Xでの反応

クルペッコkurupekkoraimei

計略には計略を!調教には調教を!
クリムゾン様の安定の邪悪さにニッコリ
( ◜ᴗ◝ )

成竜とかやべぇのをぶっ込んでこられてもなんのその、な本作の引き出しの多彩さに脱帽ですわ各キャラの奮起を描きつつ主人公の再起に繋げる見せ方もくそアチィ~

生野菜と温野菜ミディアムレアmonmonmononoke

マジでアクセル全開でずっと面白いなぁ
月刊誌で五年かけてやってた戦いを半年に圧縮するんだしそりゃ濃密だろうけどにしても面白い
作者たぶん小説家でもやってける思うわ

いんでぃごC1OqPrdLWEeHWtE

"愛とか勇気とか何かそういう系の
力を集結して…
鬼畜ゾラ転移妨害逆手に取る
毒には毒を…狂王面目躍如w
スターリア"常人として限界"
ラグナ"超人底の無い限界"
対比が秀逸…
"死なない奴"肉迫銀装兵団面々
アルテマティア下位互換成竜
cv小松奈生子存在感…
太陽光恐ろしw

蒼星 悠souseiyuu

判りやすい数で押すだけの雑魚二匹に手こずり過ぎというか、やはり話を膨らませてキャラを増やした結果、今までの勢いが無くなった感じだなぁ。追加の雑魚一匹と成竜なんていう中ボス追加でお茶を濁している感じがもう…。

50迄にセミリタイアkotahinshi

時間を止める白い馬みたいな奴にアイザック達が全滅させられるんじゃないかとヒヤヒヤした思惑はどうであれ、さすがのクリムゾン様々だね。

とりあえずラグナとちびっ子と爺さん急いでくれ!満身創痍のスターリアちゃんと双子ちゃん達を殺させないで!

東條慎生@後藤論刊行inthewall81

竜の時間停止能力にあわせて置きフラッシュバンが最強兵器になるのは面白い。民衆に民衆をぶつける、クリムゾンやること敵と変わらないけど実際味方というか敵側が最終目的の一致で協力してるだけだから筋が通ってるんだよな。

ふたみん@いろいろアカウントkumirei_shion

性悪ゾラの奸計と超性悪クリムゾン様の邪計が炸裂。作中最狂格の悪竜どもが戦場を悪意で混沌に陥れる中、真っ向勝負で戦うラグナや兵団の信頼とド根性の戦いが輝く。燃やされた成竜じゃない本体のアルテマティア様虐はまだ無いけど、バトル&バトルのアツい展開は最高潮!

Boo!boo_hit

死闘の中、濃くなって行く銀装兵団の敗色と、ニコニコの民間人を戦場へ送り出す悪魔なクリムゾン
血塗れの激戦の熱さと、仲間内に異様な思考の得体知れぬ存在を抱える面白さが共存してしまう所に、本作の稀有な魅力を痛感する一話
そんな中、ラグナに覚醒か?!

じぇいサイドjayrrtr

銀器姫(スターリア)、戦う正ヒロイン感溢れてる!w
その裏で賢しきサイコパスぶりモリモリのクリムゾン節おいしいです

青髪aogamit

まーじでこのアニメはクリムゾンに村瀬さんをあてた時点で勝ちなんだよなーと改めて思いましたクズ過ぎる(褒めてる)
原作よりかなり端折ってるけどちゃんと理解出来る範囲でまとめてくれてて、描きたいとこをしっかり選んでるんだろうなという安心感はある。

ぎんこさんginkosankakuii

傑作。平野耕太インスパイアなオルト・ゾラの策略で敗色濃厚な銀装兵団。流石の銀器姫も数に押されて大ピンチ。颯爽登場のクリムゾンは の芝居が魅惑的 クリムゾンの卑劣で悪辣な魔方陣防衛 ラグナは強烈な粘り腰で巻き返し。戦局の行方が見えずとても楽しめた

tosutosu@昭和99年tosutosu01

目には目を、一般人には一般人をw 竜が考える作戦は彼我ともにロクでもないなー。

ようようyouyou_gurren

定番の時を止める能力持ち相手にああいう手段で勝つのは工夫と新鮮さがあった。
あとラグナはレオニカと同じ様に銀装兵団達になるべく関わらないことにしてたが、その考えを変えたことで覚醒して一段上の力を持ったと。

氷咲higasakuya

外道リアリストクリムゾンやっと登場。銀装兵団の価値は認めてるけどスターリア個人については…どうだっけ。ここで散るとも思えないが
戦場がばらついてるからテンポが遅くなりがちだが仕方ない、数話まとめて評価しないと
決着はまだ先のようだ
早く次回を

猫ダッシュyoshidadanieru

クリムゾンの外道ぶりに吹いたけどこれから死んでいく人達の数を想像するとむしろ心強い
そもそも敗走戦闘だからね
しかも全滅がありうる

にしても、今の所主要なキャラクターが誰もやられていないね

ひいろhiiro_now

「 時間停止能力の成竜への対策はなる程でしたけれど…オルト・ゾラも外道だが、避難民を扇動するクリムゾンの方を狩った方がいいのではw
ずっと1人で戦ってきたラグナに仲間の存在から覚醒でもするのか⁈

ウェストウーッド トレバー Ragna Crimson / ラグナクリムゾンWestwood_Trevor

彼女の死はとても悲しい。 声優の素晴らしい仕事だ!!

ヨネックスroulette777

TVアニメ 観ました
闘いは激化!クリムゾンの戦略は!?
時を止める成竜があらわる!?
銀装兵団は追い込まれていく…
ラグナは地獄にまた戻ってきた。

ヤス魂yasutama118

喋れる魔物ってだいたい強いよね

クリムゾン
色々な意味で強すぎる…

レーゼ姫軍
もしかしたらレーゼより強い奴がいっぱいいる?

ラグナ
強い精神に肉体がついてきてない?

アイスカレーうどんサラダ8auijjx35f

今回は演出も良かったし作画もある程度回復してた
内容も敵味方ともに作戦を練っての戦いだからやっぱり面白いな

LMLM62094391

時間停止の対抗策が凄い。タイミングバッチリなのはご都合すぎだけど。
ラグナが限界に身を置くことで力を取り戻していくのが熱い。正しく二度目を使ってる。

流しそうめんNAGASISOUMEN0

クリムゾンの戦い方は酷いものだけども、確実性があるから憎めない

逆手をとってくる敵に銀器姫が苦戦し遂に倒れる…
ここでクリムゾンが何かしてくれることを願うしかないな…

早く調子に乗ってるオルトゾラの絶望顔が見たいな~

のえらareonoera

・クリムゾン達の頭脳戦がメインで展開しているから、主人公ラグナの脳筋戦闘も素直に楽しめる
・「愛とか勇気とか、なんかそう言う素晴らしい系の力を結集して、竜どもに一泡吹かせてやりましょう!」バトル漫画をからかうようなセリフが最高だ

すねまるsunemaruu

ここまで観といて言うのもあれだけど、
正直好きな作品ではない。
キャラの掛け合いが合わなかったり、スターリアは腕無くて気持ち悪いとか思っちゃう。
ただただこのアニメはストーリーだけで観ちゃってるからしんどい。
次回で辞めると思う。

カティアkatia9864214

この世界の時間停止が謎すぎる。時間停止したら光も停止するから何も見えないはず。でも見えてるし、光だけは変わらず動く物理法則とか思ったら、時間停止中は太陽光が停止して焼き続けるだって? じゃあやっぱり停止中は何も見えないはずじゃないか! 作者、何も考えてないな

トッキィ【アニメ紹介&感想】KpaEAzrIXWmNjX6

オルトゾラに作戦がバレた
転移妨害の危機
新たな脅威・青龍の登場
勝利を確定させるための作戦
一瞬にして最前列の部隊が壊滅
時を操る青龍
クリムゾンが投げた太陽光手榴弾
一瞬にして焼かれる青龍
クリムゾンの反撃の狼煙が上がる
地獄に舞い戻るラグナ

へこ ☆emerald7justice

スターリアと
アルテマティアが見たくて
見続けてはきたが
ここまでぐっちゃぐちゃな
戦争をしていると
全然おもしろいと思えない。
これも群像劇というのなら
私はやはり群像劇は
好きになれない。

あくま@diav010

クリムゾンさん颯爽登場で外道には外道、一般人を平気で使い捨てにしようという竜(血族)仕草よ。しかし話のほうは見るからにペースダウンでテンポが悪くなってる。まあこればかりは原作が続いてるものの宿命みたいなもんですが。

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

成竜とか今までいたか?
と思いましたが、おかげさまで大ピンチという展開です。
全ての作品に共通するところですが、大規模な戦闘になるとどのように同時多発的に発生する戦場を描いていくか、魅せていくかというのが課題です。
ここをうまくできるかが注目点ですね。

カニスキーkanisuky

敵が薬物で人間を操り増やすから
洗脳で人間を操り相殺して減らしましょう
クリムゾンが素晴らしくクズい
流石排泄物

アルテマ成竜つおい
原作より雑に死んだけどつおい
風馬鹿や1話瞬殺竜の成竜もつおい
天才成竜は本人よりイキってる

絶望的な地獄
だからこそラグナ覚醒

ぱつきん。PK_patsu

オルト・ゾラは結界を張り、40体の成竜を戦わせる。苦戦するスターリア。アイザックたちを襲う成竜をクリムゾンが閃光弾で倒す。一般人を洗脳させて武器を持たせて戦闘させる。クソ粘りを見せるラグナ。激しい戦闘は心躍りましたね。

重いコンダラgnoinori

てことはさ。クリムゾンがラグナに知った方が良い、みたいな民間人の苦労は足を引っ張ることにしかならなかったってこと?それもあそこで弱体化するのも計算だったってこと?どうにももやもやが残るなぁ。
ただでさえ準備の後のもやもや展開だから捨てそうになってたし

unknown_uraakaunknownuraaka1

転移魔法陣を狙われ苦戦する少佐の前に...クリムゾン!
成竜が血族と間違える⁈やはり竜なのか?催眠,洗脳する姿は狂気だ!
竜識別が困難な中スターリアが...生きていて欲しい!
体力の限界を超えて戦うラグナにも変化が⁈
"未来の俺を近く感じる..."覚醒?進化?続きが観たい!

Traum とらうむと読むらしいTraum1

オルト・ゾラはスターリアの策を見抜く。さらに背後に高位の魔法を使うもの=クリムゾンの存在を疑う。他にも時間停止の中でも動ける白い竜も襲撃してきたがクリムゾンがあっさり対処する。クリムゾンは民間人1500人を催眠で調教して武器を持たせて戦線へ。しかしスターリアは

SyunoBOXSyunoBOX

成竜の声優さん方の演技が凄かった。
元の竜を演じる方々の真似が上手く、本物の声を加工してるのかと思う程で、楽しかった。
ED キャストクレジット 抜粋
アルテマティア成竜 小松奈生子
ディザス・トロワ成竜 室元気
ネビュリム成竜 村瀬辿与
グリュムウェルテ成竜 佐原誠

決闘王F.Kduelkingfk

とことん苦しめてくれるなあ。だから面白い。オルト・ゾラも外道だが、避難民を洗脳して戦わせるクリムゾンも外道。やはりこいつも倒すべきでは? ずっと1人で戦ってきたラグナが仲間を得て覚醒。期待が高まる!

しろいねずみ(潜航中)shirone25

銀器姫の作戦を見抜く相手も流石ですが、ラグナとクリムゾンの存在は大きな誤算ですね
というか、市民も洗脳してクリムゾンはやはり悪魔ですねw
時間停止突破の方法も
窮地になる程、未来の自分と重なる
未だにピンチですがラグナに期待ですね

シキtypeRRRR86

スターリア大丈夫でしょうか… 本当にみんな満身創痍で、何か打開策はあるのでしょうか⁉︎ ラグナもだいぶヤバい状態で戦い続けているけど、ギアが上がったみたいで、これ戦い終わったら絶対反動が来るやつですよね…

麻里佳さん好き好き好き大好き素直honeyedvoice1

マジョルカ・アボット、ヘラゼとグレアが登場してます
マジョルカがスターリアやフーと絡む場面がいちいち面白い 
そういえば麻里佳さんもちゃんりおも、実際に妹だな そして姉でもある

しまふくsimafuku

時間を停止させる成竜の能力を逆手にとってアイザックを救った事に感心したのも束の間、民間人を催眠で戦力にするという外道ぶりを見せてくるのが実にクリムゾンらしい。ラグナの活躍シーンが少なくても楽しめるというこの作品の強みが発揮された回でした

霰(基本見るだけ)Arare_kihon_rom

シリアス展開の途中にあった、フー達のシーンのコメディシーン好きです!
あと、ネビュリムの成竜めっちゃ可愛い!

ラグナは未来のことがあって「自分1人でやらないと! 」って感じになってるけど仲間を頼ってくれ!! このままじゃいつか心身ともに潰れそう…。

ゆきまろ (ひきこもり青だぬき)snowman3rdg

オルト・ゾラの戦略勝ちかと思いきやラグナ達の粘りが事態を好転させてくれそうな予感。
それにしてもクリムゾンの外道っぷりが目立つなw

各サイトでの反応