Xでの反応

くりkurikoeota

(最終回)
ニャンコ先生の「凧野郎」に笑った
折り紙の見せてくれる景色が美しい…
最後に本当の姿を見せてくれてありがとう…いつまでも凧さんと達者でね…学校や犬の会の皆も出てきて穏やかで良かった…。毎週楽しかったです、ありがとうございます!

chika3_yone_chika_07

アニメ夏目最終回やっと見たー!
いい最終回でした夏目やにゃんこ先生にしかあの花が見えないって所がまた切ないんだけど、写真じゃなくて目に焼き付けておくって事が大事なんだなぁと思った。

あのねano__ani

終わっちゃった…………
オリガミ、お礼に綺麗な景色を毎日見せてくれるって素敵やな…
花の絵綺麗〜!消えちゃうの勿体無い……
ニャンコ先生も相変わらず可愛かった
7期あっという間だったな…最高でした

星野エメラルドanianimenimeni

総評
最近寝つきが悪いので自分のところにも来て欲しいw
基本1話完結の回は安定して面白かった。
全体で見ると7期は的場と名取が出番多めで今まで謎多き的場一門だったが彼の人柄も少し見え始めてよかった。
8期も待ってるぞ

セラsorasiro1485

桜の花言葉は「純潔」

素敵な景色を穢さぬよう距離をとる
"清楚"な女の子になりたい
儚い夢を見るオリガミ

本当は多軌のように夏目と隣りで眺めたいと思っていたのかも

別れの言葉は届いていたのかな…

華々しく咲いてはすぐに散ってしまう
夢、何気ない日々
忘れたくない

REOのあーるreoreoreo1209

居場所

7期になり大切な居場所が出来て成長していく夏目を見れて嬉しい
最終話もそうですが7期は心が温かくなる話が多かった気がします。
人間も妖も居場所を求め、伝えたい想いもあって身なりの違いなんて大した事ないと教えてくれる
7期良かったどぞー

碧影Hekiei2424

なんかとても夏目らしい最終話。
夏目とニャンコ先生はもちろん笹田や多軌も出てきて良かったな。
音楽も映像もとてもきれいで、とても良き7期の締めくくりでした。

ビーサンMMDb3mogumogu

ベリーベリーハッピーエンド。
これで原作話が飛び飛びってマジかい。構成うま過ぎる。

翔也gracilistepuer

ニコ動dアニメストア 夢路より。
折紙に宿る旅の妖は今まで見てきた風景を夢に託して夏目に見せた。夏目は折紙に身近な景色を見せ、人間の生活を語った。折紙は夏目の優しさに触れて旅へ帰るのを寂しく感じ、多軌や笹田には嫉妬したのか。花の絵に託した想いが健気で、深い。

まるmaru1713967

美しい景色を夢で見せてくれるのいい!ニャンコ先生の鼻提灯が虹色なの可愛い!ポストや花屋みたいな日常にあるものが夏目が説明するとより魅力的に聞こえる!
2話で夏目が作った花壇の花に蕾ができて時の流れを感じる
花を贈る意味を教えてもらって最後に色々な花(絵)を贈るの素敵!

のこぴーSiMbm08

気持ちよさそうに寝るニャンコ先生に癒された
オリガミが見せる綺麗な風景を楽しんでるのかな

【総評】
安定の面白さだった
今回色々なキャラ(北本、西村、多軌兄、的場、レイコ)に焦点を当てており、様々な一面を見ることができて新鮮だった

制作陣の皆様に感謝します

nozomisetsunaiing__

きれいな景色をおすそ分けしてくれるオリガミに、夏目も自分がきれいだとおもった夕日をみせてあげるのとてもすてき。美しいものを見慣れたオリガミには退屈かもしれないなんておもうのが夏目らしい。花の絵、花を贈りたいオリガミの想いがあたたかい。

ヨシマリオyoshimariot1011

ギルクラはまさかガイが出てきて、集の右腕を切った…日本が消滅するのか、どうなる?
残り5話!来年までにコンプリートするぞ。
そのあとは「四月はきみの嘘」

アーシェス寧@若葉Drnei_2020Ramuh

旅の友
庭で見つけた折り紙

その日から美しい景色の夢が
ニャンコ先生も(笑)

お礼に夕日を折り紙に見せる
花を贈る理由

姿を見せた妖
長い髪がさらりと揺れてにこやかで
お礼の花の絵

和歌や西村の言葉
ふとした会話がさらりと話に花を添え
素敵で少し物悲しいそんな最終回

苺兎yu_shiro396

制作陣の方々には本当に感謝しかないです…
素晴らしい作品をありがとうございました!!!8期も心待ちにしてます!
旅をする妖と一緒に旅路につく折り紙妖についてのお話
はじめに男子高校生四人での下校シーンでもう親心芽生えちゃいますよ…あんなに柔かく笑うんだね

fractalfractalcurves

個人的にベスト回過ぎた。自分の解釈が合っているかは不明確だけど、名言化されてない感情が余計に切なさを感じさせてきてズルい。

bluetbluerbluet

夏目と折り紙の
言葉のない
景色を介しての心の触れ合い
夢の中の景色も 夏目の夕日も
とてもきれい
そして、折り紙の素敵な花の絵の
贈り物
暖かさと穏やかさ 少しの切なさの
友人帳らしい素敵な最終回でした
またいつかを期待して
しっかりと焼き付けて

kazuK96azu

優しいお話しだった 7期も終わってしまった 続きのお話し見れるといいな 貴志くんが 期ごとに雰囲気が変化していてよかった 変化というよりは成長かな

青のまっぷmapwalkinthesky

出会いがあれば別れもある。切なさと優しさに包まれた7期も終わりを迎え、最後は儚い妖の恋の物語。夏目に寄せる好意は美しい夢のように束の間、想いを込めた花を贈ると共に旅立っていく

さよなら夏目、また逢う日まで

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

一話完結で、どのお話も爽やかでほっこり、優しい余韻が残る。特に友人帳の始まりのお話「名前を教えて」は神回でした。泣いた〜。長寿アニメだけに豪華声優陣で、安定感が半端ない!またいつか!

久根口つくねTSUKUNE_kune

めっちゃ綺麗な7期の最終回
あの日見た変哲のない夕日の中での別れが美しい

7期は総じて、いつも巻き込まれてた夏目が自発的に妖怪を助け、そして妖が「ありがとう」と感謝を贈る素敵さがあった。

塩田信之(ライター)Yen_den

いい話で期末を飾りましたね^^ 現代的な要素(でも田舎)と、古い考え方のバランスが実にいい具合で、相変わらずよい作品でした。

ぷらむplum_osaka

折り紙姿の式神かと思ったら普通に妖怪だったのか。旅してる割にはもの知らずなやつだな。本当の姿ちょっと怖いけど、得た知識で恩返ししていくとか粋なことするじゃん
8期はさすがにまだか。いつ来るか分からないし、その時のために7期をしっかり目に焼き付けておこう

もっつ(特性:すぐポスト整理する)Mottsu_orHibana

日常を忘れずに居たいと願う夏目、はらしくて好きなのですが、ニャンコ先生が「遠き異国にも行ってみたい」と言うのはなんだかショック。私はあくまでふたりがここに居てほしいし、旅立つならふたり一緒がいい、と思っているようです。

RabiRabi75009207

幸せな締めだった元は短めの話だけどアニメはキャラクターみんな出てきて楽しかった
毎回OPからEDまで全部が1つの世界になっててうれしかった。CMまで何となく見ちゃったり
夏目くんの言う「ありがとう」とか「さよなら」の響き心地好い

Matoramato_ra_

今回も染みますわ〜
今期もどの話も良かったけど、
個人的にはちょびの宝物が良かったです。

ソノンsononheaview

良い意味で、これまでのシリーズと変わらぬ空気感で、大変満足しております♪
今期は、サラッと既存のキャラや設定の、とんでもない事実や過去が暴露されていた気がするのですが、サラッとしてしまえるのが本作らしいと思うw

士口木一ShiguchiKichi

いい終わりだった。終わりとこれからとを思わせる良回。
ただ、ふと思ったけど。今期、田沼主役回だけなかったなって。ニャンコ先生に始まり、藤原夫妻に名取北本ちょび、的場多軌西村。再度名取&的場でレイコか。

へこ ☆emerald7justice

オリガミの見せる
美しい風景の夢
良い話ではあるのだが
これを最終話にした
意味が私には分からない

炒飯hrk___228___

(最終話) 夢路より見た!!竜田揚げ~♪竜田揚げ~♪竜田揚げは新メニュー~♪かわ 私が呑める!浴びるほど呑める!by先生 紙人形に猫パンチww 折り紙かペラペラさんで良いだろうww 折り紙の通訳する先生!アレはたい焼き屋だ!ダッシュだ夏目!もやしパンチで粉砕ww

carma_hcarma_h

「何度も見てる景色なのに、やっぱりきれいだ。」
言いさして止めるラストは長寿作品ならではの巧まぬ品格があり、この物語のなかでゆきかふ袖にも花の香りがふと立つようでした。

あくま@diav010

相変わらず良い空気アニメだ。間があいたわりにほとんどそれを感じさせなかったが、いつまでこのクオリティでやれるのか。ネタはまだまだあるんだろうし続いてほしい気持ちもあるがこのクオリティを維持できてるうちに完結してほしい気持ちもある

けろぽ128keropoourland

いつかみたあの時の景色は
とても美しくて♪
毎日は思い出深い素敵な時間で
幸せや楽しい気持ちになったり♪
煌めきに溢れている♪
自分は朝、東の空から太陽と共に
映し出されていく桃色の雲と
夕日に染まる鮮やかな赤い空を見ている時間が
とても大好きです♪

蝸牛蜻蛉(かたつむりとんぼ)uminite

今回も沁みる話だった。
オリガミ、台詞少なかったけど河原木志穂さんなのね。もっと聴きたかった。

えむぺいemiempeimu

綺麗な景色を誰かと一緒に見たい、見せてあげたい。そう思えるようになった夏目の初期から今までの成長・変化が感じられる回だった。それがどれほど素敵で尊いことか。庭もしっかり大事にされてて胸熱。穏やかな日々をありがとう。またいつか必ず、会えますように。

さとみ☆satomi31031480


秋アニメ 終
庭先で拾った折り紙(仮)が旅立
つ迄、お礼にと〈綺麗な風景〉
を見せてくれていた〈夢〉…。

ひいろhiiro_now

ペラペラのセンスのなさw連れ出して美しい景色を見せてくれたオリガミの夢のお礼が心に沁みる。
日常の何気ないその瞬間がとても綺麗で人も妖も同じく美しいものは同じなんですね。
出会いと別れ、その儚さが交差するepの数々ありがとうございました。

ライジンaomine_rising

オリガミが夢で見せてくれた綺麗な景色も夏目くんがオリガミに見せた彩やかな夕焼けも、全てが本当に綺麗で優しさに溢れていて感動した…!
最後にオリガミが残した花も綺麗だったな
ニャンコ先生も言ってたけど、私も旅をしてみたくなった!
→続き

氷咲higasakuya

清楚か否かはわからねど健気というか律義だった折り紙ちゃん、中古のAIロボっぽくもあり
穏やかな日常で〆るのは実に らしい
総評
いつも通りの安定感。いざ見るまでほのぼのか怖いのか人なのか妖なのか判らないガチャめいてる()のもまた良し
いつかまた8期で会いたい

春夏秋冬.Hitotose_yuta

……11話クソ泣けた。
からのEDこまりわらい
で本当に良かった( ´ࠔ`* )

よしかyosika501

折り紙の話めっちゃ良かった 幸せな気持ちになりました。

ぴりおだperilog00

多くは語らず、感じさせるのがとてもうまい本作。今回も夢に現れたオリガミの「私が長い髪が~」という言葉が良く、これだけで色々な思いが感じられる。またそうなるように、序盤からしっかりと準備されてもいた。別れの名残惜しさを描いた、最終回にふさわしい話だったと思う。

ヤス魂yasutama118

夏目って本当女の子に興味無いよねw

美しい夢なら何回見てもいい

オリガミも知らない事を知るって嬉しかっただろうね
オリガミは夏目との時間も楽しかったのかなぁ

関係者各位の皆様ありがとう

つきみや@声優語りブログ(秋)seiyugatari

守ってくれるお礼に美しい景色の夢を、そのお礼に日常の美しい風景を
たったそれだけのことで涙が出てくるくらい優しくて幸せ
夕焼けなんて珍しくもないのになんであんなにじんとくるんだろうね
前回の花畑同様、美しいものを大切な人たちにも見せたいと思う夏目くんの心が好きだ

ゆみのすけew0IM6WY95v4E4U

最終話らしい美しく心温まる
話でした。貴志君とニャンコ先生
が夢で見た折り紙の妖の美しき
旅の風景。折り紙の妖を温かく
守る貴志君の優しさ。
最後の折り紙の妖が残していった
綺麗な花の絵。きっと貴志君の
目に焼き付いた筈です。
感動で終幕

キリンkirin_Kokirin

いままで夕陽で終わってたラストカットがこの回で繋がった
現地で夕陽を見てみたいなぁ
また続きを楽しみに待ってます。ありがとうございました。

かつきさんkatsukisandesu

折り紙に引き篭る恥ずかしがり屋な妖オリガミのささやかで美しい感謝の気持ち。あったけ〜よ〜
笹田さんの滑り込み登場嬉し
温かな人々に囲まれて夏目の日常とニャンコ先生との旅は続く。けど、ここでしばしの別れ。
久々の夏目の世界観。じんわりポカポカ堪能しました

see ⸜❤︎⸝‍HiragiNattsu

綺麗な景色が沢山見られて幸せでした
そして夏目のセリフ「またいつか」がある話を最終話に持ってくるの天才…またいつか!

ゆめぞう@アニメ系YouTuberyumezou634

オリガミの妖良い奴だったなぁ
まさかあの黒くて長細いのが本体だったとは夏目が驚くのも仕方ないw

旅立ちの日
夏目から教えてもらった
花を部屋に書いてお礼として贈ってくれたり
最終日の夢では夏目が見せてくれた夕日を見せてくれるの良いなぁ

またいつか、8期待ってます。

ねむいnemui_yes

やっと委員長が出てくれて嬉しい!

折り紙のアレはビビらない人いるのか?!
私は自信ないぞ

キレイな景色を焼き付ける
て良いよね
写真で見るのと直接見るのとじゃ
全然違う!

心のシャッター切って
残しておきたい

夏目の作った庭の花が咲くの
見れなかったのだけ残念!

篠原勇希yuukisinohara

夏目が偶然拾った折り紙に宿る妖、仲間とともに旅をして美しい風景を夢として見せる力をもっているがとても小さくて。その旅の仲間が迎えに来るまでの間、人間である夏目にしか教えられないことを…その知識からの感謝の形で返したのね。

鷺沢世蓮kotomaseren

帰るところもなく行く当てもない長い旅。短い人の子の一生ですらそうかもしれないのだから長い時を生きる妖のそれは…。あの妖も夏目がレイコの孫だと聞いて少し寂しそうだったね。見送るばかりの人生。先生もいつかは…。オリガミ、綺麗な景色をありがとう。

まおすけufYAhqRdKoBNuwE

還る場所も辿り着く場所もない旅を続ける妖達,はぐれた相方を肌身離さず護る夏目へのお礼にみせる素敵な風景,その短い刻を共に過ごし,いつしか芽生える恋心…嗚呼,なんて心が洗われるEP.でしょう素晴らしいシーズンの締めくくり!スタッフの皆様ありがとうございました

ぐでたかgude_tk

この作品の美しさが全て出た最終話。その優しみ溢れる世界とのお別れにスッと涙がでた。素敵な締め方でした。

けんけんぱっぱtanpakuken

長い髪がさらりと揺れてにこやかであれば良かったのにってオリガミの言葉の真意をずっと考えてしまった。
感謝なのか親愛なのかはたまた恋なのか。怖がられたくないって想いかな?
何にせよ清楚な姿で夏目に会いたかったって事ですもんね。

なんかすんごい儚くも素敵な話でした。

マジシャン ミサmagician_misa

ある旅の妖に名を返した夜、庭の木の根元で誰かが泣いている夢を見た夏目
あくる朝同じ場所を見にいくと、そこには折り紙の人形が落ちていた
旅の妖からの伝言によれば、折り紙は彼の旅仲間で、珍しい力を持つ希少な妖だという…。

うさだusadapan1005

ニャンコ先生のこのシーンのここの作画の表情めっちゃかわいい
爆笑したで(褒めてます
先生って夏目くんに「猫」って言われると怒るのに猫じゃらしをよく持っているあたり、なんだかんだで以下略

ゴールデンチョコレートRul0NKGbn6C5Hcy

1人でないのであれば心躍るあてのない旅

たくさんの景色を見てきたオリガミが夏目と見た綺麗な夕日のお礼にくれた花
1人だった夏目にもたくさんの友人が出来て、だから今のこの綺麗な景色をしっかり焼き付けようって

優しくて素敵な最終話だった

祥太郎shotaro_anime

折り紙さんの不器用な優しさが光ります。ラストのお花のシーンが素敵すぎて
最後は夢でなく、現実で目で見て欲しいというのも、折り紙の気持ちだったんですかね。
数々の傑作エピソードの丁寧なアニメ化に感謝です。「いつかまた!」楽しみにしています。

小塚リサァkozukaRisaa

夢路より
夏目のとりまく環境が、ずっとこんな穏やかで優しい時間でありますようにとの祈りを込めたようなステキな最終回でした。
アニメの続きは当たり前に作成されると思っておりますので、のんびりお待ちしております

津軽の怪盗shima_camp10

枕に薫る想い人の夢。様々な風景を見せてくれる礼として毎晩、美しい憧憬を届けるオリガミ。そして、最後のお礼に「好意を花に馳せ」て贈り、夏目の枕元を花で満たす。この花々に込めた、オリガミの思いの丈に感動します。花の如く、儚い別れも感慨深いです

たろうのシッポTail_of_TARO

月曜深夜の至福の時もこれで最後とは名残惜しい
今回も心に深く沁み込む素晴らしいものだった
制作に関わった全ての人たち、そしてSNSでも積極的にコメントしてくれた緑川先生に感謝
また次の期を待ち侘びて

そらsorarara111

「夢路より」
皆大集合の最終回!

折り紙が見る景色と夏目達が見る景色、それぞれ違った美しさがあって風情のあるお話でした

夏目の話を聞いて、最後にお礼の花を贈る折り紙が印象的で可愛かったです

2-62_6anime

「清楚っていいよな!夏目」
庭で拾った折り紙は妖の旅仲間
夏目や先生が見た夢の風景は折り紙の旅の記憶
先生も綺麗な景色には上機嫌になったりするんだねw
たとえ清楚な見た目じゃなくても、綺麗なものを好むその心根こそが清らかで美しく友人帳らしい清々しい最終回

まゆmayu118r

夏目らしい心温まるお話でとっても素敵だった漫画を読んで膨らませたイメージとはまた違った景色の数々、本当に美しかった…!オリガミが見てきた景色、それを夢で分かち合った瞬間、実際に一緒に見た夕日、どれも特別で忘れられない

ソウカナ|アニメ感想垢sssS_souka_7

あなたと過ごした短い日々は春の夢のようにとても儚い。日常、目にする物がキラキラと美しく、この瞬間を忘れないようしっかりと記憶に焼き付けて…また私は旅に出る。
美しい景色を見慣れた折り紙。でも夏目と共に見た何気ない夕日は彼女にとって凄く特別な物になったのだろう

Ryosu_Ryo

どれも忘れがたく、心に沁みて素晴らしかった。今期は最推しの的場さんも多めで嬉しかったです。
第捌期、可能ならあまり間を空けずに実現しますように。原作には原作の、アニメにはアニメでしか得られない栄養があり、この作品に出会えて、しみじみと幸せです。感謝でいっぱい。

しまふくsimafuku

世話をかけるお礼に美しい風景を見せてくれる妖と夏目の交流にほっこりして心が温かくなりました。オリガミの汚れや花を贈る話が素敵な贈り物の伏線になっていた構成もお見事で良い最終回だったと思います。やはり自分はこの作品が好きだと再認識する第7期でした。いつかまた

夏目友人帳公式ツイッターNatsume_Nyanko

アニメ ご視聴ありがとうございました

原作では24巻に収録されています

あてのない旅も、
ひとりではないのなら――。

目に映る景色ひとつひとつを
愛おしみたくなる、
あたたかでドキドキするお話です

ガタリノフGATARI03

視聴者の誰もがオリガミとなり夏目くんの懐に仕舞われて登下校を一緒にしたいと考えたことでしょう。我々もまたいつか地上波で夏目くんに会いたい。スタッフの皆様お疲れ様でした

ウサ村(白泉社編集)usamura_desu

アニメ (原作副題:ビューティフルドリーマー)
ありがとうございました!

ふとした出会いも、別れも、
些細なものかもしれないけれど
誰かにとっては特別なものなのかもしれない――…

特に「アニメーションで見たい!」と思っていた回だったので感無量でした。

アニミスクanimisc

とってつけたような不思議話。ここ2話ほどいいエピソードが続いたけど、最後はいまいちな締めだった。

かわむらとしえwaka_fuumi

作監をちょこっとお手伝いさせていただきました。
穏やかな日常のお話でしたね。
今夜も寒いので暖かくして、ほっこり良い夢を見てお休みくださいませ。大好きな作品に参加させていただいて楽しかったです(*´д`*)

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

なんてことない1話で終わっていくんです。なんか人気があるらしいという理由から見るようになった夏目も、こういうのも良いなと思えるようになりました。歳をとったからですかね。
是非またアニメやって欲しいです。

朱夏shuka_info

「最終回…このお話で好きなところは夏目がオリガミに向ける眼差しこの優しさにきっとオリガミも…7期の締めくくりに相応しい心温まる今期で1番好きなお話しです」
あたまとおしりの話数を見事しめくくってくれた加藤さんからでした!

各サイトでの反応