Xでの反応

CN.ZeronliberalTLfan

・特訓、夏合宿!
2アクセルと3サルコー習得を目標にするいのり、一方理凰は伸び悩んでおり…?
・限界を突きつけられたような絶望、求めるべきものがないのは年頃らしい不安…恵まれてるのも大変なんだなぁ
・司さんの熱量は思春期男児にはうざったいよね…

ovelia422

˘ `͈๓).*
いのりちゃんが3回転飛んでめちゃびっくりですね
ダブルアクセル…と、トリプルサルコー?ってゆうのも出来てたぁ
あと、司先生の為に怒るシーンに感動して泣きそうでしたね

かつきさんkatsukisandesu

明浦路司(26才)。小5男子に泣かされるの巻笑
子供て大人の古傷土足で抉ってくるよね〜
「いのりさんに浄化されろ」いやいやオタクのお弟子さんが天使過ぎるんすよ
年齢や階級で判断される理不尽には慣れたつもり…でもね…
こーなりゃ大人の本気で分からせタイム突入だ!

ゆりあwotaruro76966

夏合宿
那智の指導とミケも参加
ミケの励ましと那智の指導で、いのりは必要な武器ダブルアクセル、トリプルSも成功
素直ないのりと、頑なな理凰
整った環境の中期待に応えられず、光と立場も逆転し、自尊心が傷ついていた
理凰の自信を取り戻す為、次回司は理凰の曲で滑る

鶴見990v7Z7GKXwhUhp

夏合宿編スタート。
ミケ太郎とも再会。ナッチン先生、ノリスケはク○の名前だからやめてあげてw
今回はいのりや理凰よりも司先生が主役だった印象。自己評価の低さとそれでも腹を括ってコーチをする事にした決意、そしてバッキバキの筋肉美w
次回そんな司先生の演技か楽しみ過ぎる!

ベーすけ@アニメ好きサラリーマンmad_be_suke116

夏合宿で久々のミケコンビ!
コーチを信じる者同士いのりの理解者としてミケの存在は心強い

一目惚れした少女に自信を奪われ、最強の男に彼女を盗られ、それを他責できない。12歳の理凰が背負うには重すぎる境遇。
環境は真逆でも気持ちは司と似てる。彼の情熱でどうか救ってあげて

ういろうuirou666

理凰の捻くれた性格が分かる過去。司コーチは痛いところを突かれるが親身に寄り添い、スケートの見本をみせようとリンクに上がる。いのりちゃんはジャンプをふたつ成功させる

Akio InadaAkioInada

でそういうの何回も感じた…。子供の頃にそれを体験させてあげるの凄く大事なんだろうな。あとミケちゃん可愛いよミケちゃん。

熊のZ@ リメンバーライダーsakurider_ltd

2世プレイヤーの憂鬱。
メジャーリーグ2で、描いていた感じと同じね。
リアルで親を超えた選手って、居るのかな?まあ知らないだけで居るわな。
しかし一年で、いのりさんは口達者、言い負け無いようになったもんだw

𝒴𝓊𝒿𝒾(𝒯𝒴𝒩)tamagoyakisand

いのりさんがふたつの壁を越えたのが凄かった
来週の司の演技が楽しみ

volervoler01

理凰くんの悩みの巻。
ミケさんと巨乳コーチの再登場は予想外で嬉しかったな。(あのままフェイドアウトはさすがにないとは思ったけど)
で、相変わらず理凰くんにしつこく絡む司さん。
理凰くんより「筋肉育ててる方が向いてる」と言われたが…ショックのツボ、そこ?

nozomisetsunaiing__

いのりちゃんと司先生の間に結ばれた絆や信頼を理凰くんもコーチと結べたらいいのに。スケート界の男子は夜鷹純に憧れたり、嫉妬したりしているのだろう。どんどん目標を叶えていくいのりちゃん、そんないのりちゃんとともに成長している司先生。この物語はふたりが主人公なのかな。

kira47@クララkira_shina

まぁ、JSの入浴シーンなんて映したらナイスボートになっちまうからカットしたんだろうな
期待はしてなかったけど、湯気使うとか色々あるだろ
でもDSはガッツリ映すんだな!
センセーの筋肉は、お願いマッスルとコラボしてサイドチェストーとか叫んで欲しい

みさとhiyomisato

司の痛いところを思い切り踏みつける理凰。
お、お前…大人だって傷つくのだよ。でも、理凰の前ではちゃんとこらえて後で思いきり悔しさを叫んで翌日にはちゃんと先生をする司はえらい!
しかし、この後の理凰のことを思うと、この時のことも確実に理凰の黒歴史になっている

ゆってぃ*EGOIST_tix

皆それぞれに重い過去がありそうで小学生にここまで負わせるスケート怖ぇ…ってなってる
俺が小学生の頃なんて何も考えず鼻ほじって木登りばっかしてたのに

クルペッコkurupekkoraimei

ねんがんの だぶるあくせる を
てにいれたぞ!
ファンタジー衣装に身を包んだ姿に司コーチと喜びを隠せない表情もカワヨ自分を信じてグングン育ついのりさんと自己肯定感の低い理鳳さんのどちらも導く司の決意がアツいね

"Gのスムージー"は字面のエグみがキツいて...!

時文@ここアニ(『チ。』『薬屋』レビュー中)toki23_a

自分の事より誰かの為に前向きになる先生
自分の事より先生の為に昇級したいいのり
過去の結果だけで実力を決めるつける理凰

無き者は羨み 有る者は苦悩する
ボロボロの足は努力の証し。決して遺伝と環境だけではないはず..Gより嫌いな男に縛られると気付かされ熱血先生は何見せる!?

ななきちnanaki_771

めっちゃ気になるところで終わった!
司と理凰の距離がこの後どうなっていくんだろう
早く先が観たい

kazmaskazmas_0

夏合宿が始まり司はコーチとしての信頼、自信いのりと理凰のコーチとしての揺らぎなさを自らに求めるいのりはトリプルもこなし自信をつけていく反面理凰は夜鷹 純のトラウマもあり中々調子が出ないいよいよ司と理凰のガチ練習一回俺が滑りますコーチとしての手本だ

こまきkanoumidd

理凰くんの演技をもっと見せて〜!!と思ったけどそうか次回で司先生が滑るんだもんな。今回で理凰くんの滑り丁寧に見せちゃったらインパクト薄くなっちゃんもんな…

BBパイワケットBB_Pyewacket

面白いねえ。合宿のお風呂での理凰の司に対する態度が憎らしすぎて(でも筋肉コメントは笑った) 悔し涙で全力疾走する司先生に共感したけど理凰も苦しい立場なんだね。親の七光りの逆効果か。いのりの成長ぶりが爽快。クリフハンガーも効いてて本当に面白い作品だ

ひいでhiidejp

わあ。司先生の指導者としての踏ん張りどころだ。似たもの同士ほいのりちゃんと違って、理凰くんの悩みは司先生にはないものだよね。まずは信頼を得て、一緒に成長していって欲しい。

QこるてぃGGFs3JJ0MfRHwNY

荒ぶる理凰を映像で見れてよかった笑
12話司先生の演技楽しみすぎ!

オレの司がトレンド

鬼天竺鼠oni_tenjiku1

『名選手、必ずしも名監督にあらず
またその逆も然り』

自身の成長が司先生の評価に繋がる事を察して、早々に目標を達成するいのりさん

本能的に寝場所を下座にするいのりさん
えらさの面積の拡大が止まらないw

一方、悲観する理凰さん
ここは司先生の腕の見せ所やな

りえしょん(あらにん)CTSf7kbEtJ4329

司先生の筋肉ええですわぁ
ボディビルダー目指せるんじゃね
次回は理鳳くんの練習を司先生が1回滑るのを映像で観れるの楽しみ過ぎる。

ZaquariuspPzooZ0TnyXbJMz

理凰くんの「無駄に頑張るのなんてもう辞めたい」という言葉が「今までの頑張りが無駄なんて思いたくない」という思いのあらわれのように感じた。生まれも環境も全て言い訳ができない状況で自分の力で頑張ってきたからこそ、自分を諦めたくない切実な願いにも見える...

草草のクリーレンjcdswift2017

おはようございます!

いや、1話からずっと泣きっぱなしですが、よくもまあ毎話毎話感動を与えてくれる神アニメなんだって感じですね!

桜花 読書垢❤︎腐と日常usubenitefutefu

憎まれ口を叩き生意気理凰がシャンプーハット使うのかわいすぎた
褒め上手で穏やかな司コーチが風呂上がりにクソガキー!!叫びながら夜ランしてた
理凰さんの曲で滑ります来週まで焦らされ堪らん

うえらUera_neko

おはようございまーす

少々寝不足の朝です

毎週火曜日はまどマギの日
見る日を間違ったわ~

もかhscrjusjusmk

あっという間〜!!!

司先生せっかくお風呂入ったのにw
でも改めて気合い入れるとこ好感持てる

いのりみけ可愛い〜!

そしていのり……!!!
本当に凄くて偉い!!

理凰のシリアスな顔と司のギャグテイストなリアクションの差に笑うww
司が滑って理凰がどう思うのか…!

久米島にっきBjsPc

良すぎた!!!!司先生がクソガキー!!!!と言いながら叫び走る姿を観てさらに司先生のことが大好きになってしまった…!!!!理鳳の地雷を司先生が踏んだシーンも良かったし理鳳を担いで行くシーンもまた良かった!!!!!!!

ユキシロsleet24

だいたい走ることで解決するブチギレ半泣きあけうらじ最高だった ムキムキ尻を隠さないのもありがとう製作陣最高です

次回はオレの司回…

2-62_6anime

ミケちゃん達も合流しての夏合宿
理鳳くん口が回るね
クソガキィ~!!からの、いのりさんに浄化されろ!はワロタ
今回は司先生が夜に吠えた

いのりさんのサンライズ立ち
嬉しさダダ漏れw偉い

時間もコーチも何もなかった司先生と逆に何でもあった理鳳くん
悲観と憧れは表裏一体

リゼ@アニメブロガーrezemaru1

お、おぉ!飛んだー!合宿(修業)編ってテンション上がるねい。見てるこっちまでホクホク喜んでしまうわ

Youmusenritokipandapan1551

そしていのりさんは2つの武器(ダブルアクセル、3回転ジャンプ)を同時に手に入れた。成長速度速すぎておじさんびっくりだよ! 奇跡と努力のなせる技でGOE+五億点だよ

AmyAmy08027774

またしてもボロ泣き回となりました。
子どもたち尊い…みんな良い子がすぎる偉い…

CrystalCrystalniconico

いのりちゃんの百面相本当可愛い。
バカメンダコ頭ww飯の作画も良い!
顔赤くなってる理凰くん可愛い!
司大声で叫びながら走ったら通報されそうw帰るまでが遠足!
パッション強い司と理凰くんの会話が楽しいw
Gと夜鷹純は同等w引き強!

あおいaoi04030202

w
声の感じイメージとずれ少なくてスゲェ!w
コーチうるさい感じが再現されてるのスゴいけどうるさいwww
コーチの再現度がwww
エンディングも面白いw
オープニング見損ねたからオープニングも見たいな~
これは気になるな~
ぬ~時間が足りぬw

そー。soootan0115

世界を見据えたダブルアクセル
アクセルの延長線上にトリプルサルコウ
驚きの反応が興奮へと移る演出が見事
環境が揃い尽くしてるが故のプレッシャーは理凰にしか分からないかもね

ぎんこさんginkosankakuii

大傑作 序盤から順調にヘイト稼いでた理凰だけど物語の定石「谷深ければ山高し」で終盤に司が歪な内心の目標を解読して光が見えてきたね 子供の指導には児童心理学は必須かな。かの押井守も大学で学んだ児童心理学がアニメ制作現場で役立ったと語ってるし有効範囲は広いのかも

アズミICKdd98fltknmEH

夏合宿
目標達成シート白紙の理凰
ジャンプ指導のなっち先生、付添い(違う)ミケ
布団の中のいのりとミケ、なんだかじんわりしちゃった
いのりの寝相、海老のポーズかと思ったよ笑
アクセルに難儀したいのりがアクセルと3回転克服拍手
夜鷹を嫌よ嫌よも好きのうち?な理凰指摘司笑う

takeタケhiroadmty94

理凰の演技曲も林ゆうきさんが作編曲されている!
来週はもっと長く聴けるだろうから楽しみ

umi_LoveArrow_0315

理凰は環境や指導者など全て恵まれているが「この人のために頑張ろう」と思える人に出会えていない。そして、劣等感から心を閉ざしている。一方、いのりは司先生のために奮起し、人と交流しながらどんどん成長していく。何をもって恵まれているとするか考えさせられる回だった。

𝓿ピース𝓿vv17553287

『 司先生バッジテスト初級だったんだ?受けてないのかな。でも本音で叫んで「クソガキー!」って言ってるところは人間味があって良いなと思った。それでも改めて覚悟を確認し、前向きに向き合う姿は格好良いね。自分でするのと教えるのは違う。でもリオ君の言う事ももっともで…

ポルティーBIGoniku29917

結論 神アニメです
滑走シーン、キャラ、心理描写、成長
これだけでも見る価値大アリ
いのりと司が心身共に成長してゆく過程がたまらん!最高だろ!
米津さんが「全人類観た方が良い」って言ってたけど本当に仰る通りです
このアニメに出会って本当に良かった

メダリストにお熱なマダミス狂いnuivtuber_sub

好きなシーンなのでバチくそに嬉しいんだが!!??
そして例のシーンが多分12話だと思うので12話もぜひ……ぜひよろしくお願いします……

橋比呂コーzingug

元々格下だった光に置き去りにされた。境遇で言い訳できないのに加え、実力が無い者から上から目線されるのが気にくわないと、理凰は色々と闇深いな。
そんな折に、いのりにまで先を越されるのだから、彼のメンタルケアに司の妙手はどれだけ響くか。
いのりとミケのコンビは癒し

bluetbluerbluet

理凰は自身の伸び悩みを、自分には全部があるから何のせいにもできないという。環境も良い指導者もお金も何もなかった司とは全く逆の立場。司は理凰の苦しみをどう理解し、そして理凰に何を見せ何を気づかせるのか…「理凰さんの曲で一回俺が滑ります」
うおお期待!!

tamiratamiraichi

長野の話の覚悟顔、司先生の台詞しかないから突然の変顔ぽくて面白い。アニメのミケちゃん大人っぽくて優しい。布団のシーン二人とも可愛い。腹括ったも選べる強い選手も尊いし師弟可愛い。スムージーは無理ー。嫌いすぎ。次回も楽しみ!アニメでも見なよあるかな? 

mercymercy231

よく見ると髪型がポピパの香澄みたい笑 いのりちゃんダブルアクセルを飛んだと思えばトリプルサルコウまで!!! お天道様は見てるよね(しみじみ) 理凰君はサラブレッドならではの悩みで常人には分からないでも何も無かった司との練習で必ず掴める何かがある!?

8MAMO(ヤマモ)8MAMO_0819

たとえ功績も資格も無くても、夢を追う者を全力でサポートすることができる。
そして誰もが高いハードルを越えることだってできる。
だから尊敬していた人に傷つけられても、後から始めた人に追い抜かれても、あなたが“諦める”理由にはならない。
絶対に君を跳ばせてみせる。

ナベ男siousionabe456

理凰君、生意気な態度は自信を失ってる絶望感から来るもので、調子こいてるわけじゃない。自信を取り戻すことができれば司にデレるだろうと予想がつくのであまりイラッとしない。作者が理凰きゅん可愛いーと思って描いてるのがなんとなくわかる。
女子会パート可愛い。

茂木彩夏mogiayaka_gyoza

ポジティブ司先生が「クソガキ!!性格悪!!!」ってなってるの最高

土田康司RMA1701E

なんかあまり〆前って雰囲気じゃないですねw 中途半端な所で終わるのは原作ものの宿命ではありますが…それとも2クール?

空耳nyoriri0409

理凰くんの過去掘り下げ回。何もかも持っている側の苦悩ってのも辛いなー。

kawasannkawasann

ダブルアクセルとトリプルサルコウの2つの壁を一気に突破するの良いですよね…

あと司先生と理凰くんの話も好き

ちびあややRila_ayaya

ミケにはレギュラーでいてほしいのだわ

司が人の悪口言うなんてめずらしいね。
嫌味言われても気付かないタイプかと思ってたから理凰の質問の意図をちゃんと理解してて意外(笑)
次回、司の滑りが見られるのは楽しみ。

やせんboysbedespair

アニメのお風呂シーン良かったよ(分かってたことではあるが、多少削られてはいたが)
ホントにほっそいよね理凰くん
顔真っ赤にしてる表情も絶望してる表情も拒絶して叫ぶ表情もどれもいい(^q^)
ただ…原作読んだから分かる
来週のデレ理凰くんまでが最高なのだと!?

addfg0000addfg0000

お風呂回だけど男湯だけでちょっと残念
だけど司がいい体すぎる
フィギュアというかスケート全般こんなに上半身を鍛える必要なさそうだし作者の趣味なのだろうか
理凰はメンタル的には結構崖っぷちに見えるけどこれは6級合格したくらいで持ち直せるのだろうか

あもだ@かまボコちくわamodakoda

薄々感じていたけど、司先生が凄すぎて凄い(今更w)いのりさんが天才的なのはそりゃそうなんだけど、やっぱり指導者あってのことだしな。この後、2クールやるかは分からないけど、司先生に感情移入して観ていこう。

とゆらtoyura1

理凰くん、たしかにGと夜鷹純は苦手になるよね。両方とも黒いし( *´艸`)
司と理凰は、実力はあったが機会を掴めなかった者と恵まれた故に言い訳ができない者、環境・境遇の対比になってたね。
司先生、そろそろクソガキ理凰くんにわからせる時がきたんじないか。

シャワルトshawaruto

その2
⑬その瞬間は突然訪れた2A成功からの…
⑭3回転着氷成功ー!1度に2つの壁を突破ーっ!
⑭自分でも信じられないのと喜びで爆発しそうな…よき表情です
⑮…と思ったら「曲に合わせる迄がジャンプだからまだです!」
これは小さいお友達も浄化だー!

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

初級の意地見せてくれー!
この生意気メガネくんがデレる瞬間を見るぞ

やまと@冬期アニメはメダリストyamato1130

どんなに指導が上手くても、生徒に大人に対する不信感やトラウマを植え付けたコーチがいいコーチとは思えないなぁ。指導をする上で信頼関係って一番大事なところでしょ。比べて司コーチが一番大事にしているのが多分そこで。そして慕われる努力も怠らない。生徒は着いてくるよね。

愛音(まなね)manane1018

理凰くんのツンツン可愛い…漫画でも急に司先生にデレデレとかジャンプした気がするレーダーとか可愛いからな…早く動くデレを観たい
司先生のちびっ子にキレて叫ぶ姿も観れて良かった←

わっこwakko_29

司先生の筋肉が眩しすぎて直視できなかった。画面越しなのにずっとこんな感じだったよ→

梨本@寒い季節だと思わんかね?oolong_nasimoto

とりあえず12話までで終わりだとしたら6級試験でおしまいか。個人的に一番好きなアレは二期までお預けやね。そりゃ話数的にそうわね。

かりんとう/漫画だいすき/MANGA lovemangaandwebtoon

司先生のお風呂シーンで悶絶しておる。こんなっ、良い体!!鼻血出そう。
来週の滑りも見たい。
できたらニコニコとかのコメントで他の皆さんとリアルタイムで見たい

けーぽー128keropoourland

6級目指して夏合宿♪
ダブルアクセル トリプルサルコウ
わからないから
フィギアスケートの6つのジャンプ動画とか
観てました♪
スピンやステップとか色々技あって面白い♪
理凰は、夜鷹 純がゴキブリ位嫌い
でも気づいたら真似てた?
次は司先生の滑りが観られそう♪

ウエストWest_No5

来週とうとうあの場面か。
「みなよ…、オレの司を…」

うずらんuzu_nakamura

いのりとミケの布団のシーン可愛らしくて良き。あと2A跳んだぜの顔。次回楽しみ。

naonao84523426

今週のお気に入りシーンは天使いのり
いのりの成長は勿論、司も成長していく
理凰の変化が面白く目が離せない

トマトはアニメを語りたいtmt_anime

司先生のアルゼンチンバックブリーカーが見事すぎるw

理凰くん、クソガキかと思っていたけど彼には彼の闇落ちする理由があって、あんなふうにスレてしまうのも納得できる話になっているのは流石

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
夏合宿に参加するいのりと理凰、そこに三毛も加わる。この三人の関係性も見てて面白いですね。合宿でどんどん成長していくいのりに対し、トリプルジャンプが決まらない理凰。そんな彼を司が助けようとするが、それをかたくなに拒否する理凰。

らうみ≒raumint

理凰くんシャンプーハットは見られたくなかったのかわいいね…………
Bパート回想シーンからの吐露、境遇が故に己のレベル悲嘆するしかないのが辛い 次週ここから司先生(+いのりさん)がどう導くのかが楽しみ

アニメがっかりちゃんねる@わたモテ再アニメ化希望anime_gakkari

これもドS眼鏡男子のせいで女原作者臭がきつくなってきた、花田さんユーフォの時みたいに百合作品に改造してよ。野郎の風呂シーンだけがっつり見せる女作者、本当に描きたい内容がミエミエなんだよ!(ブチギレ)いのりより理凰を描きたい女作者。

みゆまるMi_yyy5

「先生は選手より自分の筋肉育てる方が向いてると思いますよ」!? 切れ味
クソガキって言いながらもそれを2人まとめて飛ばせるぞって熱に変えられるところ︎ 理凰くんほんと司先生でよかったね
いのりちゃん2Aと3S成功めでたい!!!

pen3thankQ9

司先生は(当初から)さん付けや相手の目線になるようにしゃがむとか何気ないことをごく自然にしていたり、相手の話をしっかり聞いて要所を捉えてるけれど、なかなか出来る事じゃないよね
次、理凰さんの曲で滑るこれは燃えるぜ!

チャンピオンtensai8man

理凰くんツンが良いとデレが生きてくるので今後に期待出来るな。それにしても夜鷹嫌われすぎ問題。子供にトラウマ与えるレベルで嫌われてるって相当だぞwそんな中、いのりは2Aに続き3Sまで会得して成長を遂げる。次回は原作でも人気の回なので今から楽しみ!

苗輪 和音 / Vtuber2Kazune_VTiger2

アニメ 理鳳さんに小市真琴さんの演技が乗ることで最後の心境吐露シーンに辛さと悲しみが溢れててよかった……!いのりさんがトリプル成功させたシーンの美しさも良かった!そこから理鳳さんの絶望顔も……良かったね……

八雲美鈴 rinka823052380

司の筋肉!!来週司滑るんだァ、、、震える
みなよ…おれの使ったを…来るんかな!

fighty2023fighty2023

司先生視点で考えると、自身の指導に対するそれなりの矜持と理性、現実的な初級しかないという過去と向き合う部分など、その葛藤に共感出来るし、生徒の技術向上への喜びや達成感は素晴らしいものでした
それだけにいのり視点で考えると、え?もう出来ちゃったの?という……(^^;

バルバルBbC9or2Eqw65741

司先生がぐいぐい理鳳と距離を詰めにいってきます。今回は練習パートが多くてフィギュアのことがよくわかっていいですね。まさかの筋肉批判のりスケとミケ太郎の友情にほっこり。ついにいのりが2A跳んださらに3S!環境が整ってるからこその理鳳の悩み。憧れと憎悪の交錯。

あーるてぃkoguma_taisyo

いのりさんと司先生のコンビほんと良い。ダブルアクセルの喜びダダ漏れなのが面白い。
次回の司先生のスケーティングが早く見たい!!

べり@道に迷うのが得意ですberi69

駆け足気味のテンポだけど語るところと削るところ、付け足す加減が絶妙

12話で司先生のダンスに時間をしっかりかけようとする気概を感じる

ハルカharukahrk

ここまでかー!というところで終わってしまった アニメどこまでやってくれるんだろか

黒うさぎkrousagi

リアタイ視聴
子供の方がストレートに残酷な事言ったりする
それを我慢するのが大人(しかしこれはキツイ 叫んで発散するのも当然)
努力しない天才はいない
いのりの急激な成長も彼女の努力あってこそ
いい話もロリ光が可愛すぎて全部持っていく(今もロリなんですがw)

ふゆなぎokake3

ラスト・司先生が曲に合わせて踊ります!ってところでエンディング入ってしまい、原作未読勢の夫がなんだとぉぉと悲痛な叫びをあげてて面白かったw
次はついに「見なよ…俺の司を…」回だよ~♡♡楽しみです!

天穹(てんきゅう)kupizayus

動きつづける点Pと理凰くんのジャンプ転倒後のスピンがカットされてて悲しい。あと、2つあるって内心のツッコミもなかったなぁ。尺の問題とはいえやっぱ気になる。理凰くんの話好きだから来週も楽しみ ついに「見なよ…オレの司を…」が出ますね笑

ポン太草samurai_road3

見たかったシーンが全部あり嬉しかったですね!
楽しみにしていた司先生と理凰さんの
お風呂での会話からの誓い
いのりさんの司先生のために受かりたい
気持ちをミケに告げる
理凰さんの何も言い訳にできない苦悩
全部良かったです!コミカルなシーンもぴったりでした!

たらtara_f_1

こんないいとこで次回になるなんてこの…っこの…っ!楽しみを先延ばしにされたこの無念を原稿に注いでやるーーー!!
司が吠えながらがむしゃらに走るシーン、大塚君の声で再現されると、司がこれまで耐えてきた色々のことが具に実感出来てとても良かった……

とっちらtotchira

司先生が滑ると聞いてテンション爆上がりからのED。1週間も待てない…っ!

( ´ ▽ ` )fukinotempra

理凰と司先生の話良かった
ミケ太郎といのり仲良くて和む

delldellusers

まずは司先生で泣かされた。
いのりとの出会い 良かったねぇ。

いのりは自分も司先生のためにも
。健気な子だね 

ミケも優しい子

飛べたダダ漏れ笑
次も飛べた
えらいなこの師弟

リオの心もようやく伝えてくれたな。

はらやまZ008aAlDdr7Qgvs

理凰君の恵まれた環境と肩書き故の孤独と絶望
いのりさんは環境のせいで諦めたくないのと環境のせいに出来ない理凰君の苦しむ対比も響くものがある
大嫌いな夜鷹純を無意識のうちに憧れていた事
司先生も憧れてるから夜鷹純だけ呼び捨てなのも無意識なんだよね
サブタイもセンスある

うなせらanilinx

その出自によって周りから無責任に期待を向けられる、というのはどの競技でもよく見る光景。
いのりさんと理凰くんのシンプルな対比、その2人が同時に育ったとしたら司先生のコーチング力による底上げの証明にもなりそう

何はともあれいのりさん2A/3S成功おめでとう!

NITOanifanXD

今回もおもしろかったー!
嬉しさを堪える司先生かわいい。
いのりちゃんが滑るときのここぞという見せ場で、キラッと光る足元のブレードも素敵!
理凰くんの事も知れてよかった!次回司先生の滑りが観れるのも楽しみだー!

各サイトでの反応