Xでの反応

くらもとTzsRA1444

昔の好きな人を想い続けてわけのわからないところにこもり、おままごとをしながらそれなりに楽しく暮らしている独身

↑これ結局最後に想い人が現れて結局トントン拍子で結婚しそうになってるの、嫉妬しかない

算術士(赤と緑の色弱魔導士)goldman_neko

良い話だった・・
若き日の後悔を。
何年経っても変わらぬ想いを。

姿かたちこそ変われど、心は変わらずかあ

良い話だった

ニーヤン Niiyanniiyan_hobby

感涙! 人生の味わい

お若い視聴者の方、ぜひ歳を重ねてから
もう一度どうぞ

よく味の沁みた おでんのような美味しさがあります

KK3422284865287K

そこで変わり者と評判のラヴェンダーと出会った。かつて恋仲であったポールの父と25年ぶりに再会を果たす。若かりし頃色々あり、結婚出来なかったがお互いの人生を歩み、分かり会えたことが素敵だった。

綾杉ゴリザエモンantenanasi

大人の素敵なロマンスにアヤ・ゴーリーもゴリラ泣きしてしまったわマニラ
あたしゃフィリピンの首都かい!(マリラ談)

タルバイン@豺talbain_3rd

美しくも悲しいラヴェンダーさんとステファンさんとの再会
2人にとっては25年の月日は本当に必要だったのか、2人を再び引き合わせたのがポールというのがまた切なくて

ギルバートは理想のタイプでは無いと言うけど

こんこんyQGei0nwoWHmruv

本物の王子様が、本物のお姫様に会いに来るのに、遅すぎることはありませんわ 観る

なんてロマンチックなんでしょうウルウル

⚪︎サイレント・ウィッチ 1話観る
これは期待ですね

お絵描きコンコ ラフ&筆ペン

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

ラヴェンダーがほんのひとときのいざこざでステファンとそれっきり会えないままでいたところは切ない。ポールと会う度にラヴェンダーはステファンをポールに重ねるようになっていたと思う。

Jさん⇄제이상JSJtl1021

なんていい話..!
私も~ラヴェンダーさんみたいに一生独身で暮らすかもね~
侑芽~~私のこと好き?ファンとしては大好きだけど私が考えてるような意味ではNOなの~~?
悔しい~~君の理想が変わる時が来たらいいな~笑

オフレットalter_Ego_3_02

悲しいんですもの」という台詞がいい。物語の成分には色々あって、美醜の配分や設定の妙や恋の喜びなんかも必要だけど、根底には必ず“悲しさ”がある。人生そのものがそうですからね。

ありすAliceAmetuti

ラヴェンダーさん好きなので登場うれしい。
「人生は人を惨めなままにはしておかないの」
ほんとにそうよね。

結婚式はすごく美しいシーンとして印象に残っているから、次回が楽しみだな

ラヴェンダーっていうお名前からして、素敵よね。

イチゴミルクティーmomoberi

ヒヤヒヤもするけど優しい。主題歌、エンディングも良くて。制作は動画や仕上げをされてる方の名前に外国の方が多いこと。映像も綺麗です。残り10話。

是潤zejunsan

ステファンさんもラベンダーさんが忘れられなくて面影が似てる女性を嫁さんにしたんだな。でもポールが墓で「お母さんずっと大好きだよ」ってとこだけ切り取るとちょっと不穏やんw まあ次回予告で再婚してるけどw

夜中の月と扇子Ougi17to32Tsuki

2日休学したポールを訪ねたら、偶然ステファンが帰国していた。」と尋ねられ「殆ど全て(おーい)」 ステファンを山彦荘へと向ける。妻を失っていたステファンは25年振りの再会に‥来週へ

KATOJIkatojikakurage

とても良かった非常に美しい
大人の恋

オッサンになると時の経過が涙腺に刺さる刺さる…

ふみづきsamon46495

ラヴェンダーさんの元婚約者のステファンに対する想いが、ステファンの息子のポールを切ない表情で見てたので滅茶伝わってきた。
ラヴェンダーさんにポールが、お母さんになっても素敵だと思うよ、母さんみたいな目をしてるからはうるっとした。
ポールが滅茶良い子で素敵だね。

TAMA(たま)TAMA_VRC_JP

今回はとても穏やかに観れて、そしてお話の内容もとても良くて素晴らしかったです! あぁやっぱりちゃんと観てみる事にして良かった!! それと大島ミチルさんのBGMがとてもこのお話に合っていて、とても素晴らしかったです!! ほっとしました。

きっちゃんkitchan0307

歳上の恋愛を、喜びつつも何か楽しんでしまってるような感じ

だけど今観ると、また違った別の感情を感じる

ルーシー・モード・モンゴメリーさんは本当にすごいな

灯莉(´・ω・`)PKsyobon

有識者が「原作者って『一度恋人となんらかの事情で別れてしまっても時間を経てまたくっつく(今世で完結するやつ)』タイプのカップルが性癖なのでは?」と言っていたので、これを心の端に覚えて視聴するのも良いかもしれませんね…笑

ニモnimo_DRCT

すごい優しい音楽と美しい絵でロマンチックだったけど、最後のポールのお母さんずっと大好きだよに、そうだよなってなったよ、まだ亡くなってそんなに経ってないもんね デイビーのおいしすぎるが可愛かった

ちびあややRila_ayaya

とっても素敵なお話でした。
ラヴェンダーさんの若さゆえの傲慢さが招いた想い合う者同士の別れ。
ヘタすればステファンに嫌われていたかもしれない。
次回予告的にも時を経て無事結ばれそう。
ただステファンの奥さんの事を思えば少し複雑なのが本音。

tatsu2tatsu2

小林常夫監督が「平見さんはお年寄りのしみじみした話を書くのがお得意で」と語っていたことを思い出させる、そんなエピソードだった (「エマ・アニメーションガイド」vol.1)。

各サイトでの反応