Xでの反応

いちichiInori

雛っちが辛くて辛い(涙)
腐ったハーレム思考に逃げたくなる
作者の三浦糀さんが仙台出身と知ってなんかもう余計に(語彙力皆無

ソノンsononheaview

私の母校も男女共学だったはずなんだけど、本作の青春が眩し過ぎて直視できねぇやw
良い意味でも悪い意味でも停滞感というか硬直状態が長く続いていたので、マネージャーの娘が加わってから、何かが加速した感じがする

あくま@diav010

戦後処理回。これに限らないけど負けヒロイン(雛)側を魅力的に描きすぎたせいで勝ちヒロイン(千夏パイセン)がしょぼく見えてしまい視聴者目線だとこれで大喜はなんで雛を振って千夏パイセンを選ぶんだ?ってなってしまうというね

さおりんMIYAMIYAanime

本作のキーになる体育館。
失恋した雛にとっては、大喜と千夏と時と場を同じくする場所。
これは辛いわよね。
(あんな着ぐるみをきているのは、青ブタの咲太以来)

なのね。

yuka.@ことのはシリーズ激推し布教中!yuzutsu1104

菖蒲ちゃんと雛ちゃんの関係性むちゃくちゃ良き…
菖蒲ちゃんの中指立ててけ!をアニメでも見れて大変満足しております
2期決定との事で菖蒲物語も楽しみですね!!

暫時カームZanjiCalm

最終回
面白い作品ではあったけど…正直さぁ
ってなる。
まずメイン2人の関係はほぼ進まない。
千夏はただいるだけ。心境の変化、
言動は多少なりともあったが無すぎる。
雛が恋愛要素を盛り上げ失恋する1期…
2期やれんのか?

アンチグレア86fcev

第1期 俺氏、雛さんとともに粒子化(雛さんを巻き込むなw)。毎回、異世界と思えるような未経験の青春のまばゆい光をありがとう(クソッw) 第2期も精神強化の術を自分にかけながら見たいと思う

えむぺいemiempeimu

雛の涙につられて菖蒲も泣きそうになるところで涙菖蒲もまた自分の恋愛について省みる機会となったかな。千夏先輩も魅力的だがやっぱ私は雛推し。今はいっぱい泣いて雛がまた前に進めますように。2期楽しみ

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

甘酸っぱい。等身大の高校生の恋愛、部活、キラキラな毎日がひたすら眩い!丁寧な心情描写で全キャラ応援したくなる。美麗な作画が後半に行くにつれ、不安定になってしまったことより、高校生たちを母親目線でしか見れないワタシが一番残念。

有賀狸ArugaTanuki

社会人生活を始めて10年以上…
制作関係者の皆さん、良いアニメをありがとう‼︎
2期も楽しみにしています。

鳴神seimei7777

最終回。良くも悪くも停滞していた大喜の周りの関係性が雛ちゃんの告白をきっかけに動き出していく…。その一大決心が大喜にも1つの選択をさせてしまうのがあまりにも皮肉な展開。雛ちゃんはもう菖蒲ちゃんといい仲になったらいいと思います(笑)。

Minom2mnr

雛の告白の後始末になるのか?と思ってたけど、菖蒲の印象を向上させる回だったね。匡とどうにかなりそうな雰囲気がちょっと出てたけどどうなるか?モザイクを掛けるくらいなら別の表現方法にしてほしかったなぁ。
清々しい気持ちでデートできるのか?

まッキーmakky_080

雛の失恋は辛いけど大喜の方も辛いんだよな…大喜の選択は間違ってないからな…。
雛が泣いたその後が鮮明に描かれていて辛さが伝わってくるよ。振られたけど部活に来る雛は偉いよ。千夏先輩とデートって所で終わった。
2期制作決定だやったあ!

エロたくkirara_erotaku

★★★ 星3(終)
まずは、2期制作ありがとうございます。

雛の失恋を目の当たりにし、恋愛や付き合いなどへの向き合い方を考え直す菖蒲。一方、雛との関係性にけじめをつけた大喜、今度は千夏先輩にもけじめをつけようと彼女をデートへと誘う。

谷野美穂tanino_miho

最終回ご視聴ありがとうございました
長いようで短い半年間
三浦先生と皆様に支えられてのアニメでした!
&今日は三浦糀先生のお誕生日
おめでとうございます
まだまだ青春を浴びられるぞ

ぐ〜たらソウryakudatu0322

なんだこのお通夜な最終回...心がいてぇよ

菖蒲と雛ホント良い関係性よな
確かに大喜達みたいな奥手組には、菖蒲みたいなかき乱す子は必要よ。おかげで雛も大喜も前に進めた

なんだかんだ罪悪感感じてるの根は良い子。性格も好きすぎる ↓

各サイトでの反応