Xでの反応

ろくろむ@イサミィーーッ!!Rockrom6966


いまんとこすっごい面白い。
描写も細かいし、わけわからん世界観も新鮮だし、動物もかわいい。

パンダの尻が茶色いのとか野生感ありすぎるw

今日(明日)2話目なので楽しみ〜!

ひらりんhirarin__

西武池袋線の池袋の行き止まり。改札を通る少女。お祝いと同時に謎の7Gボタンを押す事に。世界が一変。2年後の吾野。話す動物達と少女達4人。現状説明。宅配便の変化。梱包材の新聞に冒頭の少女の姿。おじいさんが帽子で若返る。電車の運転を教わり出発と同行で引き。

Y Ar21h238ya

摩訶不思議な世界観の中に光る西武2000系とヒロインたち
あのPV1弾で使われてた神曲も良いところで使われてる

今後の展開が楽しみ

あびる(療養中)isamu5412

埼玉 吾野駅からスタートして池袋目指すんかな。吾野ってどこだよ?と思って調べたら飯能でした
ちなみに川越から吾野は1時間くらい
すぐいけるしおもしろかったら聖地巡礼するか

焼きレタスLettuce_Labo

状況説明回だったね マレーグマの暴走演出にどこか久米田康治みを感じた

ときどき会話してる人物(身長差アリ)の目線が合ってなかったり、絵がやたらヌメヌメ動くシーンがあったり、そも動きが怪しかったりしたのは意図的に不穏感を演出したのかな 第2話も楽しみ

羽無あすとAstHaneNashi

今期アニメ。喧嘩別れした友人を探しに、吾野から池袋へ旅する話。

所謂終末世界が舞台なのはタイトルからわかってたけど、世界の壊れ方が思ってた以上にエグい…

現状かなり期待できる作品なんだけど、序盤の印象はマヨイガもそうだったのでそれが不安要素。

田中浩人cota_hiroto

』 めちゃくちゃ面白かった!
高熱を出した時に見る夢を豪華にしたような。置いてきぼりされるような、ぐいぐい引っ張られるような。
ぶっ飛んでいるけど、キャラの動機は情なので、気持ちが乗っかれる。
このまま乗っかっていけるか、振り落とされるか。

にんじんninjin_dislike

人を越えた力・7Gを行使しようとした
結果日本(いや世界中?)が機能不全&
異世界化…世界観が未知数で今後どうなる
のだろうか、とんでもない怪作になりそう
これは続きを見なければ、と思わせる導入
が見事だった
次回が楽しみ

久根口つくねTSUKUNE_kune

→友達を探しに池袋へ!
また凄い世界観のアニメが始まった

tpy2y

/ ・7G回線77777人目に巻き込まれ
・7G事件から2年後
・21超えたら動物化
・クロヒョウヤマト
・包紙の新聞に手掛かりが
・駅と駅が離れ吾野が動物村に
・帽子で一瞬戻った善治郎さん
・学校辞めて池袋へ

ベア子jAVSzS6ali3SVTi

オープニングからもうめちゃくちゃで何がなんだかわからないハチャメチャ展開!そこに姉田ウ夢ヤ様の可愛らしい主題歌♫さらに終盤の急展開!次回も見逃さないぞ!楽しみだー!

TSUBAMOTO,Mshinobu_red4123

ポストアポカリプスなピングドラムを水島努が作っとる、と思った。ほんとに池袋まで行けるのかこれ。種別が急行になっていたから、少なくとも所沢までは各駅停車になりそうだけど。とりあえず3話で飯能くらいまで行ってくれないとつらいかも。

ぼななnicebonana

良:理解が追いつくギリギリのテンポ
悪:逆に言うと勢いで誤魔化されている気もする
総:クオリティは申し分ない。こういう終末モノはまだ作品数が少なくそれだけで魅力になる。今後のストーリー次第か。

お米の国の人okome_cue

ずっと期待しながら待っていたのでそのレベルのものが出てきたのは嬉しい限り!
謎がかなり多いので今後の展開にも期待!

STR@アニメ好き(×╹◡╹×)春アニメ豊作!STR_gochiusa

発動した7Gで大人が動物になり人間としての生活は崩壊

果たして事件の発端の池袋に辿り着けるのか?辿り着いたらどうなるのか実に興味深い!!

この話の後が「少女終末旅行」に繋がるのかな?

なんて思ったりするw

rucadying_messages

先が読めなくて面白いですね。あの7G回線のスイッチのアレは『ウは宇宙ヤバイのウ!』の世界線混淆機(ワールドシャッフラー)を思い出した

棚香ユウイチロウAKITAKA5424CC

吾野とか稲荷山とかが台詞であったのであれ?とは思ったのですが。

うなーtsukiunagi

悪いことも良いことも全部7G技術のせい(おかげ)にできる作りだから細かいこと無視して話組み立てやすそう 21歳3ヶ月(255ヶ月)を過ぎると動物に変容するってのはなんかキリが良すぎるのでちゃんと意味ありそう

ken567ken567ken1027

色々と思ってたのと違う!
でも気になるからヨシ!

雷無寿@ライムス(*´ω`*)raimus234

継続視聴決定!
ってか、たった23分40秒にスゴイ濃い設定と群像劇が詰め込まれててスゴイ作品だ!
願わくば、最終話まで品質がキープされますように(。>人<)

秋川七式・改(ウマ娘、けもフレ3、ガンダムUCE、艦つく、FGOをやってます)uetakuakigawa

」が個人的に熱い。ブレイバーン、すまん。
今後の展開も楽しみですが、死人が出ないか心配。後、崩壊後の世界を電車で旅に出る&植物を育てているキャラが居る点でケムリクサを思い出しました

ふすまAoiyukiTkg

冒頭の7Gのインパクトが強くて、列車の話じゃないんかーい!と思ったのも束の間、ちゃんと列車がメインだった。わかりやすくまとまった導入話。終末感も程良い感じで、続きに期待。あと、ピッチは懐かしくて泣くw

ざにーさにー提唱者型(INFJ-T)zany_s

感想:
7Gをスタートさせたら世界がめちゃくちゃになるという、とんでもない世界観。
21年と3ヶ月を日数にすると7755日。おそらく7777日がトリガー。
テンポもキャラも良い。期待と不安が入り混じるスタート。
評価:9点

ごもくごはん。takikom_gohan

着地点の予想がつかないから毎話たのしめそうだこれ(*‘∀‘)

ひのえairheart02

トンチキ事象で世界が崩壊して2年、喧嘩別れした友人が池袋にいると知った主人公がなぜかまだ動く電車を運転して吾野から池袋を目指す!
廃村になりかけた田舎町の描写とか大人になると動物になる異常現象(吾野だけ?)とかたまらんぜ!

ヴィクトリヵVictolique

これどうなんだろうw

とりかtolique_invest

このお話、どこへいく?
なんかいろいろヤバそうで面白い感じなので、視聴継続決定です

ハニーワーム三浦@honeywormmiura

◎2024春アニメ感想
・SF、動物、女子高生、旅

・非常に面白い

・ぶっ飛んだ展開から始まるインパクト、情報量満載の台詞とアニメーション、女子高生4人組。これぞアニメって感じで良き

・突拍子のない展開だが、ちゃんと説明があるので、ストレスなく視聴できる

EMMA.000//Vtuber◎毎週〈月金土〉夜の10時に配信中◎Code_E000

』ってアニメみた?
`*)ぜったいおもろい

Kousyoukousyou

今後の展開が全然予想できないので楽しみ。埼玉には詳しくないので見ながら吾野?どこ?ってなった。

sakana サカナさんbenisake1

事前情報見たときはかなりまじめな理由で世界崩壊したと思ってたら、かなりぶっ飛んだ設定で笑った。

けど緩やかにゾンビ化のようなものが迫ってくる恐怖感はある

すぱたんhypertank


まだ初回だから判断つかんな
とりあえず様子見でよいか?

とっしゃんto5shan3core

おはようございます 事前情報なしでみたからファンタジーな話で驚いた 池袋 吾野 が聖地のオリジナル鉄道アニメ コックピットの描写細かい

はるひーogsmaster

見た

ファンタジーが強すぎるな
池袋まであと30駅ってあったから
話が展開する感じか
沿線沿いに住んでる人には刺さるかな

ゆいかyuika_kayochin

最初コメディなのかと思ったらぶっ飛び展開で急にシリアスだらけになってびっくりした…!笑
OPも不穏な感じがして先が気になるし、最終回までみんなどうか無事でいて欲しいと思っちゃった…
ぼーぼー言ってた方のセリフの切り替わりすご…!!

とれはんにゃtreasurehuntmoe

この手のアニメのことを勝手に“死滅回遊系”と分類しています。
呪術廻戦じゃなくて、本来の意味で。
今暫くの安定を捨て新天地向かう旅に出る。
はたからみると緩やかな自殺でしかないわけですが、当事者は無邪気に旅を楽しむ…的なやつ。

りきおrikio0505

いかにもアニメアニメなキャラデザが微妙に映ったが、衰退近未来の世界観と鉄道ってのは、なかなか面白そうだとは感じた。
久々の水島努作品だが、らしさも感じつつ、そこまで大作感もないのは良いのかな。

ぴぼーて_5kn

さすがは水島監督。
セリフの言い回しやメカ関連の作画はらしさを感じた。
しかしながら面白さは普通といったところ。
取り敢えずは3話くらいまで見てみようとは思う。

リンドウSyakaizin001

ある事件をきっかけに、ある年齢を超えると動物になる世界
事件の舞台「池袋」へ
◯ポイント
ガタンゴトンガタンゴトン
不思議な世界観
女子高生4人組の冒険!?
◯判定
視聴継続

抹茶マラカスtea_rwB

水島努×横手美智子最新作。7G回線の暴走した日本を舞台にいなくなった友人を探しに西武線で池袋を目指す。
めっちゃ設定を喋って説明してた。まあ電車に乗り出してからが本番だから許す

yoseisky_yosei

春アニメ、何見よう?ダン飯は引き続き
東テレは見れない地方在住なのでBS頼り
この素晴 転スラ 鬼滅
なろう系、転生貴族モノ増えたねー
狼と香辛料 OP「旅の途中」が好きだったのでアンニュイになったがホロとロレンスの声優が同じで嬉しい

ひろミソギhiromaron08

」 
そこに子供ならではのわだかまりの溜まり方でもやつく主人公達
これはワンクールなら面白そう

かいちょーchityai_kaityo

古のボカロ厨ならチョコレートトレインを思い出すタイトルだな!!
ロードムービーみたいな感じになりそう。

沖縄の人サブokinawajinsab

すげー世界観なのに謎と旅の始まりはやはりワクワク。少女らの声優さんが豪華あ!

ゆいぽーyuiyuuuuuui

』新
7G回線の暴走によって変わり果てた世界の謎の解決、そして幼馴染みを探して池袋(別の世界?)へ旅する話
この少女たちの世紀末ファンタジー、堪らないね

138ch138ch

晶「“タツヒコ”って言ったら澁澤龍彦に決まってるでしょうに」 /
あと善治郎さんが「どですかでん」の少年みたいだった。

オフィスMofficem_model

ぢ、ぢょしこうせいが…マスコンを…にぎつている!(言い方

というわけで継続視聴とする

九州人kyuusyuuzinn

(元々『あそびあそばせ』でも同じこと思ってた)

とーもto___mo

直感的に期待したくなる良さを感じます。OPもEDも良い。そして動きや会話のテンポからはしっかりと誰が監督なのか、滲み出ていますねえ

しまむらelseya1234

黒ニーソ良すぎる。池袋がめちゃくちゃになってるSF展開、ゲキドルだ。終焉ってる世界で女の子がワイワイしてるノリがたまらん。主人公ちゃん、"ちょうどいい"安済知佳でかなり好き。野生動物たちキモかったけど、モルモットが涙を流してる場面はウルっときた。

フラバーflyingbird1124

オリジナルアニメ
世界観が謎だらけで、まだよく分からないな
21歳3ヶ月を越えると動物になるとか言ってたけど、なぜ中途半端な歳なんだろう
血の手形まみれのトラックが不気味

西武鉄道完全協力
吾野から池袋まで西武池袋線沿いが舞台になりそう

あくま@diav010

終末(ポストアポカリプス?)モノ。オリジナルだし始まる前から視聴は確定していたが、まずまずのスタートってところか。ちょっと設定の軽さやチープさがあやしくて気になるけど。とりあえず説教臭くならないといいな。

soybean(豆鉄砲P)soybean_89

個人的に好きそうな感じのやつだった。

同じく好きだった「ロリガ」ことローリング☆ガールズを思い出す。地域単位で孤立した世界観とか(理由は違うが)、少女達が乗り物で旅に出るとことか。

ゆうnnehkumrp

タイトルに終末とあったので少女終末旅行みたいなイメージだったけど少し違う感じ
現時点では様子見って感じかな

時文@ここアニ(薬屋のひとりごとレビュー中)toki23_a

時代は現代 舞台は関東 世界は終末
行方不明の友探し目指すは終着池袋

終末世界を逞しく生きる?と思ったらマイペース
動物化の謎か未来に立向かう?と思ったら旅立ち

作品自体がどこへいく?
という疑問も込みで楽しめそう
アニメオリジナルの醍醐味

reinrein_rainydoll

鉄ちゃん向けと思ってノーマークだったけど念の為観てよかった。鉄要素ありつつもSFホラーロード(レール?)ムービーといった趣きで、女の子と動物が主なキャラで絵柄もライトだけど、けっこうヘビーでホラーな設定やん・・・期待高まるわあ。

はぎやんohagiyan

やっぱり『迷家-マヨイガ-』みたいなもんじゃねえか!(極論)
面白くなりそうだからヨシとする。

翔也gracilistepuer

dアニメストア 7Gとは何か?世界はどこまで壊れたのか?人は本当に動物と化したのか?そうした謎は解明されるのか?ということも含めて謎に満ちた衝撃の開幕。
クレしん派(原恵一、本郷みつる、湯浅政明、京アニ等)の一人、水島努の最新作。期待。

ゆうき あUxcf1B

面白かった!良い終末感

2年前からある事がきっかけで20歳3ヶ月以上の人間が動物になる
葉香失踪の謎
突然、撫子が銀梅花を欲しくなった理由
善次郎の現状と最後の発言
完全武装の配給トラック
7G

YFLu3・ゆふるu3lllu3

まずopからこの作品の空気感を少し理解して、続き見ていくと映画みたいな話の進め方で23分がとても濃く厚く感じた
なんかこの先いろいろな事を考えられそうな作品になる気がする()
とにかく「映画」って感じ

英雄hihihideon

変な話だけど面白いです。
続きが楽しみです。
オープニングとエンディングの曲、どっちも好きだなぁ。

滑走路3416runway_3416


7G回線?2つ先へ行ってる
なんだこりゃ~!
水島さんだ
約2年後
動物になってる
クロヒョウキャラバン
静留ちゃん可愛い安済さんか
練馬の国のアリス
7G事件
ポチは犬のままか
ウェ~帽子じゃないんかい
吾野駅…西武池袋線

シロsiro046

」録っておいたの見た。

伽古屋圭市karekore8

とてもアニメらしいアニメ。荒唐無稽のど真ん中を突っ走るノリとスピード感。

ぺにょpegnoCS

面白くなりそう。
西武池袋線ってのがいい。地元通ったりするかな?

田村尚也Naoya TamuraNaoyaTamura6

このテンポこそ水島努監督ですよね。
自分には東雲晶の瞳の色が西武40000系というか30000系というか西武鉄道のコーポレイトカラーに見えますw
しかし、作監6人ですか……。

ぷちょpucho3939

子ノ権現の下山駅っ。いい感じのあの売店もある~。

愛宕の人△4/7サンクリ即売会@京都みやこめっせarabunstaff

けものフレンズとか少女終末旅行みたいな作品が好きな人はおすすめです!
ただ、このジャンルは物語の落とし所が難しいんですよね…

colso666colso333

7Gでそうはならんやろw オッドタクシーの例があるので動物モノは慎重に見たけど、違うかなこれはwはいリタイヤ

やっちー萩原 / あにゃる干菓子A_Higasi

男子生徒がいないのは隣駅遠征メンバー入りして帰ってこなかったから?そこのあたりの説明あったかな…7Gの世界の説明も多かったし聞き逃したりしてしないかな、重要な設定とか

高橋功一郎@【ハナシノブ】1巻発売中!5ichiro

」視聴。20数分の中で、特異な世界観をしっかり視聴者に理解させて、主要キャラ5人のキャラを立て、主人公の動機を明確にして物語の中にしっかり入れる。水島監督はやっぱりすごい。これから超楽しみ!

燃魂セカンドインパクト(通称 弐式)secondimpact777

4月3日水曜日
20:00〜6:00

20:00〜23:00かいちょー
23:00〜6:00山田
24:00〜6:00ジャッジ


これがアニメオリジナルの良さ!
少しクセの強い作品のように感じましたのでこれからが楽しみです

かいちょー

文月 十一郎fudsuki

かなりカオスで展開が予想できないけど面白そう。
とりあえず様子見。
西武鉄道はそのままだけど、クロネコヤマトは許可降りなかったのか……(クロヒョウナガト、って最初気づけなかった)

Neo㎏(ネオキログラム)4/14 Morfonica Concept LIVE参加nightmaresec

どんなアニメかなって思ってたけどこんな感じか
俺は鉄道に興味関心があるから見れるけどそうじゃない人はどうなのか…
JKが計器指差しながら「よし」してるシーン好きだわw
最近はワンハンドルが主流だけどやっぱツーハンドルだよな

サイバードラゴン@進撃の幼女cyber_dragon28

端的に言って、静留たその生足がエロいです!!!!!! おかっぱロリはタイツ穿いてなければもうちょっと高評価だったと思う

流しそうめんNAGASISOUMEN0

5Gでも脳に影響があるって言われてんのに、7Gまで行くと見た目までも変わるのか笑

ガチガチの趣味アニメかとばかり思ってたから初っ端のSF展開に少し動揺した笑

クロヒョウキャラバンにびっしりと付いた血が気になるな…

きゅーぴーWkGeLOrdopCan30

水島監督と横手さん脚本なので期待してますがよーわからん

とりあえず継続視聴します

よーしーnakachyang

新技術の7G回線が暴走し文明が歪み崩壊したディストピア世界と理解したのだけど色々と設定が面白い。
友達を探すために飯能から西武線の列車で池袋を目指すってのもいいし安済さんがやってる静留の声がリコリコの千束に近くて気に入った。

Junh3ch1m4

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
原作おもろい奴
期待してます○

え え や ん
OPで!?ってなった
壊されたり改変された世界とか日常ほどワクワクするものはない
池袋まで乗車します

いろはすsho_anime_

正直最初からよく分からんし世界観が不気味な感じ
でも謎に続きが気になるから様子見

椎菜 結城@すこん部 EXPODAY2参加(旧・呪いのぷっちぃ)noroinoputiko

…う〜ん、続きは気になるけど、この先見たいかどうかは微妙だな…
とりあえずキープ枠かな
このままだと今季ゆるキャン△だけになりそうだし(^_^;)

ぼんくらBonkuLar

水島努監督&横手美智子シリーズ構成の盤石タッグの安心感!
個人的には電車旅らしい一直線でシンプルな物語を期待したいなー

園風詩乃sonokazeshino

7G事件のせいで動物になった大人に世界観をテンポ良く井戸端会議みたいな感じで説明させるのすごいと思った。いきなり覇権候補ですわ

まぬけ屋gomikanji

謎の事件により崩壊して異次元化した日本で、なぜか電車は動くので友達の行方や事件の謎を解くために電車で池袋へ向かう話っぽい。電車の存在感がとてもよかったんだけど、このキャラ造形は自分の好みじゃなくて楽しめなさそうなので視聴終了。

ラムanime1messe

でもまぁいいや。大体わかったし
よくない!よくないでしょ!!よくないよ!!

これから先の勢いと楽しさを期待させるシーンでした
あっという間の春アニメ第一弾
ガルパン水島監督のオリアニ、一話とても良かったですし、先が楽しみです

内田pulp_literature

背景の漫画っぽい作画が好みだ。そしてかなり捻った設定だが、基本的には電車で池袋に向かうロードムービーみたいな感じかな。ちなみに、EMTスクエアードのアニメを見るのは今回が初めて

たつもとちまきchimaki29q

> ▲ なんかね、てるみなを連想しちゃってね。その呪いが解けてからだな、このアニメを楽しむのは

アーシェス寧@Ramuhnei_2020Ramuh

アバン
7Gの世界へ日本が先駆け
ボタン押したら世界がおかしく

ちょっとどういう気持ちで見ていいのか(笑)
7G事件
吾野の住人は動物に
21歳まで?は人間体の模様
村によっては木になったり

葉香を探しに池袋へ
どうなんこれ(笑)
とりまD+(☆5)スタート!

お401o_401

日本の7Gこけて謎世界(笑
日本ディスってるような埼玉ディスってるような、、ちょっと違うような(汗
ある年齢以上は動物になるけど車掌は対象外なシュッポッポw
吾野から池袋の探し人を目指して西武池袋線2000系でJK逹+犬がGO!!
ぶらり途中下車の旅「異」?(笑

おいたん′24@虎戦4/2~4京セラoitan2182

まあ色々と謎が多すぎる。そのなかで引っかかったのが善治郎さんが静留に何か(生き残る為に重要なこと)(なぜ列車を運転できるのか)を伝える直前で姿が戻っちゃうこと。あとどうして自分は同乗できないと言い静留たちを見送ったのか。続きが気になる。

何処izuko_where

」という鉄道ファンが好きそうなアニメが昨日から始まった
(余談:西武鉄道が協力している模様)

BOSS@グリグリメガネ本館gurimega_note

めっちゃおもろ!設定の面白さもさることながら生き生きした会話劇が聞いてるだけで楽しい感をかもしだしているのが大きい。会話が全部心地いい。この心地よさは四畳半神話大系に通じるものがあるかも。

フルタコfull_tako9911

オリジナルアニメとして出だしはまずまず
まだ世界観がいまいち掴みきれていないからこれからどう展開していくのか楽しみ

鬼ヘッドheaddaemon

終末の迎え方がブッ飛んでる
突然の変革
畳み掛ける謎
カオスな状況
それでも引き込まれてしまう美しい映像と劇伴
特に電車が動き出すまでの作りの丁寧さに驚愕

何も分からなかったのに
何か凄いものを見た気さえする

とろろtrraoi

これは大好きな終末ものだ!かなり独特の世界観でそそられる。電車がうごき始めるときの高揚感がすごい。視聴決定

ゆずレモン@蓮ノ空に大ハマりしてる人yuzuremon0760

7Gの技術の失敗で廃墟化した世界なのかな?
とにかくツッコミどころ多くて面白いわこれ
西武鉄道が協力してるから電車好きはハマりそうだね

大凪ωdainagi0531

良い意味で意味不明で草。終末世界旅冒険友情系アニメ。このご時世にまあまあ攻めた作品、このシュールな感じわいはわりと好きやで。。

マキアfivenig68710955

水島努×横手美智子コンビによるオリジナル作品。制作はEMTスクエアード。主人公達が住む地域は2年前に起きた事件によって大人は全て動物になってしまっていた。そんな中、彼女達は行方不明の親友を探しに電車で旅立つ。うん、つかみが段違いに凄い。当然視聴。

アザラazara_pastime

オリジナルアニメ
西武池袋線を舞台(?)に進む彼女達の物語と7Gにより変貌した終末世界が魅力的でした!
水島努監督×シリーズ構成/脚本 横手美智子さんってSHIROBAKO(大好き!)思い出しますね~期待大です!

各サイトでの反応