Xでの反応

ネコイヌkawahaya12

シンとガルム コンビめちゃくちゃ好き
でね、
頭にのっとるスライム先輩が可愛すぎた

𝓿ピース𝓿vv17553287

『 遂に始まった竜vsラグナたちの闘い。ラグナの負け方が、銀器姫の創った剣のせいっていうのが良いね。納得いく。でもタラテクトラを抑えられなかったのはキツい。ラグナ一人で一竜の計算しても、銀装兵団でオルストラを狩れるのか?わりとピンチだけど果たして……

東條慎生@後藤論刊行inthewall81

sajiがOPになった。畠中祐が良いキャラしてる。一般人を狂わせてけしかけるド外道相手に毅然と殲滅して生き延びるための退却戦の秘策が思いっきり敵方にバレてしまってのヒキ。ラグナが実質勝ったりシンに負けたり。

紗倉リョウsakura_ryo18

上位竜との戦い始まったね〜

ラグナの不調が著しいね…
タラちゃんの腕を落とすに留まってしまうとは

あの戦禍で、俺はふざけるのが苦手だ!って言えるのラグナだからな気がする(笑)

OPにアルテマティアの人間の頃っぽいの出てるし、アルテマティアの過去掘りもあるのかな

あくま@diav010

そういえば連続2クールだったね…。なんだか本編は久々な気がする。騎士団だか兵団の皆さんがやたら頼もしい。こんなだったっけな。一方でラグナは自ら株を下げクリムゾンは出てこなかった。バランスが難しいね。

氷咲higasakuya

相変わらずのラグナ節
奇をてらったものは無い局地戦の集合体つまり戦争
良い戦闘描写アニメは多いけど良い戦争描写アニメは以外と少ないので貴重
贅沢を言えば12話と時間を空けずに見たかった
短いエピソードながら各人物を描いてきたのが効いている
クリムゾンの介入はいつか

ALAUDA=ユリウスAlaJul_Rose27

序盤からアイクかっこよかった
バカ真面目だけど(笑)一番信用できるし隠れモテなタイプよね。
スターリア、恋に浮かれるも可愛かったけど、今回のカリスマの姫様の方がやっぱり好き! ナサレナさんの決意した顔も善き
血族側、今回はゾルさんのスポット。

Boo!boo_hit

開幕開戦の2クール目
濃ゆいキャラ揃いも、部下を鼓舞し導く銀器姫の凛とした強さや、主人公気取りのラグナに喝を入れるシン等、ネタで終わらないキャラの魅力で物語が一層熱を帯びて行くのが素晴らしい
ラグナにとって彼等がどんな存在になって行くか楽しみです

シキtypeRRRR86

スライム先輩はやっぱり辛辣ですね笑 それにしても、銀気姫のカリスマとかリーダーシップすごいですね‼︎ 狙いが相手にバレてしまいましたが、大丈夫なのでしょうか…⁉︎

ぎんこさんginkosankakuii

2クール目開幕でいきなり傑作回 今回は銀器姫の強力なカリスマが光ったね。気高く誇りに満ちた様とドスを効かせた様の融合、#日高里菜 が凄い ハンデ有りラグナは上位竜タラテクトラに大苦戦からの熱い展開も中々 上位竜オルト・ゾラはヒラコーの軍師キャラみたいだね

ゆのyuno020201

楽しみにしてた2ndクールがいよいよ開幕

オルト・ゾラやってくることが中々ゲスくて頭いいしで手強い

タラテクトラに遅れをとってしまったラグナに勝負を仕掛けるシンはかっこよかった
スライム先輩はのりかえが早いw

marvel山羊まる@でぶyagin57

負けなくて本当よかった…

てか強風吹き荒れてるけどどしたん

青髪aogamit

新OPとED良かったわー、これは翼の血族編最後までやるよっていう意思表示ですよね!?
姫のカリスマがここから青天井だよねぇ、銀装兵団ほんと好きだわ。
バトルの時のタラちゃんの描写とか力入ってたな、カムイ戦期待しちゃうじゃないか。

のえらareonoera

シンプルだが単調にはなっていない
視聴者に魅力を感じてもらえるキャラづくりから物語の構成まで、作り込みが出来ているからこそだ
クリムゾンが潜んでいる期待感も含めて、次回への興味を引かせるジャンプ発バトルアニメの上手さが光っている

ようようyouyou_gurren

ずっとスターリアが目立ちまくってたけど。
敵のオルド・ゾラが策略や搦め手で戦ってくるから新鮮さもあったな。

えむぺいemiempeimu

シンとラグナがぶつかり合うのも青臭くて激アツだった…!銀装兵団も彼等なりの誇りと覚悟をもってこの戦場にいるし、銀器姫が本当にかっこよかった…どんどん好きになるなぁ。オルトゾラの能力がどんなものか…次回も期待

ふたみん@いろいろアカウントkumirei_shion

新OPのクリムゾン様が仲間ヒロインみたいで笑うが今週は出番なし。そのせいもあり、竜と人のガチンコバトルの壮絶さと絶望度が映えていた。真ヒロインたるリアのカリスマ、主役交代した背の低い人の気迫、手強いゾラ&タラちゃんの信頼等、兵団も竜のキャラも立っていてヨシ!

ひいろhiiro_now

「 市民を洗脳する卑劣なオルト・ゾラと武のみで対峙するタラちゃんと方向性の違う者との総力戦。
鼓舞するスターリアのカリスマ性がカッコいいですね。
遅れをとったラグナとシンとの絆のようなものが見えたけれどなんだかフラグが立ったような⁈w

アイスカレーうどんサラダ8auijjx35f

ほぼ1話まるまる戦闘回だった
1クール目から間が空いたけど、作画とかあまり回復してなかったな…
内容は面白かったしコンテも良さそうだったけど

わるだ久美warudarake

2クールで良かった(笑)でも作戦はバレてるし~乗り換えられたラグナはどーなる!?(笑)やっぱりかなりの戦士が死んじゃうのかな?(´▽`)

ぬーぼーnu_bo_nubo

忘れた頃に再開。あ、ちゃんりなおめ。いよいよ対決ではたして面白くなるかな?

流しそうめんNAGASISOUMEN0

相手が竜だと分かってても、目の前に人の形した女の子が助けてなんて言ってたら殺せねぇよ

う~んやっぱり銀器闘法を使わないとラグナ本来の力出せてないから弱いし、盛り上がりに欠けるな

オルトゾラさん人間だった頃は竜を殺す側だったのか

すねまるsunemaruu

2クール目突入。
早速バチバチに戦ってるね。
今週はまだ始まりの始まりって感じで
次回から回を増すごとに面白くなってきそう。テンポ感もいいし、期待しとる。
かげきしょうじょのOPの時も思ったけど
sajiっていい声しとるよなぁ~。

ヤス魂yasutama118

レーゼ姫
ラグナ以外の事柄には冷静沈着

スライムちゃん頭に乗ってる笑

レーゼ姫みたいな下で働きたいね

ラグナ
たまには仲間の力に頼ってもいい

情報がすべて筒抜けなのどうにかしないとなぁ

50迄にセミリタイアkotahinshi

待ち望んだ総力戦が遂に開戦!銀装兵団の面々がめちゃくちゃ良い。勿論抜群のカリスマ性で指揮をとるスターリアちゃんにも興奮

武器の破損からタラちゃんに遅れをとったラグナだが、ここからの暴走に期待したい。てかスライム先輩乗り換え早いなあ。

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

やっと再開です。
待たせた後の1話目としてはちょっと物足りなさを感じてしまったと言ってしまったら申し訳ないですかね。

元々少し間延びする作品なので仕方ないですが、冬アニメがいまいち過ぎて期待し過ぎました。
次回以降での爆発を期待します。

重いコンダラgnoinori

久しぶりに2クール目が始まったがダメになってるな。
最初は、
「銀装兵団って、その程度の覚悟しかないの?」
と、かなりげんなりしたけど、そのあとにラグナからも狂が無くなってて、本気でうんざりした。
ここに来て何?また尺稼ぎか?そいつのイライラとかイラン

う〜のんunon330

銀気姫、カッコいい(∩´͈ ᐜ `͈∩)
というか、みんなカッコいい…志し
オルト・ゾラ…ゾッとしますな

unknown_uraakaunknownuraaka1

スターリアは作戦を読まれていることを知らない。
怪我が完治してないラグナはタラテクトラに苦戦...何故クリムゾンは銀気闘法の使用を禁じたのだろう?オルトゾラの油断が目的か?ラグナの更なる進化が目的か?
銀器姫や銀装兵団は気に入ってるので死者が出ないで欲しいな!

けんけんぱっぱtanpakuken

後半クール始まったー!
銀気闘法が使えないことでオルト・ゾラやタラテクトラに死神の存在を隠すことはできたけどピンチではあるしどう乗り切るのか。

やっぱりスターリアと銀装兵団は良いキャラしてる。
ラグナがダークなヒーローなだけにある意味正当な主人公ムーブだ。

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

タラテクトラとの戦いでラグナは敗れてしまったがタラテクトラも賞賛する程の力を見せつける事は出来た。シンの強い想いが自分自身を強くしたのだと感じられる。スターリアの軍略を見抜いたオルトどう戦うのか。

ぱつきん。PK_patsu

タラテクトラに倒されるラグナ。すぐに倒すべきほどではないと。加勢に来たシンと身内同士で戦うのはちょっとなーと。竜の魔力を吸収して転移しようとするスターリアの作戦がオルト・ゾラに感づかれてどうなるか。

LMLM62094391

姫が有能なので楽しく見れるね~。
姿の見えないクリムゾンが何を仕掛けるのか。
肉体の認識を人から剣に切り替えた。全く意味がわからんw
主役やヒロイン以外の後から出てきたキャラも魅力的で良いね。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

オルト・ゾラとタラテクトラが基地を襲撃。オルト・ゾラは初手では薬物で汚染した人間の集団を送り込む。タラテクトラにはラグナが対峙するが激戦の末ラグナは魔物の群れへ対応する羽目になりタラテクトラは先へ進んでしまう。そこへ騎士のガルムとシン・カトラスが援軍に現れた

へこ ☆emerald7justice

スターリア姫の演説は
耳心地が良い。
作画で手を抜いていいところは
ありだと思うが
不死者たちの画を見て
笑っちゃった。

いんでぃごC1OqPrdLWEeHWtE

民衆の盾で奇襲ゾラに
妾の一喝スターリア
アバンから満を持し激熱バトル
剛真向勝負タラテクトラvsラグナ
剣が力に耐え切れ無い勝負の運
シン&爺ガルム語る俺達の闘い
ヘゼラグレアが有能過ぎるw
魔力吸収を見抜いたゾラの
戦争屋眼力が一枚上手の様…
ラグナ暴走に期待

麻里佳さん好き好き好き大好き素直honeyedvoice1

ヘゼラ&グレアら双子やマジョルカ・アボットの活躍も描かれるようになって
耳で楽しむという意味でもとても嬉しいです

本アカウントは本年も高野麻里佳さんを応援しております!

決闘王F.Kduelkingfk

スターリアが転移魔法を使う事も見抜かれてる。ラグナも危なかったが、シン達に助けられた。シンの成長を知らされたラグナ、ずっと1人で戦ってきたけど、シンは良き戦友になりそう……死亡フラグかも(こらこら)。

福神漬け@アニメ垢フォロバ絶対fukuaniani

始まった。来るなら来い。竜から逃げてきました。迷うな殿下。殺せ、殺すのじゃ。授業料は命よ。sajiの歌声すこ。期間の長さ。タラテクトラは20年かかった。武あるのみ。血は炎。心から経緯を評する。スライム魔法ごと砕いて勝つ。真剣一体。続く

ライジンaomine_rising

特に銀器姫のカリスマ性が凄くて技も綺麗で良かった
命を懸けて戦う姿がカッコイイ...!

ショカのみぞしるshoka77games

ここにきて主人公の精神的弱点を克服させる系のイベントですか 確かに直情的過ぎたしそれでここまで来たのはある意味すごいんだけど… どう変わるのか

なかのnakano__Agk

やっぱめちゃくちゃ気合入ってるね!!
諸処削ってるけど話の流れはちゃんと分かるしテンポがいい!!!

しまふくsimafuku

民衆を洗脳して襲撃の駒にする卑劣なオルト・ゾラと、己の武のみでラグナと一騎打ちする高潔なタラテクトラが固い絆で結ばれているのが面白いし、対する銀装兵団の面々を鼓舞するスターリアのカリスマ性も格好良かった。双方に見せ場がある総力戦は良いね

ホロライブ 大好き 申榮淳 신영순 shin young soonシンヨンスン 4399TruebardK

凄い大変で
竜が出る作品とは
聞いてはいた物の大変でした。
何卒宜しくお願い致します。

라그나크림존 13화 원화로 참여했습니다.
용이 나오는 작품이라 듣긴 했지만
ㅠ.ㅠ 생각보다 힘들었습니다.
계속 잘 부탁드립니다.

霰(基本見るだけ)Arare_kihon_rom

銀器姫は「この人に付いていきたい!!」 って思わせるカッコ良さがあると思う!ラグナはシンと戦ったことで、精神的に成長するきっかけになるのかな?

とにかく、めっちゃ面白かったです!!

キャロットポタージュnC9I1tV2u5k8K4q

僕ヤバと被るかもってなった後に時間移動したら今度は薬屋と被るとことごとく報われないけどしっかり面白い
剣士長の掘り下げがここで来た、盛り上がるのは先になりそうだけどクリムゾンの動きが見えないのが楽しみ

各サイトでの反応