Xでの反応

白原紺羽AKIHARA32

コミカルな場面とシリアスな場面がいい塩梅で、とっても面白かった! 牛黄をゲットした猫猫がホントに可愛い顔してて良かったなぁ 壬氏さまも色々可愛くて、愛しいです

BBパイワケットBB_Pyewacket

身を守るためには秘密を知らないほうがいいという理屈は分かるんだが猫猫の話の聞かなさが視聴者にとってとんだ焦らしプレイにw でも高順様のモノローグがあったおかげで謎だった部分が明らかになった。相変わらず抜群にストーリーテリングがうまい作品。2クール目も楽しみ。

城嶋 恵茉利@4/13(sun)MELODIA Tokyo西新宿ライブemri_joshima

確かに全巻持っていて確実に読んでいて
覚えているはずなのにこんなシュチュエーション忘れるわけがない

アニメーションって改めて
すごい影響力があると再確認

思わず二度も巻き戻した

かっぺKappe09

主人公の少女の猫猫(まおまお)が面白い。
普段は醒めていて達観しているが薬物と毒物には目を輝かせる。

椈名らびnviphca

壬氏の蛙回きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ猫猫襲われ未遂、動画で見られてふおぉおぉぉぉぉ

そして今回でO/PとE/Dムービー変わるのよね。O/Pの嫌そうな顔をした里樹妃のイラスト好きだったんだけどなぁ…

fighty2006fighty2006

3月視聴アニメ個人評
ダンまちⅤ15話
ARIA3期6~9話
火の鳥11~13話
4位魔法少女リリカルなのはA's9~13話
5位カウボーイビバップ22~25話
6位ユーベルブラット9~12話
7位天久鷹央の推理カルテ9~11話
8位Unnamed Memory21~24話
9位小林さんちのメイドラゴン10~13話

つやこSwiftOfAzmauta

事件終了
頬染め壬氏様は大変美味しゅう御座いました!
前回今回と艶っぽい猫猫がでているけれどあれは壬氏目線で見るとああなんでしょうねぇ。
しかしこの二人可愛すぎるよ

来週から2クール目が始まるらしくあの展開をどう表現していくのか楽しみです

ことねkotonell

漫画でも好きな回だけど映像もよき!
OPは1期も2期も好きだけど2クール目からミセスなのも楽しみ〜!

ざなしゃんznsyn

私が好きなシーン出てきた
やっと追いついた(語彙力)

道徳とsara_iminvincible

親と見るキスシーンよりやばいよね?
あんなんほぼベッドシーンですよ

MO_HW_RF

元々アニメを見るタイプではなくて、ミセスが主題歌やるからって理由で1から見始めたけど面白すぎる!!猫猫可愛いし、壬氏様かっこいいし、ミステリーも惹き込まれる!4日からもほんとに楽しみ! 

あきと感想用akito_anime_87

作者さんがご身内が見ているのが気まずいという理由が分かりました(笑)
壬氏様猫猫に五黄先に渡したらテンション上がりすぎて話なんて耳に入らなくなるの分かるでしょ(;´∀`)

このはkonohachanko

キスしろ!!!!!!男が頬を染めるアニメは神アニメ 喚いてても喜ぶ好き女の顔見たら何も言えなくなっちゃう壬氏様、オスって感じがしてよい…

エRRRザ☆ずっとLoveWeekhappy_elizabeth

感想
すんごい寸止めシーンで前回終わってやっと見れた2期最終話
壬氏さまのあれをといった猫猫ただ、これ以上は真実に踏み込まないぞ!という確固たる意思だし、その先を拒んでる証拠
まぁ猫猫は自分の身分を考えればそうなるのは当たり前なんだけど……結局、今期も→

水草亭kuzigyaku

相変わらず評判ほど良いとは思わないのだが、今期の女医探偵もののおかげで、キャラ付けや謎解きはそれなりに良いのだろうと気が付くことは出来た。やっぱり比較は大事ね。

ういo_o_0m0_o_o

第2期 見ているこっちがはずかしい、、、
カエルの話
よくやった、わんちゃん。
李白さん、さすが。
めちゃ怒。
そこなの!?
李白さん、めっちゃ頼りになるやん。
ばせんさん、少ない情報でよくわかるね。かしこい犬。
よかったな、おっちゃん。

音木otokinonki

やっぱり壬氏様って皇帝の弟なんだと思った
なんか今回の壬氏様、作画が色っぽく感じる

syamugoemon17nyan

「華瑞月」

先週の続きから始まって、独りで騒ぎながらみていた(笑)
(心はお子さまだから)

小説はミステリーが濃そうだから読まない(笑)

漫画&アニメでも色んな意味でギリギリの私(笑)

アウトの場合、私にはは必須(笑)

物語は好きっ(笑)

suspected_love

馬閃も責任感が強い。無意識に色んな疑問点を避けてたのに蛙さん触って気づくのがほんと猫猫らしいし、真剣なときに遮れるのもすごいなあっておもいます。痴話喧嘩っぽくなるのも二人らしい気もする。でもまあ純粋に壬氏さま不憫よね。いい連携プレー。→

なるるnaruru01

ヒドイ話だったwww
壬氏様かわいそうが過ぎるwww

ひだかiwhdkyk

華瑞月)を観た。

出た、「カエル」!
「そこそこ」とか言われて…笑っちゃう

…壬氏さま…話が終わる前に猫猫さ報酬を渡してしまうから最後まで話を聞いてもらえないのよ…

池袋ねこikebukuro_neko

この作品は猫猫と壬氏さまのからみが最高w

壬氏さまの生態(?)が判明してから、妙に艶っぽい猫猫でしたが、壬氏さまから貴重な薬「牛黄」を頂戴すると、キラッキラの乙女!
壬氏さまほっておいてw猫猫牛黄にまっしぐら!

「壬氏さま→猫猫→薬」の片思い。

縁側昼寝犬engawahiruneinu

悠木さんの素晴らしいひっくりかえり声だった。第34話「怪談」の「次はおまえだぁーーーっ」の裏返るところもぐっときた。声優さん、スゴイ。

masa.masa68k

猫猫と壬氏の関係にしても結局は以前とほとんど変わらずで、モヤモヤするような安心するような余韻の残る回だった。
でも壬氏としては、この顔が見れて良かったんじゃないかな笑

碧影Hekiei2424

「だが、ある!?」じゃないよw
引っ張れるだけ引っ張りましたね。笑
最後の猫猫の喜びようww
壬氏様はたいへんだね。笑
次回からも楽しみです。

do(でぃーおー)00181981

壬氏様、その女はやめておけ。苦労するぞ。
そろそろ壬氏様の素性からアレのサイズまで判明してきたから、だいぶ深掘りが進んできたな。
まあ何かあっても猫猫がちょん切ってくれるなら本望だろう。

ズッキーmayokanikama

イッヌがいなかったら猫猫の貞操が危なかったし銃をみつけられなかったかもしれないしぐう有能すぎる
事件解決で2人が改めて正体バラすのかと思いきや牛黄で猫猫が過去一いい顔してたわ

あいうえおaiueo_amitami

(完成!!)
今日一日掛けて1ページしか出来なかったので、この段階で上げておく
35話の絵、4800⇑の♡を頂いてるめっちゃ嬉しい~
(´;ω;`)
ありがとうございます

ぱつきん。PK_patsu

だが、ある!壬氏様の下をまさぐる猫猫。確認してみるか?と壬氏様も急接近。タイミング悪く李白に助けられるw発砲した人物を犬が火薬のにおいから特定。壬氏様が狙われる理由は私は口にしない、壬氏様は壬氏様。牛黄に興奮していればいい。

miracokisekido32

見たことなくて昨日1話見てみたらさ…
久しぶりに徹夜した笑

来週からもめちゃくちゃ楽しみ

ひらりんhirarin__

馬閃と宴会場。倒れ込んだ壬氏と猫猫。猫猫気付く。壬氏、話を遮られる。犬と李白到着。脱出の2人。李白と馬閃。犯人確保。訳あり高順説明。猫猫と壬氏。贈り物に猫猫大歓喜。壬氏再び話せず。高順の壬氏と題名等の解説台詞で引き。1/2

よしかyosika501

洞窟のシーン壬氏が猫猫に何かを伝えたいが、ごまかす猫猫カエルカエル笑った 犬、賢い犯人を当てるとは… 牛黄で喜ぶ猫猫、面白すぎる

ちょえchoe1990

は散々擦られてるので措いておくとして。猫猫はこれまで知るべき事ではない事を知ってしまわないように注意深くふるまってきた。では貴顕である壬氏様が秘密を共有してより身近に置きたいとなったらどうなるのか。勿論拒否はできないはずだが、余計な事を知りたくない猫猫の思

cacao99%PqdecOPPBkuSf69

おはようございます
今朝は晴れです
猫猫ちゃんと壬氏様のやりとりがとっても面白くて笑ってしまいました
この二人は期待を裏切らないなぁ
今日も1日よろしくお願いします

ビビット ~アニメ好き〜sugarbig1

キャラ名『猫猫(マオマオ)』
OP『幾田りら/百花繚乱』
ED『平井大/幸せのレシピ』

はるくる♮*.hrkr_76

最高でした〜
お声と作画と音、全てが素晴らしい
主題歌どちらも好きだったので寂しい
15巻読んでわぁー!ってなってたところで(ネタバレしかないので何も言えない)第2クールのキービジュ 楽しみすぎる

ふういstrange_taste

猫猫に股間を掴まれて さわりがあるというのに 手を離さない猫猫と耐える壬氏様。壬氏様色っぽいな。
カエルじゃないと分かっても さらに握ってくる猫猫...鬼畜の所業ですね。手を離せ!

AlskeiAlskeiBf

そういえば女帝と玉葉妃の年齢が近く見えるみたいな話もあったし、そのうち整理してくれることを期待
あと発砲者を取り押さえるところの作画良かったね

あらせん庭石ArasaSenga

「あらあらあらあらまあまあまあまあ」
非常に年増がすぎる声がでてしまった

なべきちnabekichi32

出自までは分からなかったが、キャンタマあるのは予想してた。
だって1期の間ずっと「宦官ではないような」扱いだったじゃん。明確にそう描写する所が一度もなくて、見直そうかとすら思ったくらい。
ただ、後宮に出入りできてる=キャンタマ無い確定、と言えなくも無いが。

地竜術士runburse

洞窟から脱出を試みる中で、猫猫は壬氏が隠していた秘密に気づいてしまう。
そのころ馬閃のもとに「岩場から主の衣が見つかり、流された可能性がある」と伝令があり、場内は動揺に包まれる。
                    

“嘲笑のひよこ” すすきsusuki_Mk2

第2期 第2クール予告映像のかわりに、
次回予告ありました。
どちらを残しておくか、
悩みどころなので。

蒼星 悠souseiyuu

…けっ!色づきやがって(爆)。でも探りが入ったが東宮と皇帝の弟では立場が違うのでは?ちょっとそこが気になったり。でもまぁ面倒事に巻き込まれたくない猫猫流保身や牛黄入手で諸々距離感はそうは縮まらないぞと。次回はもう楼蘭の話なのか?漫画に追いつきそうだなぁ。

雑学和尚TriviaPriest

激アツ展開

猫猫が壬氏の**“秘密”**に気づく…
「確認してみるか?」 壬氏の一言でネット騒然
優しく押し倒す 壬氏の色気…「攻めすぎ」「ドキドキ」「大胆すぎ!」
【カエル論争】がここまで熱くなるとは…

暫時カームZanjiCalm

確かにそこにあるモノ…小さいのか
大きいのかそこそこなのかわからないが
貴重な牛黄のように輝く玉…www
さてワンちゃん大活躍の回!
良い子すぎ!今後も活躍してくれ!
壬氏の秘密、いろんな謎が残りますが
今は猫猫が牛黄に興奮する姿で満足!

豆沙面包Arina_Homu

復習としてちょこちょこ見始めたけどやっぱ偶然が必然に変わっていくのが面白い…しかも作画が綺麗
サンデー版読んでたから所々のミニキャラ演出に苦手な部分があったんだけどシーズン2では若干軽くなっていて飲み込みやすかった

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
下の話をしているにもかかわらず、ちゃんと品があり、ロマンティックな展開まで運んでいく。このシーンを見るだけで、なぜこの作品が老若男女に愛されているかが解る。

うさぽんずusaponzu

覆面の男性と牛(黄)と蛙が登場!
もうパペットマペットやん!

覆面の男性は本日も美しかったー

日月hituki4745

前回に引き続き壬氏&猫猫の絡みが面白いです。
言えそうで言えない。
小説も読んでいますが、アニメではどうなるのか・・。
第2クールも楽しみにしております。

のえらareonoera

【悲報】壬氏様、牛黄を渡すタイミングを誤る
まだ猫猫の性格を理解していなかったとは修行が足りん
【1クール総評】
エピソード全てが楼蘭妃絡みの大きな本筋に繋がると確信している
壬氏様の出自も公式に開示され、来期の展開に期待が膨らむ

earlgrayてぃーrihona_jams

でも最後壬氏様が猫猫に言いたかったことがわからない
こんなに早く見終わると思ってなかった、、、、
よし!もう一周します!

さとみ☆satomi31031480


冬アニメ の話w じゃないけど、無理やりだと言って、任氏
さんを怒らせてしまったよー。
(1.2)ワンに助けられる2人。
その後、部屋に話に来た任氏さ
ん。でも、牛黄を渡した途端、
もう猫猫の気持ちは(3.4枚
目)に。

halhal38731792

そういえば一週間前カエル見て落ちたな
「だが ある!」宦官だと思っていた壬氏様のモノを確認
「カエルをつぶしてしまったかもしれません」しっかり確認したにもかかわらず言い張る猫猫
「カエルはもっと小さいだろう?」壬氏様といえど男の沽券に関わるからな

ハシゴダカCID8705

一応、実行犯は捕まったが…
今回もモヤっとするねぇ

壬氏は帝の弟
つまり、王位継承権があるわけだ
そりゃとんでもない立場

結局、猫猫視点では、
ないはずのものが付いてる謎の宦官止まりw
いつ正体を打ち明けるんだろうね?

葵とぶたさんaoitoBsan

カエル潰されて艶っぽい顔の壬氏にワロタ
猫猫もそんなに触るなw

暗殺の手段としてはあまり確実性がない短銃だが、本気でやるつもりはなかったのだろうか

ヘタレ壬氏が勇気を出して告白しようとしたのに、全く取り合って貰えないのあまりに不憫
この2人仲良しだなw

アイロン☆Iron_star4

引き続き非常に面白い。
壬氏の正体は視聴者にのみ明かされ、猫猫はその告白を拒絶したが、おおよそ見当はついているだろう。
そんな状況でも、牛黄をもらった猫猫は相変わらず猫猫である。人の心の機微に疎い弱点はあっても、人の貴賤だけに流されてしまわない猫猫は強い。

祥太郎shotaro_anime

壬氏様、今後も何やかんやで真実を伝えられないルートに入ってしまったのでは…
とはいえ猫猫も勘付いているでしょうし、「壬氏様は壬氏様」というセリフに何だか絆を感じます。
さりげなくファインプレイな李白様とワンちゃんの活躍も良かったです。

寝るのも意味があんのかもkieru_kieru

ラブコメが加速してるけど、猫猫は幼き頃の事情から人の感情には疎くて…みたいな説明をすかさず入れてくる。で、秘密も知りくない。このラブコメをはねのけるたびに、壬氏様→猫猫の”特別さ”のランクが上昇していく展開。この構成、長く楽しめる作品づくりをしている感。

初級日本歴士Wdv1KJuMriZWjtU

ブログを更新しました!!
宜しければ、是非ご覧下さい!!
宜しくお願い致します!!

アニメレビュー 

もこけいsupercoolvoice

そこそこの大きさの蛙てそして終わり方!壬氏様牛黄を渡すタイミング下手くそか 高順様のモノローグ良かったね〜低音イケボ 次回も続くなんて幸せ〜〜

@寝起きu353785_u

私「ちがっっ、ちがうんだよラブコメ要素ごくわずかでっっ、聡明なヒロインが謎解きしていく物語で、好意に全く気づかない鈍感ヒロインで、、」(早口)
旦那「ラブコメじゃん」

ちびあややRila_ayaya

「確認してみるか?」
これはこれは
黄色い悲鳴あげちゃったわよ。

ところでアレ以外にも猫猫に伝えようとしてるみたいだけどそれはいったい?
あとあくまでも現帝の弟で通ってるのね。
なにやら大きな事が起こりそうな第2クールが楽しみ楽しみ。

Shun130Shunya

壬氏様を狙った一派は無事に捕まったものの、西方からの友好的とは言えないアプローチがきな臭いよね。そして壬氏様の窮地にはきっちり宦官にさせようと牛黄に誓うマオマオお前…てか次回はテコ入れ回じゃん

阿部mokasu_abe

前半の猫猫の言動がいくらなんでも有り得ないだろって思ってたけど、後半で「他人の感情の機微が分からない」って話出てきてなるほどね。でも今までそんな描写あったっけ…?覚えてないわ。

ひなぴよHNK_015z

牛黄もらった猫猫並の反応になりました…
蛙思っていたより触っていましたな……1回触れる程度かと思っていました
そのあとの押し倒しというか優しく寝かせるように猫猫をぉぉぉぉぉぉぉぉぉおッッッ!!
あたい、目のやり場に困るどころかガン見しちゃったよ

ひでじぃparadox1042

壬氏さま……男のアレをカエルと濁されたらショック受けるよな(;´∀`)暗殺犯は捕まったけど、首謀者はまた別に……トカゲの尻尾だな(・言・)今回でハッキリと明言されたな!壬氏さま……真の名は華瑞月!帝の弟君だってばよΣ(゚Д゚)

TaKAsHITa_K_As_H_I

うおお……。
凄いことが起きている。
いやぁ、ちょっとこれまでの話の見え方も変わってしまうだろこれは。
おいおい。
無いとは思いますが、つまらないラブコメは始めないようにお願いします。

ティターンtitan553

羅漢パパ「犬と李白に褒美を取らせよう」
娘は娘で壬氏様は牛黄ですとか・・・
えっ壬氏様って皇帝の・・・知らなかったー(棒

ふじわら龍asadoramamania

「カエルもさぞやご立派でしょうに」
「玉があるかないかなんて別に見るわけじゃないし」

猫猫ちゃんのこの冷静さ大好きだー

それに反比例して

「牛黄ーーーーーꉂꉂ(థꈊథ)੭ुうひょー」

人の話を全く聞かぬテンションも好き

ねこハウスFJob2ZTpfC34gE5

マオマオにチ〇コ揉まれて「あん♡」じゃねーよw 完全に拒否られてワラタw そこそこのカエルと煽られてチ〇コ切り落とすまであるぞw
ワンコ超エラい!短銃は特使が渡したんやろなぁ。
壬氏の告白より牛黄で喜ぶ安定のマオマオw 面白すぎるw

しーにゃんcafenyan_C

カエルってこれの事か!面白すぎるw悶える壬氏様wめちゃくちゃ惜しいけどお預けかw
次回はサービス回ってやつか

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

壬氏様せっかく2人でいれたのに犬に邪魔されたの可哀想だけど助けが来て良かった。
それと暗殺しようとした連中も見つけ出してようやく安心できてよかった。それと猫猫壬氏様から牛黄を貰ったらすぐに扉を閉じてしまったの面白かったな

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

猫猫が状況を理解し面倒事を避ける為に蛙を潰したのだと誤魔化そうとしていたところが猫猫らしさもあって面白い。高順の言葉を聞く限り今後も猫猫は壬氏の事に巻き込まれそうな気がする。牛黄を貰って凄く喜んだりと壬氏の急接近があっても猫猫がブレないところが良かった。

鳴神seimei7777

壬氏様の秘密を巡って繰り返される知りたくない猫猫ちゃんと知らせたい壬氏様の攻防…1クール目の締めに我々はいったい何を見せられてるんですか…(笑)。遂に視聴者にだけ明かされる壬氏様の正体が第2クールからの波乱を予感させるのです。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

そこそこのカエル回。王弟くん、結局猫猫に伝えられなかったか。牛黄を渡すタイミングを見誤ったな(汗)李白大活躍でした〜。馬の親子も大変やね。猫猫は、人の機微に疎い、と思っているだけのような。。

Minom2mnr

猫猫に触られてる時の壬氏の表情はやりすぎだと思う。ジャンルが変わってしまってる。
実行犯は見つかったものの、誰の指図かは分からないままか。
壬氏が牛黄を持って来てたのも謎だけど、あれを差し出してプロポーズする予定だったのか?

Traum とらうむと読むらしいTraum1

洞窟の中で猫猫は壬氏に宦官があってはならないものがあるのに気づき、壬氏も秘密を暴露しようとするが、秘密を知りたくないと猫猫はひたすらはぐらかす。そうしているうちに李白が現れ二人は救助される。脱出した猫猫は襲撃犯をあぶりだすためにある策を用いる。

内田pulp_literature

「タタタタ…タマがねえ…!! チ…チンも…」の逆バージョンやな。セックスしないと出られない洞窟だと思ったのに、李白と犬に邪魔されてしまった

私らしくaVdOjeKa4sLVGXQ

もうちょっとで…
壬氏(じんし)は
猫猫(マオマオ)と……
「惜しい……」 笑


壬氏から
プレゼントされた物に
猫猫
顔が……
壬氏にとって
猫猫の喜ぶ顔は
破壊力があるらしい… 爆笑☆
そして…
話しを聞かない猫猫………

タルバイン@豺talbain_3rd

秘密を打ち明けたい任氏様、余計な事は知りたくない猫猫
“カエル”を挟んでのトンチキな攻防戦w

その任氏様の秘密に関わる暗殺未遂
手引きしてる者の姿はチラつくのに、そこに辿り着けないもどかしさ
それも任氏様が身分を隠してる故の弊害か

秘密は何明かす日がくる

hiroshimatuda_hirosi

架空の中華風帝国を舞台に、
後宮に勤める官女が王宮内に
巻き起こる事件の謎を薬学の専門知識で解く。

Aちゃんa2hi2kms2tu

ひたすら壬氏様が可哀想だったw一物をがっつり触られたあげくカエル扱いで服で拭う仕草。そこそこ大きいは壬氏様の尊厳ズタズタで草。真面目な話をしようにも先に牛黄を渡したせいで牛黄に夢中で話を聞いてくれず・・・哀れだ

こんこんyQGei0nwoWHmruv

前回ドキドキ展開で終わったので気になってました
2人の関係何も進展しませんでしたね
まぁマオマオですからね

⚪︎機動戦士ガンダム THE ORIGIN 22巻読む
セイラさんのこの展開はビックリでした

ニンニンenoha5

イッヌっつつwww
大きく進展するかと思ったら
カエルがバレだけだった
そしてオチだが
こ れ は ひ ど いwww
先に渡したらダメなやつ
ホント残念な子やのうww

次回お風呂回

akaruakaru000

あそこで何事もなくやり過ごすのはコミカルにせざるを得ないというか馬鹿にならざるを得ないというか
暗殺未遂からの犯人探しが犬で比較的あっさり解決する
証拠の銃もって前線に出る感じ嫌いじゃない
この作品における西方のジャンルの幅広さ

c336nt

妓女(CV 山本悠有希)

KusuriyaNoHitorigoto TheApothecaryDiaries

東條慎生@後藤論刊行inthewall81

握るな。文字通り秘密を握る、ってね。しかしそれを知ると厄介なことになるから極力聴かなかったことにしたい猫猫と聞かせたい壬氏のせめぎあいは笑う。ただの下女でいられるかどうかの瀬戸際に。

ハッティpursa

いやいや、猫猫へ牛黄を渡す前に話さないと。渡しちゃったら猫猫ならそうなりますよw それとなんとかしらを切ろうとしてカエルにしちゃうとはw 猫猫おもしろいな。不発ながらもドキドキさせられた2人のシーンよかったです。壬氏さまを本物の宦官にしちゃダメですよ猫猫。

超ゆうちゃん( '﹃'⑉)SuperYu_chan

一昨日アニメ全話見て
続き気になりすぎて電子書籍まで買った
ミセスって運命すぎだろ!!!

オガワヘヴンリーk_ogaga

ある意味説明する手間が省けたということか? 偽りの宦官、華瑞月、言えない真相。でも私にとって、壬氏さまは壬氏さまだから。色気とカエルの応酬に笑い、自分らしく背中を預けるふたりが、互いに他の誰にも見せない顔をしてるのが愛おしいな!

みーmii_0520_mga

いつか観るリストに入ってた
いつか観るリストありすぎて
10年後になりそう、、、
と思ってたけど
優先順位AAAで観ます

お?

e_m_i10e_m_i08

壬氏様の壬氏様をカエルと言いはる猫猫w意地になる壬氏様w何なんよ、このやり取りw猫猫、壬氏様の話ちゃんと聞いたげてwイッヌの登場タイミングもうちょっと後でも良かったなぁと私は思います(黙れ)いやぁ、ドキドキした。洞窟でのシーンいちいち美しいんだが。イッヌも

オフレットalter_Ego_3_02

ここの作り面白かったですねー。Aパートの「そこそこのカエル」のやりとりもあって、構図や表情だけみるとラブコメみたいに見える。特に3枚目なんか恋する乙女そのものです。しかしその実、壬氏さまが重大な真実を伝えようとしているのに、

クレマチス2HxRPk4vW862918

・せっかく二人いいとこだったのに、犬め。まぁそんなものだけど
・壬氏は今の帝の弟の立場だけど、やっぱり帝と阿多妃との子供なのかな。先帝と顔は似てたけど、先帝の子供じゃない感じがする 

メレンゲスクリームdecadence_1990

事なかれ主義と言ってしまえばそれまでだけど、それは壬氏様の秘密も例外ではない。しかしそのスタンスは、どの立場の人間から良いように使われても文句が言えないものであり、かえって危うい。

tatsuslowhand_tatsu

ネタバレは避けるけど今回はこういう展開で来たんだ。とても良い壬猫の二人でした

マジシャン ミサmagician_misa

飛発を持った刺客の襲撃に遭うも、滝壺の洞窟へと逃げ込んだ猫猫と壬氏
洞窟からの脱出を試みる中で、猫猫は壬氏が隠し続けていたとある秘密に気づいてしまう
意を決して自ら秘密を打ち明けようとする壬氏だったが…。

各サイトでの反応