Xでの反応

カジェロIrCi2

大感動、ここまで心を動かされた作品も久々かもしれない。
これ、声優のファンアートってマジ?笑
毎話数で子供たちの成長に驚き、泣かされ、笑顔になれました…
花田さんの脚本もさることながら、スタッフも皆々様も大変お疲れ様でございました最高でしたよ

りっきーA____r0513

過去との決別ではなく、あなたがいたからと過去の自分も受け入れて進んでいく姿が良かった。演技の終わりを感謝で締めくくるのも素晴らしい、成長しすぎ。
本当良い最終回だった、もちろん泣きました

らんじranji_ayano

回想が入る演出も好き。ぬるぬる動いていて凄いし滑る時の音もいい。理凰さんも合格良かったねえ。良い最終回だった~!2期も楽しみ!

よしをたくさん遊びたいshyboy96sk

素晴らしいし、道徳の授業で見せるべき。
大人でも勇気とか貰える素晴らしい作品。
毎回ちょっと泣きながら見てた…

続き、漫画、買うか…

良すぎて寝れん、本当に最高

シキシマ3jikaika

「このサイテーな世界の終わり」シーズン1見た。
自分をサイコパスだと思ってる中二病の男が、まじでイカれてる女に振り回されながら、素でサイコパスになっていく話。
真実の愛を海辺で理解したところまで見た。

最終話みたいな最終話で涙が出る。
男子スケート作画頑張ってた

barcelonista.h.s NO WARbarcelonistahs

大号泣でした
心が熱くなる本当に素晴らしい作品をありがとうございました
2期も楽しみにしています

サカサギアオイwakearinowake

アマプラでジャケだけ見てて、何となく自分には合わないかなー。ストーリーの面白さだけでなく、込められたメッセージが本当に共感できたり、気づかせてくれたり…自分の人生において大切で大好きな作品になりました!

ノモnomokann

締め方まで綺麗で最高だったな
いのりも理凰も6級合格
これで目標の光も見えてきたな
ここからがまた新たな挑戦

綺麗な演技だったな
それにいのりの精神の成長も感じる
今までの経過から見ると本当に成長した
理凰もやっと乗り越えたな
しかしあのツンツンさはどこへやらw

yuna@アニメ好きy_urlq1

かつての大嫌いだった自分にさよならをし、また一歩前へと進むいのりちゃんの演技に涙そして理凰くんの演技も笑顔も良かった!2人とも6級に合格
光ちゃんと再開し同じ舞台で戦うことを約束しいのりちゃんのをかけた戦いが始まる2期楽しみ!

天子tenshi_428

いのりがスケートしてる時の歌詞英語で分からなかったけど有識者が歌詞書いてる
歌詞がいのりに合いすぎる

凛として春雨makopapa0510

完走
過去回想しながらの演技シーン素晴らしかったです。ほんと最近のアニメのCG演出、違和感なくてすごいわ。
この作品登場キャラそれぞれの葛藤と成長も垣間見れるしフィギアスケート全く興味無い自分でも楽しめたので優秀作としか言いようがない。2期も制作決定してるし楽しみ!

サチ_sachi256

いのりの強さを改めて思い知るというか、心に秘めた熱量に惹かれてる。眩しすぎて失明しそう。

タケさんtakechin_s

いやー、2期も楽しみだわ。とりあえず原作を読み進めなきゃな。

raikikansouiroiro

お疲れ様でした

毎週、本当に面白かった!
フィギュアスケートの楽しさや厳しさを知れてためになった!

そして、、、
2期!制作おめでとう!!!!

いのりと司の戦い、トップクラスの演技が見れるのは楽しみ

改めて、お疲れ様でした!

ぴなひよkirin_animesuki

苦しかった過去も孤独も全部結んで、前へ進むいのりの成長を感じる事ができました
重ねてきた想いや努力は裏切らない!過去と決別したいのりが光と同じ勝負の舞台に立てて本当に良かった
2期でも、二人三脚でスケートで頂点を目指す、いのり&司先生を全身全霊で応援します

旅人VJu4dMYLx5c2rO9

見なよ、俺のいのりを…ってなっちゃうじゃん…全キャラへの後方腕組みが止まらんかった。いのりさんと理凰さんの演技中の晴れ晴れした表情が可愛すぎてウッ…ストッてなるんだけどわかる…?

光輝@ 。koukiwf

通しで全部素晴らしいんだけど。
とりあえず子供がいる親は全員見ろ。

オマール卿omaru0083

いのりは6級バッジテストの会場で光と再会する。
二人は全日本大会で会おうと約束する。
会場には理凰もおり二人はエレメンツ、ショート、
フリーと全てノーミスでクリアし共に6級に合格
する。

大翔hiro_scul2la

完全にハマったから単行本読みたいけどまとめて買った方がお得だよな??

変えたい派9K0K0yZKFABQhs9

最終回って言われても、
違和感ないぐらい良かった…

人なんて、
酷い奴ばっかだし、
腹立つのに、
人の作品で、
こんなにも感動してしまう…
人の振れ幅凄いわ。

アニメ2期も期待してます!

アニメ

しゅーてん@終ゼオshuten_geass_gr

良い、、、良いです。。。
ありがとうアニメ化してくれて。。。
ずっと良かった、全部良かった。。。
2期楽しみにしてます!

AubameyangInoueTakina0802

正直最初は、小学生のスケートとかほんとに面白いのかよって思ってたけど、スケートやってる子なんて小さい頃からガチでやってるし、本気で全日本目指す姿勢に痺れたわ。
見てよかった、2期も楽しみにしてる。ありがとう!

yo_2D@2次元垢 常熱 #Bassionyo_2d

6級バッジテスト無事合格
いのりちゃんよかった
これで光ちゃんと同じ舞台やね
金髪青メガネ野郎も合格
だいぶ素直になってきて
でもブスエビフライは忘れんから←
1期終わり
面白かったです
2期制作決定とのことで
そらそうよ
楽しみに待っときます

TECCHANsophia_graph

特にフリースケートのシーンがすごかったなー。このアニメで好きなのはカメラの置き方で、低い位置のアングルとか滑りについていくようなカメラワークがすごかった!

せーにんseininTK

「積み重ねたものに自身を持って」

物語としては「2期に続く」って感じで終わったのですけど正直1期だけでもすごく完成度の高い物語だったと思います。
一人の少女が他の何者でもない「自分」を手に入れるまでの物語として完結してる。

文倉んにゅmenhera_philo

スポーツ選手の心理をリアルに捉えているという点でいい作品だと思います。。
学校に居場所がないという背景をもうちょっと押し出せたら陰陽がついた気がしますが。。
「好きが間違ってない」という当たり前ながらその競争の構造に複雑さを覚えるのは文倉だけでしょうか。。

鈴屋9ILsTDddCzrQ9A7

素敵な企画ありがとうございます
いのりちゃんと理凰くん、6級おめでとう
2人の成長を間近で見ているような感覚で、2人の演技と表情に本当に感動しました
毎週の楽しみがなくなり悲しさもありますが、2期も楽しみにしています応援しています
御縁がありますように

疲れ猫Miriarru

原作の素晴らしさ、アニメとして魅せる演出と脚本と演技。
話が複雑でない分登場人物の行動や感情が理解しやすく、視聴後凄くスッキリするんですよね。
単調にならないよう各キャラ同士の感情と夢の交錯がしっかり描けていて素晴らしかったと思います
2期!嬉しい!

ちゃっぴー@青春18きっぷの明日はどっちだ!?tya_dog

なんか、こう『どっしり!』とすごい満足感。

多分、他でもたくさん言われることなんだろうけど、素敵な作品、ありがとうございました!

ねこハウスFJob2ZTpfC34gE5

弱い自分と向き合うことでここまで来れた!努力が結実する瞬間はやはり最高だな。ミミズ集めてた時を思い出して感慨深い。
小学生のスケートがこんなに熱いとはびっくりでした。スケートシーンの3Dも完璧。二期も決まってるので楽しみ。本番はこれからだ!

さかなこsakanako_new

俺が司先生だったんか???ってぐらい泣いてるんやが

畠山昭彦akihiko197668

ミミズや司先生に頼らず昔の自分に感謝しながらバッジテストを受ける姿。演技も良かったけどその姿を見てるだけでウルウルする。合否を聞いてときの方が緊張してて理凰が気にして声かけてくれるのもたまらん。司先生以上に泣ける自信ありますよ。二人に拍手
2期待ってます

さむ@danboard36

良すぎてびっくりした
アニメオリジナル部分がかなりあったけど良い

過去の自分にありがとうを言えるいのりちゃん、めっちゃいい子( ;∀;)

積み重ねてきたものを信じて滑りきったの最高

飛んだ!ではなく降りた!というのが着氷の難しさを一言であらわしてる

ムラクモ 《村雲好》murakumo81

いのりは6級バッジテストの会場で光と出会い全日本での再会を約束した
コーチや親が見守る中でテストが始まり理凰は司の教えを思い出し、いのりは何も出来なかった過去の自分と向き合う
そして緊張する選手達に結果が伝えられる

みんな可愛かったですね~これからも応援したい!

Gyrosalt_gyro

終わっちゃうのが寂しい最終回だった。いのりちゃんも素晴らしいと思うけど、司先生でしか推せない背中がある。それをとても感じた。最初はいのりちゃん、次に理凰くんの背中だった。結果だけがすべてではないと感じた素晴らしい作品をありがとうございました。

えむぺいemiempeimu

理凰君の演技中の笑顔…そしていのりちゃんの「さよなら 忘れないよ」に涙溢れた。スケートがなかったら大嫌いな自分のままだった。でもそんな自分が居たからここまで来れた。すべてを糧にしたのが彼女の強さだし光ちゃんへの「戦える」宣言がもう彼女の成長の表れ。2期期待!

なんのんかんのんnannonkannon

今迄と、これからと、バッジテスト、綺麗にまとめた、シーズン最終話でした。来期も花田十輝に注目です。

さぁー❀·̩͙꙳。dp028oe2

おおおお!キター!!
【第2期制作決定】おめでとうございます
こんな素敵な作品に出会えたことと毎週毎話圧巻の完成度のアニメを観れて幸せと感動と感謝で胸がいっぱいです!
これから続いてく物語といのりちゃん達に再び会える日を楽しみに待ってます

ゆうたbakanoagaki_m

いのりちゃんりおうくん合格おめでとう
やっぱ頑張る人の姿は素敵!第2期が楽しみ

✞セヴァス・チャン✞sebuasuchan

感動しました
えっ、続編決定
当たり前ですよね、ね、ね
理凰さん、別人
変わり過ぎ立派になって
お父様からお礼言われて
仰天する司先生

FujiFuji_aka_sinra

感想を書きたいですが絶対入り切らないのでこれだけ言わせてください
涙腺崩壊のGOE+5でした!

enunu84632

理凰とともに6級合格。いのりちゃん序章、これにて幕!
これからもいのりちゃんという奇跡を見続けることができるのは幸せなことよ。
2期、楽しみです!

転落人生hennte5_rin

最高だった フリースケーティングしてる時に
いのりちゃんの成長がよく分かった
試験会場も初級の時と同じだったからなお
堂々としたなー凄いよーと思った
合格発表の時に不安になってるいのりちゃんを
りおうくんが素直に褒めて自信付けてたの
すごいすき 仲良くなったねー

すみだはな/猫のちゃびsumida0hana

りおうくんもいのりちゃんも、ステキで涙出た
よかった、よかった!

まいるんs_mile_n2

りおうーーー!!!と叫ぶシーン多すぎて無理 登場人物みんな好き…最高のアニメだったな…

METALMETALL1718

僕の涙腺は死にました ここから更に面白くなるし更に泣けるって分かっているのにやっぱり泣いてしまった 理凰くんの笑顔で鼻水垂らしたぞおい 漫画でも良かったのにアニメでも泣かせるな アニオリで泣かせまくるな 最高や

咲也W_sakuya

理凰くんだいしゅき…
いのりちゃん…頑張ったね…本当に…

すぽぼーんkE10q4qNCP2sl7N

さようなら、何も出来なかった弱い私。
縋るようにミミズを掘り、暗く塞ぎ込んで、周囲からも誤解されて前すらも閉ざされていた頃のいのり。
でも、その頃があったからこそスケートを滑れる今の自分がいる。
最初の大会は、手が震えていたけれど全日本ノービス手前まで来た

まやpangaumaine

って勢いで泣きました。2期制作決定おめでとうございます!ほんと〜〜〜〜〜〜に楽しみ

AFTERAFTER_TRPG

めちゃくちゃ泣いた。
久々に響いたアニメだったぜ…

ryoryo892117

「挑戦は気楽に!」いいね!
理凰くんの滑走シーン笑顔が最高すぎる

あと、オムライス食べたい笑

走れメロンrVyXfSLWhjD2T0b

さようなら 忘れないよ
あなた(過去の自分)がいたから
私はこうして今滑ってる
だから諦めないで
だから信じて
あなたのその思いは
あなたのその大好きは
間違ってないから
ありがとう

慌てて涙拭いたわw

サゴナナsago_wever

・序盤からちゃんと面白い
・登場人物をちゃんと成長させつつ、元々そうだったんだよ、という導線は◎
・スケートの説明あれこれもあってよし
・なんだかんだ司コーチが一番好きかも

流石にTierSS

ゆうり&︎rice035_yuri25

いのりさんもりおうくんも頑張ったの偉いねぇ……
成長しててすごいねぇ……
2期も楽しみだよ

VobbyVobby_jp

なるほど、バッジテストのエピソードをエピローグっぽく膨らませてきたか!
フィギュアスケートアニメって作画カロリーの高さが難点で、頑張っていたユーリでもところどころ苦しい作画があったけど、トゥーンレンダリング技術の向上でその壁をぶち破った作品だったと思う

ねねnene_llove

使いやすいスタンプしかないから死ぬほど使う
いのりちゃんのこの顔バカ可愛くて好きWWWWWWWWW

マキアfivenig68710955

最終回は6級バッジテスト。ここは二人が初めて出会った運命の場所。いのりは無事合格。スケーティングと過去シーンを交互に流す演出にもグッときた。司と二人で掴んだ栄誉。ライバル達との出会いによってより意欲を高め切磋琢磨してゆく素晴らしい成長物語。2期制作も決定。

清掃ラジオsmap7810

見ました
絵がキレイで面白かったです
中国に委託されているのか
日本制作なのか
第2期決定なので楽しみです

う る と ら に ゃ ん Spica_Sk8

6級という多くのスケーターにとっての大きな関門だという事は知られていないけど

TOPスケーターを目指す上では最初の試練になるテストの重圧を表現してたね

最後のフリー滑走の滑ることの喜びと表現には心に大きく響いた。

第2期が楽しみ。

ユサマサ4/1.4.5エスコンYuSa_MaSa1982

テストの日の本人と周りのソワソワを
朝から丁寧に描写

この作品には何回泣かされたか…
セコマさんより泣いたね

つるまいかだ先生の原作がいいのは勿論だけど
ENGIもいい仕事をした。
間違いなく代表作に
最高でした!ありがとうございました

2期も決定
長生きしなきゃね

ゆりあwotaruro76966

いのりはテスト会場で光と再会
合格し全日本で戦う約束をする2人は、友達であり好敵手
司もかつて憧れた夜鷹に勝つと心の中で誓う
理凰は司と出会い変化
自尊心を大切に、司を意識した表現力で自信を取り戻した理凰の最高の笑顔がみれた
いのりと母が互いに感謝

みさとhiyomisato

冒頭の涙していたいのりちゃんがスケートができるようになって、こんなに立派に成長を遂げて…えらい!すごいよ!
お母さんとの会話にもじ~ん。
これからもいのりちゃんと司先生を全力で応援しております。

ポン太草samurai_road3

「できない自分」にはさよならをして
卒業したけれど
いのりさんだけじゃなく
司先生も「できない、できなかった」
から始まってるのあるから油断しないし
目指す目標が遥か高みにいるから
ひたすらに突き進むんだよね

猫舌𝙎𝙃𝙐𝙁𝙁𝙎貝SHUFFS_37

理凰くんいいヤツに育ったな…2期に続く
退職金出たら原作全巻買いたいマンガ大賞

サイバードラゴン@進撃の幼女cyber_dragon28

久々にお姉ちゃん来たーーーーーッッ!!!! お姉ちゃん、相変わらずえっちな生足してやがるぜ・・・。 とか思ってたら、2期で出てきそうな新キャラぽい子も来たーーーーッッッ!!!! パッと見、左のショートカットの子が愚息に響きそう

KAZUSogdia_nite

ザ・最終回!な演出もりもりで笑ったが、王道に外れなし
いのりと司の信頼関係や母親の成長、理凰との和解、フリー演技等まさに集大成!
過去の自分に“さよなら”と“ありがとう”、未来へ進む少年少女達の描きに
エピローグなしは残念も、続編予告に胸が高鳴った俺たたエンド。

ゆうやけりんごyuuyakeringo18

いい…いい…いいよ…!!ほんとに良さしかない…ありがとうございます、ありがとうございます

しゅんしゅんr2z22

良作
司先生の好感度を上げる為のエピソードのクドさやクソガキの終盤手前までのイライラ等、個人的には物語としては好みの部類ではない
それでも未完結ながらもしっかりカタルシスを感じさせる全体の構成や、
アニメーション表現は見事と言わざる負えない

桜木 桃佳65_sakuragiT

過去の回想を挟みながら「さよなら さよなら 忘れないよ」に始まり、日暮れの公園に日が差し込むシーンで何度見ても泣ける

あの演出考えた方に最大の拍手を送りたい

unahyon:unahyon1

"サヨナラ サヨナラ サヨナラ"
淀川長治ではありません
花田十輝です
ワープかまして6級テスト
合宿等の余談から
冒頭で作劇の原点
"いのりの目標は光に勝つ事"
を私に告げ
テスト合格は当然だけど泣かすぜ
と啖呵切る
負けずに我慢してたのに
ママ泣くの反則
花田とはこういう人です

8MAMO(ヤマモ)8MAMO_0819

私には勇気も自信も無かった。
ただ私には“滑りたい”という夢があった。
そしてその夢を心から応援してくれる人たちがいた。
夢を持った自分がいたから、私はここまで来られたんだ。
さようなら、ありがとう、かつての自分へ。
行こう、憧れのライバルの舞台へ。

翔エネaniwota_life

ここ5年間ほぼ毎クール20タイトル前後拾って来た生活ももう終わるのかもしれないと思うと少し感慨深い
そんじゃ今日も会社に行って来ますかぁ( ´△`)

SHIMA☆5SHIMA598

ありがとうございます。
1話からずっと感涙しっぱなしでした
続きはよ....

もかhscrjusjusmk

感動したよぉ!
とても素敵な(一旦ではあるけど)最終回だった!

いのりも……そしてお母さんも、成長したねぇええ!
理凰もね!

実はネタバレくらっちゃったんだけど
おかげで安心して見れました!(ヤケ)

まぁそれであっても
めちゃくちゃ感動出来たから良し!
演出映像全て最高

リミットlimit999999

いや~良かった!
努力と才能で駆け上がるまさにスポーツものの王道
「上手にできること」を見つけると人ってこうも変わるんですね
ダメダメだった過去の自分を否定せず、「ありがとう」と言ってお別れするいのりさんの前向きさは見習いたいなぁ

2期も今から楽しみ

CN.ZeronliberalTLfan

・運命の6級バッチテスト
虹色の反射と朝日のような光のカーテン…できない自分への別れと一人前としてのスタートを比喩するまさに"夜明け"である
・震えなくなったり、「今そっちに行く」など一段と凛々しくなったいのり…精神的な成長に思わず感動

如月 はづきkisaragi_studio

さようなら…ありがとう…
辛かった過去も 自分にとって必要なもの…過去を思いながらの完璧な滑りには かつての自分を肯定し抱き締める様な大きな愛を…爽やかな表情には 嘘の無い清々しさを感じます
音楽含め アニメの力を活かした演技の描写が 言葉以上の力を発揮するから見事

特別ジム犬(旧姓 柏木)hagukiinu

すっごいデカ文字で〇〇〇〇って…
ネタバレはせめてセンシティブ表示設定にしてよ…
きっと他にもネタバレ食らった人沢山いる…

ひいでhiidejp

いのりちゃんとお姉ちゃんは凄く良い関係だね。和むわ。お母さんとの信頼関係が気づけた事にウルッと来ちゃう。
司先生と一緒に成長してきた成果。バッジテストの演技の素敵なこと。アングルや見せ方も美しくて格好良い!
理凰くんがいのりちゃんに優しい声をかけたのが感慨深い。

6番calm_side



6級テスト合格もだけど、いのりちゃんは大好きなものを見つける事が出来ておめでとうって言いたい ケガした時はどうなるかと思ったけど、腐らずよく頑張ったよなぁ

ソノンsononheaview

熱くて、熱くて とても良かったです!!!!
グレンラガンの「お前を信じる俺を信じろ」みたいな、師弟関係だけど戦友みたいな感じで、技が成功した時に見ているコッチまでガッツポーズをとりたくなる、それくらいホントに熱かった♪
以下、雑談

よぞらyozorayozora93

めちゃくちゃ感動した
漫画でもう結果分かってたけど
いのりさんの演技終わったあと
思わず拍手してしまった

エマノン05uTRlCClOorp0I

いのりちゃんの6級バッチテスト。フリーを滑る前と後のテレビ画面前の俺の心境。なお、ジャンプをするたびに交互に繰り返します。(こんなにイケメンじゃない) 

かつきさんkatsukisandesu

1期ラストダンスを飾るにふさわしい美しい演技と過去への決別と肯定
「カノンとベルの国」てのは作中架空映画てことでオケ?毎度楽曲ハイクオリチー過ぎでしょ
おそらく一から楽曲とそれに合わせた振り付けを作ったであろう林ゆうき氏、鈴木明子氏等の裏方チームにもに大拍手

土田康司RMA1701E

何度も何度も言っていますが、進行のザクザク感が最後まで少し気になりました。ですがそれによって面白さを欠いている訳ではないのが、この作品の凄さにも思えます。2期も決まって良かった良かった。

CrystalCrystalniconico

ミミズの悪夢でもグッスリ。
理凰くん回想はフラグ怖かった
演技前いのりちゃんとお母さんとの会話は泣ける…
演技しながら過去の自分に問いかけるの好き。
終わってしまった…1クールずっと面白かった!
ありがとうございました!2期も楽しみにしてます!

てくのすけtekunosuke

これまでの振り返りと積み重ねてきたものの結実というS1最終回としてはこれ以上ない構成。いのりちゃん立派になって……(爆泣き)。ところでいのりちゃんの髪型ってどうなってるの……

そうまakizuki1234

理凰くんすっかり棘が無くなって綺麗になったなぁ。良い笑顔してるぜ!

いのりちゃんも頑張ったな。1ミスも許されない状況で美しい演技アニメなのに見てるこっちも緊張したな。良かったホント良かった

KAZMI-R(かずみん)kazmi0514

11歳からでは遅いと言われた
試合目前でジャンプできなくなった
シンスプリントで練習できない時があった
でもそれらを二人で克服し、念願の6級に到達できた
まるで試合を見てるようなとてもいいスケーティングでした
これで光と同じ舞台に立てる

なこnakosansan

明日から仕事いよいよ子どもが実際に来る
あーーがんばろーーー

のうちらす三代目スロウスターターn_a_u_t_i_l_u_s

前半の理凰くんの滑りで既に涙腺崩壊してたけど、後半のいのりちゃんで号泣してた。過去の自分に優しく「さよなら」「大丈夫だよ」て言えるなんて、なんて強い娘なんや。。゚(゚´ω`゚)゚。

LeonardoFC今治応援中アニメ視聴感想(毎期7本前後)『おんまく』8/2&3Leonardo_YOA

ヤバい…泣いてしまう

今頑張っている自分だけでなく、無駄に思えてしまう過去も受け入れながら、1つの大きな山場を乗り越えるいのりと理凰が最高過ぎた
制作が決まった第2期で2人がどのくらい光に近付けるのか期待

シキtypeRRRR86

いのりと理凰、6級合格本当におめでとうございます‼︎ 結果発表って本当に緊張しますよね…笑 2期決定も嬉しいですね‼︎ 怪我はありましたが、ここまでは概ね順調に進んできたいのりですが、これからはどうなるのですかね??いのりはもちろん、理凰たちの活躍が楽しみです‼︎

takeタケhiroadmty94

理凰の演技シーン、もしかして全部手描き⁉︎凄い…

2人とも6級合格おめでとう
いのりの演技曲めっちゃ良かったなぁ!

2期が待ち遠しい

各サイトでの反応