Xでの反応

文倉んにゅmenhera_philo

山梨、グルメ、JKってゆるキャン△と大して変わらなくないかとか思わなかったり。。
地域×カメラ撮影というと『君は放課後インソムニア』を思い出しますね。。
古賀葵のボイスが聴けるのは個人的に嬉しいです。。
ややキャラが弱い気がしますが(日常過ぎる)雰囲気はいいですね。。

結城りbindeburg

Proは持ってるけどX4やGo 3Sも欲しくなった(劇中のモデルはリコーTHETAだけど)

流メインRumein_syumi_ak

登場するキャラがみんな可愛い!
大好きな先輩撮ろうと、ちょこちょこ追いながら先輩を撮るさつき可愛い!
たいしょう撫でようとして尻尾で迎撃されるアン可愛い!
「うへっ」って言いながらビール開ける春乃さんも可愛い!
可愛いの種類がそれぞれ違ってて、みんな推したくなる!

ケイショウ(ちーき)keisyou_mahou

【主人公目線で新しい事に挑戦する大切さを描写】

・ざつ旅→会津若松の旅でネームを描く勇気をもらう

・ひびめし→現状維持から脱却した事をきっかけにサークルに入部&新しい人間関係を築く

暫時カームZanjiCalm

いきなりめっちゃ撮るじゃんww
さて「カメラ」の事がいろいろわかる
きらら作品になるんでしょうか!
情報としてゆるキャン△と密接な関係に
あるみたいよ。もしかしたら出るかも?
いや〜面白かったし癒しがあった!
たいしょうも良いマスコットだ。

レミューLemur__

ゆるキャンの人らしい。ゆるキャンも後の方はいまいちだったけど、それよりさらにいまいちなので切り。

きのこ名人2kinoko_meijin_2

同原作者のゆるキャン△アニメの出来が良すぎてハードル上がりまくり。ゆるキャン△ほどでは無いけどまあまあ面白い。CG使えて良かった。何回ゆるキャン△言ってるんだ

イア(IA)GWS6C9VDw53OzXy

あfろ先生作品のアニメ化!
ゆるキャン△的感覚アニメかと思ったらちょっと違う感じのゆるさが個人的に好き
先輩卒業あっという間だったけど写真部をこれから作ってく!みたいな要素が雰囲気良きです

さつきより霧山ちゃんが元気っ子すぎて好きなタイプ
キャラもまだ増えるのかな

大凪ωdainagi0531

原作者はあfろ先生。なのでほぼゆるキャン▲。キャラもテンポもギャグもほぼゆるキャン▲。趣味と女子高生と時々飯テロのアニメ。だが、今のところゆるキャン▲を超えるような要素は無い。そしてナレーションも無い。ちなみに主人公が友人を苗字で呼び捨てなのがちょっと面白い。

りょーへいryohei311w

しかもさあやがいる。インスピレーションバチバチ沸いてストーリーが思いつく予感しかしない。欲しいものが欲しい時に手に入るなんて、やはりこの世界は自分中心に回ってる。

トロキ都電torokitoden

さつきの先輩への愛が写真詰まっていたりアンのひねり揚げ推しなどツッコミ満載でした笑 今後の写真部での日々がワクワクですー

六武斎rokumusai

日常系途中で飽きてくる事が多いけど、これは演出のテンポが良いのか、最後まで楽しく観られた。「女の子A」役にいずみふこと和泉風花さん居た。

アッキー ぽきゅ〜ん 強欲担当(パチ垢&アニメ垢)AkkiPachinkoTV

\ みたよー♡ /
∧∞∧_∧
(*・ω・)ω<*)
/⌒ づ ⊂⌒ヽ

ゆるキャン見があって面白かった
話のテンションゆるキャンだもん
写真部のお話です
峠ではドリフトしない様にしましょうwww草

視聴続

ねろろんneroppi68

良い
テーマがしっかりあるアニメは見やすくていい
キャラ立ちしっかりしててかわいいし、変わったカメラ出てきておもろいなあ、、、

ナベ男siousionabe456

お気に入りは
ジークアクス
ウマ娘シンデレラグレイ
アポカリスプホテル
ですかね。
シンデレラグレイはこれまでのプリティダービーよりいいね。

やまのしろかびmagirekorakko

いや〜めちゃくちゃ良かった!制作会社が新しめなとこと聞いてどうなるかと思ったけど作風凄い好きだし漫画を違和感なくかつあfろ先生らしい空気感のアニメに落としこんでて最高だった...毎週の楽しみが増えたなぁ( 'ω' و(و

久々に漫画も掘り出して読み返そう

愛天使フロン♪23BFhP7jsirwWOp

これあかんかも

こんなんずっと続くなら酔って気持ち悪くて見てられない

ぐちのやま【サブ垢】yama02259229

ゆるキャン作者と聞いてどんなものかと思ったけど本作も緩くて可愛いキャラ達で良かった。写真部やりながら漫画家に協力してく感じなんすね、作画もめっちゃ良いし癒されたので継続

太刀花夜空と桐間シャロprism_Tatibana

高校に入学した雨宮はカメラを構えて撮ってる先輩に憧れ写真部に入り背中を1年間追ってきたが先輩が卒業しやる気を無くす心機一転して賞金でカメラを買うことに使うがカメラは全く来ず出品元を尋ねたら漫画家の春乃と会う
漫画の題材として写真部をモデルにし
あらゆるものを撮って見る事に

emh2imitsince

山梨とJKとメシと写真と猫
霧山アンというキャラが神崎蘭子みがあって可愛い

homework48great4669

今期は日常系多くて助かる

しょうちゃんo_o_v7

や…これは間違いなく良い萌えアニメ。毎話何かしらを撮る感じなのかね?次回も楽しみ。

sarugao@サブ垢sarugao6

『ゆるキャン△』同様、少女たちのアクティブな日常が描かれる。しかし、アクションカメラが題材の作品とは思わなんだ。てっきり消しゴムが題材なのかと。

夏藤涼太hondobo

原作は『ゆるキャン△』のあfろ先生の新作だが…360°カメラやタイムラプス、アクションカムを再現したアニメならではの映像に感動

漫画では表現できない“シネフォト”はまさに映像ならでは
これがただの写真部だったら、実写の背景をただ写実的に描いた写真を見せるだけの――実写でやった

𝘼𝙠𝙞△Wankel_Canp

なかなか面白かった。
特にタイムラプス撮った時の「もっと撮ってみたい」って言ってたシーンに感化されて思わず昔使ってたカメラまた持ち出して写真撮りに行きたくなちゃった。
これは続編が楽しみ^^

EIJI@日本アニメが世界中の紛争を終結させると本気で思っている垢JfOVgmCwFl6EIJI

オモロwww
あfろさんが手掛けたのね
写真部からの経緯だから主人公も
一眼レフからの写活と想いきや
コレ、アクションカメラって言うんだ
あまりにも、斬新な展開と写活と
言うよりイマドキは動画なんだぁー
この360°を見渡せる機能、凄いな
私も買おうか悩んでしまうのだ

安原 秀美HidemiYasuhara

いい加減カメラは
一眼レフからミラーレスに変えても
良いと思います!!
面白かったです!
内容は地味な感じですが
映像はかなり作るのが大変そうで
手が込んでいますね!!
でもその造り込みが物語として
凄く生きていました!
この作品が発信で
アクションカメラが流行りそう!!

もんmonmon35

こちらも山梨が舞台で女子高生がメインだけど、ゆるキャン△とは違った雰囲気!題材がキャンプからカメラに変わるだけなのに違った感動を与えてくれるあfろ先生は神なのか…?
原作は未履修だけど1クールはアニ専で行こう
次も楽しみ!

motokamotoka84548926

開封!
「ゆるキャン△」と同じヒトの原作ということで期待大!(原作は未読)
ゆるい日常系だが、360°カメラ越しの風景はちょっと特別。構図が凝りに凝っていた!!!
マスコットキャラは猫なのかな。

神風のぞみんrankiryu1834

うん、ゆるキャンだw
先輩が使ってた一眼、自分のと同じだと思う

らすねこrararaneko_

事前に批評が目に入ってきてはいたので恐る恐るだったけど、カメラ版のゆるキャンですね。
ラジオ感覚でまとめて観れば良さそうな感じ

坂本saka_mo10

旅行好きは共感できるけど、そうでない層に届くかな?
ジークアクス:映画とエピ順入れ替えてきた!
このやり方、Vガンダムを思い出すなぁ
ゆるキャンと関連付けなくても、単独で充分楽しめそう

˗ˋˏ 𝕋 𝕖 𝕚 𝕡 𝕠 𝕟 ˎˊ˗ てぇてぇgnoseminateipon

ゆるキャン作者あfろさん原作。原作ではゆるキャンキャラがモブで登場するらしいけどアニメでは出るのかな?
JKがアクションカメラやスマホで撮影するカメラ部を舞台にしたやつ。めっちゃ面白いです。
ゆるキャンのラシーンに続き今作ではパオが登場。作者日産好き?

なんのんかんのんnannonkannon

今期は日常系アニメが豊作なのかもしれません。
駄菓子屋に入るまで、話が進まないので、もう少しで視聴終了するところでした。

コトノハkotonoha0109

これ、ゆるキャンの作者さんの作品なんだ。テレ東あたりが実写ドラマ化しそうな作品だね〜。
あの小さなカメラで何時間もタイムラプス動画撮るのバッテリー持つのか心配だ。

りょうガミしぐなるわん4/29Ryo0105at_kk

カメラを題材とした作品か。あfろさんの描く日常、この緩さがたまらない。。

日常コメディ感満載で、これはゆるキャン同様期待して良さそうな作品ですね。

月詠tsukiyomi555

タイムラプスが出来るカメラを持っているなら一度は試してみたい機能!
ただ1秒で24か30枚の写真を使うので1秒の動画にそれだけ写真を使う!(;^ω^)
なので普通はカメラのタイムラプス撮影機能を使う!
別アプリで画像を結合するのは自分はやった事無い!

語彙力がなさすぎるアニメ好きGOINASHI2025

先輩また出るよね?
一話で出番終わらせるのには惜しい
キャラだと思うんだ。

伊丹Ri_Su_Ka_Kao_Mo

わしあfろの原作漫画は絵がとっ散らかりすぎててサブイボ立つほどダメなんだが、アニメ化で線が簡略化すると化ける。カット割テンポいいし演出も効いてる。これすごくいいアニメだよ。
一緒に見てた還暦近い家族が楽しんでたくらいにはわかりやすく集中力を削ぐ要素もないって証明。

ふふtimthon_ytfsga

好きすぎてもう4周してる。
このカットが一番ドキッとして好き。
いつか足描き直したいけど億劫...

鬼天竺鼠oni_tenjiku1

🈟

今期の部活動枠

『友情・努力・勝利』の
熱いフォトバトルが!って
思ってたのとちと違ったわw

よく分からんが
漫画家も連載がなきゃ
政治家も選挙に勝たにゃ
ニートって事が分かった!

とりま春乃さんは
近日中にペーパードライバー講習に行け!

Indy IndiaIndyIndia

眠れないなら眠れないでアニメ見るか。ゆるキャンの作者の別漫画のアニメだね

心愛。azure_cca27

密かに楽しみにしてたアニメだったのでカメラで撮った所の作画とかもめっちゃ凄くて良かった!!
もっと話題になれ!!

イッシーまたの名をいっちゃんの写真垢&本垢@富士山大好きishi37763

まぁ、原作で諏訪も出ますし
ここの酒造はクラフトビールはよく飲むけど日本酒は久々だな(逆転現象w)

リオlio_9

まさか県立科学館がアニメに出てくるとはな…
フルーツ公園もゆるキャンに続きまた出てた!

しもshimo_camera

やっぱあfろ先生の作品は最高や
山梨でロケ撮したい
あとゆるキャンも撮影したい

張甲李乙cyoukouriitu

チラホラこんな構図のカットあるの?みたいなところあったけど、あれは原作通りなのかアニメの演出なのか。面白いもんだと思う。

BaysBallBantefu18

主人公の女の子が写真部の先輩とドカ百合写真部したと思ったら、先輩が卒業して幼馴染の重めの女の子とドカ百合写真部する話か
やはり主人公の女の子は複数人の女の子と関係を持つわけね。キャンプ漫画で観た。

ブラウンシュガーBROWNSUGERDBS

憧れの先輩が卒業してやる気がなくなった雨宮さつき。

霧山アンとカメラを探しに駄菓子屋に行くと、漫画家の秋山春乃と出会う。

日常系としてかなり出だしは良かったです。

なぜか太眉が多いですが、慣れたら可愛く思えてくるかも。

とりあえず視聴します。

紅羽根ユニバースBraveFive

これも原作読んでるのでどういう話かは知ってるし、ガジェットたっぷり出てくるのでゆるキャンとは別ベクトルで楽しい。
そして上田麗奈がまたダメなお姉さん役

禁酒のフリーレンFRIEREN_KINSHU

禁酒成功96日目

今日の仕事は3打数2安打3打点
それでもなぜか達成感はない。

これも良い。今期はゆるいアニメが良い。

おやすみなさい。

アルファルドO6Gzg

ほのぼのとしてていいね。
さつきは部長のストーカーで、霧山はさつきのストーカーね、理解。
さつきを求めて、興味のない写真部に入ったらしいw

CN.ZeronliberalTLfan

・「ゆるキャン△」のあfろ先生によるもう一つの代表作
写真部女子2人による活動物語
・あfろ先生特有のゆるい目つきと顔立ちに、さりげなく挟むコントに笑いながらも、幻想的な光景に息を呑んだりと、人物の"活き活き"とした表情と心情が繊細なのがさすが

ナザユスyn313uk

絵柄が写実的ではない点が良い。
終盤の夜景写真は、漫画チックな絵柄だからこそ幻想的なシーン。

山中たずねtazuneyamanaka

秋山先生可愛いネ、、
上田麗奈の声がいいね
(なお私上田麗奈のファンなので自重しています。)

のっちnocchi_travel

たぶん今年1番面白い。360°カメラをグリグリ動かす作画。タイムラプスの夜景。さらにゆるキャンと同じ作者なので安定のキャラデザとストーリー展開
ざつ旅も会津若松を初手に持ってくる辺りセンスが良いと思ったし、ずっとXをフォローしてただけあって感慨深い。今期当たりでは?

tpy2y

/ ・撮る先輩を撮る後輩を撮る同級生
・撮り甲斐なくして意気消沈
・カメラ出品者に会いに駄菓子屋へ
・猫にアクションカムつけたらボロボロ
・女子高生×写真部見てひらめく漫画家
・不安運転で公園へ
・タイムラプスに挑戦

松田孝宏matsu_am

最初にいいなと思った牧之原先輩、再登場してほしい。しばらくは漫画家の春乃先生を推そう。どちらも眼鏡キャラというのは偶然だからね(迫真)。舞台が山梨というのも、中央本線の読書旅が大好きなおれとしてはお気に入りポイントだ。

あおぶた AOBUTA12t2k

主人公のさつきは先輩に憧れて写真部に入るけど卒業でやる気をなくしてたけど霧山と本格的に活動することに、カメラが届かず直接乗り込むと漫画家の春乃さんと会うことで意気投合して写真を撮りに行くことに!
運転怖すぎ
先輩を撮るさっちゃんを撮る霧山の構図が面白い

ミツ@STATE CHAMPS×BONEZ 4/13MITZ_T666

ゆるキャン△のあfろ先生やけ密かに期待してたけど、期待を裏切らないゆるさと独特なノリで今期の癒し枠
猫がかわいいアニメは名作の法則。

北都poopoohokuto

この春のアニメは
←たび!
←甲府!
←オグリキャップ!
←ガンダム?
の4本でいいかなって思ってたのに、#日々は過ぎれど飯うまし って飯テロアニメが個人的にランクインしてきた

天下ゥ〒ナXxkf42mXUdMUjoh

猫放し飼いだけどファンタジーなのでままええわって事で
漫画の良さとアニメの良さが違って面白いのと、アニメのipadで撮った写真の見せ方の凄さ

miyanobi@ソロキャンプ活動中!demiyanobi06

カメラを通して見るもうひとつの風景
新しい楽しさを知る素敵さ、喜びが詰まった素敵な作品!
原作同様あfろ先生のキャラの可愛さを再確認しました
春乃さんがやっぱり一推しですね〜上田麗奈さんの声がピッタリ過ぎる!

とゆらtoyura1

キャラの眉毛ですぐに原作は さんだと気が付きましたよw
女の子もかわいくていいじゃないですかーー
写真部に漫画家の先生が登場したりと切り口は違うけど雰囲気はやっはりゆるキャン△だね(※誉め言葉)
今季は日常系アニメが多くてうれしい

しゅんしゅんr2z22

アニメーションのタッチは好みなものの、
全体的には正直薄味な初回でした
今後に期待したい

HR19HR19_arya

山梨行きたくなる回
じつは今の時期山梨は最高なのだ

昼間→桃の花が咲きます
   中央線の車窓真っピンク
   遠くに冠雪の甲斐駒ヶ岳(南アルプス)

夜間→寒さやわらぎ、甲府盆地の
   夜景が最高なのだ

眉毛太いJKかわゆくて良き~
2話期待

2C2cdcre

綺麗な絵に活き活きしたキャラクターでめちゃめちゃ良かった!
声と動きがつくことによってさらにキャラに愛着がわいた
続きも楽しみ

中将@早よ帰りたい197351793

ゆるキャンの人が原作だっけか。写真部?先輩のこと撮りまくりで笑う。凄いどストレートな愛の告白だ。何がイエイ!なんやw山梨県立科学館楽しそうって中入らんのかい!まあそうか、星見に来たんやし。

力カ才TH777GBF

太眉に釣られて視聴
一話のAパートで高校生活の1/3が終わったりストーカー数珠繋ぎが起きたり唐突にデスドライブが始まったりテーマ外からのフックが強すぎて面白かったな。写真興味無かったのにアクションカム欲しくなったわ

ユウdaihuku_kru

キャラクターの関係性とこれからのストーリーをちゃんと描写してて構成上手い

ざつ旅も良かったけど2話以降どんな展開になるかをOPから予想するくらいしかない
それはそれで楽しみ

volervoler01

ゆるキャンと比べると…の巻。
ゆるキャン作者の別作品。あー、だからキャラの眉毛太めなんだな。
ゆるキャンは美術背景、音楽、独特の間により、雰囲気というものを何よりも重視した作りだったが、この作品はキャラやストーリーなどに重きを置いてる感じだな。

アーシェス寧@若葉指揮官nei_2020Ramuh


※秋から継続、(☆)MALスコア
S+(☆10)薬屋※、鷹峰さん
S(☆9)
A+(☆8)おっさん剣聖、ユアフォルマ、シングレ
A(☆7)ある魔女、スライム倒して

にゃんらんq6izH4f1HPCJ3wv

最後まで見る。
謎Dロックレディは様子見。
まだ見れてないラザロホテルサマポケと魔女もの3つ見なきゃ

チラシの裏-2枚目@図案屋廃業Geso_de_Nyoro

ゆるキャンと同じ作者のカメラネタ。舞台も同じく山梨県。今回舞台となった笛吹川公園はほったらかし温泉へ行く手前にある。ソコからの夜景の眺めも良いが、大概皆上記温泉の露天風呂からの眺めを求めるので、個人的にも十数年以上前から何度となく訪れてるけど今頃は大混雑の温泉だろな。

たんあさひtanasahidaze

アンちゃんがさつきの事をさっちゃんとあだ名で呼ぶのに対して、さつきはアンの事を名字で呼んでるの絶妙な距離感を感じてなんか好き
期待以上に面白くて最高だった!

バムバムクーヘンAnimefootball26

甲府の夜景がめっちゃ綺麗だった!!
タイムラプスを自分もやってみたくなる

陰キャラ帝国OREKI_TEIKOKU

これはちゃんと面白くなっていくのか?
とりあえず微弱な百合の波動を感じ取ったので今後も追うわ

ぷっちょputiputi_puttyo

ゆる〜〜〜〜〜い感じで落ち着く
こういうのでいいんだよ

もすmoss_game

こういうまったり日常系は本当に癒される
今度はカメラと写真か
写真の描写が綺麗で良かったなぁ
こういうのもっと増えろ

yo_2D@2次元垢 常熱 #Bassionyo_2d

ゆるキャン△の作者さんの漫画やったので1巻買ったけど結局ちゃんと読んでない作品…
なのでほぼ初見
なるほどこういう感じ
ああいうカメラもあるのね
もっと普通のデジカメとかで撮影するもんやと思ってた
雰囲気は良い感じ
続き次第かなと

童心doushin111

キャラデザ可愛くて、ビビるくらい作画も良くてびっくりした。ソワネ、本作で初めて知ったけど、めちゃくちゃ良い仕事をしている。

さくMBpBpnIiGbsrJaK

もうあおちゃんが元気でアホの子の役というだけで大満足なんですけどうえしゃまのほんわかお姉さんが追加されてもうかじりついて観るレベル
しかし山梨はええのう…また行きたいが関西からではいかんせん

としはるtoshiharu2016

めちゃくちゃ面白かった〜!
霧山、アホで可愛い
古賀葵さんの頭の先から出てるような甲高い声がすごく可愛い

さっちゃんを誑かした豚
邪魔するよー!
死んでるさっちゃんも案外可愛いからほっといた
このネジネジは全部わたしのだ!
あの360度カメラ欲しいな

YACHIMOzbuKkCjDTs8dUd7

楽しみにしてたきらら枠!なんか久しぶりすぎて見れて嬉しいの感情がどんどん溢れてきた。癒し枠は必要だからね。最後の夜景はきれいだったね。

ゆうyuu_k_1101

先輩の卒業とともにそれまで部内にいた被写体を失って、自然と外の世界に飛び出していく流れが良かった。
色々と試して、撮って、その中でどのような物語が紡がれるか楽しみ。

フラバーflyingbird1124

眉毛太いキャラ多いな
けいおんのむぎちゃんの再来かと思ったw

作者がゆるキャンと同じだから、どんな作品かと思いきや、写真部がテーマなのかね
360度カメラが欲しくなるかもw

これも舞台探訪要素あるね
ゆるキャンと同じ山梨みたいだけど、舞台は甲府のどこなのかね

いしもと_Solino@青問題集BLUE LAKE Vol.4販売中solino0821

主要3人太眉ってシアワセ過ぎひん…???あとこっそり寺澤百花さんが男の子役嬉しい。

はたくまhatakuma_anime

高校生のときに送りたかった青春

友達とゆるく楽しく部活動をしてるのがこっちのも伝わってきてずっと見ときたい

今期は心が安らぐアニメが多くて良いね

さおりんMIYAMIYAanime

きらら作品、あfろ氏原作。部活モノ。
たまゆら以来の本格、写真部作品かと思ったけど、アクションカムというのがユニークだし現代的よね。
何気ない日常というよりも、美しい風景をアクションカムで浮かび上がらせるというのが「らしい」。
食べ物要素もしっかり。楽しみね。

ながねぎhidemare

ゆるキャン△のあfろ先生にヒーラー・ガールの宮原拓也先生キャラデザのアニメ。いきなり太眉に太眉のヒロインが出てあfろ先生。基本的にゆるゆる作画だがスマホで360度ぐるんぐるんするとかネコにつけたカメラとかタイムラプスとか超絶構図が出てきて作画もすごい。今クールトップでは

富嶽hugaku64

自分も高校生の時写真部だったから写真部が題材のアニメは嬉しいし共感する
途中でISO感度とかシャッター速度の話チラッと出てきたけど、自分の時も顧問から色々聞いていじってたなぁ

ごじゃっぺ2187H

カメラを題材にした作品はこれまでもあったけど、360度カメラを使った作品は無かったよなぁ
360度カメラ面白そう!って見ているだけで欲しくなっちゃったよw

そして登場する車がまさかの日産パオw
一昔前はそこそこ町中でも見た車だけど最近はめっきり見なくなったよなぁ

そー。soootan0115

先輩の撮影姿に魅了されて入部した写真部
本格的なカメラで無くても、スマホさえあれば楽しめてしまう写真の世界
人物の個性が描かれていく中で気になる点は多い印象
キャラも可愛いけど風景や舞台の描き込みが見事

delldellusers

いきなり先輩卒業か笑
結構好みだったんだけど

あのカメラ パナソニックのアクションカム懐かしいな。
もってたのは有線タイプだった。今から10年前位かな。
これも山梨か。
これも漫画家か。

いつかキャンプ行きそうだな笑

ぷよpuyopu4

カメラものいいですねえ!
女の子同士のがっつり大好き発言もいいですねえ!
期待値MAX

各サイトでの反応