Xでの反応

ふじわら龍asadoramamania

緑の魔女編
緑の魔女を奪ったセバスチャンたち村人たち

兵器から庭師として生まれ変わったフィニの過去が明らかに
足がジーンとする〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
そこ浅瀬だから

ディーデリヒなる人物登場したぞ
若い時はカッコよかったなぁ

ゆーむyumu_yusuke

めちゃくちゃ良き…フィニアン良かったなぁ…
使用人たちが活躍する回は間違いない!

如月狼@syusyaoran

面白すぎない???
ずっと熱いし田中さん
まさかの日本刀で弾丸切る
のやばすぎw

チロルqootenelu

スナイパーなメイリン素敵無敵!!
弾丸斬っちゃうタナカさん素敵無敵!!

スペリ 具なしおにぎりyuzuki_0424

田中さん簡易領域をーーー?!!さすが日本人ンンンンンン
メイリンぐうかわあぁあぁ!!!!!
シエル父尊おおおおおおお
セバス(((((((((
尊いが渋滞してるrrrrr

jikan_omomi

ファントムハイヴ家の使用人たち爆イケすぎフィニがこんなに活躍してるの見れて嬉しい♡しっかり女装のシエルなのにかっこよすぎた…
髪崩れたヴォルフラムもかっこよでした。戦闘力を極めすぎて家事が苦手だったのねwやっぱヴォルフラムもこっち側に来て欲しいって思ったよ

タマミィuratamamii

久しぶりにシエルパパ出てきて
( ≖ᴗ≖​)ニヤッ
登場人物で1番好きかも

クロネコjuonkiku

途中めっちゃ絵キレイで映画かと思った
使用人ズが活躍するのめっちゃ好き

咲紅.sAKu.saku_712_

こーゆーシーンかっこよくて好き。
シエルが居たから存在できて活躍できる

Shun130Shunya

サリヴァン嬢を連れた逃走劇、フィニアンへの絶体絶命な銃弾を刀で斬り伏せるタナカさんが格好良すぎてちょっと涙出た。シエルのピンチを救ったのはセバスチャンじゃなかったけど、次回は掃討なるほどね

ゆずyukiyuki8383096

露骨な尺稼ぎであろうOP2分ですら最初は?ってなったのに
もうサーカス編の時みたいにアニオリでシーンちょい足ししてくれないんだね

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

5期
ヴォルフラムはサリヴァンの執事という事もありセバスチャンには及ばないが優れたものを秘めていた。フィニアンが駆け抜ける様子からはシエルの為に尽くしたいという強い想いが伝わる。前回はセバスチャンの強さが際立っていたが今回は使用人の活躍が目立っていたところが良かった。

たねきちMtanekiti

緑の魔女編 
たねきちと久しく会っていない女性は皆、
確かたねきちも
これくらい
かっこよかった様な気がしているに
違いない。

正しいw

検定勉強中のカメ主催イベ最終回のんびり進行中ImmortalWindil

緑の魔女編 途中まで見た!
まってまって!!!
タナカさーーーーん!!!
きゃああああああ
おぎゃあああああ!!!!
タナカさーーーーん!!!
きゃああああああ
うあああああああ!!!!

suspected_love

振り返りを見てると改めて惨い茶番だなと思わざるを得ないんですよね。一人の女の子の人生があくまで目的のための道具として思われてないのが伝わるので。逃走劇。素直に蛇降ってくるのは怖いなぁ。ちんまりとした田中さんが乗っかってるの可愛い。→

BBパイワケットBB_Pyewacket

緑の魔女編 ファントムハイヴ家の仲間たち特殊能力総お披露目といった趣で楽しかった! みんなカッコいい。タナカさんまで凛々しいお姿が拝見できるとは。これがあるのが長編有名作の強みね。若き日と体型が変わったディーデリヒさん登場でまたワクワクさせるクリフハンガー♪

へばねぇ〜3_2_8p951

おはようございます
・なんでタナカさんもおぶってるの
・坊ちゃんがくれた名前の通り早く駆け抜けるフィニ…
・タナカさん、超かっこいい
・ディーデリヒ、太った原因をファントムファイブ家のせいにするな

ういo_o_0m0_o_o

その執事、遭逢
今までのお話、ながめ。そして、かなしい。
へびさん、すごい。
やっぱりシエルだったか。
フィニアン、、、
川だっんだ。助かってよかった。
確実に殺してくるやん。
田中さん!?
みんな本気や。
ヴォルフ、強いな。
どちら様??→

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

-緑の魔女編- 使用人達かっけぇ!
やっぱこいつらつえーわ!
まさか銃を剣で切断しちまうとはな

chip_s2HxZ7s

昨夜は寝落ちしてしまったので
ここは原作で読んだ時も使用人ズのカッコよさが引き立ってたわ
タナカさんは「えぇーーーっ!!」って言ってしまった

みさきMM_otaaka2746

使用人たちの活躍、よかった
キラキラのフィニが可愛かったし、居場所ををもらえてよかった
あと、久しぶりのタナカさんが!

リヨウFJYN000

緑の魔女は今後どうなるのか。まずは脱出からか。じいさん小さくなってるけど特殊能力とかじゃないよね?た、弾斬りだとぉ…。どこにもってたその日本刀。狙うならまず確実に当たる胴体で良かったのに。かっこいい、体型で笑ってしまったけど

naonao84523426

お爺ちゃん剣の達人だったの!!!!?
緑の魔女編いよいよクライマックス
目が離せん

志藤7yshitoyu_0619

改めて面白いよなぁ

話の内容は中々えぐいしグロいけど、絵は綺麗だし、笑えるところもちゃんとある

映画になった船のやつ見てなくてさぁ
見たら止まらなくなった

アンダーテイカーにガッツリ心奪われたよね

初級日本歴士Wdv1KJuMriZWjtU

ブログを更新しました!!
宜しければ、是非ご覧下さい!!
宜しくお願い致します!!

アニメレビュー 

はいねhaine_vrock919

推しはメイリンと田中さん。
特に田中さんが刀で銃弾真っ二つに切ったシーン良すぎて涙でてきた。

れもんlemo_n15

田中さんの作画気合い入ってて大好きだし
ディーデリヒの登場ずっと待ち望んでた

ひつじsieru4848

定番のあくまで執事ですから セバスチャンの名前の由来は犬(嫌味)使用人達活躍カッコイイ ドレス姿の坊ちゃんシーンカッコイイ幼い坊ちゃん可愛い お父様美しい

ラーシー622Rashi1

ディーデリヒ出たわね
タナカさんがデフォルメと等身大で切り替えられるの便利過ぎる

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

ドキドキの逃走劇。フィニの過去回想も胸熱で。メイド服なスナイパーのメイリン!タナカさんの剣技。サリヴァンの服をきたシエルちゃんのピンチにディートリヒ!盛り沢山で大興奮。そして興津パパ、好きだ。

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

フィニアンかっこいい。坊ちゃんに名前をもらえた日からずっと主人に使えると誓って今回もサリヴァンを守り抜るときめために頑張ってたな
それとディーデリヒはだいぶ変わりましたねw

マジシャン ミサmagician_misa

血眼になってサリヴァンを追う村人たちと、ファントムハイヴ家の使用人たちが激闘を繰り広げる
渦中で、シエルはサリヴァンをフィニに託し、ある命令を下す

Sidusiduidu

信じてるよ、ヴォルフラムはお嬢の味方だって。
あと、タナカさんかっこよ…

まりなsirup024

そういえば一巻出たばかりの頃本屋で遭遇して、これって面白いかなぁと友人に尋ねたところ「こういうのはまりなの担当じゃん?何年前よ

各サイトでの反応