アニメだと少し展開早いので、じっくりみたい人は
REFLECTION BLUE をやって下さい。
うみちゃんが動いてる!(歓喜)

ぱつきん。PK_patsu

まずはキャラ紹介といったところ。小原さん演じるしろはが可愛くて。泳ぎが苦手な彼女を海パン部?の鷹原が教えていくといった感じですかね?ボケた鷹原のドヤ感が好きじゃなくて今のところ主人公をかっこいいと思えない。親子丼がハッピーなセットはサイコすぎて笑えた。

atorawisteriatora

うみちゃんが純粋無垢でかわいそうでかわいい。Keyのギャグは9割くらい周波数が合わないんだけど裸狩りは笑った。

ゲームでの評価がかなりいいという点とギャルゲの2クールは今となっては珍しいから続けて見ようかな。

凜。@趣味垢rinrinrin_akana

やっぱKey作品はいいですね
ゲーム未プレイだけど、古き良き雰囲気や作画でとても良いなと感じた

ぐるぐるまわるinthefreiheit

なるほどkey作品だ…。食堂のくだりみたいに余計なギャグ、頭おかしいとしか思えないキャラ造形。ただし音楽の美しさは捨てがたい。音楽だけで見るかなあ。微妙なところ。

Boo!boo_hit

原作未プレイ
離島の亡き祖母の家で過す夏、少女達との出逢い
Key作品然としたノリと、夏の郷愁、見え隠れする主人公の背景に少女達
イントロデュースながら、まずは数多の"らしさ"を見た初回
今後もその"らしさ(魅力)"に存分に触れられると嬉しいな

うんさかみくろbunchakamicro

今のところ見たことがあるkeyアニメの主人公だと一番メタ視点に浸ってるな鷹原くん。
ムジカの小豆島といい、なんだか瀬戸内海の機運が高まってきた。高校時代に高松を訪問して以来だが、行くかな久しぶりに。

私のアニメgnkks01

恐らくラブコメ何だろうな、とは思う。
画がすごく綺麗で、個人的には小原好美さんの声がしっくりきた。

マキアfivenig68710955

原作はKey、制作はfeel。男子高校生の主人公は亡くなった祖母の遺品整理を手伝うため夏休みの間を島で過ごす事になった。夜のプールで一人泳ぐ少女を始め様々な出会いがあった。Keyという事で感動作必至だけど主人公の過去や解き明かされる人々の背景にも注目。視聴継続。

マジシャン ミサmagician_misa

豊かな自然に囲まれた、小さな島…鳥白島
高校生の鷹原羽依里は、母方の叔母にあたる岬鏡子に誘われ、夏休みの間、祖母の遺品整理を手伝うことになっていた

あっくんakkun27x

聞き覚えのあるBGMばかりで懐かしくなった。これストーリーどうするんだろ…ヒロインルート(RB以外?)やってALKA→Pocket? 2クールでも話数足りなそうなんだけどw

†BENIGAMI†benigami_838018

サマポケキャラが動いてて感動!
後ろ頭でもかわいい紬!!
うみちゃんが、こどもっぽい()
しろはのド下手泳ぎが現実のそれで最高に下手!!!(解釈一致)
猫背鏡子さんたすかる!!()

好きな作品のアニメ化嬉しい
続きが楽しみだーー!

すんすんちゃんsund0mesan

アルカテイルを聞いてるだけで涙腺緩んでしまう。
いよいよ始まったんだな。

みつき(2代目)hotaru2319

鳥白島にやってきた鷹原羽依里は、夏休みの間、叔母の岬鏡子に頼まれて、祖母の遺品整理を手伝う事になるが、これから色々起こる感じかな
羽依里は、鳴瀬しろはという夜1人でプールで泳ぐ練習する少女、空門蒼という木陰で無防備に寝ている少女などと出会うが、どれも個性的だね

たくちーtk_chee

Keyアニメ新作。夏と島の組み合わせにノスタルジーを感じる人間なので、綺麗な島の風景が映るだけで観る価値あり!!!劇伴も今期アニメの中で上位に入れたいぐらい良い。

Keyだから単なる恋愛モノでは終わらなそうな雰囲気があり続きが楽しみ!

視聴継続

SberrySberry230401

これから半年間月曜夜が幸せになることが確定しました。
見どころは、うみちゃんがとにかく可愛いところと、羽依里の若干痛い発言です。

桜神雷花sakuragami15

とても面白かったです!
この2人めっちゃ可愛すぎました(*´ω`*)

しろは→「どすこい!」
うみ→「なんですと?」

このセリフを聞くとサマポケに帰ってきたんだな〜って思いますね〜

毎週月曜日が楽しみです!!!

きゃっとkatsan

原作やってたせいもあるけど、BGMだけで泣けちゃった
動く羽衣里達が見れてとても感動しました!
無表情でじゃんけんするうみちゃんかわいいかったw
2話以降も楽しみです!

しろはとてもいい!好き最高!

NecoNeco_2ko1

青い空、白い雲、澄んだ海、美少女といった夏の要素を堪能してから物語に入っていくのが良いかなと思っていて、そういう意味で初回は満足
毎回2度見なきゃ
連続2クールの本作をゆったりと見守っていこうと思います

高本めぐみさんの声、久しぶりに聞けて嬉しい

蒼蓮UmM9guBeZKSTQwz

どこか懐かしく心地よく感じる雰囲気が原作通りで良かった
聞き覚えのあるBGM、特にSea,You&Meが流れた瞬間涙止まらんかった
鴎、静久、紬、天善とのファーストコンタクトが楽しみ
何より、しろは…可愛すぎだろ!

夏…始まったな…

えんでんYen_den

なるほどKeyの最新作なのか。懐かしい感じしましたよ^^ 四姉妹とか? 血は繋がってないのか。いや前世とかなにかしら繋がりがあったり……しないか^^ ひっそりこっそり考えてたアイディアにちょっと近かった(よくあること)。いやだいぶ違うけどw

koikafuu7

原作プレイ済の身として「この選択肢では、これを選ぶのか!」と一言一句にワクワクした。夜に水泳練習をするしろはの儚げな可愛らしさ、元気いっぱいのうみちゃんのわんぱくな魅力がよく表現されている。冒頭で『Sea, You & Me』が流れた瞬間、涙腺が刺激されてしまった・・・

ぐ〜たらソウryakudatu0322

はい、今季一番
「さしずめ俺は、傷ついた渡り鳥」
この選択肢や島の空気感、曲といい夏の思い出が蘇る
ノスタルジックな雰囲気も相まって、今度はアニメとして再び鳥白島に訪れるの涙腺に来る ↓

青い子aoiko_8492

初めてゲームプレイしてから一年も経ってないけど、懐かしくて。あの夏がまた来たんだって凄く胸が熱くなった。
BGMの使い方から各ヒロインの仕草まで、原作を上手く活かしてて良く出来てる。週一の幸せな時間が約束されたなって。

或仮定瑠(ている)acertassum_0404

所々やはり省かれてるのが見やすかったり少し寂しかったり……

でもまぁもう感動しっぱなしでしたわ

来週には鴎がでるんかな?

灰野郎haiyaro_2nd

全体的にBGMなしのシーンが多く、島の静かで穏やかな雰囲気を演出していたのが印象的だった。
派手な見せ場こそ無いものの、登場人物が表情豊かに描かれていて、各キャラの魅力を丁寧に描こうという意志を感じる。そしてうみちゃんが可愛い。

deriveleonderiverdi

第1回が放映されていた。
1クールに収める場合、自分ならどう構成するだろう?
AIも使えるようになったし、そろそろ自分でも何か作れるのでは?
というようなことを考えながら見た。

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
始まりました、今期の覇権候補。

田舎の離島の景色や夏休みの雰囲気を上手に描けていたと思いました。流石feel.さん、アニメーションは完璧でした。

裏おっかむura__ockham

キャラデザ、主人公と少女たちのノリと音楽で、Key原作だろうなというのがわかる。Keyはほんと独特な雰囲気があるよな。

何か少し古い雰囲気を含めて、オリジナリティがある。

遺品整理で瀬戸内の島にやって来た主人公に、どんな一夏の出会いがあるか。

制作はfeel.。

aporiaaporia_me

むせかえるような鍵ゲーの雰囲気、ヒロインとかギャグとか夏の雰囲気とかそういう所以前に最初の夏影みたいなBGMでもううわっ鍵だ!って気持ちになってしまうな。てか時代設定昔なのかな、テレビとかいちご100%とか。下手な泳ぎの作画がちゃんと下手な泳ぎしてたのが感心してしまう

せーにんseininTK

原作クリア済みの渡り鳥です。

いろいろと感想を語りたいんですけど…
とりあえず一言
「サマポケはいいぞ…」

なしれい74O

『うたわれるもの』の小林智樹監督の初のKey原作。
頭からKeyらしいギャグをやりつつ水平構図で日本家屋を描くノスタルジックさも効いてる。
プールでのしろはとの出会い、裸狩りのコメディが昔の写真を見つめる間によって羽依里の過去に繋がる見せ方が良い。

だいFormidable_03

個人的に羽依里の声をずっと聞けるのが、アニメならではでとても良いな

原作のゲームはあのCLANNADにも匹敵するレベルのシナリオの良さなので、アニメも最高の作品になる事を期待してます

いっしーnori4118_ishi

まだよく分からないけど面白そうです。
女の子キャラクターが沢山出てくるアニメは名作だ。

YuuKinight_1055_mare

「アスタロア」もアニメ映像で見たい!
また原作最初からやりたくなった!!!!

かた3raPon2S3xswmFP

10/10
ようやく僕たちが待ってたkeyが帰ってきた感じ。キャラデザは言うまでもなく今期で一番だし、キャラがみんな癖はあれど一つ一つの仕草がかわいい。主人公も結構ボケてて嫌味はないし良い意味で体感1時間あった。OPは何回聴いても名曲。

葉【よう】pa_rei_0

とりあえず、主人公はポエマーのラッキースケベ野郎ということはわかった
海パン部のことが今後何かに絡んできそうだな
島の方言がめっちゃ可愛いし、裸狩りってなんだよw
来週からも期待!

各サイトでの反応

アニちゃん通信

【感想】『Summer Pockets』1話 鳥白島のさわやかな雰囲気が素敵だと思う

アニメつぶやき速報‼︎

あにこ便

さよなき日記 アニメ ガンプラ感想記

ああ言えばForYou

やらおん!