Xでの反応

ぽち@PCHWpchw

ウイルスはちょっと飛躍しすぎ。見た目ですぐ分かる蟻な見た目と陶器との関わりや陶芸描写があるが、陶器に詳しいようだし釉薬の線はちょっと説得力が怪しい。狸アレルギーも接触にビビったり掻いてる描写があるが死因か?といわれると決定打かは怪しい

やすだともき@悲恋フェチtmk_423

人類の文化が娯楽として息づいて異星人が鑑賞したり時には創作する側にもなってる文化の継承が描かれているのがよいなあと感じたり
あとうまくまとめきれないぐらい脚本が本当にお上手

あいせんAYSEN0617

そろそろ書くか 可能性として考えられるのはあの事件の〝犯人〟の存在を視聴者に思い出させること。おそらくだけど人類が地球に住めなくなった原因となったウイルス様物質。あれが地球上からなくなってなかったことを暗示する目的の回。ラストへの布石かも。

糸世Itose_Purin

人類には早すぎるアニメ
不審な客 ホテル 事件…火サス?⇒超法規的措置:隠しましょう
[ママはキャンディのおじさん(したい)とお風呂]⇒修羅場確定w
[したい遺棄は3年⇒チョロいもんだね] 倫理観終わってるw
雑過ぎ埋葬からの いい話風に終わらすな!

世界の終わりworlds_end2003

ふぐりが予想外の方向に そしてお客さん二人はなんで死んだのか 面白かったけど何を見たのか全く覚えてない ポン子とヤチヨが出会って500年か…

Elieli_linliyizu

強面さんたちがなぜ唐突にあの状態になったのか、なめらかに納得できるように

ロボットだから、と憶測する前にSF新参は置いてかれる

空未ガク@C106 2日目南b21agakuuga

二人が死んだ理由は不明なれど、ホテルのためには隠す、というブラックさを描いてるのか……? 残りの話はどうなるやら

久根口つくねTSUKUNE_kune

毎回突拍子もないアニメだけど今回は拍車をかけてカオスな回だった
全然心が白くなくてめっちゃ面白かった
「逃げ切る事に逃げる」ってどういうことやねん(笑)

ななひゃっこnanahyakko

地球の環境に合わなかったのか?あと飴はなんやねん。

高杉祥一@NEBULA SILHOUETTEtakasugi_SPR_EX

謎の死因について自分はハエトリロボさんが逃したハエかなと思っていたんです(コズミック刑事がいるときハエトリさんは監視役だし)
でもニコニコで見てるとたぬき星人と接触があった後に発症してないかって指摘があってそれかあってなって

ねぎぼうずnegibohz

あと、謎がイマイチ分からなかったんだけど、人類を脅かしたウィルス?それともアレルギー的なやつ?

麺麺menmendisk

みんなが言ってた意味が分かった
何を見てたんだ私は

えっと、やちよちゃんのように大切なものがブレない生き方をしたいです()

灰色くらげhaiiro_kurage

今回の話好き
アクシデントと隠し事が次々と新たな問題を引き起こす。右往左往するヤチヨとポン子。1つの嘘は7つの嘘を生む。やっぱり犯罪は隠すに限るな!w

結局何故死んだんだろう?環境?惑星破壊キャンディも食べちゃったけど

ういhvMt5gQGrYOQdgb

なんかずっと倫理観ないとかさんざん言ってきてごめんにんころ。今週ばかりは謝るよ。

鴨何番NamBang

弟君そんなんなってたの!?
あとヤチヨさんホテルの存続最優先なせいで倫理観的にアレなことなってますなw

竜来ryu_raimura

客が病死→バレるとホテルの評判が落ちる→隠す→客を追ってきた人物も死ぬ→隠す→ハッピーエンド♡
死因も全く分からないまま終わって、すごいぜ。

akatsuki_1

爆笑したけど倫理観が迷子すぎる
これ人類が滅亡した原因のウイルスがまだ存在しているということなんだろうか

くまーごku_ma0914

いきなりポン子さん子ども生まれててびっくり!!
宇宙人の殺人事件隠しましょうて
ツダケンさん?と思ったらやっぱり!!
結局死因は?ウイルスとか…?

ぬ~nuunuunuu

もっと変な話にしてほしい」と感じたんだけど どうもカオス回との評判を多く見かける で、改めて見直してみたら…十分変な話だった これが普通と感じるとはもう毒されてしまっているということか…?

西棟を訪ねた客jrtarzan66711

ドアの前で待機して足音を聞いていた?
根拠は無いけどここのポン子は、タマ子と2人で配膳に来ていた事で命拾いしているような感じがする

ほすほひらいとec_ier

お客様が客死した。唐突にマイホームヒーロー始まった。
タマ子の説明だとお母さんがソープ嬢に堕ちてることになっててヤバい。
コンプライアンスマニュアルに死体の扱いなんて書いてないから大丈夫
こんだけやるコトやってるのに、ヤチヨさんの新機能解除されないんだな

okinaa_okina

RP ABEMAの期間限定全話無料にギリギリで気づいてよかった。OPは歌も映像もだけど歌詞の不穏さがまた良い。

うみノ爬虫類umityanADS2

・なんか娘おるー!!(ぽん子雇った時考えたら50年ぐらい経過した?)
・ふぐりが独り立ちしたと思ったら変な方向に成長してるー!!
・なんか死人出てるけど原因がウイルスか娘かわからん
・映画パロが多すぎる

TAKEchi Masashitakechi_m

数年の時を経てヤチヨタンクは人型に戻ったし(それは9話か?)ニャアンがガンド・ロワ(?)でア・バオア・クーを墜とした! もう数発撃ったところでイデが発動して大団円か? 最終回の“タイトル”が楽しみ! // 時間差ネタバレテキトー考察

羽瀬川小豚kobuta_hasegawa

なんだろ?ピッグ的にはナメクジ星人そのものかナメクジ星人にシャシンとられたことで未知のウイルスが発動しただと思う。タマ子に触られたことで感染は少し弱いカナって。他だとツボの呪いの線もいちおう。

安原 秀美HidemiYasuhara

一癖も二癖も有るお役様最高ですね!!
面白かったです!
話の構成は非常に簡単ですが
追う者と追われる者
如何に逃げ切るか
そしてギャグ
そのバランスが非常に優秀です!!
この作品は3年の時間が非常に短く感じます!
さて最初の人はどうやって殺されたのかな??

白のらくーんrogars_wr

相変わらず1話進むだけで時がめちゃくちゃ経つねーw
チュルチュルが怪しすぎて、、、どんな展開になるのだろう(⚭-⚭ )

樋山もみじtonarino_boku

サービス業に勤めるスタッフに実に深い言葉をくれるアニメ。

「逃げ切ることから逃げてはダメ」

ストリーGODZILLA_055

隠してしまうんですねホテル銀河楼がいわく付きのホテルになっちゃいますよ!相変わらず、倫理観とか道徳観、世界観がぶっ飛んでますね
ヤチヨの名言と拳が炸裂しました
「逃げ切る事から逃げてはダメ」
ホテルの中で隠すのに、

シユウshiyu_sapphire

もう色々とおかしかった。
お婆ちゃんのお墓の隣に埋めるの意味わからんし雑すぎるだろ
あの世でパーリナイしててくれ

ひえいtam_Briah_Fez

飴をあげたこの時点では何も無いけど

タマ子が抱きついた時に首元に紫色のびらんが発症する
刑事もタマ子との接触で死亡する

タヌキに接触する事で起きる
アナフィラキシーショックによる死亡だな

くろわっKurowarowaro

む、娘!?
小さい頃のポン子に似て無邪気で破天荒なところが可愛い

し、死んでる!?
隠そうとするのヤバい笑
直後にタダならぬ強キャラ感溢れる新キャラ(cv:津田健次郎さん)登場で絶望しかけた

ヤチヨやポン子がいつの間にか犯人の思考になってて面白かった

からくりチキンempty_chestnut

なんか殺伐とした話だったな
まさかそういう展開になるとは思わなかった
でもコミカルに描かれてて面白かった
あとタマ子ちゃん、可愛いね
いきなり出てきたからビックリしたわ
AIくんもそう思うよね?

ロサ@NIKKE底辺指揮官rossagarm

まあ、今回も訳の分からん展開やったけども、気になったのは、
『狸星人の寿命って何年なの?』
『ヤチヨちゃんの構成部品(特に変わってないと思われるCPU周り)の耐用年数大丈夫なのかな?』
『おいそれ、ダブルの部屋じゃなくてツインじゃね?』

kog@いろいろ作りたいものが多いkog_ka

「逃げ切ることから逃げてはいけません!」

北茶NorthGreenTea

なんだ…これ…?????面白かったけど、前回との温度差で風邪ひくわ!!!!!

ゆめぞう@アニメ系YouTuberyumezou634

まさかの殺人事件
どーするのかと思ったら隠したww
しかも死体増えちゃったよww
そんでもっておばあちゃんのお墓の隣に埋めたww
倫理観どーなってんだww

結局死因はなんだったんだ
空気が合わなかったとか?
首掻いてたからひなみざわ症候群かな!!

銀子@正体:助部九郎StahlCrow

毒殺?いや終わってないが?あと、弟くん、陶芸家になってたのね。

さくsaku39_118

いや、9話も見たんだけれども。

映画パロとか2時間ドラマパロとか盛り込みつつ、津田さんのしっぶい声のキャラ…ん?いいヒトだよね?でも?え?えー

な、感想だったw
1話から見たらもっとわかるのかなあ

トム・カイロス / クリエイティブエンジニアOno141Tom

なんだったんだろう?と思ってもう一回見てみるもなんだったんだ?と。
11話で何かわかるのかどうか?

港湾都市コーワンyumesame83

9話のヤチヨのロッカーの写真が時系列変なのも
なんか理由があるんだろうか

マー君四郎時貞mardogtwit

ホテルといえば結婚式・・・に続いて今回はミステリー
某有名監禁事件のような洗脳の手口といい狂気に抜かりはないがなんでこんなに楽しいの・・・

彼方UMAUMA16699364

これ少女終末旅行のときもやったルーチンだから自分のなかでやっぱ相当に気に入ってるな…w

よっつDxMxS64

シリーズ最大の問題作。
松本人志のビジュアルバム収録『巨人殺人』を思い出した。
最終回が近いのに何やってんの?
毎度斜め上を行く展開でいい意味で、期待を裏切られた
そういえば今期ツダケンの声聞いてないなぁと思ってたらこんなところで聞きとうなかった

たけta_ke4545

なんかまた時間経ってるし ヤチヨさんがとにかく隠蔽したがってたのは面白かった この陶芸家誰やねんと思ってたけどフグリか

螢光燈お姉ちゃんEnju_1st

(っ ॑꒳ 何これ……面白すぎでは……
ツダケン宇宙刑事面白すぎでは……

イチノセヒデユキ(hideyuki)hideyuki_jp

シートン学園」のランカ(木野)と人間であるジン以外のオスすべて(津田)を担当していたな。シリーズ構成はもちろん村越さん(シートン-もコアラでアレネタしてたな)

ショウ@エーテルの海へ…show_silverwolf

賑わいが増えるホテルに事件が。ってよくよく思い返すが、この事件の起点どこだ…?次の原因も不明なんだが…?
正に事件だった。

ワグリwaguri_341

CVツダケンのキャラが出ると顔面がニヤつくんだよ〜ニチャッポンスティン、おもしれー男すぎる…………
てかあの二人のタヒ因って1話冒頭の伏線と繋がってるやつか……?旅立った者達の子孫が500年でここまで進化したってこと?気になる

佐伯庸介色々物書きsaekiyou

あ、そういや殺人ウイルス蔓延してんだっけ……。あの宇宙人霊長類型なのか。

𝓿ピース𝓿vv17553287

『 ちょっと復調したか。でもストーリーラインのキレはちょっと足りない。隠すというのはホテリエロボットとしての在り方に反していて、行動原理に合わない。まぁある程度目を瞑れば、面白さはあるかな。

地球が合わなかったのねwフグリヤバい方に成長しとるやんw

動画制作の中の人の雑多な呟きnk9cmsub

答えは…
・「登場人物が突然嘔吐して絶命」
・「弱気な有機生命体をロボットが顔面殴って説教する(全力グーパン)」
の二か所でした。

正解者は居たかな?

第10葉

Rieko.onsennyanko

死因はなんなのかわからないままじゃないですか…どういうことなんだ、これから先でわかるのかな………あ、シャイニングでしたね(笑)

しかしヤチヨさんの倫理観…思ってるのともしや違うのかな……

潮屋@猫又公司[同人TRPGデザイナー]ciogohan

8話。いい話なのに絵面がアホ過ぎて笑いが止まらん。
9話。急にいい話挟んでくるなよ涙が止まらん。
すれ違いコメディ回。いや隠しちゃダメだろ!? しかも投げっぱなしで終わった!?

@@<毎回違う方向性の面白さで仕上げてくるすげえ。

ゆったり働くアニオタ医師Ni2Ut

ポン子に子供生まれるわふぐりはおっさんになるわ時間の流れが早い ヤチヨさんが従業員疑ったり巻き舌真似したり自由だ笑 ダメだ感想書こうとしても意味が分からなさ過ぎて何も書けねえや

亜Qjet_co_star

チュル タマ子接触痒み
ニュル 同上

随所に『手』のイメージ
 
毛瓦椎子、洗浚刑事
私の手は汚れた ごしごし洗えばいい
ナメクジ
何アレ、足?

元凶は「ナメクジ星人」
"連日ナメクジ星人対応のタマ子が手を洗わず二人に触れ感染症発症"と予想

ヤチヨも菌は視えない

猫拳necoken0309

ちょっと不穏?なコメディで楽しい。1話進むごとに50~100年単位で進んでいくのはSFものぽさがあって好き
最後まで見ようと思う

梗(きょう)kyo_ikk

なんだかカオス。
全てがよくわからないまま終わってしまったw
津田さんはゲストキャラなのね(゜゜)

moetenryomoe

うーん…最後は焼いたんか…?話も微妙だったし、オチ弱いし、たま子は嫌だし…
こういう迷惑なお騒がせ自己中系キャラ嫌いなんだよなぁ…従業員手伝いって言ってるのに誰も注意せんし…
なんでああなったかの解説も無いし…

まやぎすmayagisu

…えっ?毎回困惑してる?
それはそう。
タマ子がー!可愛い!優勝!
ポン子もママをしててほっこり。ぽんちゃかしてたあの子が。ママに。ちょっと奥さんその格好は刺激が強いです!
フグリはほんとどうした。
次回が。ついにですよ…。どんな展開になるのか…。

ホットケーキLarcNomo

7話
声も同じじゃない!?
て調べたらやっぱりあの時の女の子アンやったわ

モカフレンチzFnxivjVyy67811

いきなりお客が殺されるサスペンス回

テロ客を追って来た刑事も謎の死を遂げて、伏線だらけのバッドエンド

刑事達が興味を示した陶芸品、急に陶芸家になってるフグリ

実はポンポコ一家は相当なお尋ね者だったりするんじゃ無いのでしょうか

最後まで読めない展開です

いろは すいれんiroha_suiren

投げっぱなしだけど意味深な話

人類が滅ぶ原因となったウイルスなのか
将又、たぬき起因のウイルスなのか
あの地球外生命体の死因については謎が多いね

そういえば貰ったキャンディーを
タマ子が普通に食べてたけど大丈夫なのだろうか
赤い方がヤバいやつだったとか?

語彙力がなさすぎるアニメ好きGOINASHI2025

今回の話あんま面白くなかった…(ボソッ
強いて言えば4話辺りで見たい回だった。
(ポン子周りが色々と変化してるけど)

かでなやKADENAYAMA

毎度ひっどい話だなあ(誉め言葉)w遊ぶなwスプラスティックギャグはどこまでも突っ走る、コズミック刑事可哀想過ぎるけど、釉薬から溶け出した毒が死因ってことでいいのかな?「逃げ切ることから逃げてはいけません」ヤチヨさんいいこと言うね!w我が家の教訓にしますw

ちょうぎChogi2012

ホテル舞台の犯人捜しミステリと思いきや死体隠しのドタバタギャグ回。
死体弄りの不謹慎な言動連発のヤチヨ・ポン子に「前回の感動はどこに?」と言いたくなるけど、思えば「結婚葬儀披露宴」からブレてないw
事件が全く解決しない不条理ラストも最高。おそれいりました。

racshoracsho

けさAmazon Prime 洗いざらい刑事
  船越 英一郎
 汚らわしい子
  片平なぎさ
とか、スタッフロールベタすぎんだろwww

NalhalNalhalz

昔、コレと似たような○体を弄ぶ系のコントだか喜劇だかを見た気が。
でも見ていて別に嫌な気持ちにはならずちゃんと面白い点が作劇技術の高さかな。
ところで、前回まで単話完結型だったのが急に謎を残したりすると「グランドフィナーレに向かう入口」な雰囲気を感じる。

アニメを斬る!yoursDealsData

そろそろネタ切れっぽくなってきた
いや、死因はなんだんだよ?
ってか、子供できて弟は陶芸家になっていたよ
ヤチヨとポン子が出会って527年かよ!

ってか、500年も経っているのならホテルの周囲はもう外観を保てていないよね(苦笑

だいごんdaigohn

超絶ド冒涜なんだけど、なんかまあ、このアニメのノリならいいかなって。黙示録並にカオス!

なんなら8話も。なんかこれまでと全然違うテンションで、それまでのストーリーから浮いてる感じしますね。

この作品、全何話だろ?

むぅねこkinjieiga

ミステリー調で始まるも、クライムサスペンスになり、すべての謎と不穏の種を提示するだけで終わる。そんな中、ポン子に子供ができてたり、フグリが大人になってたり、情報の嵐。

PDX.0j_nc

まさかの殺人事件……でも予想外なというか斜め上な展開
「靴ひもが」で笑ってしまう

カ行unoporunopor1

密室トリックからの死体遺棄。ミステリーもやるのねこのアニメ。
銃が懐かしいやつw逃げないことから逃げないで大笑いしちゃった

辻カモネギ@7/5 リスパレ!LIVE vol.3 DAY1srx40090

えーと何を見せられてるのかな
サブタイ「シーツの白さは心の白さ」
で「隠しましょう」

ポン子に子供タマ子が出来る
ヤチヨとポン子は死体遺棄
ヤチヨとポン子は出会って527年
ポンスティンは強面宇宙人殺害疑惑
フグリ現代陶芸家になってる

メロディ(Melody Mintaka) WyremGF

総じてキャラクターも脚本も素晴らしい
初見だと細かい部分で釈然としない面(資源、実働リソース、宇宙人の寿命と時間の観念、年月の経ちっぷりと生活の発達、など)はあるものの伏線かもだし、そこまで気にならない。

yamaryo7yamary7

95点
演出;ナンセンスとサスペンスは紙一重.
チョロ・チョロチョロの赤と青の飴玉が爆心地。昇天する二人と祖母が最高の花火
脚本;靴紐天丼のテンポが良い。ポンスティンの挿し込みが秀逸
絵コンテ;ニュルニュルの緊張感が絶妙にサスペンス。シャイニングの意匠w

OHー拳FJaY1nBHVwK07pR

シュールなサスペンスギャグ回

前回の感動を返せ(笑)

ヒッチコックの「ハリーの災難」的なプロットを中心に「サイコ」「シャイニング」と映画ネタ満載

結局死因は何だったんだ?(キャンディ?)

ラストカットが酷い(褒め言葉)

タマ子が最凶にきゃわいいから許す(笑)

ゆうおうじ!! 2ndSyaro_Uog

遺体の隠蔽をするヤチヨさんとぽん子ちゃん…死体洗いしてる人妻ぽん子の色気とホラー感凄い
シャンプーハットしてるのはなんなんだw

東尋坊で私の手はとっくに汚れちゃったわよ⇒ゴシゴシ洗えばいい!のサスペンス映画が気になる
どんな刑事だよw

菖蒲沢ひろみhiromi_syoubuza

スペース刑事的な奴(と同種族)も、何百光年も移動しているという事はワープ的テクノロジーを有する(他の客もそうだと思われるが)
とある銀河系辺縁にあり原始的生命体が遺した機械人形が接客する「変なホテル」が高度知的生命体に人気になってる

ダィスクadustbin

ミステリ回。って何も解決してないけど次回に続くのかな? 続かないとすれば豪胆な脚本だ。それはともかくフグリがよくない感じに育ってて笑う。目つきやべえヤツじゃん。奇声あげてたし。海原雄山みたくなるのだろうか。つうか陶芸家の道に進んだ士郎だ。

RITURITU31502910

前回同様に人間(地球人)とは異なる価値観による行動で視聴者の心を揺さぶる話でしたが…倫理観よ仕事しろ
あと明かされなかった事件の真相ですが設定の根幹にあるアレなのか、あるいはタヌキ星人との直接接触が原因なのか?

スズキ(まりも)suzukipict

サスペンスと見せてカオス回だな!と思ったが考察勢の方のおかげで、彼らは人類にかなり近い宇宙人で死因は1話から提示されてるアレかーと勝手に納得した。

LaRicetta99LaRicetta99

という事はテロリストも刑事も霊長類だったってこと?(ウイルス)環境チェックロボはどこ行った〜

栗野鱗crin_o_line

爆弾魔と刑事、死因はアレルギーのように見えたけど何が原因だろ。地球環境なら自分でチェックしろって話だし、タヌキ星人由来なら今迄の星で会わなかったんか疑問だしなぁ。タマ子に何かあるのかな。哺乳類の子供的な何かとか。
それっぽいのはあるけど絞りきれないよなぁ。

Miyakoshikamiyakoshi

「銀河楼」で殺人事件…ではなく殺地球外生命体事件が起きる話。ポン子にいつの間にか娘が出来てた。しかし死体を隠そうとするとかヤチヨさんには良心回路というものは無いのかというw

渓埜 胡保 @ Tanino Koyasuvollboy4719SYas

今回もなんたるカオス回な事か
結局ふたり揃って何が原因だったかは分からんが地球に降り立ってしまった事自体が運の尽きだったかも、それ以上に刑事の方はとんだとばっちりに遭う羽目になって災難過ぎたが
にしてもいくら評判を落とす訳にいかないからって(続

生五味okome3jikomai

なんか首とか掻いてたし⋯
壺を見て何か言ってたのはソコにキャンディ爆弾仕掛けるつもりだったとかかな?

Sミストレすぎにゃんsugiyan0079

いや、もう、ホントに期待を裏切らないww
新キャラ、タマ子かわいい。

じゃいち (Jaichi)jaichiforest

「 今回の話はサスペンス劇場?夢か幻か、みたいな展開で戸惑ったり。夢オチも疑ってしまった(笑)。
ただ、今回の話の焦点はよく見えずじまい。その意味ではちょっとハマりきれなかったり。

ひいでhiidejp

タマ子ちゃん可愛い。タマ子ちゃんのデビュー回なのにクライムサスペンスなんだよ。そしてヤチヨさんの倫理観www
つか、フグリくんがきったねえオヤジになっててショックなんだけどw

チップ・K・ライトsyoryuken5656

感想
フグリ陶芸家になってたりポン子に娘が居たりと時の流れが早い…てか殺人事件の真相結局分からずに終わった!?ホテルのために死体を隠蔽しようとするやべぇ回だ…タマ子が食べた飴は普通の飴だよね…?なんかモヤる終わり方だった

ぱつきん。PK_patsu

殺人事件もホテルならでは。はない靴紐を結んだり、死体をプロジェクターの後ろに隠したり、死体が可燃物の日じゃないから捨てられなかったり、笑えたけど、犯人と刑事が死んだ理由や惑星を滅ぼせるほどのキャンディなど謎が残ってちょっと消化不良。

クルペッコkurupekkoraimei

銀河楼殺お客様事件
~シャンプーハットはタヒの香り~
ハジマタw

えっと...つまりどういうことだってばよ!?"シーツの白さは心の白さ"っていう内容にそぐわないサブタイに皮肉が利いてて面白いってこと?
逃げ切る事から逃げないヤチヨさんがカッコいいよね(白目)

きたぐちkitaguti

死因が例のウイルスだったとしたら、いくら時間が経っても地球に人類が戻ることはありませんって示唆になるよな。溌剌とした雰囲気の裏にはしっかりと、確実に朽ちていく未来が待っていると思うと、あのOPの味が深まるな。こんな星さよなら。

えび@ほっこりうさぎ堂ebi_t

タマ子ちゃん描いてみた。
ほぼ模写だけど。
そしてふくよかになったけどw
めっちゃめんこいよねー!!(*´ω`*)
。゚(゚´ω`゚)゚。

けむchilican_tw

ホテルの食器はフグリの焼き物だ。釉薬が原因か?ヒッチコック『ハリーの災難』は何度も埋めようとした死体が「殺人被害者じゃない」のがドタバタの末に判明する。この話もきっとそもそも謀殺じゃないんだよなあ。

ぴりおだperilog00

地球の倫理観を学ぶために見せている映画を「つまらないもの」と言い放ち、懲役3年を「ちょろいね」と笑い飛ばすヤチヨとポン子。やってることもがっつり犯罪で、ダークな描写もあるんだけど、それをコメディに仕立ててしまっているところに、本作の底知れなさを感じるね。

volervoler01

オチは…?の巻。
冒頭いきなりポン子さんに子供が出来ていたのに驚き。あとふぐりくんもちゃんと成長したようで。
話としては、変死したお客の遺体を隠蔽しようとする話…だけど、それはホテルとしてどうなのよ?
まあ、警察いない世界だからしゃなあいのかもしれんけど。

へぼ☆ぼっくすhebobox

が良い。
・ポン子(妻)が客とと聞いて狼狽
.ポン子ではなく客を襲撃
.「やり直そう」とポン子に泣きつく
ポン子を責めるという選択肢を思いつかないくらいポン子にベタ惚れ。
医者で顔も良いのに行動が三枚目なのも良い

各サイトでの反応