Xでの反応

TaKAsHITa_K_As_H_I

いやぁ……
さすがに良過ぎます。
人生って案外悪くないのかも。

わるだ久美warudarake

ボロ泣き(Π▽Π)マシュウの死は原作読んだ時も旧作の時もショックでね~。彼の存在は作中に置いてどれだけ大きいか。

梅ぼん・春吉umebosistars

『 マリラはそんなふたりをみてギル父とのことを思い出すことはあったかな? うん、あったと思う(ここでは触れられていなかったけれど)。マシュウも好きになった女性とかいなかったんだろうか……若き日のこの兄妹をみたくなります。

chichahutagochicha

このギルバートの台詞、しっかり言ってくれて嬉しかった
初見では「いきなりどうした」と若干スルーして読み進めましたが…
続編の後でもう一度読んだら「ああコレ普通に大真面目で言ってたんだ(結果論として間違ってない)」と分かり、2度楽しめた名場面!

ニーヤン Niiyanniiyan_hobby

でも、きっと一番良いものに違いないの」拝見

いい!
先週に続き、なんと滋味ぶかいお話...
胸がじんわりと熱くなりました

人生の味わい すばらしいアニメ化 ありがとうございます

ytk999++ytk999

世界名作劇場のときはマシュウが心筋梗塞?で倒れた後、復活して男の子を雇った気がするンだが。奨学金もらって学校行ってたし汽車で帰って来た時も駅に迎えに来てた気がする。1年やってたのを1クールにするための調整ッスかな。

𝒁𝒐𝒏𝒐 𝑲𝒆𝒏ZonoKen_

最終エピソードを終えたけど
感情移入が薄いのが残念だ
残りのエピソードの尺感が分からないけど
見たことがないエピソードなので
新たな気持ちで楽しんでいくか
マシュウが好きなんだけどあっという間だったな

tumigee_owarasetazeTumigee_owatta

でも、きっと一番良いものに違いないの

観る前に躊躇しました
辛い場面があるから
頭が痛くなるほど泣いた

ラストのセリフ『神は天にいまし、すべて世は事もなし』じゃないとしっくりこないよ(笑)
何故かえた

ミクロンmichlon

自分でもビックリするくらい泣いてしまった。
かつて読んだ時も勿論悲しかったけど、多分今回は自分の親を重ねちゃったせいだと思う。

これは久しぶりに読み返してみたいな~。随分印象が変わってるのかも。

細心式*すり抜けの民*saishin047

これで最新話まで追いついたかな
泣きすぎてえらい事になってる笑
人が成長をするという事は、そこには当たり前に愛する親との別れもあって
けど長年絶交をしていた相手と、新たに素晴らしい友達になれる事もある

フジキソウfujikisou

しかしそれがきっかけでギルバートとの不和が解消されて、ようやく和解に至れたのは、不幸中の幸い。

子供が大人になることと、大人が年老いていくことの対比がなんとも言えません。

まっちゃん@ハロヲタtoshikazu0830

3話くらいため込んでた
一気見したんだけどさ〜
嫌な予感はしたよ
子ども頃にマシューのお亡くなりエピソード見ても平気だったのにな
ボロ泣きですわ
なんだよ

きっちゃんkitchan0307

さすがに号泣、というか声が出た。慟哭
ここのマリラが本当に重要で、これは何回観ても泣く
それぞれのキャラデザが楽しみ〜

西E田nisiedas

まあでも良かった、、
と思ったら続いてる アニメしか見たこと無いのでここから先は未知の領域だぜ

MNAMNA_P

端折られまくっててダイジェスト感は否めないな。
名劇と比較せずに楽しめそう。

ぴーやんhrt_toko

マシュウが亡くなった夜とか、マシュウのお墓からの帰りにギルバートに会うところとか。次回はいよいよハリソン氏登場ですね!!!

りゅーず@半熟たまご9bmZY08n1v91757

1話1話がほんとにおもろいし飽きない
風邪の鼻水と涙の鼻水どっちか分からなくなった
今期イチオシですね。

碧影Hekiei2424

マシュウは覚悟してたけど、マリラの眼も・・・。
人が一人死ぬって、身近な人にとってほんと大きなことなんだよね。
次回も楽しみ。

TommyTommy_zilch

ここまで観た状態での来週の川崎はヤバいって
ただでさえ号泣必至なのにこれじゃ大号泣必至だよぉ

丸い人maruihito

このように、よく「みた」を「もた」と打ち間違えるので気を付けたい。
…神は天にいまし、すべて世は事もなし。

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第13巻発売中!macchiMC72

「曲がり角をまがった先に何があるかは、わからない
でも、きっと一番良いものに違いないの」
「あの日」は唐突にやってくる。そして16才の決断。次週からは、旧TVシリーズが踏み込まなかった領域に。

あさひ離島ブロガーyarunomi

おはようございます。

ちょっと浄化した気分です。

綾杉ゴリザエモンantenanasi

『ゆゆゆ』なんてたった一行だったのに! そんなで今日も頑張ろうと思った。

こんこんyQGei0nwoWHmruv

マシュウ
愛が溢れる回でしたウルウル

アニメ観ながらマシュウ落書き

ホームズholmes_half

物語を知っててもやっぱり感動する…。
皆優しくてもうずっとうるうるなってた。
昔一度読んだだけでうろ覚えだから楽しみ

アップルパイapplepei1905

おはよう。

9話で早くもマシュウが亡くなり、
クィーン学院系のエピソードはカット。
感情移入が出来ないから見る方もタイパ。
NHKは独自にやれば良かったのに。

kametakameikameta

別れと悲しみと曲がり角の決心と握手
ふたりの生活は続くので読み聞かせの形での詩の朗読エンドよかった

次週からアボンリーの愉快な住人たち編スタート(そんな曖昧な記憶)

オフレットalter_Ego_3_02

2人は小さいが緊密なコミュニティの中で己のアレテー(徳)を実現することを選択する。穏やかに世代が交代していく。

徒然さんokusuri2013

マシュウがAbey銀行倒産ときいて急逝する。マリラも眼が悪くてこの先見えなくなるかもしれない状況
奨学金を獲った前話からの青天の霹靂

麻見和史asamikazushi

ああマシュウ! つらいですね。進学が決まっていたのに家庭の事情で…というのはリアリティある話だと感じました。ギルバートが奨学金をもらうのかと思ったのですが、そういうわけにはいかなかったのですね。その後あの銀行がどうなったのかちょっと気になります。

KIKI68175995

名探偵コナン 第1164話「17年前の真相 血染めの騎士(ナイト)」
でも、きっと一番良いものに違いないの」
真・侍伝 YAIBA

灯莉(´・ω・`)PKsyobon

有識者と一緒に見ていましたが
・葬儀は土葬(火葬は世界的には珍しい)
・墓のフレーズは実はこちらの方が正しいらしい
・奨学金を返す必要があるのは日本だけ(謎制度)
色々と勉強になりますね
ううう…

野ばら道えりかangsw111

本作の超速展開を理解した上で
しっかり
カスバート家の悲劇に
感情移入できてますので

なんぼ
わけ知り顔の
アニメ通さんが
こき下ろそうとも
私はこの作品

しっかり成功してると感じますよ

高畑版は
キャッキャウフフと
遊び呆けとるよお

遊木さく Saku Yukisaku_yuki1

青春以降は知らないので楽しみ。神は天にいまし、全て世はこともなし。泣いた。

Jさん⇄제이상JSJtl1021

ギルバート~~よくやったよ~最高!
私も好きな人を助ける程の力が欲しい~
侑芽~~私の一番の仲良しになれない~~?
逆らえないで!(そういう言い方じゃないです~笑)
君のために毎日本を読んであげたい~声優じゃないけど!笑

るなChachamaru_draw

リンド夫人〜ナイスな登場情報提供ありがとう
ここでリンド夫人が情報提供してくれてなかったら……と考えるとなかなかの功労者です。

龍虎りんryuko_lin

だからといって決して駆け足すぎな印象もなく、丁寧に作られてて観続けて良かったなぁと素直に思える一作。次回からがいよいよ初のアニメ映像化なエピソードですね。

マルmaru7ginga29893

昔見て分かってたけどマシュ~
ギルバートのお母さんと出てくるとは!
名作劇場はこの辺で最終回だったからいよいよ来週から未知の話しで楽しみ~

朝香海唯Red.YMiyuAsaka

of The Island)くらいまでか。そうすると5冊目の冒頭までだから流石に難しいかな〜。

召されかけ( 舞台跳ね 降りる緞帳 鯨幕 )ico_jorda

人間の良いところは、どんなに悲しくてもいつまでも悲しみ続けることはできず、不思議と必ず心を持ち直せるところだと思うのです。(かかる時間に差はあっても)

楽しみ。

山登りするハリネズミminohitotu

一つの区切り。
最後は、あの言葉。

初のアニメ化だ。
opやedはどうなるかな。
今のopとedも、申し分ないけれど。

しゅふぉるんshuforn_sugar

まさかマシュウが‥マシュウが‥ッ‥このシーンは切なくて自分も心が悲しかったです
ありがとう、マシュウ

ラブリLABRAVA_LOVE

号泣に次ぐ号泣で…
遠い昔に旧版を見たか本を読んだ気はするけど全然忘れてて、ギルバートの頭を石板アタック(というのねw)したことだけは覚えてたけど、そうかこんなに唐突にマシュウは亡くなってしまうのか…
マリラの愛の深さにも号泣
じーんと我が身を振り返る…

夜中の月と扇子Ougi17to32Tsuki

マシュウ・カスバート突然の他界 そこへアボンリー校の空きが

ぶんやBunya_K

マシュウの死は生々しくなくて
もろもろカットはあったけど
来週も楽しみです(^^)

各サイトでの反応