Xでの反応

あうみau3au5

少しですが2原のお仕事させていただきました。
すてきな作品に少しでも関わることが出来て光栄でした。
(イラストはファンアートです(念の為))

碧影Hekiei2424

あの素晴らしい暗誦からのカエルwww
この景色の楽しみ方を知ってるのは誰でもってわけではないでしょうけどね。笑
とてもよかったです。

TaKAsHITa_K_As_H_I

ここまでかなり早い展開で来たけど、今回はさすがに良過ぎるな……。
世界の輝きを見つけられて、自分のことを1番に考えてくれる腹心の友がいる。これ以上の贅沢があるとしても、望む必要がないくらい彼女は幸せなのだ。

ニーヤン Niiyanniiyan_hobby

一週間で一番の癒しですよw ありがとうございます
舞台となるグリーンゲイブルズの海
うつくしいですねー

みごとに表現されていて
来週もたのしみです

ぱんちょwankore3

クイーン学院の試験の話や詩の朗読コンサートのゲロゲーロの話は置いといて…言いたいことは

ジェリーブート!

良く出てきてくれた でもリンゴの話は無さそう

わるだ久美warudarake

クイーン学院にも首席で合格して周囲からも認められていく。もう赤髪の事をとやかく言う人はいないけれど⋯。

KK3422284865287K

コンサートに出演、見事なパフォーマンスで大喝采を浴びる。お金は宝石じゃなく景色や友達であるというところ。

タルバイン@豺talbain_3rd

いよいよクィーン学院の受験
そしてグリーン・ゲイブルズを巣立ってゆく日がやってくる
何気ないシーンに涙が止まらず

辻カモネギ@7/26 Ave Mujica 5th DAY1srx40090

マリラと同じくらいの背になったみたい
半分も喋らないし大袈裟なことも言わない!背だけなく成長したのかな
発表まではドキドキするよね
暗唱に満場総立ちの喝采
スケッチが素敵

こんこんyQGei0nwoWHmruv

とりあえずマシュウさんが無事で良かったです
背が高くなりましたね

林童(りんどう)hikoukujira

おっきくなったねえ…(なんか急に大きくなった感もあるけど……)
ギルは聖人にしか見えない。

士口木一ShiguchiKichi

気づけば、マリラが言い出すより前から見た目が成長してるね。
テイッツィアーノも髪型のことかと思ったらどうだろう。画家の名前みたいね。まぁ、時期明かされるみたいだから待とう。
足るを知る……は少し違うか。

Jさん⇄제이상JSJtl1021

手紙待ってるダイアナがほっこり!
30年も生きてきて、多少の想像力を持っていて、
このアニメの楽しみ方を知ってる私はお金持ち~
私のために一番のお芝居を見せてくれる、
可愛い笑顔の腹心の推しがいる、侑芽のファンのである私で大満足~

TAMA(たま)TAMA_VRC_JP

いや~本当にこの作品、大健闘してくれてるなぁ!今、とても大好きです!この先も毎週が楽しみです!^^/

山登りするハリネズミminohitotu

頭身がグッと上がった。

が、この作品の意図ならば、今のところ、それは成功しているのではないかな。

ここから原作なり、高畑版なり、若草物語のような近隣作品なり、次につながってほしいとも思う。

ARHMhidearihama

第1話:第1〜6章
第2話:第8〜12章
第3話:第13〜15章
第4話:第16〜18章
第5話:第23〜25章
第6話:第26〜27章
第7話:第28、30章

オフレットalter_Ego_3_02

まるでコントのような芝居ですが、彼女の心境をよく表した温かい演出。「ティツィアーノの髪の少女」は、赤毛の女性をよく描いた

くまっちkumacchi4649

7話でマシュウが倒れて次回予告で新聞見てたのでついついまさか… 安倍ー!?

…と思ったけど流石にそこまでぶっ飛ばなくてよかった

ずっと少女でいることにした。violet_kz

相変わらず爆速展開だけどべつにいいと思います。原作確認したら「風変わりなおもしろいもの」(掛川訳)としかなかったが……。

Inoyuki AmukuzakInoyukiAmukuzak

それでもやっぱりテンポは速いな。
最後のセリフはいいね。名言。

各サイトでの反応