Xでの反応

モネmonet9526

三姉妹と優の表情ががものすごく良くて、癒された。
ひらかわ先生の世界観がアニメになってるのが感慨深くて、エンディングでひらかわ先生の名前を見て泣きそうになった。

レフperfectspeIl

ダークホースかも。この家の間取り、#五等分の花嫁 ぽい。
スーパー高校生っぷりは 連想。

_mu__

名門の才華学園に入学した凡人の綾世優は学園トップ3の帝乃三姉妹の家に居候することになり見下されるが優の一生懸命な姿に心が動かされる話。今期のP.A.枠。PAだし作画は大丈夫そう。とりま継続。

ハインドhando_7

ハーレム系ラブコメなのか。しかし、最近、小学館、アニメ化に力入れてるよね。まぁ、そこに活路を見いだしてるのかな。

ゆーきyukiyuki0256

評価 6/10
天才大女優の息子でありながら凡人として生まれた優は三帝と呼ばれる三姉妹と共に暮らすことになる
これは悪くないかもしれん
天才と凡人の共同性、果たしてどうなるのか。
期待していきたい

Ryoanime_like_Ryo

ぺいぺい!ぺぺいのぺい笑
顔だけは強いで笑
普通科なんてあった?でw
誰もいなくなった道場を後片付け..放課後新品にw才能は家事かな?
天才はそうやって這いつくばるんですねでw案外ドSか?笑

麻のはUWW_asanoha

PAかー。こういうのにしては主人公がかわいいしこういうのも一本あってもいい気もする。本数が多すぎるのでどうしようかだな。 

いんとy_into

ひらかわあやの作品は読んだことない。主人公と長女のCVは知らない人だ。古賀葵にしては珍しいタイプのキャラ演じてるな。制作はPAWORKSで作画は問題なし。アニメ公式サイトのTLD".family"ってあんまり見たことない。

ぴそもgv_p_out

優は本当に顔だけはいい

かかまKaKaMa330_

面白い!あの主人公くんがなかなかの強メンタルなとこがいいね、それも才能に囲まれて生きてきた結果かもだけど。普段は平凡で才能持ちにバカにされるのに、たまに綺麗な顔でイケボになるのがツボ。
そしてイケメン可憐女達が家では女の子になる瞬間はうめぇうめぇ

深草QQQQQQs

天才やら凡人やらの描き分けに野暮ったさを少し感じたけど、生活の節々に身を削るような努力を必要とするヒロインたちと、生活のための生活を大事にしてる主人公が向き合う要素は悪くなかった。描き方一つでどんな話にもできそう。期待してみるか。

たけta_ke4545

三姉妹がチョロすぎるのはなんなんだろう 主人公のキャラもあんま好きになれん 展開もありきたり

Gきゅん@ギアファイターultrafly0416

公式サイトのキャラクタープロフィール見てもどこにも「男」っていう表記ないんだけど
概要に「大女優の息子」とは書かれてるけど、実は長年「息子」の演技をしている娘じゃないだろうな…?

RisRis_1031s

この作品すごい好きかも三姉妹の天才ぶりも凄いけど私生活のギャップや痛いところを突かれた時の表情好き!!( ु ›ω‹ ) ु♡ あと主人公のイケメン顔煽り笑 アニメ全話見てから漫画買います一輝推

ひらりんhirarin__

才華学園。格闘テスト中の天才女優の息子で転入生の綾世優。学科トップ別名三帝。亡き母との回想。世話になる帝乃家へ。合鍵で中へ。侵入者と勘違いされる。相手が三帝の1人。更に帰宅2名。学園の三帝揃い踏み。帝乃父から通話。家の惨状と改善。翌朝風景。1/2

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

タイトル通りチョロくはあった
PAがこういうアニメ作るの珍しいねぇ
というか主人公の男がカワイイ系の女声優なのハーレムアニメでは珍しいな まぁハーレムアニメのキングのリトさんが割とそっち系か
すぐにこんな惚れてくれるのは攻略余裕だな

けーおん野郎50itsuwa

あの天才美人たちと一つ屋根の下!?みたいなの好きですねぇ。綾世優が才能にしがみつかない凡人の特別さをどんなふうに見せてくれるのか楽しみにしてます。

あくま@diav010

地味で平凡なヒロインをハイスペイケメンが奪い合うやつの性別反転版?この三姉妹それぞれ才能あって努力家なのはわかるけど普通に性格というか人格が終わりすぎてるでしょ…。そんでの方は去勢済みだし。お疲れ様でした。

ぺらpera0579

風紀まもるくん展開かと。天才女優の母は普通を求めていたようで。凡人だけど顔の良さは積極的に煽りに使う主人公、なかなかの胆力です。これから姉妹と心を通わせていくんでしょうけど、エピソード次第でしょうか。

空色鉛筆sorairoenpitu_1

結構おもしろくなりそうなので
観てみようかな。
あとこれPAだったのね。
ひびめしに続き2期続けてここのが当たりだと良いけどねえ。
ただどちらかというとアニメがというより原作がおもしろいからというおもしろさな気はする。

たーんturnawayturn

キャスト的には古賀葵と青山吉能が引っ張っていく感じかなぁ。ひらかわあや作品、ようやくアニメ化。國崎出雲は時代を先取りし過ぎてた感あったけど天使とアクト!!とかかなりメジャー感あったしアニメ化目前な感じだったのにね。ここまで長かったよなぁ

水草亭kuzigyaku

サンデー漫画。今サンデーで何やってるかもほとんど知らない。コンビニで立ち読みも出来なくなったしな(某書店で出来そうなのが不思議だがしてない)。ひらかわあや作、松林唯人監督、伊神貴世構成、井上裕亮キャラデザ、横山克音楽、P.A. WORKS制作。日向未南他

ゆりあwotaruro76966

主人公の優は天才女優の母が亡くなり、知人の娘達で転校した学園の天才帝乃三姉妹の家に居候する事に
天才三姉妹と凡人優との同居生活
三姉妹は家事が超苦手

麻見和史asamikazushi

大女優の息子・綾世優は帝乃家の世話になることに。そこには才能豊かな三姉妹がいて……。一方的に蔑まれ虐げられる話かと思っていましたが、優くん案外しっかり者ですよね。これならあまりストレスがなさそう。今後も見ていこうと思います。

え〜すacesan0908

導入から母親を亡くす事で居候になるという分かりやすい展開を行い、後悔の中で母親が亡くなった事で「いってらっしゃい」の言葉に重みを持たせ、「家族になる事を目指す」という普遍的なテーマを提示した
コテコテのラブコメではあるけど面白そうだ

イナイチ気になる競馬のお話しF_keiba171

今期の新作ハーレムラブコメ枠ですな!

最初は「何か思ってたんと違うかも…」って思ってたけど、日常パートで「思ってたやつだ!」ってなりましたわ笑笑

見ているとクセになるやつですな笑

ぐえりざcarmine0702

こんなタイトルとはいえ初回から3人揃って堕とされてしまうとは。
キャラデザがあんまり刺さらないと思ったけど、動いてみるとそんなに気にならなかったし。
優の天才女優の息子設定でどれだけ回すのか気になるところ。

あつしょうatsusyou_anime

主人公の性格がだいぶきつい
顔がいいから許されるは男には適用されないだろ
そこまで惹かれるヒロインもいないけど、とりあえず3話までは見る

鶴見990v7Z7GKXwhUhp

脱落作品

学校内のモブ達が単純に不快とか、主人公が家族を作るの別にここに拘る必要なくね?とか、三姉妹がデレる理屈が弱いな、とかはまあ突飛な設定の為には多少仕方ないとしても、単純に話運びが気持ち良くないんだよねえ…

太刀花夜空と桐間シャロprism_Tatibana

演技、知能、武芸の天才と言われた女優の息子の優は平凡以下の才能だった、周りから失望されるいつも通りの毎日だったが親の知り合いに引き取られそこに居たのは
あらゆる分野のスリートップの三姉妹だった 家族になりたい一心で彼女達と暮らす事に

希暮竜輔satndRvjMpc4tl7

「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます

ぬーぼーnu_bo_nubo

今期のハーレム姉妹枠。サンデーこんな作品してるんだ。主夫系主人公か。現状クソつまらんぞ。

ひいろhiiro_now

天才と凡人。
天才三姉妹に凡人の男の子が噛み付く。そして優くん結構たらしよねw
さらに1番可愛いのが優くんというどうしたもんだかw
ハーレムラブコメや家族の絆やら設定や展開自体目新しいものはないように感じますがどこで違いを見せてくるのかな。

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

ことフィクションにおいて、自分で自分を凡人という奴は大抵非凡。
この主人公もそのジンクスに漏れず、ルックスと掃除能力は超一流。
あのイケボシーンは周囲の妄想?それとも主人公が意図してやってる?狙ってやってるならそれも立派に才能やね。

からくりチキンempty_chestnut

3人ともチョロくて可愛いな
個人的にはやはり二虎ちゃんが好きだな
運動めっちゃできるタイプだけど意外と身長小さくて萌え度が高い
古賀葵ちゃんのボイスも最高や
AIくんもそう思うよね?

ピノピノピノコ@アニメ好きpinopinopino369

話がちょっと気になる所はあるけれど途中結構ゲラゲラ笑ったりして面白かった。この手のヒロインが強い設定は最初ツラいんだけどヒロインがデレてくのが面白いよね。映像はさすがPAワークス文句無し!来週も楽しみにしてまーす(*^^*)ノシ

趣味垢のずんだもちzeru_giru_sub

「あぁ、いつものラブコメね」って感じの味だ。

懸念点:ヒロインのキャラデザが誰1人刺さらない

ソノンsononheaview

タイトル通り、チョロインの素質が高いヒロイン達だったw (眼鏡っ娘か、おっとり系が居れば、私の好みと合致したんやけど)
昔から思っているのだけど、ポンコツなソノンさんから見れば、凡人は十分 優秀側の人間なんだよね・・・

ヤス魂yasutama118

三姉妹の見た目が歌劇感あって気になってた

身体能力は遺伝しても才能はね…


弱々しい感じなのにかなりのたらし感

意外と見た目は綺麗なのに部屋はゴミ屋敷って娘いるよね

長女は本当に歌劇のトップスターだったんだね

ちゃぷまChapman20211127

プリティでいうと主人公少年が一番可愛い

気の強い女王さまを従順にさせて可愛がりたいみたいなマニアックなへきを感じるアニメです

逆に可愛い少年に振り回されたい
バリキャリも楽しめる?

りえ☆社畜ちゃん☆3_3rie

最近の三姉妹は可愛い女の子だけど
最初はこんな感じだったなーって
職場の休憩室でニマニマしてる

磯辺焼きiso_be_yaki

原作未読
一つ屋根の下ラブコメだ。主人公が中性的でショタショタしいぜ。お前は女装しろ
ヒロインは揃いも揃って強女系。趣味がハッキリしていて良い。需要と供給だぜ。

だるま屋ウィリーOLThPX5EhvVMINN

LOと原画で参加しました。
よろしくお願い致します。

君島 繁GyOGBFelETO7oyx

よくある[奇妙な共同生活もの]ではあるが、切れよく出だしとしてのノルマをしっかりクリアしてるので楽しく見れる。

当然、疑似家族から恋愛モノに展開していくのか?

ぱつきん。PK_patsu

帝乃三姉妹は学校では天才だけど、家ではポンコツ。学校でポンコツ呼ばわりの綾世優は帝乃家の家事を代わりに。いってらしゃいで三姉妹とも惚れて草。キャラデザも飯作画も流石だけど、あとは感動出来るかやなぁ。

ぱいなっぷるskQrdrX81P75359

ほーっ、良いじゃないか、こういうので良いんだよこういうので

バズってくれないかなぁ

Boo!boo_hit

天才姉妹と同居することになった少年
正直、人の才を"天or凡"で括るノリは苦手ですが、"天才は身勝手"で安易に片付けず、相手を理解しよう…という反省や描きに光るモノがあって、ラブコメ&家族譚として期待持てた初回
"行ってらっしゃい"での締めが良いね

みずほzoomcar22001

今季気になってるのはこれだけですね。
絵が綺麗だし原作も読んでるし多分最後まで見るでしょう。

dqnchubodqnchubo

なろう系とは違うけど、このタイプも大概テンプレだよな
PAなので見たさはあるが正直イマイチ
切るとちょっと早く寝れるな…

シュンヤmarcus_st

大女優の息子でありながら、何も才能が無い優。
亡くなった母の知人である帝乃の家に住むことになるが、そこには三帝と呼ばれる各分野に秀でた帝王たちがいた。
しかし彼女たちの私生活はポンコツで…というお話。

ベアッガイオハナ6D1DpeOgPH20303

絵がキモチ悪いし、基本見下してる雰囲気とか全く合わない。
帝乃じゃなく低能じゃねぇの?
揃い踏みした所で胸糞悪くて切った。

aporiaaporia_me

ヒロインのキャラデザが大分癖あるので男向けラブコメというより少女漫画的な印象が強い。主人公のキャラデザが一番気合入ってるというか…まあでも家事出来る系主人公なのは今どきのラブコメっぽくはある。ただ優しい系主人公の割りに微妙に変なノリがあるな…

いっしーnori4118_ishi

優くん、可愛い顔してるなぁ、ホントに男なのか?
ま、いっか。
また一つ楽しみが増えた。

かた3raPon2S3xswmFP

9/10
マガジンコミックで原作読んでたから内容は知ってたけどキャラデザ良いな…さすがPAWorks
母親が天才故考えが分からず遠ざけてたけど三姉妹とはしっかり分かり合いたいからいってらっしゃい!って言うのをオチに持ってきたのかなり良い。

ひらかわあや@帝乃アニメ7/9放送&15巻7/4color_hrkw


2話目以降の帝乃家の様子も楽しんでいただけたら嬉しいです!!

どうぞよろしくお願いします!

各サイトでの反応